GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

GRATINA 4G KYF31

4G LTE対応で防水防塵・耐衝撃対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 2月19日

カラー:

中古価格(税込):¥27,800 登録中古価格一覧(1製品)

販売時期:2016年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:130g GRATINA 4G KYF31のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

三井住友銀行のアプリは使えますか?

2016/02/05 14:35(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:73件

三井住友銀行では、インターネットバンキングログイン番号生成用パス
ワードカードアプリをアンドロイドスマホ用としてダウンロードできます。
 この機種はスマホではないのですが同じアンドロイドOSでありアプリも、
全てではないにしろものによって使えるようなのですが、スマホ同様に
パスワード生成器として使えるのでしょうか?
 また、発売前であることから、同様のシャープAQUOS K SHF32 の機種
を使っている方がいらしたら、このアプリ使えているか教えてください。

書込番号:19558925

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2016/02/24 00:45(1年以上前)

横やりですみません。

そもそもこの機種、AndroidOSではないのでは?
カタログにもどこにもうたわれてなかったような気がします。

おまけに、bluetoothのキーボードやマウスがSHF32のように使えないと店員さんも言ってましたし。

どなたか詳しい方、フォローお願いいたします。

書込番号:19623437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2016/02/24 19:51(1年以上前)

すみません!アンドロイドかどうかを確認せずに、LINEアプリが使えるというような主旨の説明があったので短絡的に考えてしまいました。アンドロイドではないのですね。
 いろいろ検討した結果、格安シムを利用したスマホにすることにしました。お騒がせしましてすみませんでした

書込番号:19625853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/03 19:44(1年以上前)

間違いなくAndroidOSですよ
ただ、そのままではスマートパス以外のアプリは使えませんし
使えたとしても銀行系アプリは動かないものが多いです。

書込番号:19653646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2016/03/03 21:29(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
android OSでも、制限付きのフルバージョンではないタイプなのかもしれませんね!
 実際に使ってみないと分からないのかも、私は購入をやめましたで、誰かフォロー
していただかない限り、これで終わりにします

書込番号:19653976

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

SHF32との比較を教えてください

2016/02/19 14:08(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:3件

こちらとシャープのSHF32で迷ってます。スペックと使いやすさ、レスポンスなどで考えています。みなさんのご意見を伺えたらと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:19606411

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/02/20 03:36(1年以上前)

今月末発売モデルなので、まだまだ情報が少ないですね。
動作などは検索すれば動画がすぐに出てきますよ。
ただし「GRATINA 4G」と入力した方がよい印象。
これと、SHF32の動画をまじまじと比較してみてください。

ごく最近ですがようやくコールドモックが見られるようになりました。
SHF32との違いの一つに、ボリュームキーの有無がありますね。
昔、ガラケーを使っていた頃を思い出すと、音声の大小を、耳を
当てながら変更できるのが当たり前だった気がします。
京セラのは、それをどう行うのか、まだ調べていません。

本日たまたまショップに立ち寄ると、ようやく価格が出ていました。双方ともに36ヶ月使用で
10,800円になる毎月割が適用されます。ただしSHF32が600円、KYF32が750円です。
端末費はKYT31の方が高いということになりますね。
上記の価格はMNPの場合です。

使いやすさはよく言われるように、人それぞれなので、モックを触ってみてください。
逆にホットモックに触れると、端末がどうとかでなく、イライラするかもしれませんね。
アプリも全然ないですし。

時間があるようでしたら、双方を比較するのが一番です。曲者端末なので。
auの店員さんもあまり積極的には勧めないです。結局電話程度しか使えないとかに
なりかねないので。Edyも使えなければ緊急掲示板もない。かなり驚きの端末です。
覚悟の上で選定してくださいね。

書込番号:19608532

ナイスクチコミ!3


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/02/20 13:22(1年以上前)

>うめさん50さん



http://geeknewsjp.com/gratina-4g-specs-au-2016-spring/


上記のようなサイトもあります。

書込番号:19609667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/02/20 14:33(1年以上前)

>おおお、、さん
>acid-burnさん
返信ありがとうございます。
とても参考になりました。
今のところSHF32かなぁと思っています。
自分でももう少し調べてみます。
ほんとうにありがとうございました。

書込番号:19609843

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/02/20 16:35(1年以上前)

>うめさん50さん


>>今のところSHF32かなぁと思っています。自分でももう少し調べてみます。



@大阪市の天王寺区にてSHF32を使用中です(通話とSMSのみ、LTE契約無し)。@auのメアドをキープしてませんしパケット契約してませんので屋外でのネットアクセスできませんが、枷あってもそれなりに重宝してます。


が、惜しむらくはワイファイが2.4Ghzではなく、acの5Ghz対応で画面が高精細、街中の雑踏でも明瞭にヒアリング可能な設定の
ある端末を希望したいですねぇ。


先走り過ぎですが、今夏モデルでの受話口のないモデルを期待してます。



別途で、タブレットのZ4をキープしてまして、2台持ちにて毎月基本料金では3千円未満ほどで維持できてます。

書込番号:19610261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/02/20 18:07(1年以上前)

>acid-burnさん

そういう使い方があるんですね。参考になります。

屋外でWIFI使ってネット接続はされたりはされていないのですか?
タブレット使うので大丈夫なのでしょうか。

自分も動画見たりしませんし、ネットのヘビーユーザーではないのですが、
この機種だとWIFI接続できるので、屋外で路線検索程度はできたらいいと思っています。
そういう使い方はできますでしょうか。

タブレット使えれば、acid-burnさんのように通話とSMSのみ、LTE契約無しでいいのではと思うようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:19610630

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/02/20 18:51(1年以上前)

>>>屋外でWIFI使ってネット接続はされたりはされていないのですか?タブレット使うので大丈夫なのでしょうか。


はい、屋外ではワイファイの利用ってありません。専ら自宅でのみです。


>>>この機種だとWIFI接続できるので、屋外で路線検索程度はできたらいいと思っています。
そういう使い方はできますでしょうか。


はい、可能です。  LTE契約してませんでアンテナのピクトに4Gの表記ありませんが、ワイファイですとヤフーメールの受信ボックスの内容も確認できてます。やこの価格コムなども参照可能です。



が、自宅マンションが高層階なんでヴォルテのアンテナ感度悪く1本ないし色が反転し受信してないので、
自宅ではヴォルテ対応のフェムトセルをJコムの回線に接続しまして通話用途で利用してます。


>うめさん50さん


が、待てるのですと今夏に期待できるSHF33にすべきかと。


通話に関しては、無印のマーヴェラでの3G携帯のよか街中の雑踏でも明瞭にヒアリング可能です。


明日の京都マラソン@42.195キロ、頑張るべし。

書込番号:19610822

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA 4G KYF31
京セラ

GRATINA 4G KYF31

発売日:2016年 2月19日

GRATINA 4G KYF31をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)