Pavilion x2 10-n100TU スタンダードプラスモデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Pavilion x2 10-n100TU スタンダードプラスモデルHP
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サンセットレッド] 発売日:2015年11月中旬



タブレットPC > HP > Pavilion x2 10-n100TU スタンダードプラスモデル
購入を検討しています。
お持ちのかたがいれば教えていただければと思います。
1.充電は汎用のmicroUSBでできますか?
もしくは専用の充電器が必要でしょうか?
2.microSDカードはセットした状態で、本体からはみ出していないでしょうか?
また抜き差しは簡単にできるでしょうか?
毎日デスクトップのデータをコピーしてタブレットで閲覧します。
以上お願いします。
書込番号:21329322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初の質問のみレスします。
USB 2.0 Type-C (電源コネクター兼用)端子に専用のAC アダプタを装着して充電します。
充電用のMicroUSB 端末は備わっていないため、「汎用のmicroUSB充電器」は使えません。
書込番号:21329400
1点

>>1.充電は汎用のmicroUSBでできますか?
>>もしくは専用の充電器が必要でしょうか?
>ACアダプター 15W USB Type-C ACアダプター(動作電圧:100-240 VAC、動作周波数:50-60Hz)
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/pavilionx2_10_n100_retail.pdf
>>2.microSDカードはセットした状態で、本体からはみ出していないでしょうか?
>>また抜き差しは簡単にできるでしょうか?
多分はみ出さないタイプ。
抜き差しについては、ユーザーガイド5ページから
>1. カードのラベルを上にし、コネクタをコンピューター側に向けて持ちます
>2. メディア カード スロットにカードを挿入し、しっかりと収まるまでカードを押し込みます
>カードを取り出すには、以下の操作を行います
>▲ カードをいったんメディア カード スロットに押し込んで、固定を解除してから取り出します
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c04720505
書込番号:21329416
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion x2 10-n100TU スタンダードプラスモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/06/24 22:53:30 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/04 11:19:55 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/14 21:08:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





