GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

GRATINA 4G KYF31

4G LTE対応で防水防塵・耐衝撃対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 2月19日

カラー:

中古価格(税込):¥27,800 登録中古価格一覧(1製品)

販売時期:2016年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:130g GRATINA 4G KYF31のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

LineモバイルのSIMは使えますか?

2018/10/06 01:27(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 さばをさん
クチコミ投稿数:49件

この機種でLineモバイルのSIM「データ通信+音声通話」は使用可能ですか?
その際、Lineで不具合とかはありますか??

この機種はau、LineSIMはドコモorソフトバンク回線というのもあって実際に使えるかが気になってます。

実際に使用したことがあるかたがいればご回答よろしくお願いします。

書込番号:22162031

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2018/10/06 04:14(1年以上前)

LineモバイルのSIMではありませんが、ドコモ本家のXiSIMが余っているのでSIMロック解除済みの本機に挿して使用しています。音声、通信ともに問題ありません。

書込番号:22162113

ナイスクチコミ!2


allokさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/22 13:35(1年以上前)

既に解決済みかもしれませんが、
ワイモバイルのn141SIMを本機で利用していますが問題無く利用出来ています。
通話エリアも特に繋がらず困った事は今のところありません。
APNは自作のものを設定が必要です。

書込番号:22199745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/08/25 19:10(1年以上前)

一年遅れの返信ですみません。AU Gratina 4G kyf31 ガラホに「LINEモバイル」の通話+データのSIM(AU回線)を差して動作してます。今日は開通二日目で、まだホットな状態です。かなり手こずりましたが、https://asianmobile.org/kyf31-simlock/  のお陰で開通しました。大筋は次の通りです: My AUでSIMロック解除; WiFi on設定下で電源OFF; SIM差し替え; 電源ONにし「SIMの状態」タブで「更新」; APNを追加; 「データ使用量」タブで「モバイルデータ」に「レ点」を付ける; ガラホを再起動。以上で開通。LINEもブラウザも動きました。通話もSMSも動作しています。
「いつでも電話」利用は、相手の携帯番号には頭に「0063」を付ける(例 006309012345678)(LINEモバイルHomePage上の説明文とは異なってます!)、相手の固定電話番号には地域番号の先頭の「0」を取って、頭に006751を付ける(例 006751312345678)。
契約者連携は出来ましたが、利用者連携がまだできてません。利用コード入力において、このガラホのコピペ手順が複雑で不成功、またハイフンを含む17桁の半角英数字の手入力でもトラブってます。
以上、利用者連携以外はうまく動作しました。

書込番号:22879295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:45件
別機種

現在g07++で使っているsim

現在、g07++というauの3gに唯一DSDS対応しているsimフリースマホを使っているのですが、音質が使い物にならないので、ガラケーとの2台持ちに戻そうと思っています。そこで将来4g対応のDSDS機にまた戻すことも考え、Gratina4gの中古の購入を検討していますが、現在g07++で使用中の添付写真のsimと、grarinaをauショップに持ち込むことでsimを交換してもらえるか知りたいです。

ちなみにプランSSシンプル+EZWinというプランを使用中で、g07++の前は、infobarとタブレットの2台持ちで、DSDSに移行する際にsimのサイズをショップで取り替えてもらい、3000円?手数料を取られた記憶があります。なので手数料についてもご教示いただくと嬉しいです。


どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22151321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/01 11:17(1年以上前)

>スタハチさん
こんにちは

SIM交換は可能です

ただ、auに聞いた方が確実ですが、3Gケータイプランは4Gガラホでは使えないはずなので、SIM変更(4Gガラホ用の料金プランへの変更)になると思います

手数料は3000円だと思います

4Gガラホ通話のみプラン
http://s.kakaku.com/bbs/J0000028329/SortID=22146074/

書込番号:22151382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/01 13:11(1年以上前)

>スタハチさん

VKプランSなら998円(税抜)で無料通話1100円分付いてます(今のプランSSシンプル?と大きく変わりません)

キャリアメール不要で、データ通信は格安SIMでg07++でするなら、EZWin・LTENETは不要です

今後auでもDSDV出来る機種がどんどん出てくると思うので、時期を見てDSDVに戻せばいいと思います

書込番号:22151533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2018/10/02 15:15(1年以上前)

>結衣香さん
ありがとうございました!今日、中古の本機を2000円ちょっと手に入れ、その足でau shopに行き、無事ガラケーとg07++との2台持ち生活に戻りました。教えていただいたとおり、VKプランS、998円で無料通話1100円分がついている契約にしました。いたってスムーズでした。

キャリアメールもやめてしまおうと思いましたが、gmailへの転送取り消し作業等もあるので、LTENETは継続しました。157で解約できということでしたので、後ほど手続きします。なので、これからは約1000円でガラケーを運用することになります。一つだけ残念だったのが、通話料金の繰越とわけあいがこのプランだとできないとのこと。しかたないですね。

おっしゃるとおり、g07++がそのうち壊れる!と思いますので、そうしたDSDVに戻る予定です。

ガラケーをしばらく使ってなかったので、すっかり使い方を忘れてしまってました。

本当にありがとうございました!

書込番号:22154033

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/02 15:35(1年以上前)

>スタハチさん

こんにちは

ダブル定額に入らずに、LTENETでデータ通信すると結構高いデータ通信量かかるので、最大限の注意を

書込番号:22154066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳のバックアップについて。

2018/06/21 09:49(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 kiyoshi521さん
クチコミ投稿数:15件

メニューで安心安全〜データお預かりと操作して電話帳のバックアップをしようとしましたが、「アプリを最新にアップデートして下さい」とか「IDを設定して下さい」とか出てきて結局最後はエラーが出てきます、何回やってもダメです。
以前に、データ通信の契約をしていないとこの機能は使えないようなことを聞いた覚えがあります。
自分はデータ通信の契約をしていないのでこの機能が使えないのでしょうか?

書込番号:21910981

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/06/21 23:17(1年以上前)

>kiyoshi521さん

この手の話は、Wi-Fi接続により対処できない場合は回避できないと思います。

書込番号:21912638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kiyoshi521さん
クチコミ投稿数:15件

2018/06/22 02:16(1年以上前)

返信ありがとうございます、バックアップは出来なくても使用には支障はないのでもう諦めます。

書込番号:21912990

ナイスクチコミ!1


28-70mmさん
クチコミ投稿数:27件

2018/12/24 09:16(1年以上前)

>kiyoshi521さん
解決済みになっているけど。
Bluetoothでパソコンに送ると、取り敢えずはバックアップ可能です。
自分は、これでバックアップしています。

書込番号:22345760

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyoshi521さん
クチコミ投稿数:15件

2018/12/24 19:36(1年以上前)

やってみます、返信ありがとうございます。

書込番号:22347172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TORQUE G3契約のSIMカードで使えますか?

2018/06/17 11:49(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:5件

TORQUE G3からSIMカードを抜いてこの機種で使えますか? 回線は、AU(SIMカードの色は、銀色)の回線です。
また、その他の京セラの機種など他メーカーの機種の中で使える機種が在れば教えてください。

書込番号:21902222

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2018/06/17 13:24(1年以上前)

この端末はTORQUE G03と同じau Nano IC Card 04(nanoSIM)なので使えますよ。

書込番号:21902419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/06/17 16:16(1年以上前)

>エメマルさん
ご回答ありがとうございます。
携帯(GRATINA)との2台持ち(TORQUEはアプリのみ)で考えています。

TORQUE X01 KYF33 についてもこちらで質問可能でしょうか?
au ICカード種類:au Nano IC Card 04 LE とありますが、同じものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:21902748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2018/06/17 18:26(1年以上前)

>けんたくおやじさん

KYF33は所有していないためau Nano IC Card 04を差し替えたことはありません。au Nano IC Card 04 LEはKYF31で使えたので理論的には使えると思いますが、実際に試した人から回答があるといいですね。

書込番号:21903102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/06/17 20:43(1年以上前)

>エメマルさん
ご回答ありがとうございます。

TORQUE X01 KYF33 に機種を変えて問い合わせしてみます。

書込番号:21903483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どうしろというの?

2018/06/02 11:18(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:9件

実家の母親に3Gでガラケーを渡しています。縛り解除は来年の10月ですが、携帯はガラケーの7年物。ガタが来ていますので、機種変を考えてショップに・・。今は4Gのガラホしか売っておらず、グラティーナにしようと思ったのですが、小さい文字で但し書きが(3Gと4Gでは電波の届く地域が違います)とのこと、広島のへき地なので3Gでも電波が3本・・・。4Gは圏外でした。将来的にも電波の改善は無い地域。au曰く(2年縛りは絶対です。3Gを修理してでも使ってくださいと無理難題)こちらは、スマホユーザーにドーナツ配るなら、電波塔を建てろと文句。罰金を払っても繋がる、ドコモに変えるべきか悩んでいます。

書込番号:21868025

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/02 12:02(1年以上前)

修理金額にもよりますが
3gケータイでしたら白ロム購入するのがベストかもしれないです

一例
https://www.amazon.co.jp/GRATINA-/dp/B00FOOZUKW


またはスマホに機種変更

auでいい条件があればauで変更
もしくはdocomo等の他社に変更等
SIMフリーに変更等

書込番号:21868101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/02 12:06(1年以上前)

訂正します

またはガラホやスマホに機種変更

auでいい条件があればauで変更
もしくはdocomo等の他社に変更等
SIMフリーに変更等

現状au使用で電波に不満があるのでしたら他社を検討するのもいいと思います

書込番号:21868107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/06/02 12:17(1年以上前)

auで踏ん張っても近い将来3Gは停波の憂き目に遭いますから、その際にすぐに動けるように考えておかないといけないと思います。
その際にも4Gが繋がらないことが想定されるなら早めに他社(他社なら本当に大丈夫なんでしょうか?)に移ることを考えましょう。

正直、ご自身で僻地と仰られるような場所であるとすると電波塔が建てられることは望み薄なので、他社に移るのが現実的ではないですか?
後は、お得な条件が見つかるタイミングでMNPするのがいいと思います。

書込番号:21868135

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/02 12:53(1年以上前)

ガラホでいいなら、素直にdocomoに機種変すれば良いと思いますが・・・
北海道営業時代、正直、Au+SBは全く役に立ちませんでした。

素直に電波的な問題があるなら、docomoがまあ1番安心して使えます。

書込番号:21868215

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 GRATINA 4G KYF31の満足度5 問い合わせ 

2018/06/02 18:21(1年以上前)

同じGRATIBA4G でも、型番KYF34であれば3G使えますよ。

書込番号:21868757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/06/02 20:19(1年以上前)

みなさま、コメントありがとうございます。そうですね、3Gも無くす予定と言っていましたので、ドコモに変えようと思います。

書込番号:21868981

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/06/03 01:58(1年以上前)

>ワラシメさん

「無くす無くす」と脅しているのは、高い料金体系のスマホ系へ移行させたいからでしょう。

実際問題、MOVAやcdma One停波や切り替えの実績を参考にするなら、具体的に決定してから3年以上はあるのでは無いかと目論んでいます。

そもそも、グローバルな関連も満たさないといけないですし、トータルの受け皿が準備万端にならないで短期に切り替えとかにると、いくら役立たずの総務省とは言え、何らか物申すのではないかと思います。

> 3Gを修理してでも使ってくださいと

って、どんどん修理受付期限が切れて、既に『兵糧攻め』ではないかと?

書込番号:21869678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2018/06/08 10:03(1年以上前)

解決済ですで、ドコモへのMNPに決められたようですが。。。

現行AUで3Gができる機種はおそらく、iPhone7のみかと。iPhone8はLTEのみとなりましたので、iPhone7なら3Gがまだできるはず。
ただ、ショップ在庫のみとなるので、姑息ですが、AUで乗り換えの引き留めポイントもらって、機種変更もありかと。
機種変更後、もしだめなら、ドコモに行っても。そのときは、そのままiPhone7が利用可能ですね。(SIMロック解除していれば)

あ、iPhoneSEでもOKですね。
だだ、通話は3Gで可能なのですが、データ通信とかは不可のようなので、メールやNET/WEBとかは駄目ですね。。。

メールでないとダメとか、ガラケースタイルでないと困るとなると、ドコモへの乗り換えですかね。。。

書込番号:21881086

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PCと同期できるカレンダー

2018/04/26 16:17(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:975件

この機種で、PCと同期しながらウィジェットでカレンダー(スケジュール管理)を使いたいです。よいアプリがありましたら教えてください。

ジョルテを入れて、PCのグーグルカレンダーと同期しようとしたら、グーグル系のアプリや同期は難しいようで、諦めました。なので、PCでもジョルテを使えばいいのかな、とか、Y!カレンダーを使ったらいいのかな、とか考えてます。

希望事項
・Wifi 接続のみのグラティナでも使えること
・PCと同期できること
・グラティナで、ウィジェット機能を使って、表示できること
・ネットに接続してなくても、一旦取り込んだスケジュールを画面に表示し続けられること

なお、前提として、APKPure 経由でアプリを取り込むことはできます。
しかし、グーグル系のアプリや同期機能はうまく作動しませんでした。

書込番号:21779666

ナイスクチコミ!0


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2018/04/26 16:47(1年以上前)


 ■ 手順はありますが Google カレンダーと同期できると思います。


 ・電話帳の管理はどうされていますか?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20656742/

 ・Googleカレンダーとの同期について
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021852/SortID=20994908/

 ・AndroidフィーチャーフォンSH-01Jと、Googleアカウントの連絡先・カレンダーを同期する
 https://www.sunmattu.net/?p=2004

 ・MARVERA(マーベラ) KYF35(ガラホ)でGoogle連絡先やGoogleカレンダーと同期
 https://arimasou16.com/blog/2017/08/29/00234/
 
 

書込番号:21779706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/04/26 16:57(1年以上前)

CardDavによる運用がダメだったということでしょうか?
APKPureはマルウェア等の危険性が懸念されるので利用しないほうがいいと思います。他のスマホにインストールしてからESファイルエクスプローラーでAPKを抽出してBluetoothで送信するのが安全です。

書込番号:21779722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件

2018/04/28 08:26(1年以上前)

ヤフーカレンダーをPC&グラティナに入れてみました。
・当初、同期できたのですが、何かの拍子に同期できなくなりました。こういうのがかなりイライラしました。
・さらに、グラティナは特殊なスマホなので、ボタンとかがうまく連動されてないといまいち使いにくい。ヤフーカレンダーでは、その点が悪く目立つ感じでした。

ジョルテをPC&グラティナに入れてみました。
・こちらもとりあえず、同期できました。
・ジョルテの方は、ボタンの機能がこうあってほしいな、という方向に割と近く、使いやすいと感じました。
今はこちらでやってます。

グーグルを同期させる方法もあるんですね。今度やってみます。

書込番号:21783368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA 4G KYF31
京セラ

GRATINA 4G KYF31

発売日:2016年 2月19日

GRATINA 4G KYF31をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)