2016年 1月下旬 発売
Everio R GZ-RX600
- IPX6/8相当の防水性能やIP5X相当の防じん性能、1.5mの耐衝撃性能、-10度の耐低温性能を備えたフルハイビジョンビデオカメラ。
- 液晶モニターを閉じたまま撮影可能。アクションカメラのようにロードバイクにマウントして、走行中の景色を撮影できる。
- Wi-Fi接続機能を搭載し、スマートフォンやタブレットから操作可能。映像や画像を転送することもできる。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RX600
RX500の時から欲しいと思い、ずっと物色してきましたが、所持していたGZ-R400を落っことしてしまいクラッシュ。
これを良い機会にRX600を購入しました。
GZ‐R400の時はロワジャパンのワイコンを使っていたのですが、今回の機種では口径が合わないようです。純正アクセサリーのワイコンは結構値段が張るし、広角の度合い?もそこまで広角ではないようで、躊躇しています。
皆さんはワイコンを購入される時、どのようなメーカーやタイプをお選びになっているのでしょうか?参考にご教授頂ければ助かります。また、46oのワイコンは37oに取りつけ可能なのでしょうか?
初心者の質問で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。
書込番号:19906343
3点
こんにちは。
市販されているステップアップリングの46-37mm用を使えば、とりあえず付けられますね。
ただしそのリングの厚み分だけケラレ(映像の四隅が暗くなる〜欠ける現象)が出るかもって可能性は高くなります。
ワイコンの方がカメラより大口径な組み合わせなので、ひょっとして心配ないかもしれませんが。
37mm口径なら、ソニー用とかのジャストサイズなワイコンも流用できるでしょうから、その辺を物色してみるのも一手でしょう。
ご検討を。
書込番号:19906606 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio R GZ-RX600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/12/31 19:20:58 | |
| 5 | 2017/11/22 22:37:42 | |
| 1 | 2017/01/08 11:16:58 | |
| 24 | 2017/02/04 23:13:58 | |
| 2 | 2016/10/14 10:43:55 | |
| 1 | 2016/10/16 22:35:11 | |
| 4 | 2016/10/05 20:59:07 | |
| 6 | 2016/12/22 20:25:16 | |
| 15 | 2016/09/23 21:23:04 | |
| 2 | 2016/09/13 19:21:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




