GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

GRATINA 4G KYF31

4G LTE対応で防水防塵・耐衝撃対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 2月19日

カラー:

中古価格(税込):¥27,800 登録中古価格一覧(1製品)

販売時期:2016年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:130g GRATINA 4G KYF31のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

通話の録音は可能ですか?

2016/11/22 21:46(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:477件

KYF31の説明書を見ると「音声レコーダー」は付いているようで、最大12時間まで録音できるみたいですが、通話の録音は可能ですか?

可能だとすれば、操作性はどんな感じでしょうか?

書込番号:20418121

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/11/22 22:05(1年以上前)

拝見しました

メーカーの説明ヘルプによると
通話録音はできるようです

操作手順と使い方
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/kyf31/guide/index02.html#record

では

書込番号:20418206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:477件

2016/11/22 22:26(1年以上前)

suica  ペンギン さん
できるんですね。情報ありがとうございます。

追加の質問になりますが、1通話あたり最大何分くらいの録音が可能かわかる方教えてください。

書込番号:20418283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:477件

2016/11/22 23:43(1年以上前)

自己レスです。
解説書に小さく書いてありました。

1件60秒までで20件まで録音可能ということでした。
60秒ではやはり使いにくいですねぇ。

書込番号:20418583

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/23 00:04(1年以上前)

(余談スミマセン)
>ラスプーチンさん

信頼性的には旧ガラケーかもですが、昨今のフラッシュメモリ暴落のご時世ですと、パナFAXとかにある『SDフル録音』的な機能が標準であれば、使うかどうかはともかくとしてiPhoneを脅かすくらいのヒットアイテムになるのではないでしょうかね?
確か無いですよね?
個人的には動画など保存しているよりほすぃです。
個人ユースはともかく、言った言わないで確実にビジネスユースはあるでしょうに。
スマホにしてもメーカとしてやらない?のは、やる気無しなんでしょうか。。。

書込番号:20418670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件

2016/11/23 07:31(1年以上前)

スピードアートさん

確かに録音機能はビジネス分野でもオレオレ詐欺防止などの防犯分野でかなり使えると思いますし、あれば需要は大きいように思います。

通話の安いプランのあるケータイであればいいのですが、やはりスマホになりますかね??
私の調べた範囲では、Androidのアプリには無料で良いアプリがあるのですが、iPhoneにはないようです。

現状ではAndroidのスマホを利用するのがベストなのかもしれませんが、通話だけのプランってケータイより割高なんですよねぇ。

書込番号:20419137

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/23 14:25(1年以上前)

>ラスプーチンさん、レスありがとうございます。

> Androidのアプリには無料で良いアプリがある

参考まで、具体的に何でしょうか?

あと、またまた板ズレスミマセン。

> オレオレ詐欺防止

結局、当局に実効的に全くやる気が無いことが後を絶たない背景の様に思います。
たとえば、実被害は無いが輩からのコンタクトがあった場合の申告をしてみてください。
本来『捜査中』と言うなら、報道の裏、水面下にある圧倒的に多い被害前の水際の情報を追わない限り、有効な被害の捜査にならないのは赤子が考えても明々白々なところ、これが「情報提供、捜査協力します」と持ちかけても、全く相手にされません。
要は、取られ損の被害者の情報収集をしているのが『捜査中』ということです。
輩はその背景を知っていることで、性懲りも無く永遠に仕掛けて来るのでしょう。

差し詰め、高速道路の逆走防止技術の公募をやるかやらないかみたいなものではないでしょうか。

書込番号:20420054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2016/11/23 14:44(1年以上前)

スピードアートさん

> Androidのアプリには無料で良いアプリがある

>参考まで、具体的に何でしょうか?

ACR というアプリです。着信時から回線切断までの通話を自動で録音してくれます。

書込番号:20420099

ナイスクチコミ!3


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/11/23 15:46(1年以上前)

機種不明

> ACR というアプリです。着信時から回線切断までの通話を自動で録音してくれます。

■ GRATINA 4G KYF31で京セラ製なので動作するかどうかわかりませんが、

  AQUOS K SHF31でスマホ等からの apkファイルを使ってインストールして使ってみましたが録音できました。

  ・通話録音 - ACR(最新バージョン 18.7 ACR_18.7.apk)
   https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nll.acr&hl=ja

  以前のバージョンは古いけど

  ・通話レコーダーについても動作しています。
   https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appstar.callrecorder&hl=ja
  

書込番号:20420248

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:477件

2016/11/23 17:06(1年以上前)

>m_moroさん

情報ありがとうございます。
それができるのは大きいですね。

SHF31って、SHF32以降の機種とは違うみたいで、できるかどうか気になります。

KYF31でインストールできれば朗報なんですが、試した方がいれば情報欲しいです。

書込番号:20420480

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/11/23 17:35(1年以上前)


  ・ガラホ 動作確認アプリ一覧 最新版(SHF31,KYF31対応)
   http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-115.html

  基本的には、インストールの仕方は多少違いがありますが SHF31とKYF31では同じように動作すると思います。


> GRATINA 4Gは、ファイルマネージャーや他ブラウザインストール要か GmailにAPK添付です。


  ・GRATINA 4Gにアプリを入れてみよう!(初めまして編)
   http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-112.html


> GRATINA 4G にアプリをいれる わけですが
> 注意点としまして
> @自己責任ですよ
> A保証対象外ですよ
> B最初面倒ですよ

書込番号:20420573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/23 18:52(1年以上前)

>ラスプーチンさん
>m_moroさん

情報ありがとうございます。

書込番号:20420823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2016/11/23 19:31(1年以上前)

>m_moroさん

貴重な情報ありがとうございます。
KYF31でできれば安くあがって助かります。
期待が持てるようになりました。

書込番号:20420945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2016/11/29 17:06(1年以上前)

その後の報告です。

結論ですが、ACRをインストールして、通話の録音もできました。

以下のサイトにて、ACRのAPKファイルをダウンロードし、それをGmailで自分宛に添付して送り、KYF31のブラウザからWEBメールとして受信し、添付ファイルをKYF31本体にダウンロードしました。

APK Mirror
http://www.apkmirror.com/

そして、通知バーよりダウンロードしたAPKファイルを選択し、インストールできました。

ちょっと面倒そうですが、やってしまえばわりと簡単でした。
ありがとうございました。

書込番号:20438440

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/29 17:42(1年以上前)

>ラスプーチンさん、お世話さまです。

旧ガラケーにも欲しい機能で、電話専のガラホとしても一番欲しい機能ですね。

書込番号:20438510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音

2016/11/24 23:06(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:173件

母が使ってます。
ネットなしで通話のみの契約で先日ドコモから乗り換えしました。

母が好きな歌を着信音にしたいと言うので
私のスマホでダウンロードした曲をRingdroidで編集し、BluetoothやAndroidビームで送って着信音設定したのに鳴らしてみるとバイブ音しか鳴らないのです。

編集した着信音には対応してないのでしょうか?
拡張子はmp3にしています。

書込番号:20424575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2016/11/25 12:10(1年以上前)

その音源、ちゃんと再生できるのでしょうか?
本体で再生できてますか?
あと着信音が消音になってませんか?
mp3は、本体で再生できるので試してみてくださいね。

書込番号:20425557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2016/11/25 12:19(1年以上前)

ドーバー海峡さん。

再生はちゃんとできます。
LISMOで聞けました。
試しにプリセット音に設定してみたところ、プリセット着信音はしっかり鳴るのです。
しかし、転送した音源に設定するとバイブしか鳴りません(*_*)

書込番号:20425579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/25 14:37(1年以上前)

>ももすけ♪さん

Ringdroidによる編集が怪しそうな気もしますが。
原因切り分けとして原曲のまま転送して着信音に設定してみては。

書込番号:20425849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2016/11/25 15:13(1年以上前)

りゅぅちんさん。

すみません。
書き忘れましたが、最初に原曲を転送しダメだったので編集し短くしてみたらどうかと思ってRingdroidを使ってみた次第です。

書込番号:20425917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/25 16:33(1年以上前)

>ももすけ♪さん

なるほど。
試しに音源ファイルの拡張子を".ogg"とか".3gp"に変更してもダメですかね。
mp3全般が着信音NGなのかどうか?確認できるとイイのですが。

書込番号:20426096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2016/11/25 17:21(1年以上前)

りゅぅちんさん。

ありがとうございます!
これから仕事なので帰ってからやってみます(^-^)

書込番号:20426200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2016/11/26 00:38(1年以上前)

りゅぅちんさん。

ただいまです(^^)
ご指摘の拡張子に変更し、やってみましたが結果は同じでした…。。。

書込番号:20427459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/26 01:11(1年以上前)

>ももすけ♪さん

お仕事お疲れさまでした。

再生は可能でも着信音にはmp3は使えないんですかね。
もし楽曲がSDカードへ転送保存されてたら、本体メモリへ移動して着信音に設定してみるとか。。。

ちなみにお手元のスマホ(arrows F-01F?)でしたら、その楽曲は着信音として設定出来ますよね。

書込番号:20427527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2016/11/26 01:22(1年以上前)

りゅぅちんさん。

ありがとうございます。

SDカードは入ってないので自動的に本体への保存になってました。
自分のスマホはXperiaXZですが、こちらではちゃんと着信音として鳴るんですよね。
不思議です。。

書込番号:20427546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/26 01:34(1年以上前)

>ももすけ♪さん

GRATINA 4Gの取説やQ&Aサイトを調べてみましたが。
楽曲選択後の『着信音設定』項目にはちゃんとその楽曲タイトル名が表示されてますよね。

なのに鳴らない。。。
着信音設定に関して特に注意点は見当たらないので、何とも腑に落ちないですね。

書込番号:20427562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/26 01:56(1年以上前)

連投すみません。
試しに『Eメール』の着信音では設定可能か?確認されてみては。

メニューキー→Eメール設定→通知設定→基本通知設定→着信音

書込番号:20427590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2016/11/26 08:21(1年以上前)

りゅぅちんさん。

度々ありがとうございます!
ネット契約はしてないのでSMSで設定してみましたが、
ダウンロード曲から選択→確認→音が出る、
はずなんですが、出ませんでした!

LISMOでは聞けるのに着信音設定になると出なくなるのが不思議です。
やはりネット契約してないのがダメなのでしょうか(^^;

書込番号:20427891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/26 09:25(1年以上前)

機種不明

【確認】でサンプル再生されますか?

>ももすけ♪さん

おはようございます。

もしかしてLISMOの再生画面から「着信音に設定する」を実行されてます?
本体設定→「サウンド・通知」での着信音設定でも【確認】が出来るので、もしSMS同様にサンプル再生で音が鳴らなければその楽曲は着信音として使えないということになるかと。

あくまでも本体内での設定の問題なので、ネット契約の有無は関係ないように思います。

書込番号:20428039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/26 09:54(1年以上前)

連投すみません。

Wi-Fi環境 or ももすけ♪さんのXZ【テザリングON】でGRATINAをWi-Fi接続してみてはいかがでしょうか。
ネット上の著作権フリーの楽曲を直接ダウンロードしてみて、着信音設定を検証してみるとか。

あと念のため一応、auの157電話サポートでも着信音設定の可否を確認されておくと宜しいように思います。
実機持ちの方から「出来た、出来ない」等のアドバイス頂けるとありがたいですね。

(部外者が口出ししてかえって他の方々が書き込みづらくしてしまったかもしれません。何のお役にも立てなくてすみませんでした)

書込番号:20428116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2016/11/26 10:38(1年以上前)

りゅぅちんさん。

何度もありがとうございます!
LISMOではなく本体設定から進めているんですが、
[確認]しても再生できません。
LISMOのみで再生できるようですね…。

デザリングですが、無料でできますか?
契約のときに付けなかったです(^-^;
ちなみに20GBです。
こちらでもまた色々やってみますね。
お付き合いありがとうございました!

書込番号:20428230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/26 11:23(1年以上前)

>ももすけ♪さん

auの場合、機種変更して2年間はテザリングオプション500円は割引無料となるので店員が気を利かせて付けてくれてるかも?
(テザリングは要りませんとハッキリと断ってなければ…ですが)
XZにて【テザリングON】状態にならなければオプション契約には含まれていないことになります。

書込番号:20428334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2016/11/26 14:25(1年以上前)

りゅぅちんさん。

デザリングに繋がりませんでした(^^;
公共Wi-Fiスポットに行ってみて試してみます。

書込番号:20428777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

レクサスプランニングでMNP一括0円(実質0円???)。CB5000円。

これって0円携帯やん。総務省指導しないんだぁね。

いまdocomoのP-06Cを四年間使ってて、通話専用プランで申し込んでます。

0SIMさして、0円運用にてSH-RM02をモバイルSUica専用機に。

これをauのガラホに変更ってのはどないですかしら。P-06C + SH-RM02 → KYF31にするってえと。

二台持ちが一台持ちになりますかね。モバイルSUicaはWiFi運用でと考えておりま。

書込番号:20415612

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/11/22 05:58(1年以上前)

>これって0円携帯やん。総務省指導しないんだぁね。

総務省の指針は 「スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン」なのでフィーチャーフォンやタブレットは適用外ですよ。VKプランのみにすれば月の維持費は1,000円ちょっとですかね。

書込番号:20416126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/22 08:01(1年以上前)

(駄レス失礼)
とは言うものの、そもそもガラケーの0円は圧倒的に姿を消している様な?(苦笑
それより、ガラケー>スマホの料金体系の『ハイパーインフレ』にもっと物申して欲しいところでしょう。。。

書込番号:20416273

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 GRATINA 4G KYF31の満足度5 問い合わせ 

2016/11/22 10:39(1年以上前)

スレタイの「通話のみの契約でモバイルSuicaは使えますか」については
SIM挿していればWi-Fiで使えるはずです。

書込番号:20416581

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件

2016/11/22 15:40(1年以上前)

>sandbagさん
有難うございます。少し食指が動きました。

あとね、懸念事項がひとつ。

最近auショップの店員の対応ダメダメよね。

docomo、ソフバン問題無いもんね。

書込番号:20417152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/22 16:50(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

それはひとえに当たった人によると思います。

書込番号:20417276

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件

2016/11/22 18:00(1年以上前)

>スピードアートさん

それはそうなんだけどね。
久しぶりに酷かった。

予約して機種変更に二時間かかりました。
だらだらの説明でね。
この人は、もたないなって思ったもの。
若返りも必要だけど、ベテランさんも必要よね。
どこもかしこも人手不足と。


でねでね、さっきヨドバシで触ってきたんだけど、デザインが残念賞。
docomoのガラホが良くできてます。
販売員の差もおおきくとね。
笑顔に騙されそうになりました。W

書込番号:20417422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/22 22:20(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

SBはあまり存じ上げませんが、docomo比ですと、auの方が社風がブラックであることは確かですね。(苦笑
auがあるから、docomoが仕方無く追従して悪化した運用も多数ありますからね。

ちなみに、まだある?docomoのタブレットがMNPできる運用とか良心的とも言えるでしょう。
auだと一旦音声へMNPして回線変更、希望番号を変更すると一方通行出口無しですから。

書込番号:20418269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定

2016/11/12 00:22(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:36件

docomoガラケー(P-01H)と悩んだ結果これに決めようと思ってます。
携帯電話はほとんど待ち受け、データ通信はあまりしないと思いますがWIFIで無料ブラウジング使用と思ってます。
料金プランはスーパーカケホ、ダブル定額Zの予定です。

5年ぶりの携帯購入で分からない事が多いです。

以下の質問がありますので、教えてください。
・バックグラウンドデータ制限でデータ通信費をほぼ0にできますか?
 docomoのSPモードはバックグラウンドデータが多いと聞きました

・セキュリティーはどうですか?
 ホームページの閲覧でウィルス感染などの対策が心配です

・充電器のUSBコード
 100円ショップのコードでも問題ないですか(問題ないと思いますが)

書込番号:20384468

ナイスクチコミ!1


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/11/13 01:48(1年以上前)


> バックグラウンドデータ制限でデータ通信費をほぼ0にできますか?

・アプリ毎のデータ制限
・バックグラウンドデータ制限

私はSHF31でメールは受信したいので
アプリ毎のデータ制限をしてバックグラウンドでのデータ制限をしないと
バックグラウンドでAndroid OS等の500KB以下のバックグラウンドのデータ通信があります。


> セキュリティーはどうですか?

■ スマートパス
  ウイルスバスターfor au
  https://pass.auone.jp/app/detail?app_id=3728500000002

■ apkファイルでインストール

  ガラホの動作確認アプリ一覧表
  http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-66.html

  セキュリティ
  ・NoRoot ファイアーウォール
  ・Anti-Virus Dr.Web Light
  ・AVG AntiVirus Pro
・Avira Antivirus Security

書込番号:20388072

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/13 05:16(1年以上前)

横からスミマセン。

そもそもAndroidである時点で、ガラケー対比でバックグラウンドを0に抑えるということには無理がある様に思います。
セキュリティアップもあり、基本モバイルデータ通信オフができればそれを設定して0にし、極力Wi-Fiでこなすしか無いのではないかと思います。
(ゆえにWi-Fi対応が無いAndroidは論外と言うかハイリスク?と思っています)

書込番号:20388246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/11/13 20:55(1年以上前)

みなさん、教えてくれてありがとうございます。
待ち受けが多く、メールしか使わないのならdocomoのP-01H(ガラケー)がよさそうですね。
データ通信制御をしても余計な費用がかかりそう。
ガラケーはデータ通信費を考えなくて良さそうです。

書込番号:20390661

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種にガラケーから機種変更を考えていますが、
ブラウザから、コミックシーモアのコミックは閲覧できますが?

書込番号:20353734

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/11/04 17:14(1年以上前)

運営サイトに確認したところ、閲覧できることが確認できました。
ありがとうございました。

書込番号:20360742

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

持ち込み機種変

2016/10/23 20:55(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:2件

この機種GRATINA 4G KYF31の新古品が中古ショップで7,980円で売られているのを見かけました。
現在au iPhone 6 を契約中で、来たる12月に毎月割が終了します。
そこでKYF31の新古品を購入し、機種変更とともに新プラン(http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/10/19/besshi2109.html
を適用すれば、月額1500円でVoLTEで5分以内の通話が無料になり、@ezweb.ne.jpのメアドはそのまま使用可、
500KBを超過しない範囲でのメール送受信は別途料金がかからずに使える、という理解で合っていますでしょうか?
iPhone 6はUQ mobileのデータ専用SIMを刺して引き続きウェブ、LINE、ツイッターなどに使いたいと思っています。
KYF31は通話とメール専用端末にするつもりです。

書込番号:20324801

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/10/25 00:12(1年以上前)

>サムデイマンさん
一応、auの費用かかるとしたら機種変の事務手3240円、ICカードロッククリアの2160円も恐らくはかかります。
それでKYF31は使えると思います。問題はiPhoneですが…
一応、mineoのAプランではiOS10.0.2まで対応確認取れているようです。
UQでも恐らくは同様です。

書込番号:20328432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/10/27 21:43(1年以上前)

遅くなりましたが返信ありがとうございます。ご教示いただいた手数料のほかにUQのSIM発行手数料3,000円もかかるので、初期投資が結構かかりますね。でもライフラインである通話•メール端末だけしっかり押さえておけば、もう一台は自由に選べるというか遊べそうなので面白そうだなって思っています。

書込番号:20336490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA 4G KYF31
京セラ

GRATINA 4G KYF31

発売日:2016年 2月19日

GRATINA 4G KYF31をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)