
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2014年8月31日 19:11 |
![]() |
1 | 0 | 2014年8月11日 16:54 |
![]() |
7 | 6 | 2014年8月31日 16:44 |
![]() |
0 | 2 | 2014年7月28日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Thermaltake > Core V1
この商品良さそうなので買うつもりでいますが
価格COMで見る限り納期が不透明ですね…
一応自分はamzonで納期1〜2ヶ月と書いてある
あるのは承知で1週間ほど前に予約しました。
最低価格保証も着いていますし、大概の場合
書いてある納期より短くなることがあるので。
っといっても最悪2ヶ月掛かったらどうしようと
いう不安はありますね。
どなたか何処かのサイトで見たとかお店でみたとか
情報を提供してもイイよという方、是非お教えください。
ヨロシクお願いします(^_^)
1点


パソコンSHOPアーク(ark) 予約中(発売日にあわせて出荷)
http://www.coneco.net/PriceList/1140724692/
まだ発売前ですね。
書込番号:17879082
1点

このケースは8月の頭ぐらいに発売になっています。
私も注目しておりましたので、
アマゾンの価格動向を日々観察していましたが、
発売直後に表示が
「予約」から「通常1〜2か月以内に発送します。」
となっていました。
とんでもない人気なのか、メーカーの出荷数が少ないのか・・・いやん
価格を考えるとアマゾンの発送を待つのが無難ですね。
子猫のレビュー添付画像に安西先生が写っているぞな?
ホッホッホ
書込番号:17879318
0点

>>子猫のレビュー添付画像に安西先生が写っているぞな?
2014/8/21に買ったんですね。
二重あごが・・・
書込番号:17879355
0点

お返事をくれた皆様ありがとうございました。
本日、「ドスパラ」にて在庫ありで販売されていたので
(現時点でも在庫あり)、午前中に注文しました。
午後には発送の連絡があり明日到着予定です。
Amazonより少し高かったですが、土日で組みたかったので
とても満足しています。
早く欲しい方がいらしたら今なら在庫があるようですよ!
書込番号:17880720
1点

ドスパラも在庫なしになってしもうた
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=72&sbr=143&ic=419343&ft=Thermaltake&lf=0
書込番号:17882158
0点

もう買われてしまったようなのでいまさらですが、某店の者です。
うちでは8/10に3台、8/28に5台入りました。
掲載している当事者が書き込みしていいものかどうか迷いましたが、あまり2か月待ちという話は考えられないので書き込みしました。
サーマルテイクの最近ですと、この製品で半月、V71で1か月、Water 3.0 Ultimateで1.5か月というのが実績ですね。
次の入荷予定は9月中旬と聞いています。
もちろん需要と供給のバランスが取れてこれば1週間程度で入るとおもいます。
書込番号:17888090
2点



PCケース > Thermaltake > Core V1
秋葉原のTSUKUMOexで10日より税別4,980円で販売開始されたようですね。(オンラインショップではまだのようですが)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140809/ni_ccorev1.html
TSUKUMOexの公式ブログの方で軽いレビューが掲載されているようですが、エルミタージュのモノのほうが詳しい感じはしますね。
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2014/08/810mini-itxthermaltake_core_v1.html
CPUクーラーの干渉についていくつかのM/Bごとに試していたり、他のケースとのサイズ比較をしたりしてる辺りはTSUKUMOの方が参考になるかもしれないですね。
自分も今週中に現物を見て買うかどうか決めようかなと思ってます。
1点



PCケース > Thermaltake > Core V1

こんばんワン! 抹茶ん
こなれた価格で良いんだけど
うちなら即日に犬の毛とタバコの煙で大汚れかな(笑)
書込番号:17791721
2点

メッシュ部分が多いので、こまめな掃除が必要そうですね。
内部が狭いので大変かも…
私の場合は、PHANTOM630からNODE804に変更して、埃の侵入も減って
メンテナンスが楽になりました。
書込番号:17791774
1点

フロントにフィルター付きなのですね
どこまで安くなってくれるかな?
書込番号:17795800
0点

このケースが気になっていて一つ教えて頂きたいのですが、
メーカーHP「CPUクーラーは高さ140mmまで対応可能です。」と明記されていますが、
画像に出ているCPUクーラーて同社の高さ160mmの(NiC L31かL32)ではないかと
思われるのですが取付け出来るのでしょうか?
書込番号:17887443
0点

こんちは。。。
このケースは、M-ITXの検証台としても、使えそうで注目しています、、、ね!!
ポットは無理だけど。
クーラーの件は、L31の方ではないかな・・・?
http://www.ask-corp.jp/products/thermaltake/cpu-cooler/nic-l31.html
L32のほうが高いですね。。。
http://www.ask-corp.jp/products/thermaltake/cpu-cooler/nic-l32.html
書込番号:17887534
1点

こぼくん35さん
ありがとうございます。
HPの誤記だったみたいです。
L31なら大丈夫ですね。
書込番号:17887617
0点



PCケース > Thermaltake > Core V1
Corsair Obsidian 250D
http://kakaku.com/item/K0000612753/
250Dから5インチベイ、フィルター、その他の某かを取っ払い、価格は半値ほど。
なかなかよい狙いではなかろうか。
ケツの穴が・・・失敬、底面の吸気口が小さ・・・!?
0点


外観は COOLER MASTER Elite 110 Cube
内装は Corsair Obsidian 250D
大きさは250Dより少し小さく
価格は Elite 110 Cube以下
いいですな〜
200oファン標準搭載のお得感が購入意欲をそそります。
サイズもホームセンターで買った498円のキャスター付き28p四方スノコに
ピッタリ乗りそうですし、
あとは剛性が高ければと言うところです。
書込番号:17779671
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





