ZenPad 7.0 SIMフリー
- 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
- 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
- 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー
まだスマホもタブレットも持っていませんが、
外出先でネットが見られたら便利かもと思い、
タブレットを買おうかなと思っています。
TSUTAYAで買い物をする度に
「ポイントが溜まりますがTSUTAYAアプリをお持ちですか?」
と聞かれ、アプリも端末も無い私は損しているなぁと
思ってしまいます。ネットで調べてみると、
TSUTAYAアプリはスマホ専用のアプリとのことですが、
一部のAndroid OSのタブレットでもTSUTAYAアプリを
インストールできたという報告も目にします。
ZenPad 7.0でもTSUTAYAアプリはインストール可能
なのでしょうか? 試みたことがある方は、
結果を教えて下さい。
書込番号:19817000
0点

スレ主さんの質問の趣旨とは違うとは思いますが、
TSUTAYA自身は、
http://qa-top.tsite.jp/category/show/2531?site_domain=qa-store
で、
「タブレットでTSUTAYAアプリが使えますか?
動作保障はしておりません。 スマートフォンでのご利用をお願い致します。」
と言っています。
私自身は、Nexus7で、
「お使いの端末にはこのバージョンに対応していません。」
と表示されていますが、
中には、
http://stillalive.hatenablog.com/entry/2014/09/21/220744
のブログにあるように、スマホにインストールしてapkファイルを取り出してタブレットに送り、
タブレットでインストールできた、という人がいます。
家族、友人のスマホからコピーすれば、インストールできそうではあります。
(TSUTAYAは動作保証していませんが)
なお、おせっかいですが、くれぐれも、インターネットに転がっている野良アプリをインストールすることだけは、やめた方が良いですよ。
書込番号:19817149
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/12/28 9:59:19 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/28 19:53:53 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/11 13:33:38 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/06 22:59:43 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/18 20:48:05 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/22 18:46:22 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/31 12:33:14 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/14 20:11:07 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/08 13:41:54 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/24 13:54:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





