GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

GRATINA 4G KYF31

4G LTE対応で防水防塵・耐衝撃対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 2月19日

カラー:

中古価格(税込):¥27,800 登録中古価格一覧(1製品)

販売時期:2016年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:130g GRATINA 4G KYF31のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アラーム設定

2017/04/22 10:47(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 tajigさん
クチコミ投稿数:2件

フィーチャーフォンのgratinaのようにアラーム設定を曜日ごとに何種類も設定できるのでしょうか

書込番号:20836506

ナイスクチコミ!0


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/25 09:45(1年以上前)


> 曜日ごとに何種類も設定

アラーム設定の繰り返し設定に曜日指定があります。
何種類=複数のアラーム設定ならできると思います。

GRATINA 4G でも同様なのか?
アラーム設定してスヌーズ機能に不具合があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022994/SortID=20712432/

書込番号:20844159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tajigさん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/25 18:20(1年以上前)

どうもありがとうございます!

書込番号:20845014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:73件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ビルド番号 100.1.4600

アップデート出来ず…最新ビルドは103.1.4930ですよね…

本日、KYF31を契約しました。

色々調べていたたところ、製品アップデート情報が出てきたため、早速アップデートしようと思ったのですが、アップデート情報が出てきません。

今のビルド番号が100.1.4600なので、10/6のアップデート分(103.1.4930)が適用できるはずなのですが…

どなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:20428987

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/26 16:08(1年以上前)

モバイル通信ができる状態じゃないとダメじゃなかったかな。

書込番号:20429033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2016/11/26 16:24(1年以上前)

>あげぽんさん
そうですか…

メイン機にUQのXperia Z5があり、電話とSMSしかしないので、プランVKのみの契約にしたのが失敗でしたね…

書込番号:20429095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/26 17:03(1年以上前)

以下のページに
「ソフトウェアアップデートを行う際は、Wi-Fiのご利用をお奨めします。」
とありますが、契約しているプランがデータ通信に対応していないとダメということなんでしょうか?

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20160602-01/

書込番号:20429211

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2016/11/26 17:06(1年以上前)

WiFiでアップデートできるので、Z5のテザリングかフリーWiFiスポットでも行ってアップデートすれば良いのでは?
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20161006-02/

書込番号:20429217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2016/11/26 21:55(1年以上前)

>ラスプーチンさん

そうかもしれないですね…

>エメマルさん

自宅のWi-Fiに繋いだ状態でチェックしたにも関わらず、チェック出来ませんでした。。
やはりau回線に繋いだ状態でないとインストール出来ないのですかね…

購入したばかりでSIMロック解除がまだ出来ないので、UQのSIMを差すことも出来ないしなぁ…

書込番号:20430150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2016/11/26 22:02(1年以上前)

機種不明

Z5からテザリングして試してみましたが、やはりダメですね…

書込番号:20430175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2016/11/27 17:50(1年以上前)

>やはりau回線に繋いだ状態でないとインストール出来ないのですかね…

以前別の端末で通話契約のみでアップデート出来たので、KYF31から仕様が変わって10/6に配信済みのアップデートが出来ないのかauにメールで確認したらすぐ回答が来ました。

以下、回答です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この度はGRATINA 4Gのご利用に際して、アップデートを実行できない状態との再度のお問い合わせをいただき、申し訳ございません。

お問い合わせ内容につきまして以下にご案内いたします。

1.KYF31にて通話のみのプランを契約の状態で、Wi-Fiを使って10月6日に配信されたアップデートは可能でしょうか?

2.SIMを抜いた状態でもWiFiが正常に接続できていればアップデート可能でしょうか?

1ならびに2につきまして、あわせてご回答いたします。

当窓口にて、SIMカード(ICチップ)を外した状態にし、Wi-Fi接続状態でソフトウェアのアップデートを検証いたしましたところ、アップデートすることができました。

以上より、Wi-Fiが正常に接続できていれば、ご契約いただいておりますプランに関係なくアップデートできるかと存じます。

上記を確認の上、操作をいただいてもアップデートができない際は、ご利用環境や、実際に操作を行った際の画面表示・メッセージなどを含む、より詳しい情報をお伺いしながら、正確なご案内を行いたいと存じます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
やはり普通ならSIMを抜いた状態でもWiFiでアップデートできるようですね。

書込番号:20432805

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2016/11/28 02:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

オールリセット後

やはりダメでした…

>エメマルさん

わざわざauにメールしていただき、ありがとうございました。

やはり私の端末に何か不具合があるのでしょうか…

端末をオールリセット後、改めてアップデートを確認してみたのですが、やはりダメでした。

書込番号:20434455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/29 12:40(1年以上前)

KYF31が入手できたのでauショップで開通してきました。

電話のみの契約なので、ネットはWi-Fiのみの利用ですが、繋がると同時にソフトウェアの更新のお知らせが入ってきました。
そのまま画面の指示に従って更新も完了しました。

ちなみにこの件とは関係ないですが、au IDの登録はauのモバイル回線に繋がないと自動ではできず、電話番号とパスワードを手入力で完了しました。2段階認証なのでSMSに届いたキーを入れなければならず苦労しましたが、マルチタスクもどきの使い方をショップで教えてもらってなんとか完了できました。

書込番号:20437917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件

2016/12/01 16:38(1年以上前)

auIDを取得してからアップデートしましたか?もしかしたら、auIDを取得してないとアップデートできないのかもしれませんね。

書込番号:20444166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2016/12/02 00:33(1年以上前)

ソフトウェアアップデートはauIDとは関係なくできると思います。
SIMを入れてあればWi-Fiからできると思います。

なお、auIDの設定についてはちょっと間違いがあったかもしれません。
au Walletアプリを使う際にauIDを設定する必要があるのですが、自動設定ができず、電話番号とパスワードを手入力してWalletを使えるようにしました。
しかし、この手続きは実際にはauIDの設定ではなかったのかもしれません。
他のau系アプリを使うときにまた、auIDの設定を求められたので、モバイル回線を使わないとauID設定はできないのかもしれません。

書込番号:20445684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2016/12/02 01:02(1年以上前)

>あげぽんさん

今までauのスマートフォンを、

HTL21→FJL22→SHL25→SOV32(SOV32はUQ mobileなので厳密にはauではないですが…)

と全て電話契約のみで使用してきましたが、アップデート(OSアップデートも含む)にau IDの設定を要求されたことはないので、そのような事はないと思うのですが…

>ラスプーチンさん

なるほど、au WALLETはau IDの設定をしないと使用出来ないのですね。

書込番号:20445744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2017/04/21 01:10(1年以上前)

機種不明

最新ビルド!

なぜかKYF31の調子が突然悪くなったので、初期化したら、アップデートが出来るようになりました…w

今までの苦労は何だったんでしょうねw

書込番号:20833495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2017/04/21 01:12(1年以上前)

>あげぽんさん
>ラスプーチンさん
>エメマルさん

ありがとうございました。

書込番号:20833498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件

当方、通話用にgratina4gを使用してます。
通話時は基本、Bluetoothヘッドセットを使用しているのですが、最近勝手に通話中に音量が変わるようになってしまいました。
ヘッドセットはファーウェイのトークバンドb2を使用しており、ヘッドセットを何度初期化しても、状態に変化はありません。。。
以前はこんなことは無かったのですが、最近の当機種のファームウェア更新あたりから挙動がおかしくなったと感じてます。
そのため、一度gratina4gも初期化してみましたが変わりませんでした。。。
おなじような症状でる方いらっしゃいますか?
解決方法ももしあればお願いします。。。

書込番号:20827401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインの年齢認証は出来ますか?

2017/04/02 22:42(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:16件

スマホとガラケー持ってるんですが、2台とも2008年に買ったものす。ブラウザが古くてネットが開けない状態です。で、ラインも2個あって、年齢認証に苦慮してます。スマホは、高いので悩んでます。で、色々探してたら、GRATINA 4G KYF31のガラホを見つけました。もし、ラインの年齢認証ができるなら、黒と白の二台買って2台持ちにしようと検討しています。あと、スカイプも出来ますか?月々の料金も気になります。ご回答お願いします。

書込番号:20788468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/04/02 23:21(1年以上前)

可能ですが、パケット料金が高く付くのでLine専用の端末にはSIMフリースマホを検討した方がいいですよ。
下記機種などは2万円前後です。但し、Nova Liteは人気機種で購入が困難です。
P9 Lite
http://kakaku.com/item/J0000018999/
Nova Lite
http://kakaku.com/item/J0000024149/
LineモバイルのSIMを利用すれば、月額500円で年齢認証も可能です。
なお、Skypeはスマホ専用です。

書込番号:20788588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/04/02 23:55(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。

スマホ自体、使いこなせてない状態で。
ガラホ2台で、本体の値段が7000円×2でいこうかなって。
家自体、auひかりを引いていますから他社のは×かなって。

ラインが出来て、auの安いプランはいくらですか?
今、現状は2台とも無料通話が2000円のダブル定額です。
今月も先月も、2台で15000円でした。
それより、安いなら、ガラホの2台持ちでいいかなって。

ラインモバイルは、凄く堅苦しい決まりが一杯で。
面倒臭いと、思いました。

悩んでます。

スマホ6万から10万するって言われて、ドン引きしてます。

スマホとガラホの二台持ちするなら、GRATINA 4G KYF31と
Galaxy S7 edge SCV33がいいかなって思ってます。

どうでしょうか?

auショップに、P9 Liteを持っていったら電話帳とブックマークのコピーやってくれなそうで。

どうしたら、いいでしょうか?

検討中です。

書込番号:20788663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/04/03 00:46(1年以上前)

電話番号が1つでいいなら、電話を利用する1台をKYF31にして、もう1台を通話なしにしてSIMフリースマホにすればいいかと思います。なお、Androidは通信量が多いので同様なプランでも安くはならないでしょう。また、KYF31は1200円で5分カケホを利用できるので使い方があっていれば通話料を抑えることが出来ます。
大手キャリアの通信プランは高いので、データー通信が安い格安SIMと言うものが存在します。これを利用しないかぎり通信量を抑えることは出来ません。
あと、今はショップでのデーター移行は行っていないはずです。下記に従って行うしかありません。
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/backup/

書込番号:20788754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/04/03 01:17(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。

携帯の番号は2個残したいです。
それでもって、ラインが2個出来ればいいなって。

最悪でも
携帯の番号は2個残し、
ラインは1個でもいいので。

GRATINA 4G KYF31
二台でいこうかなって。

データのバックアップは、やってくれないのですか?
自分でやらないとダメなのですね?

ソフトバンクは、やってくれったって聞きましたけど!

ある電気屋が、バックアップ電話帳3000円言われました。
全部やったら、15000円って。
本当だったんですね(涙)

まず、機種とプランの検討が終わってからバックアップですね。
どうしましょう?

書込番号:20788791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/03 21:21(1年以上前)

あまり電話をかけないのであれば
スーパーカケホのデータ1ギガ
電話をすごくするのであれば、あまりやすくならないですがカケホのデータ2ギガ
最初のがau光の割引きいて4000円程度
カケホが6000円程度です。
LINEのみなら速度制限がかかってもつかえます。

書込番号:20790532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/04/04 17:35(1年以上前)

>ドーバー海峡さん
今、auのCA006とIS03を持っていて、ほとんど両方とも使ってないのです。で、ラインは2個持っていて、年齢認証が出来ないので(ブラウザが古くて、正しく表示しない)。で、ラインの年齢認証が出来るのなら、GRATINA 4G KYF31白ロム(7000円)を2台持ってみようか、GRATINA 4G KYF31白ロム(7000円)とGalaxy S7 edge SCV33(59400円)の2台を持とうか検討中。月々もVKプランSとダブル定額(1941円〜)×2台で、安く上げようと考えてます。VKプランSとダブル定額(1941円〜)とGalaxy S7 edge SCV33(59800円)は、スーパーカケホとデータ定額5G(定額の5462円)て言われました。家にauひかりを引いてるので、5462円なのでしょう。2台持つなら、どっちがいいか検討しています。

書込番号:20792271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/04/13 21:05(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ドーバー海峡さん
ありがとうございます。
ほぼ、決定しました。
ただ、新品未使用の白ロム買って、ちょっとトラブルがあって対処中。
「安かろう悪かろう」「安物買いの銭失い」に、なりそうです。
トホホです。

書込番号:20814882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 tdgksrzさん
クチコミ投稿数:2件

インターネットでGRATINA4g kyf31 の白ロムを購入しました。
購入時、「SIMロック解除可能」、「インターネット制限なし」などの条件は満たしていました。auの回線契約はしていません。
この機種はUQmobileで動作確認済みの機種であり、ネットにこの機種でUQmobileを利用している方はいるようです。

先日、その端末をUQmobileで契約するために、
@auショップでSIMロック解除
AUQmobileでSIMカード契約
と段階を踏み、格安SIMでの運用を試みました。


しかし、UQmobile受付でSIMカードを入れたところ、下記の問題が発生しました。
・アンテナマークにバツマークがつく
・「設定」→「その他の設定」→「端末情報」→「端末の状態」→「SIMのステータス」において、
    ・ネットワーク 不明
    ・ローミング  なし
    ・モバイルネットワークの状態 切断
    ・電話番号 不明
と表示されてしまう
・「設定」→「その他の設定」→「端末情報」→「SIMカードの状態」において、
  使用不可 また、更新できない
・APN設定ができない



色々試したところ、下記のよくある原因では、ないです。

・SIMカードがVoLTE対応のものではない
・SIMカードの汚れ
・SIMスロットの故障(auショップでauのSIMを入れてもらうと、正しく作動した)
・SIMカードの故障(この端末に入れて作動しなかったSIMカードを他のUQmobileの端末に入れたらつかえた)



何が原因なのでしょうか?なかなか、解決策が見つけられず、困っています。


まさか、SIMロックが解除されていないなんてことはないですよね。。。
なにか、ヒントでも良いので、知っている方がいたら、教えていただけると、嬉しいです!!

書込番号:20774951

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/03/28 22:44(1年以上前)

端末自体が壊れていないことは確認できているようなので、auショップでロック解除が行われているか確認してもらうといいでしょう。
下記のサイトでも確認できるようですが、手違いが生じた場合には意味が無いかもしれません。
https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.do

書込番号:20775076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/28 22:44(1年以上前)

> ・「設定」→「その他の設定」→「端末情報」→「SIMカードの状態」において、
>   使用不可 また、更新できない

SIMロック解除サーバーにアクセスして更新するために Wi-Fi 接続してる?



怒り顔だから ダメなのかもね。。

書込番号:20775077

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/03/28 23:19(1年以上前)



SIMロック解除の申し込みが完了したau携帯電話でご利用設定
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

※ SIMカードの状態の画面にて、「ステータス」は、「許可」になっていますか?

Androidでの利用設定について
<利用設定>
1.ご利用になりたい他社のSIMカードをau携帯電話に挿入する
2.au携帯電話の電源を入れ、Wi-Fiに接続する
3.以下の操作で設定ファイルを更新する
設定 端末情報 SIMカードの状態 SIMカードの状態を更新
※機種によって操作が異なる場合があります。各機種でのSIMロック解除の操作は、取扱説明書の「SIMロック解除について」をご確認ください。
4.設定ファイルをダウンロード後、再起動する
5.設定完了
<設定状況の確認>
上記3のSIMカードの状態の画面にて、「ステータス」をご確認ください。
「許可」の場合:利用可能状態
「未許可」の場合:利用不可状態
※機種によって設定状況の表記が異なる場合があります。

書込番号:20775207

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 tdgksrzさん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/28 23:37(1年以上前)

こんなにも早いご返信ありがとうございます。

色々いじってみた結果、
一度初期化してみたら、アンテナ立ちました!!
ガッジェットでのトラブルは、まず、再起動・初期化で解決を試みるべきですね。

ありがとうございました。

書込番号:20775270

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LTE無しのwi-fiのみの運用について。

2017/02/26 06:09(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:25件

auのLTE契約無しで、
ネットにはポケットWi-Fiで
繋ごうと思っています。
ウワサではそれだと
auID認証ができないとか
きいたのですが、
それに伴い、使用に制限のかかるプリインストアプリや、
全く使えなくなってしまうプリインストアプリとか、
ありますか?
wi-fiのみの運用で、デメリットが他にもあれば、
教えてください🙏

書込番号:20691235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/02 22:34(1年以上前)

auWALLET等のWebへのリンクアプリであれば、Web上でau IDを設定すれば使えます。全てではないかもしれませんが

auMarketからのアプリダウンロードはできませんでした。
これはアカウント設定でauIDの設定が求められます。

FeliCa関係のプリインはSuicaだけなので他のサービスを使用する場合は、直接apkをインストールする必要があります。動作保証は分かりませんが

書込番号:20704619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/03/03 09:01(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリ関係が全く使えないのではという危惧があったので、
ご返答、助かりました。
多少、制限はかかるんだな、程度に思っておきます。

ありがとうございました!

書込番号:20705471

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA 4G KYF31
京セラ

GRATINA 4G KYF31

発売日:2016年 2月19日

GRATINA 4G KYF31をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)