GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

GRATINA 4G KYF31

4G LTE対応で防水防塵・耐衝撃対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 2月19日

カラー:

中古価格(税込):¥27,800 登録中古価格一覧(1製品)

販売時期:2016年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:130g GRATINA 4G KYF31のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 おサイフケータイ

2016/07/02 14:12(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:458件 GRATINA 4G KYF31の満足度4

バージョンアップでedyが使えているかと思いますがスイカとヨドバシゴールドカードは
使えますか?
他に使えるものはありますか?

書込番号:20004687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/07/02 15:47(1年以上前)


スイカとヨドバシゴールドカードは
使えますか?

http://www.au.kddi.com/mobile/service/4glte-featurephone/shopping/osaifu/#anc03

・楽天edy
・モバイルsuica
・ヨドバシカメラゴールドポイントカード
・スターバックスカード

楽天edyは最近やっとですが他はSHF31から使えていました。

書込番号:20004925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 GRATINA 4G KYF31の満足度4

2016/07/02 23:21(1年以上前)

ありがとうございます。
今日買いました。
waonがないのが少し残念です。

書込番号:20006261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:85件

題名の通りなのですが
具体的に話しますと
本体で写メを撮影→写メが溜まったので本体内部に収納したmicroSDへ移動したいのですが
au相談電話に聞くと「安心・安全」の「デ−タお預かり」機能を使う以外方法ないとの話です。
本当に、たかが移動にパケット通信する以外方法が無いのでしょうか?
よく適当な回答を言うので疑ってます(本音)

以前のガラケーですと、大体共通操作で該当の写真まで行き
「メニュー」→microSDへ移動(コピ−)という選択肢を選び
移動が出来たんですけどね、本機はメニュ−の中の選択肢にそういった
物が存在してないですよね?

書込番号:19933657

ナイスクチコミ!7


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/06/06 11:32(1年以上前)


取扱説明書[詳細版]を見る限りコピーはできそうですが
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/kyf31/

P.61

データを管理する

■ データを内部ストレージ/microSDメモリーカードへコピーする。
メニューで[本体へコピー]/[SDへコピー]
・一件コピー
・選択コピー

■ ファイルマネージャーでコピーする場合
・一件コピー
・選択コピー
コピーしたいフォルダーに移動して貼り付ける。

※データによっては、microSDにコピーできない場合があります。

書込番号:19933706

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2016/06/06 13:46(1年以上前)

色々、勘違いしていました。
本機で撮影した画像はmicroSD←→内部ストレ−ジへコピー可能ですね!
ちゃんと「SD(又は、本体)へコピー」という選択項目が出ますので

au電話での回答は本当適当です。
内部ストレ−ジへの移動(コピ−)をする手段は、お預かり機能を使用する他
ありませんって断言していましたので。


本題に戻りますが、実は、当方、旧携帯で撮影した画像をPC経由で直接
内部ストレ−ジに保存したのですが、その後、本機からmicroSDへ移動(コピ−)
は出来ないようです。「SDへコピー」という選択項目が出ない為です・・・

ちなみに、その旧携帯撮影画像をmicroSDに保存して本機を使用して
内部ストレ−ジへのコピ−は可能でした。
しかし、その後、microSD内のデ−タを消去(コピ−した大本の画像)して
内部ストレ−ジへコピ−した休旧携帯画像をmicroSDへ戻す(コピ−)事は出来ませんでした。
「SDへコピー」という選択項目が出ませんので

ちょっと、ややっこしい話になってしましました。すいません。

書込番号:19933985

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Edyに対応したようです

2016/06/02 14:26(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件

アップデート出てます。

書込番号:19923667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:101件

GRATINA 4Gを購入し、オプションはすべて外して、「VKプランS」のみの契約をしております。パケット契約はしていなくてもwifiは使えるので便利だと思います。

そこで欲を言えば、普通のpopメールの送受信が出来れば有り難いのですが、使用可能なメーラアプリはないでしょうか?ブラウザからwebメールにログインするという方法はあるかも知れないのですが、やはりメーラアプリが使えると有り難いので、もしやり方があれば教えて下さい。

書込番号:19839964

ナイスクチコミ!6


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/02 23:18(1年以上前)

受信したいPOPメールをezwebメールに転送するというのは、いかがでしょう。

書込番号:19840065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/02 23:36(1年以上前)

> ezwebメールに転送するというのは、いかがでしょう。

パケット契約していないのに、ezwebメールのアドレスって つかえるんだぁ・・・
勉強になりまふ。。

書込番号:19840128

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/03 09:40(1年以上前)

携帯電話、フィーチャー・フォンというのは、アプリを追加できないので、

スレ主んさんが書かれておられるように、WiFi下でブラウザでメール送受信を行うか、
それともキャリアメールサービスを追加するしか、方法は無いですね。

書込番号:19841000

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2016/05/03 11:05(1年以上前)

この端末はガラホでOSはandroidなので、K-9 Mailとかインストールして、好きなメアドをpopで受信すれば良いのでは?
googleplayが使えないのでapkファイルをadb経由でインストール必要がありますが。

書込番号:19841223

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/03 13:10(1年以上前)

apkを抽出して移植するスキルがあればそれだけの事ですし。

そうでなければキャリアメール使うなりブラウザでアクセルするしかありませんよね。

書込番号:19841547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/03 16:23(1年以上前)

ESファイルエクスプローラなどで抽出したapkファイルは、ウェブメールで本機に取り込めば、インストールはできます。

しかし、小さな液晶画面ですから、Androidアプリよりは、フィーチャー・フォンとして備わっている機能を使う方が快適だと思います。

メールの利便性で言えば、POP3メールよりはIMAPを利用することをお勧めします。


書込番号:19842053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2016/05/03 18:52(1年以上前)

皆さま、アドバイス有難うございました。おかげさまで、「K-9 Mail」のapkファイルをadbでインストールし、そしてgmailを受信することが出来ました。(因みに、papic0さんも仰るように、今回はpopではなく、IMAPで受信設定をしました。)

adbを使ったのは初めてだったので、備忘として手順を簡単に記載させて頂きます。

@AndroidのSDKに含まれる、「adb.exe」を取得した。(SDK全てを取得する必要はないので、「platform-tools」の取得だけで大丈夫)

A「K-9 Mail日本語グループ」のサイトから「k9mail_ja_5108_20160429-14fe07d.apk」を取得した。

B「GRATINA 4G」の「USBデバッグ」をオンにする。この手順は次の通り。

  「設定」→「(8)その他の設定」→「端末情報」にて、

  「ビルド番号」を7回連続タップする。そして新たに表示される「開発者向けオプション」にて「USBデバッグ」をオンにする。

Cパソコンと「GRATINA 4G」をUSBケーブルで接続する。

Dパソコンのコマンドプロンプト上で、「adb.exe」のパスの通っているところで、

 adb install k9mail_ja_5108_20160429-14fe07d.apk
 
 を実行した。
 
以上の手順でインストールが出来ました。


皆さま、アドバイス有難うございました!

書込番号:19842457

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2016/03/02 22:48(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 安伊子さん
クチコミ投稿数:2件

au online shopで土曜日に注文→月曜発送→水曜着でした。

自宅のWi-Fiに接続して、気になるところだけ触ってみた感想です。


・アプリについて
 購入前に取扱説明書を読んだところ、Google Playに非対応でauスマートパスに対応とありましたが
 実機を操作してみたところ、auスマートパスのすべてのアプリが使えるわけではないようです。
 そもそもauスマートパスアプリがインストールできません。
 アプリと言いながら実際はブラウザ上で動かしているだけです。
 ゲームが少しあって、情報サイトがもう少しあって、それだけです。

・キー配置について
 テンキーの下部にF1〜F3キーがあり、好みの機能を割り当てられますが
 まだ慣れていないので誤操作しやすいです。
 数字の0を入力するつもりでF2キーを押してしまったり、8を押しているつもりで0を押していたり…
 5キーに印がついているとはいえ、Fキーのボタン形状はもう少し変えてほしかったです。

・LINEについて
 アカウントを持っていないので使い勝手はわかりませんが、とりあえず起動はしました。

・通話について
 GRATINA 2で使用していたBluetoothヘッドセットBT630をペアリングしました。
 GRATINA 2との違いは特に感じません。


カメラとLISMOは明日以降試す予定です。

書込番号:19651229

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2190件Goodアンサー獲得:85件

2016/04/27 02:15(1年以上前)

SHF32ではBluetooth接続にて思わぬ苦戦を強いられた者です。
現在はヘッドセットSONY SBH50で絶好調です。

LISMOは私が今まで使ってきた音楽プレーヤーの中で一番良かったものでした。
ガラケー時代には使ったことがないので。
WiFi付きなので、歌詞を見ながら視聴できるのが良いですね。
ただ、持っているのがwmaデータのため、mp3にする作業をしているのが面倒なんですが・・・
しかも低品質データなので変換ではダメなので・・・

GRATINA 4Gでは、その後いかがでしょうか?
SHF32ではでは内蔵スピーカでの視聴も十分いけます。音が予想以上に良いし、大きいです。

カメラも、今まで使ってきたスマホを含め一番良い、というおもわぬたくさんのオマケ付き。
京セラ端末はカメラ性能に難ありという意見が多いですしね。どうなんでしょう。
画素数も低いし、確認する画面の解像度も低いので、評価はどうなのでしょうか?

書込番号:19822934

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

充電ケーブルの差し込み口について

2016/04/08 08:24(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

充電ケーブルの差し込み口に蓋がついているので、スマホやタブレットに馴れていると蓋の開閉が面倒。特に卓上ホルダーのない場面(外出先など)で不便を感じる。

ちなみに、AQUOS K / SHF31 は、差し込み口に蓋はない。

書込番号:19768881

ナイスクチコミ!3


返信する
yuzupov2さん
クチコミ投稿数:1件

2016/04/10 06:24(1年以上前)

防塵機能を唱っている以上、カバーは必須でしょう。
そもそも、スマホのように頻繁に充電することないので
それ程気にならないと思いますが、まあ
利用の仕方は人それぞれなので何とも言えませんね。

書込番号:19774702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2190件Goodアンサー獲得:85件

2016/04/27 01:59(1年以上前)

ガラケーでは防水機能がなくても端子カバーが標準でついていて卓上ホルダーが標準でしたね。
だからそのような運用を強いられた。
本端末では電池もちがかなり違うと思うので、防塵優先で選択したのであれば是非もない。

逆にSHF32では防塵機能はないと明言しているので、これの方が怖い。
スマホなどでUSB充電でショート、燃えるといった事例を何回か見かけましたよ。
心配ならキャップをしておけばマシかな、と。

この端末で一日でモバブーとかで充電するような場面、そんなにあるのかな?
素直に卓上ホルダーでいいんじゃないかな。

書込番号:19822917

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA 4G KYF31
京セラ

GRATINA 4G KYF31

発売日:2016年 2月19日

GRATINA 4G KYF31をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)