GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

GRATINA 4G KYF31

4G LTE対応で防水防塵・耐衝撃対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 2月19日

カラー:

中古価格(税込):¥27,800 登録中古価格一覧(1製品)

販売時期:2016年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:130g GRATINA 4G KYF31のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

カレンダー機能

2017/02/11 15:37(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:2件

この機種はカレンダーの休日設定できないのでしょうか?
機種変更前のガラケーK006はできていました、知り合いのGRATINA3Gは確か休日設定できていたはず。
便利な機能がなくなっていてショック

書込番号:20649029

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/02/13 10:04(1年以上前)

>なんでじゃろさん

ガラホはAndroidでアプリ依存しかも機種個別に近い状況と思われますので、KCP(やKCP+等)のユニークなOS上のアプリで実現していた形の全機種に渡る休日設定の実現は困難ではないかと。。。

書込番号:20654371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

WIFIが勝手にONになる

2017/02/02 12:16(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 良し!さん
クチコミ投稿数:3件

WIFIを使用したくないために以前までは電源を入れると勝手にオンになるので
サポートセンターに確認したところ電源を入れたら自動でオンになるとのことでした。
それで毎回手動でオフにしていたのですが
いつのころか今は電源を入れても自動でオンにならなくなりました。
よろしければご使用されている皆さんはどのような動作なのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:20623248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2017/02/02 12:20(1年以上前)

WiFiのON・OFFって、さほど問題ではないのでは、
データ通信ON・OFFは問題ですが。
しいて上げれば、電池の消耗でしょうか。

書込番号:20623260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:101件

「みまもりサポート」を使わずに、本体紛失時に外部から位置情報を取得する方法はないでしょうか?

私の試した方法としまして、Androidには、デバイス マネージャーを使えば、位置情報を取得することが出来るので、「Android DeviceManager」のapkファイルから、Gratina4Gにインストールしてみました。しかし起動は出来たものの、パソコン上からの位置情報の取得には対応していないようで、結局うまく行きませんでした。

Gratina4G自体が、位置情報の外部からの取得要求には対応していないなのですが、何かうまい方法はないでしょうか?

書込番号:20617788

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/31 13:10(1年以上前)

ガラホでも使える機能かどうかはわかりませんが、セキュリティアプリに位置情報をブラウザから確認できる機能があるようですよ?
ガラホ持ってないので使えるのかどうかわかりませんがお試しになられてはいかがでしょう?
http://securitysoft.asia/smartphone/free/
ここの下のほうの機能一覧表に位置特定の可否、遠隔操作がSMSかwebかなどの情報が載っています。

書込番号:20618337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2017/01/31 22:49(1年以上前)

にわかデジモノ好きさん、ご連絡有難うございました。

すみません、Aviraをインストールしてみたのですが、良く分かりませんでした。

その他は無料ではないようで、試せませんでした。

もし、どなたか位置情報の外部からの取得実績がありましたら、情報頂けますと幸いです。

書込番号:20619736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/02/01 02:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

お役に立てなかったようで申し訳ありません。
下のほうの表ではLookoutやAVG、avast等は無料のようですが…。
先ほどのサイトのスクリーンショット貼っておきますね。
もしかしたら、下のサイトでガラホでインストールできたっていうアプリの一覧とかが載ってますし、そちらに口コミを書き込めば管理人さんが確認してくれる可能性もあるかもしれませんね…
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-115.html

書込番号:20620164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2017/02/01 08:40(1年以上前)

にわかデジモノ好きさん、ご連絡有難うございました。

ご紹介頂いたソフトウェアにつきまして、「Lookout」等、いくつかはインストールして動作を
試してはおりました。しかしいずれも、外部からの位置情報の取得は出来ませんでした。

大変あつかましいお願いではありますが、どなたか、

「こうしたら外部から位置情報の取得が出来たよ〜」

というような実績のある情報を頂けますと幸いです。

書込番号:20620434

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

充電コネクタについて

2017/01/27 21:01(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:622件

格安シムのスマホと3GガラケープランSの二台持ちで
ガラケーをガラホに変えてスーパーカケホにするため検討しています。
ガラホはスマホと同じmicroUSBですね。
スマホはマグネットケーブルで楽に充電してますが、この機種はフタがあるので付けっぱなしでは防水機能は無理でしょうか。
ケーブル共用で統一したいと思ってます。
モックしかないので確認できませんでしたが、フタにパッキンが付いていてフタに防水性能があるのでしょうか。
カラーや丸いフォルムで第一候補ですが、無理そうならむき出しの他機種にします。

書込番号:20607919

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/28 01:19(1年以上前)

防水防塵の機種ですが、キャップレス防水に対応しているという情報が見つかりませんでしたので、おそらくスレ主様のおっしゃるとおりつけっぱなしでの防水機能は望み薄ではないかと思われます。

書込番号:20608641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

質問:ネットでの振込可能か

2017/01/14 10:01(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:11件

こんにちは。ガラケーから機種変更を考えているものです。先日AUショップで、「ガラホは全てサイトがみれるわけではない。」と言われて、こちらにしようと決めていただけにショックでした。主に新生銀行、ソニー銀行、マネックス証券で振込をしているのですが、
この機種で振込可能でしょうか。
 あと、ガラケーからの変更で気を付ける点などあれば教えてください。

書込番号:20567435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2017/01/14 10:30(1年以上前)




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

グラティナのSIMの通信規格について

2016/12/15 18:43(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:975件

格安スマホの通信規格です。
LTE:B1(2100) / B3(1800) / B8(900) / B19(800)
W-CDMA:B1(2100) / B6(800) / B8(900)
GSM:850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
これらの内、グラティナのSIMが対応しているのは、どれですか?
もしくは、全くないですか?

書込番号:20486114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:975件

2016/12/15 22:52(1年以上前)

グラティナのSIMをSIMフリーの格安スマホに入れて電話ができるのか知りたかった次第です。

書込番号:20486887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/16 01:57(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20385847/

書込番号:20487233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/12/16 07:51(1年以上前)

過去の口コミは宝の山ですね。

書込番号:20487459

ナイスクチコミ!2


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/12/16 08:35(1年以上前)

ん〜

過去に散々議論されているので価格.COMの過去録を見た方がいいかも。


GRATINA 4G の対応バンド
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
[LTE] 800MHz(バンド18/26) 2GHz(バンド1)
[W-CDMA] 2GHz(バンド1)は国際ローミング目的用で国内のau網では動作しません。

> 格安スマホの通信規格です。
> LTE:B1(2100) / B3(1800) / B8(900) / B19(800)
> W-CDMA:B1(2100) / B6(800) / B8(900)
> GSM:850 / 900 / 1800 / 1900 MHz

LTE:2GHzバンド1は一致。800MHz帯は不一致?2GHz帯で使用ですかね。
B19(800)はDocomoバンドです。(B26でつながる?)と言う事は、ドコモ系の格安SIM?
B8(900)はソフトバンクのバンド
B3(1800)は旧イーモバ、Docomoのバンド
GSMは日本では採用していません。

auはW-CDMAの通信設備を持っていません。
しかし、海外ローミング目的でW-CDMAを搭載しています。
au系SIMではつなげる先が無いので動きません。

過去ログから

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20325063/
ソフトバンク・SIMロック解除して、2GHzバンド1、通話可能   900MHz(バンド8)動かず?

ドコモ系SIMの話題は無さげ?


購入181日後のSIMロック解除は最低限必要みたいですね。

書込番号:20487526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 08:47(1年以上前)

グラティナに入ってるSIMを格安スマホに入れて「通話」ができるのかを知りたいのです。そこで、格安SIMの対応周波数の規格が上記の場合、どの程度通話にも対応できるのか、あるいは、全く通話できないのか、を知りたいと思っているわけです。

書込番号:20487553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 09:52(1年以上前)

自分で調べてみたところ、volte対応の格安SIMなら通話可能だが、3Gは無理みたいだな。

書込番号:20487670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/16 13:47(1年以上前)

言ってる事、よく分からないけどね〜
vkプランならスマホに入れても使えないよ!
使いたいなら、データ定額が必要だけど…
その前に、過去のスレ見たら?
データ定額外せないauでvkプランでスマホ使えたね〜
普通に考えて使える訳ないよね…

書込番号:20488108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 15:57(1年以上前)

ありがとさん。g07がすごく魅力的なのでほしいけど、auSIMだと通話できないのね。その辺よく知らないもので。通信規格が違ったけど、LTEになって互換性があるとか読んで、今は通話できたりするのかなと思ったりしたわけです。

書込番号:20488346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/17 16:33(1年以上前)

"IMEI制限"ってキーワードを調べて貰わないと納得出来ないでしょう

書込番号:20491162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/17 22:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
http://blogs.yahoo.co.jp/ashiyura_kei/33324629.html

書込番号:20492078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/17 22:21(1年以上前)

>あげぽんさん
ガラホSIMは無理です。

書込番号:20492085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/18 17:40(1年以上前)

訂正

IMEI制限では無くて、日本の技適通過スマホではPRL変更しても認識しない、ですね

書込番号:20494389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/18 20:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
http://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/au_VoLTE_sim#030

書込番号:20494750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/11/19 00:49(1年以上前)

VKプランは2018.11月よりIMEI制限厳密化

3Gプランは2018.11.7に新規受付終了

auのガラホって契約メリットがほぼ無くなりました

書込番号:22263626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA 4G KYF31
京セラ

GRATINA 4G KYF31

発売日:2016年 2月19日

GRATINA 4G KYF31をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)