『後継機種でないのかな−』のクチコミ掲示板

2015年12月25日 発売

ZenPad 7.0 SIMフリー

  • 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
  • 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
  • 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Snapdragon 210/1.267GHz ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション

ZenPad 7.0 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年12月25日

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

『後継機種でないのかな−』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenPad 7.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenPad 7.0 SIMフリーを新規書き込みZenPad 7.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機種でないのかな−

2017/08/24 08:21(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

7 inchはなんとかポケットに入って 愛用してるのですが 内蔵メモリーが少なめなためそろそろ後継機種が欲しい
8インチや10インチは 新しい機種が出そうですが、ポケットには入らず持ち運びが不便

zenfone3 ultraは7インチに近い大きさですがお値段が高め
zenpad 7 inch後継機種出て欲しいのですが、このまま尻窄みなのでしょうか。

書込番号:21140871

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/24 09:04(1年以上前)

後継機種が次々発売されると良いのですが、

SIM フリー
内蔵ストレージ 16GB超
のAndroid タブレットは、価格コムには登録されていないようです。

今後も、内蔵ストレージは、16GBの機種が多く発売されるように思います。

SIM フリーという条件も外して、スマホのテザリングで使えば、選択肢が増えます。

以下の候補機種は、内蔵ストレージ16GBの7インチ、32GBの8インチを条件に選んだものです。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000910353_J0000019021_K0000916166_K0000990502&pd_ctg=0030

書込番号:21140926

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2017/08/24 09:13(1年以上前)

7インチのAndroidタブレットは少数派です。
8インチや10インチなどは、新製品が色々と発表されていますが、7インチのハイエンドの新モデルの発表は皆無です。
7インチモデルの主流は、Nexus 7 2013で一区切り終わったのではないでしょうか。最近の7インチ売れ筋モデルは、ハイスペックでは有りませんが、Huawei MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル。
ASUSの最新モデルはASUS ZenPad C 7.0 Z170Cですが、ハイスペックでは有りません。力を入れてないので、新製品は出ないのかも。
http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec301=7&pdf_so=e2

書込番号:21140937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件 ZenPad 7.0 SIMフリーのオーナーZenPad 7.0 SIMフリーの満足度4

2017/08/24 14:50(1年以上前)

>キハ65さん
>papic0さん
御返事有り難うございます。
7 inchタブレットは消えいく存在ですかね、
純粋な china製は何が入ってるかわからないので尻込みしてしまいます。

小さなタブレットよりは、大きなスマホ 今ならzenfone3 ultra を狙おうかな。

書込番号:21141565

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/24 17:52(1年以上前)

スマホというのかファブレットというのか、よくわかりませんが、

約7インチ、SIM フリー、内蔵ストレージ32GB
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022278_K0000786934&pd_ctg=3147

上記の2機種のうち、主記憶が4GB あるZenFone 3 Ultra SIMフリーの方が、わたしの選定基準に沿っています。

書込番号:21141939

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZenPad 7.0 SIMフリー
ASUS

ZenPad 7.0 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月25日

ZenPad 7.0 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング