GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

GRATINA 4G KYF31

4G LTE対応で防水防塵・耐衝撃対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 2月19日

カラー:

中古価格(税込):¥27,800 登録中古価格一覧(1製品)

販売時期:2016年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:130g GRATINA 4G KYF31のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグが見られない・・・。

2018/11/08 20:55(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:560件 Blog 

スマホの予備機としてこのガラホを買って、もうすぐ2年が経過するのですが、昨日あたりからワンセグが急に見られなくなりました。

大きさが手頃なのでワンセグ機として最近は使っており、月曜日にも使ったのですが、その時は普通に見られました。
しかし、今朝・・・使おうとしたら全く映らず、再起動やテレビアプリのデータ削除、キャッシュ削除などもやってみたのですが、全く見られず・・・。(落としたりもしていません!)
因みに電波状況は普通に見られていた時は安定していました。
急になので、チューナー部の故障だとは思うのですが、そんなことってあるのでしょうか?
スマホ(GalaxyS6 edge、SHV31、F-02G、302SH)は4台持っており、何れもテレビが搭載されたAndroid機器ですが、全て問題なく見られています。
メーカーが違うというので、比較の対象としてはナンセンスかもしれませんが、突如、ワンセグが全く映らなくなるってことは普通だと有り得ない気がします。

因みに普通に使えていた時はGalaxyS6 edge(イヤホンアンテナ接続時)と同レベルか少し良いかなというぐらいの感度でした。
場所は徳島県で、一般的に地元局が四国放送とNHKだけって言うワンセグが使えないと言われる地帯なのですが、この機器を含め、運が良ければ、徳島では一般的に見られている関西各局(カンテレ、読売テレビ等)は普通に拾えていました。

因みにKYF31は白ロムで買ったので、修理する気はありません。

書込番号:22239584

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 GRATINA 4G KYF31の満足度5 問い合わせ 

2018/11/08 21:34(1年以上前)

>晴国蒼空さん
アンテナ故障の可能性が高いですね。
ワンセグが必要なら、白ロムは安いので買い替えたほうが安いでしょう。

書込番号:22239678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2018/11/08 22:20(1年以上前)

現役で使っていますが、電話専用で使うには電池持ちも良くいい機種ですね。
何台か使っていますが、自分の端末ではチューナーが故障したことはありません。しかし工業製品なので当たりはずれはあると思います。ヤフオクでも中古なら2千円以下で買えるので使い捨てですかね。

書込番号:22239810

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2018/11/08 23:17(1年以上前)

早速、返信ありがとうございます!

>sandbagさん
やっぱり、可能性は高そうですね。機能が一つ削られた気はしますが、Wi-Fiやアラーム、予備機としての機能は成していますからね。
因みにワンセグは4台のスマホたちで何とかなるので、そちらに任せます。

>エメマルさん
電池持ちは確かに良いですよね。一時期、電源が入ったまま1ヶ月近く放置していたのですが、20%くらい残ってましたね。
電話機としての機能はさすがですよね。ソニックレシーバーのおかげで聞こえが良いですし、当てる場所を余り気にしなくて良いところが強みですよね!
ハズレを引いたってことなのかもしれませんが、本体の程度は決定ボタンを除いて、キレイならだけにいたたまれないですね。

F-02Gを先週、コレクションとして導入して、よく使っているので拗ねたのかな…。

書込番号:22239960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2018/12/26 01:56(1年以上前)

こんばんは。
私事やこのスレに気づかず放置してすみません。

セーブデータ削除や再起動、バッテリー着脱など試してみましたが、何れも効果なしでした…。
また、1台増えましたから、余計に拗ねられそう………。

書込番号:22350204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳のバックアップについて。

2018/06/21 09:49(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 kiyoshi521さん
クチコミ投稿数:15件

メニューで安心安全〜データお預かりと操作して電話帳のバックアップをしようとしましたが、「アプリを最新にアップデートして下さい」とか「IDを設定して下さい」とか出てきて結局最後はエラーが出てきます、何回やってもダメです。
以前に、データ通信の契約をしていないとこの機能は使えないようなことを聞いた覚えがあります。
自分はデータ通信の契約をしていないのでこの機能が使えないのでしょうか?

書込番号:21910981

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/06/21 23:17(1年以上前)

>kiyoshi521さん

この手の話は、Wi-Fi接続により対処できない場合は回避できないと思います。

書込番号:21912638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kiyoshi521さん
クチコミ投稿数:15件

2018/06/22 02:16(1年以上前)

返信ありがとうございます、バックアップは出来なくても使用には支障はないのでもう諦めます。

書込番号:21912990

ナイスクチコミ!1


28-70mmさん
クチコミ投稿数:27件

2018/12/24 09:16(1年以上前)

>kiyoshi521さん
解決済みになっているけど。
Bluetoothでパソコンに送ると、取り敢えずはバックアップ可能です。
自分は、これでバックアップしています。

書込番号:22345760

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyoshi521さん
クチコミ投稿数:15件

2018/12/24 19:36(1年以上前)

やってみます、返信ありがとうございます。

書込番号:22347172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 takuampさん
クチコミ投稿数:1件

初めまして
初めての書き込みになります。

仕事用で使用していたものを売却しようと考えているのですが、
おサイフケータイのメモリ確認方法が分かりません。
2、3回Suicaを使用していたので、Felicaメモリが残っていると思います。
しかし、スマホのようにメモリの確認方法が分からず売却ができない状況です。

そこで質問ですが、この端末はショップに行かない限りメモリの確認は取れないのでしょうか?
端末内の設定で確認が取れる方法がありましたら教えて欲しいです。

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:22344340

ナイスクチコミ!0


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2018/12/24 10:15(1年以上前)

FeliCa内フラッシュメモリ(IC)の内容は、端末からは確認出来ないはずです。
アプリからの操作でも初期化までは行えません。

一度でも利用されたのであれば、ショップにある(多目的)専用機で内容を初期化しておく必要があると思います。

私はdocomoなのでauの処理は分かりませんが、売却時には必ず行います。
作業時代は数分で終わります。

それを条件としている買い取り店も多いと思いますので、確認してください。

書込番号:22345886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除について

2018/12/16 13:25(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:195件

「AuのSIMロック解除のお手続き」で
GRATINA4 SIMロック SIMロック解除可能ナ端末です。
とでたのですが、
Q1
実施後、不都合が生じることはありますか?

Q2
現在中に入っているカードはそのまま使用可能ですか?

Q3
後々、機種変更をした場合「GRATINA4 SIMロックフリー」は活用方法はありますか?

Q4
カードを「NOVA3「ZENFONE3」に入れて使用可能ですか?

ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:22328233

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/12/16 13:56(1年以上前)

解除してもしなくても、auで使う限り、何一つ変わりません。たんにできる、というだけで、メリットもなければデメリットもありません。
au以外の格安SIMで使いたいなら、SIMロック解除が必要になります。というか、SIMロック解除はそのためだけに作られた仕組みです。

後は、将来的に中古店に売却するときに、価格が多少上がるかも、という程度ですね。

書込番号:22328313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件

2018/12/16 14:38(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ご指導りがとうございます。

「au以外の格安SIMで使いたいなら」
そのような使い方も出来るのですね

NOVA3でデータ通信がで来ているので通話だけ使用していました。



書込番号:22328412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

グラティナのSIMの通信規格について

2016/12/15 18:43(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:975件

格安スマホの通信規格です。
LTE:B1(2100) / B3(1800) / B8(900) / B19(800)
W-CDMA:B1(2100) / B6(800) / B8(900)
GSM:850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
これらの内、グラティナのSIMが対応しているのは、どれですか?
もしくは、全くないですか?

書込番号:20486114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:975件

2016/12/15 22:52(1年以上前)

グラティナのSIMをSIMフリーの格安スマホに入れて電話ができるのか知りたかった次第です。

書込番号:20486887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/16 01:57(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20385847/

書込番号:20487233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/12/16 07:51(1年以上前)

過去の口コミは宝の山ですね。

書込番号:20487459

ナイスクチコミ!2


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/12/16 08:35(1年以上前)

ん〜

過去に散々議論されているので価格.COMの過去録を見た方がいいかも。


GRATINA 4G の対応バンド
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
[LTE] 800MHz(バンド18/26) 2GHz(バンド1)
[W-CDMA] 2GHz(バンド1)は国際ローミング目的用で国内のau網では動作しません。

> 格安スマホの通信規格です。
> LTE:B1(2100) / B3(1800) / B8(900) / B19(800)
> W-CDMA:B1(2100) / B6(800) / B8(900)
> GSM:850 / 900 / 1800 / 1900 MHz

LTE:2GHzバンド1は一致。800MHz帯は不一致?2GHz帯で使用ですかね。
B19(800)はDocomoバンドです。(B26でつながる?)と言う事は、ドコモ系の格安SIM?
B8(900)はソフトバンクのバンド
B3(1800)は旧イーモバ、Docomoのバンド
GSMは日本では採用していません。

auはW-CDMAの通信設備を持っていません。
しかし、海外ローミング目的でW-CDMAを搭載しています。
au系SIMではつなげる先が無いので動きません。

過去ログから

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20325063/
ソフトバンク・SIMロック解除して、2GHzバンド1、通話可能   900MHz(バンド8)動かず?

ドコモ系SIMの話題は無さげ?


購入181日後のSIMロック解除は最低限必要みたいですね。

書込番号:20487526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 08:47(1年以上前)

グラティナに入ってるSIMを格安スマホに入れて「通話」ができるのかを知りたいのです。そこで、格安SIMの対応周波数の規格が上記の場合、どの程度通話にも対応できるのか、あるいは、全く通話できないのか、を知りたいと思っているわけです。

書込番号:20487553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 09:52(1年以上前)

自分で調べてみたところ、volte対応の格安SIMなら通話可能だが、3Gは無理みたいだな。

書込番号:20487670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/16 13:47(1年以上前)

言ってる事、よく分からないけどね〜
vkプランならスマホに入れても使えないよ!
使いたいなら、データ定額が必要だけど…
その前に、過去のスレ見たら?
データ定額外せないauでvkプランでスマホ使えたね〜
普通に考えて使える訳ないよね…

書込番号:20488108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 15:57(1年以上前)

ありがとさん。g07がすごく魅力的なのでほしいけど、auSIMだと通話できないのね。その辺よく知らないもので。通信規格が違ったけど、LTEになって互換性があるとか読んで、今は通話できたりするのかなと思ったりしたわけです。

書込番号:20488346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/17 16:33(1年以上前)

"IMEI制限"ってキーワードを調べて貰わないと納得出来ないでしょう

書込番号:20491162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/17 22:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
http://blogs.yahoo.co.jp/ashiyura_kei/33324629.html

書込番号:20492078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/17 22:21(1年以上前)

>あげぽんさん
ガラホSIMは無理です。

書込番号:20492085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/18 17:40(1年以上前)

訂正

IMEI制限では無くて、日本の技適通過スマホではPRL変更しても認識しない、ですね

書込番号:20494389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/18 20:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
http://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/au_VoLTE_sim#030

書込番号:20494750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/11/19 00:49(1年以上前)

VKプランは2018.11月よりIMEI制限厳密化

3Gプランは2018.11.7に新規受付終了

auのガラホって契約メリットがほぼ無くなりました

書込番号:22263626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SHF33をauケータイデビュー割で購入予定

2018/11/17 19:43(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:110件

現在KYF31を持っています。これにSHF33のSIMカードは使えますでしょうか?自分が調べたところ同じSIMカードのようなんですが。

書込番号:22260450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/17 19:46(1年以上前)

使えます

書込番号:22260461 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2018/11/17 19:51(1年以上前)

>iPhone seさん
ありがとうございます。安心して注文できます

書込番号:22260477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA 4G KYF31
京セラ

GRATINA 4G KYF31

発売日:2016年 2月19日

GRATINA 4G KYF31をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)