P-01H のクチコミ掲示板

P-01H

3.4型フルワイドVGA液晶を搭載したiモードケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年11月27日

カラー:

販売時期:2015年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 防水機能:○ 重量:123g P-01Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

P-01H のクチコミ掲示板

(122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P-01H」のクチコミ掲示板に
P-01Hを新規書き込みP-01Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

便利な使い方募集

2021/10/28 08:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H

クチコミ投稿数:41件

仕事でずっと使っていて今も現役です。
ただ、電話以外の使い方に精通していないので便利な使い方あれば教えて下さい。
カレンダーの祝日がちがうけと、そちらはiPhoneで賄ってます。
逆にiPhoneでタイマー使うとiPhoneの電池が削れるので、ガラケータイマーつかってます。

書込番号:24417214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H

スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

こんばんは。

現在、P-01Hを使用しています。(2016年11月購入)
ドコモの場合は、3Gが2026年3末まで使用可能とのことなので、あと6年2ヶ月使う予定です。

本体購入日から3G終了まで9年4ヶ月ということになります、さすがに途中で壊れそうなので、
中古同機種の白ロムを4500円程度で購入し、simを挿入しての動作確認も完了し、一安心しています。

ここからが、質問です。2つあります。

質問1.現在、月々380円のケータイ補償サービスに加入しています。(解約すれば、月々380円で6年4ヶ月で28,880円の節約になります)

中古の代替機を購入したので、このケータイ補償サービスに継続で入っているメリットは、あるでしょうか?
(そもそも、修理受付可能も2021年3月末で終了予定ですし)

自分で調べた範囲では、水濡れや破損などで、データが取り出せなくなってしまった場合の「ケータイデータ復旧サービス」の復旧代金を割引がちょっと気になりましたが、これとて、定期的に電話帳や画像などのデータを、専用ケーブル・専用ツールを使ってパソコンに保存しておけば不要かと思います。

また、1年に1回、ドコモポイント1000P(普通に買うと1、650円)で、電池パックP32が買える特典は、昨年2019年8月に使っています。


質問2.電池パックP32は2年に1個使うとして、6年分で3個確保しようと思いますが、イオンリチウム電池は、全く使わなくても
製造からしばらく経過すると激しく劣化していくものでしょうか?

製造からの劣化が少ないのであれば、今のうちに3個確保し、そうでなければ、とりあえず1個確保し、時間をおいて、
1個追加、また時間をおいて1個追加というように、確保しようと思います。(ドコモに問い合わせたら、いつまで販売されるか未定とのことなので、購入するタイミングが難しいですが)


以上 二点について、よろしくお願い致します。

書込番号:23161517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17397件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-物作り支援側?の掲示板

2020/01/11 22:09(1年以上前)

>広大人さん

ざっくり、リザーブ機を保有した場合は、補償サービスは外していいと思います。
そもそも、私自身は丁寧に使う前提で加入していません。

バッテリの寿命については、ナマモノで千差万別でしょう。
放置して落ちる場合もあれば、使用していてそれほど劣化しない場合もある様に思います。
販売状況については、互換品まで視野に入れると、打ち切られた後も何とかなる場合もあります。

まぁ、ある程度の先読みは必要でしょう。

書込番号:23162038

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6933件Goodアンサー獲得:951件

2020/01/12 06:09(1年以上前)

>広大人さん
>このケータイ補償サービスに継続で入っているメリットは、あるでしょうか?

ケータイ補償に加入していても、P-01Gも既に修理受付終了になっているので、代替機も4G機種になると思います。プラン変更を余儀なくされますし、白ロムの値段を考えるとメリットは無いと思います。
自分も予備の電池パックを3個ほど保有しております。(1つで充分でしたが、3個1セット販売でしたので)特に劣化は見られませんが、常時通電しておいて、膨らむよりかは良いかなと思っています。

書込番号:23162471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

2020/01/12 10:16(1年以上前)

>スピードアートさん

ありがとうございます。

>そもそも、私自身は丁寧に使う前提で加入していません。

私も丁寧に扱うようにしていましたが、自責のない故障が発生した際に、
修理中に代替機サービスがあったので、ケータイ補償サービスに加入していました。
(1日でも携帯電話がないと困るので)


>互換品まで視野に入れると、打ち切られた後も何とかなる場合もあります。

互換品は、アマゾンのカスタマーレビューをみると、サイズが大きくて蓋ができない、
電池に持ちが悪い、発熱するなどの不具合が多いこととがあり、価格も大きく違わないので、
純正品P32の在庫があるうちに確保しようと考えています。

書込番号:23162729

ナイスクチコミ!0


スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

2020/01/12 10:59(1年以上前)

>エメマルさん

ありがとうございます。

>代替機も4G機種になると思います。プラン変更を余儀なくされますし、白ロムの値段を考えるとメリットは無いと思います。

代替機が4Gになるなら、個人的には全く意味がありませんね。代替えの白ロムを確保したので、ケータイ補償サービスは、即解約しようと思います。

>自分も予備の電池パックを3個ほど保有しております。

私も、早めに(純正品がなくなる前に)トータルで3個(2年で1個使うとして約6年分)確保するようにします。

書込番号:23162814

ナイスクチコミ!0


スレ主 広大人さん
クチコミ投稿数:105件

2020/03/27 10:18(1年以上前)

自己レスです。

2年前に購入した電池パック(純正P32)に交換しましたが、まるで中古品のように、電池持ちが悪いです。
1日使用(電話しない、メール受信、アラームが主)で、満充電100%から、70%になります。

交換直後は、充電が安定しないのかと思い、1週間ほど様子を見ましたが同じです。
たまたま、ハズレだったのかもしれませんが、残念です。

P32が、いつ生産終了になるかわからないので、事前に購入しておかなくてはならないので仕方ありません。
せめて、互換品に良いものがあればいいにですが。

書込番号:23307320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

UIMカードが外れない。。。

2019/03/31 10:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H

クチコミ投稿数:200件
機種不明

すみません。UIMカードの外し方のコツとかございますか?うまく外すことができません。。。
(そもそも写真を添付したのですが、このピンクのがUIMカードですよね?)

書込番号:22570102

ナイスクチコミ!6


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:285件

2019/03/31 11:33(1年以上前)

SIMを逆に入れてませんか?
抜けないなら無理に抜かないで下さい。

書込番号:22570224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2019/03/31 11:37(1年以上前)

>iPhone seさん
取り出したいのですが、、

書込番号:22570235

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/03/31 11:54(1年以上前)

見えているピンクの所にセロハンテープを貼り引っ張れば抜けませんか?

書込番号:22570265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2019/03/31 12:15(1年以上前)

>ひろ518741さん

これってカードを抜くためには一度奥に押し込むタイプじゃなかったかと思います

離せばカードが手前側に出てくるはずです

書込番号:22570303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:265件

2019/03/31 13:23(1年以上前)

P-01H は 取説を確認すると simカードは simトレイにのせるタイプのようですが

添付している写真からは simトレイは・・

simトレイはもともと無いのでしょうか。

P-01Hを今後も使用するのであれば、
ドコモショップで対応を依頼する方が良いと思います。

今後は使用しなく壊れても問題ないのであれば、
力ずくで抜く方法もありかと思いますが・・

書込番号:22570438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2019/03/31 17:48(1年以上前)

>sengoku0さん

確かにSIMトレイなしに入れたかもしれません。。。
UIMカードはこわれても構わないのですが、本体を破壊しないように取り出したいです・・・。。。

書込番号:22570920

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:285件

2019/03/31 21:35(1年以上前)

取り敢えずdocomoショップに行きショップで抜けない場合はメーカーに出して抜いて貰いましょう

ピンセットで抜けそうなきはしますが
傷がついても恨まないで下さい。
自己責任です。

当方過去に無理やり抜こうとして傷付けて結局68000円の修理でしたが店員さんの説明不備と言う扱いで無償で修理してくれました。

今でもその店員さんには頭が上がりません
その店員さんとは今でもお店でお世話になってます。

書込番号:22571496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件

2019/03/31 22:41(1年以上前)

>kariyuさん
>ozachangさん
>sengoku0さん

無事に傷をつけずに抜けました!

書込番号:22571687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳コピー

2019/03/05 16:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H

クチコミ投稿数:207件

携帯補償サービスを使って前機種F01Eからこの機種にしたのですがドコモショップドコピーで2019/03/05火曜日一括コピーしたところ家族フォルダの電話帳だけ正常にコピー移行できませんでした…他の電話帳 はうまく行ったのですが
環境としてはセキュリティ(画面ロック)底なのだが
FシリーズのF02Dへのコピーはうまく家族の電話帳もコピーできたのですが
また、F01Dに電話帳全てあるので同機種からP01Hに電話帳のみドコピーでコピーしたのですがやはり家族の電話帳(フォルダ)のみうまく反映されてません
P01H特有の問題でしょうか?
解決策はありませんか?
よろしくお願いします
両者電話帳件数を見ても同じ件数表示でした
ドコモショップで確認済みです

書込番号:22510992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14459件Goodアンサー獲得:2948件

2019/03/05 16:16(1年以上前)

今ガラケー持ってないので正確なことは分からないけど、フォルダ名とかそういうのによってはコピー出来ないとかあるのかもね(機種、メーカーの違いでコピー先が無いとか)

どれが家族か?ってのは間違いないようないだろうし一旦家族フォルダ(グループ?)から外してコピー、P-01H上で再度グループ分けとかでいいのでは?

書込番号:22511007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2019/03/05 19:18(1年以上前)

帰ってきてからゆっくり原因を調べましたが、【シークレットモード】になっていただけでした
自分で設定した覚えがないのですがロック・セキュリティレベル高にすると連動してオンになっちゃうのですかね?
普段ルータ&スマフォを使って高齢の親。外部の連絡は
電話、メールのみガラケーでしてましたから、機能についてはチンプンカンプンでした

>どうなるさん
助言ありがとうございます

書込番号:22511262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

auのガラホSIMで使いたい

2018/09/09 01:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H

auのスーパーカケホで契約しているガラホ(KYF37)のSIMをこの端末のSIMロックを解除して差し替えたら通話で使用する事は可能ですか?

書込番号:22094816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:24301件Goodアンサー獲得:2709件

2018/09/09 02:02(1年以上前)

シムロック解除しても通信通話規格が合わないので無理です

書込番号:22094837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除

2018/09/08 19:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H

ガラケーはネットでSIMロック解除できないのでショップでも無料で解除出来るそうなのですが、解約後でも無料で解除できますかね?
また、正式に解除する以外の方法でSIMロック解除する方法ってありますか?

書込番号:22093965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:24301件Goodアンサー獲得:2709件

2018/09/08 20:44(1年以上前)

>>ネットでシムロック解除
Androidケータイ以降は出来たと思いますがP-01Hまではショップで対応だったと思います

>>非公式ロック解除

Androidケータイ以前のガラケーは無理だと思います

書込番号:22094103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6933件Goodアンサー獲得:951件

2018/09/12 17:59(1年以上前)

>解約後でも無料で解除できますかね?

この機種は2015年5月以降に発売されたガラケーなので、解約後100日以内ならSIMロック解除可能です。ただし2015年5月以降に発売された端末の場合、解約後のSIMロック解除は無料ではありません。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/index.html?icid=CRP_SUP_procedure_simcard_unlock_dcm_to_CRP_SUP_procedure_simcard_unlock_dcm_201505

書込番号:22103902

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「P-01H」のクチコミ掲示板に
P-01Hを新規書き込みP-01Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

P-01H
パナソニック

P-01H

発売日:2015年11月27日

P-01Hをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング