公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2016年 2月19日
カラー:
中古価格(税込):¥27,800 登録中古価格一覧(1製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2018年1月10日 08:14 |
![]() ![]() |
22 | 11 | 2017年12月26日 09:45 |
![]() ![]() |
18 | 6 | 2017年12月7日 14:05 |
![]() |
3 | 4 | 2017年12月7日 22:27 |
![]() |
8 | 3 | 2017年11月28日 11:21 |
![]() |
23 | 3 | 2018年2月6日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
皆さんはたまに内部ストレージを軽くしてますか?
してるならどのようにキレイにしてますか?
キャッシュデータをすべて削除でしょうか?
それをした場合、何か不具合が起きたりしませんか?
2点

>犬も猫も好き♪さん
AQUOSシリーズをここ数年間使用していますが、毎日設定からキャッシュを削除してから再起動しています。
それから充電しています。
ゲーム等は一切していません。
また不要なアプリは、全て削除しています。
それをした事での不具合はありません。
書込番号:21488591
2点

■ apkファイルで CCleaner、JSバックアップをインストールして使っています。
CCleaner
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.piriform.ccleaner&hl=ja
・アプリケーションのキャッシュの削除
・ダウンロードしたファイルの削除
・Bluetoothでファイル受信したファイルの削除
・閲覧履歴の削除
・使わない不要アプリの削除
・空フォルダーの削除
■ クリーニングする前にアプリのSDカードにバックアップをします。
JSバックアップ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.johospace.backup&hl=ja
・SDカードにバックアップ
写真・動画・音楽・文書データのバックアップ
・アプリのapkファイルのSDカードにバックアップ
・パソコンを使ったバックアップ
WiFi経由で、スマホのデータをパソコンにバックアップ
書込番号:21490741
2点

>八咫烏の鏡さん
キャッシュデータを削除しての不具合は特にないんですね。安心しました。
アプリってたくさんあるし、削除するのなんか怖いですね。
ちなみにアプリの削除ってどうやるんですか?
設定>その他の設定>アプリ で『強制停止』と『無効にする』はありますけど…
>m_moroさん
そんなアプリがあるのですね。
でもなるべくなら余計なアプリなどをインストールしないでできればと思ってます。
書込番号:21492631
1点

キャッシュデータを思い切ってすべて削除してみました。
とりあえず全く問題ないみたいですね!
書込番号:21498434
2点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
現在使用中の8年目のSH004が故障対応終了したのでグラティーナ4Gに機種変を検討しています。
サポートに聞いたらグラティーナ4Gは安心ケータイサポートの機種変18000円割引クーポンが使えないと言われました。
上記クーポンが使えるガラホは何がありますか?
回答よろしくお願いします。
0点

>ムテキマエダさん
> サポートに聞いたら
スミマセン、サポート以上の情報を出せる方はいらっしゃらないと思いますが、どういう意図でお尋ねなのでしょうか?
書込番号:21459463
1点

>スピードアートさん
回答ありがとうございます。
補足しますとサポートでは4G携帯は割引が使えないという説明でした。
サポートに割引が使える機種を聞いたら機種名は教えてくれませんでした。
不快な質問に感じられたなら申し訳ありません。
書込番号:21459534
1点

>ムテキマエダさん
auのオンラインショップに、電話をしてみてはいかがですか。
また逆に、現在販売されている4G携帯以外を聞かれるのが、手っ取り早いかと思います。
書込番号:21459569
2点

>ムテキマエダさん、なるほどです。
サポート=お客様センターと思っていましたが、安心ケータイサポートの窓口の様ですね。
それですと担当レベルが低下した昨今、わからないと言うことはあるかもしれませんね。。。
以前ならそれくらいの情報は知っているか、調べてくれるか、電話を取り次いでくれたでしょう。
押しが強ければ、「そんなこともわからないのですか?」と前記対応を求めても良かったかもしれませんが、昨今『できない』という対応で処理時間を短時間化する傾向が高く、これを『業績・成果』と勘違いしている方が多いのは全く困り物です。
そもそも、クーポンはau(KDDI)が何らか負担するプロジェクト?として発送されて来るはずですので、サポート窓口が「販売店個別の対応だから」とかで何も回答できないということは無い様に思います。
そうは言ってもおっしゃる様なサポートの対応なると、、、販売店個別の対応になっていると言えるのでしょうかねぇ。
そう言うのであれば、サポート窓口も理に適っているのですが、本当にそうなのか?ですよね。。。
安心ケータイサポートレベルで「基本的に使えるガラホ機種が無い」かに言っているのであれば、よほどか特殊なローカルキャンペーンでも無い限り適応できる機種は無い様な気がしますし、何らかクーポンにコードが書かれているのであれば、その様な物は代理店系で個別に発行しているとは思えませんし。。。
ゆえに、157のクーポンに詳しい窓口に確認なさった方がいいと思います。
docomoだと、過去「そんな対応が悪いのならMNPします」とか言うと、俄然、無かったクーポンが出て来たりしたこともあったくらいではありますが、auでは無いのかといったところでしょうか。。。
書込番号:21460009
1点

>八咫烏の鏡さん
回答ありがとうございました。
>スピードアートさん
再度の回答ありがとうございました。
auの対応に関してはスピードアートさんのおっしゃる通りだと思いました。
とりあえず今回はケータイ取り替えおたすけギフト21600円を使いこのガラホに機種変したいと思います。
毎月割450*36=16200適用機種なので最悪でも実質0円で購入はできると思います。
書込番号:21460541
2点

GRATINA4G使うなら中古で新品未使用品(3000円くらい)を買って、持ち込み機種変更した方が安くないですか?
書込番号:21460603
3点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20324801/
こちらで行っている方がいましたので、参考まで。
端末台入れて初期費用12000円弱かかってしまいますね。
書込番号:21460615
4点

> GRATINA4G使うなら中古で新品未使用品(3000円くらい)を買って
持ち込み機種変で安心サポート無しということでは、もし互換性のニーズがあれば、旧auICカード、外部接続端子仕様の3G機種をロッククリアして使用するという手もありましょうか。
ただし、修理受付が順次切れて行っていますので、複数台を用意するとかいった少々マニアックな運用とはなりますが。。。
書込番号:21460673
0点

>スピードアートさん
確かにその方が手数料等の費用抑えられるかもしれません。
が、端末の確保が大変そう…
恐らく綺麗な状態の物だと1万円越えてたりしてそうです(^^;
書込番号:21460886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応auに拘りがなければ、他社のガラケー(ガラホ)に乗り換える手もありますが…
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tuuwa-shihodai/
または、docomoならSH-01Jという機種にMNPしたら、二年間は数百円で5分カケホーダイ、メール付きの契約が可能。
(一括0円の店は探せばあります。)
ワイモバイルも504SHという機種がMNP一括0円で、維持費1000円ほど。
ただしカケホーダイのようなものはありません。
書込番号:21460918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
>スピードアートさん
アドバイスありがとうございました。
書込番号:21460992
3点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
現在本機種を利用しておりますが、保証に入っておらず、壊れた時が不安です。
ですので、未使用品を安価に販売しているサイトから同一機種を購入したいと考えております。
が、恐らくsimロック解除がなされていないと思われるので、simロック解除をする必要があると思っております。
その際、12/1からsimロック解除出来る条件に以下が追加されております。
「SIMロック解除を申し込めるのは契約者本人が、auに購入履歴がある端末で申し込みする場合のみ」
これは購入履歴のある機種と同じ機種であれば出来ると言う事なのでしょうか。それとも固有番号なども見ているため、出来ないと言う事なのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃったら、ご助言頂きたくお願い致します。
書込番号:21411628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

各キャリア購入履歴は端末ごとのIMEIで管理されてるので、自回線で購入履歴がなければ解除対象外ですよ。
書込番号:21411638 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>これは購入履歴のある機種と同じ機種であれば出来ると言う事なのでしょうか。それとも固有番号なども見ているため、出来ないと言う事なのでしょうか。
どう考えても後者だね
同じ機種だったら自由に解除出来るとかだったら持ってる人に代行してもらうとか出来るし、SIMロックって概念が意味なくなっちゃうし
書込番号:21411706
4点

>くまーくまーさん
今はau回線お使いならsimロック解除せずにSIM挿すだけでお使いになれます。
また本機はラクマとメルカリなどのフリマアプリで3000円前後で未使用購入できますので
こちら購入されれば良いかと思います。
書込番号:21411743
2点

補足しようと思ったら先にコメントが(^^;
au本家SIMを利用する場合は、SIMロック解除不要ですよ。
au MVNOやau系以外で使う場合に、SIMロック解除が必須になります。
書込番号:21411785 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初めて質問させて頂きましたが、こんなにも早く、且つ丁寧なご回答頂けると思っていなかったので、お礼が遅くなりました。
au本家のsimであればロック解除しなくても良いとのことで、一安心しました。以前何処かのサイトで仮にau本家のsimであっても、1度simがさされた端末にはロック的なものがかかるため、オークションサイトなどで未使用品を調達しても利用できないと書いてあった記憶が朧げながらあって、その不安を払拭するために、この度質問させて頂いた次第です。
返信下さった皆様方には重ねて感謝申し上げます。
どうもありがとうございました。
書込番号:21412440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>前何処かのサイトで仮にau本家のsimであっても、1度simがさされた端末にはロック的なものがかかるため、
3GガラケーのころはauだけICカードロックっていうのがあって譲ってもらった場合とかでもショップで有料(2000円だったかな?)だったからねぇ
書込番号:21413023
3点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
また質問させていただきますm(._.)m
データフォルダの中の写真や画像やムービーの中で
分けてサブフォルダを作りたいのですが・・・できますか?
表示設定でフォルダ表示のチェック欄があるだけなんで。
分けられないなら意味がないフォルダですよね。
0点

> データフォルダの中の写真や画像やムービーの中で 分けてサブフォルダを作りたいのですが・・・
> できますか?
物理的にはファイラーでのフォルダー作成やアクセス権の設定ができます。
写真や画像やムービーとは、
内部ストレージ、SDカードのどのフォルダーにサブフォルダーを作るのですか?
写真は、写真アプリが管理していて書き込めないといけないので
内部ストレージ
/storage/sdcard0/DCIM/100xxxxx/
SDカード
/storage/sdcard1/DCIM/100xxxxx/
ファイル名も
DSC_0001.JPG〜 になります。
画像ファイル(スクリーンショット)は、
内部ストレージ
/storage/sdcard0/Pictures/Screenshots/Screenshot_yyyy-mm-dd-hh-mm-ss.png
ムービーは、動画アプリが管理していて書き込めないといけないので
写真と同様で
ファイル名も
yymmdd_hhmmss.3gp 〜 になります。
他にも
動画
/storage/sdcard0/Movies
音楽
/storage/sdcard0/Music
着信音
/storage/sdcard0/Ringtones
LISMOのファイルは、
音楽、動画等
/storage/sdcard0/LISMO
データフォルダは、複数のフォルダーを合わせて表示していると思います。
書込番号:21405991
1点

ご回答ありがとうございます。
SDカードは入ってないので内部ストレージにサブフォルダを作りたいです。
データフォルダを開くとメニューなどなく
フォトや画像やムービーを開くとメニューがあって、そこには
登録 送信 削除 タイトル変更 表示設定 詳細情報があるのですが
表示設定を開いてもフォルダ表示のチェック欄と表示方法の選択があるだけで
ここでは新しいフォルダを作れないと思うのです。
物理的なファイラーでのフォルダー作成や設定ってのはPCでやるのですか?
この機種自体ではできないのですか?
書込番号:21407705
0点

早い話が内部ストレージのフォトならフォトの中で
20171206みたいに日付でフォルダ分けしたいのです。
書込番号:21409833
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
最後のアップデート後(記憶では2週間程前?)からだと思うのですがオートパワーオンが効かなくなりました。
端末の故障による私個人の機器が不良なのか、アップデートによる不具合なのか知りたくて質問させて頂きました。
調べると電源off時に日付と時刻がリセットされ1970年1月1日9:00となり、本来の所定時刻でonが効かないようです。
オートパワーオンが最近効かなくなってしまった人
「日付と時刻」の中にある時刻の「自動設定」「自動タイムゾーン」のチェックを外し、電源をoff→onした場合私と同じくリセット状態の人
又は正常に保持されている人居ましたら教えて欲しいので宜しくお願いします。
1点


PCのマザーボードもボード上の電池が切れたら時刻が保存されません。
電源Off時に時刻が正常に保存されないのは、恐らく似た状態だと思うので、修理が必要かと思います。
ただ修理に出すよりも、新品未使用の中古品を買った方が安いと思います。
>「日付と時刻」の中にある時刻の「自動設定」「自動タイムゾーン」のチェックを外し、電源をoff→onした場合
自分の端末は何の問題もありません。
書込番号:21391003
3点

お二方教えて頂きありがとう御座いました。
転送電話設定を行っており、転送させる為自動電源のon/offを行っています。
最近自動offは効くが、自動onが効かず調べていたらoff時の内部時計が狂っているのが原因と解りました。
調べるにあたり、自動時刻や自動タイムゾーンをonのままですと起動時にそれらが働き時刻が狂うといった原因を調べる為に一時的にoffにした次第です。
常時これらはonのまま使用しております。
PCのM/Bのコイン電池の件は知っていましたが、ガラスマやスマホは完全にバッテリーのみの時刻保持と思い込んで居ました。
コンデンサ等で保持しているのかな?なので劣化若しくは故障が考えられますのでauショップに持ち込んでみます。
sandbagさん
調べて頂き感謝します。
>自分の端末は何の問題もありません。
とありましので(アップデートとは関係無さそうで)私の機器のみの現象である事が判明し、故障の可能性が大であると想定する事ができましたので助かりました。
書込番号:21391068
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
お世話になります。
Gratina4Gを、カケホーダイのみで契約しています。
(通話専用)
登録している連絡先を、もしもの時のためにバックアップしたいのですが、通話のみの契約では不可能なんでしょうか?
SDへのバックアップも「データお預かり」の機能を使わなければならないようで、wifiで繋ぐことはできないようです。
PCに繋いでも、そのようなファイルもなく、途方に暮れています。
何か良い方法があれば、ご教授下さい。
書込番号:21381691 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

連絡帳のメニューから「送信」を選ぶと、赤外線やメール、bluetoothでvcfファイルとして送れます。
最初から一括では送れませんが、必要なアドレスのみ選択してまとめて一ファイルで送れます。
書込番号:21382069 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

【GRATINA 4G KYF31 / KYF34 / TORQUE X01】「データお預かりアプリ」でmicroSDカードにデータをバックアップしたい。
https://www.au.com/support/faq/view.k1621233697/
> 4. 注意で、[いいえ(Wi-Fi等で使う)]を選択しても microSDカードにデータをバックアップできないですか?
以前のauバックアップでは、単体でmicroSDの
/storage/sdcard1/PRIVATE/AU/BU/B_AD/AD_xxxx.vcf にバックアップされていました。
書込番号:21382705
7点

今日、10年間愛用したINFOBAR2から
GRATINA 4G KYF31に
赤外線通信でアドレス帳の移動をしました。
書込番号:21576262
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)