GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

GRATINA 4G KYF31

4G LTE対応で防水防塵・耐衝撃対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 2月19日

カラー:

中古価格(税込):¥27,800 登録中古価格一覧(1製品)

販売時期:2016年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:130g GRATINA 4G KYF31のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA 4G KYF31 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

グラティナのSIMの通信規格について

2016/12/15 18:43(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:975件

格安スマホの通信規格です。
LTE:B1(2100) / B3(1800) / B8(900) / B19(800)
W-CDMA:B1(2100) / B6(800) / B8(900)
GSM:850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
これらの内、グラティナのSIMが対応しているのは、どれですか?
もしくは、全くないですか?

書込番号:20486114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:975件

2016/12/15 22:52(1年以上前)

グラティナのSIMをSIMフリーの格安スマホに入れて電話ができるのか知りたかった次第です。

書込番号:20486887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/12/16 01:57(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20385847/

書込番号:20487233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/12/16 07:51(1年以上前)

過去の口コミは宝の山ですね。

書込番号:20487459

ナイスクチコミ!2


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/12/16 08:35(1年以上前)

ん〜

過去に散々議論されているので価格.COMの過去録を見た方がいいかも。


GRATINA 4G の対応バンド
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
[LTE] 800MHz(バンド18/26) 2GHz(バンド1)
[W-CDMA] 2GHz(バンド1)は国際ローミング目的用で国内のau網では動作しません。

> 格安スマホの通信規格です。
> LTE:B1(2100) / B3(1800) / B8(900) / B19(800)
> W-CDMA:B1(2100) / B6(800) / B8(900)
> GSM:850 / 900 / 1800 / 1900 MHz

LTE:2GHzバンド1は一致。800MHz帯は不一致?2GHz帯で使用ですかね。
B19(800)はDocomoバンドです。(B26でつながる?)と言う事は、ドコモ系の格安SIM?
B8(900)はソフトバンクのバンド
B3(1800)は旧イーモバ、Docomoのバンド
GSMは日本では採用していません。

auはW-CDMAの通信設備を持っていません。
しかし、海外ローミング目的でW-CDMAを搭載しています。
au系SIMではつなげる先が無いので動きません。

過去ログから

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20325063/
ソフトバンク・SIMロック解除して、2GHzバンド1、通話可能   900MHz(バンド8)動かず?

ドコモ系SIMの話題は無さげ?


購入181日後のSIMロック解除は最低限必要みたいですね。

書込番号:20487526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 08:47(1年以上前)

グラティナに入ってるSIMを格安スマホに入れて「通話」ができるのかを知りたいのです。そこで、格安SIMの対応周波数の規格が上記の場合、どの程度通話にも対応できるのか、あるいは、全く通話できないのか、を知りたいと思っているわけです。

書込番号:20487553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 09:52(1年以上前)

自分で調べてみたところ、volte対応の格安SIMなら通話可能だが、3Gは無理みたいだな。

書込番号:20487670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/16 13:47(1年以上前)

言ってる事、よく分からないけどね〜
vkプランならスマホに入れても使えないよ!
使いたいなら、データ定額が必要だけど…
その前に、過去のスレ見たら?
データ定額外せないauでvkプランでスマホ使えたね〜
普通に考えて使える訳ないよね…

書込番号:20488108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 15:57(1年以上前)

ありがとさん。g07がすごく魅力的なのでほしいけど、auSIMだと通話できないのね。その辺よく知らないもので。通信規格が違ったけど、LTEになって互換性があるとか読んで、今は通話できたりするのかなと思ったりしたわけです。

書込番号:20488346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/12/17 16:33(1年以上前)

"IMEI制限"ってキーワードを調べて貰わないと納得出来ないでしょう

書込番号:20491162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/17 22:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
http://blogs.yahoo.co.jp/ashiyura_kei/33324629.html

書込番号:20492078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/17 22:21(1年以上前)

>あげぽんさん
ガラホSIMは無理です。

書込番号:20492085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/12/18 17:40(1年以上前)

訂正

IMEI制限では無くて、日本の技適通過スマホではPRL変更しても認識しない、ですね

書込番号:20494389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/18 20:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
http://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/au_VoLTE_sim#030

書込番号:20494750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2018/11/19 00:49(1年以上前)

VKプランは2018.11月よりIMEI制限厳密化

3Gプランは2018.11.7に新規受付終了

auのガラホって契約メリットがほぼ無くなりました

書込番号:22263626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SHF33をauケータイデビュー割で購入予定

2018/11/17 19:43(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:110件

現在KYF31を持っています。これにSHF33のSIMカードは使えますでしょうか?自分が調べたところ同じSIMカードのようなんですが。

書込番号:22260450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/17 19:46(1年以上前)

使えます

書込番号:22260461 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2018/11/17 19:51(1年以上前)

>iPhone seさん
ありがとうございます。安心して注文できます

書込番号:22260477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:975件

この携帯で5分通話無料のプランに入ってます。他にタブレットに格安SIMを挿して利用してます。そこで、DSDS対応のスマホを購入して、利用しようかなと検討してます。その場合、ネックになるのが、auの通信規格です。au VoLTE対応というのを買えばいいのでしょうか?
調べるとzenfon3が対応してるみたいなので、このSIMを挿して利用できますか?

書込番号:20919011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/26 06:27(1年以上前)

理論的には可能だけど…
VoLTEプラン、スマホと同一プランなら使えるよ。
ガラホ専用プランでスマホは使えないよ。
過去スレでも調べて見て!

書込番号:20919060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/05/26 09:57(1年以上前)

難しいこと考えずに2台持ちの方が良いです。

書込番号:20919360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/26 14:28(1年以上前)


ZenFone 3(ZE520KL)に「au VOLTE対応SIM」を推奨しない2つの理由
http://sim-smartphone.net/sumaho/asus/8860/

テザリングでauも使えますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20253025/#tab

> 1枚のSIMカードはau VoLTEは通話のみ
> au volteで通信を使ってしまうので、2枚目は通信設定できません。
> zenfone3は、1枚しか通信設定ができません。
>2枚目はドコモ通話の待ち受けのみならDSDS利用が可能です。
>通信はau volte simの側で行う必要があります。

書込番号:20919814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件

2017/05/26 15:15(1年以上前)

>m_moroさん
au VoLTEが、一つしか使えないLTE回線を専有するため、もう片方では、LTE通信ができない。というのは、痛いですね。3G通信ならできるのであれば、大きな問題ではないけど、通信自体が不可になるとしたら、致命的ですね。

書込番号:20919862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/04 07:41(1年以上前)

ガラホ契約してるSIMでは
SIMフリー機種にさしてもつかえませんけど
大丈夫だったのかな?

書込番号:21017721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/07/14 09:32(1年以上前)

ドーバー海峡さんに質問です。VoLTEシムのガラホ端末に、スマホのシム入れて使えるんでしょうか?

ご存知でしたら教えて頂けますか?>ドーバー海峡さん

書込番号:21961652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件

2018/10/04 08:47(1年以上前)

SIMロック解除してあればできるみたい。DMMのSIMで使えました。

書込番号:22157879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:45件
別機種

現在g07++で使っているsim

現在、g07++というauの3gに唯一DSDS対応しているsimフリースマホを使っているのですが、音質が使い物にならないので、ガラケーとの2台持ちに戻そうと思っています。そこで将来4g対応のDSDS機にまた戻すことも考え、Gratina4gの中古の購入を検討していますが、現在g07++で使用中の添付写真のsimと、grarinaをauショップに持ち込むことでsimを交換してもらえるか知りたいです。

ちなみにプランSSシンプル+EZWinというプランを使用中で、g07++の前は、infobarとタブレットの2台持ちで、DSDSに移行する際にsimのサイズをショップで取り替えてもらい、3000円?手数料を取られた記憶があります。なので手数料についてもご教示いただくと嬉しいです。


どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22151321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/01 11:17(1年以上前)

>スタハチさん
こんにちは

SIM交換は可能です

ただ、auに聞いた方が確実ですが、3Gケータイプランは4Gガラホでは使えないはずなので、SIM変更(4Gガラホ用の料金プランへの変更)になると思います

手数料は3000円だと思います

4Gガラホ通話のみプラン
http://s.kakaku.com/bbs/J0000028329/SortID=22146074/

書込番号:22151382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/01 13:11(1年以上前)

>スタハチさん

VKプランSなら998円(税抜)で無料通話1100円分付いてます(今のプランSSシンプル?と大きく変わりません)

キャリアメール不要で、データ通信は格安SIMでg07++でするなら、EZWin・LTENETは不要です

今後auでもDSDV出来る機種がどんどん出てくると思うので、時期を見てDSDVに戻せばいいと思います

書込番号:22151533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2018/10/02 15:15(1年以上前)

>結衣香さん
ありがとうございました!今日、中古の本機を2000円ちょっと手に入れ、その足でau shopに行き、無事ガラケーとg07++との2台持ち生活に戻りました。教えていただいたとおり、VKプランS、998円で無料通話1100円分がついている契約にしました。いたってスムーズでした。

キャリアメールもやめてしまおうと思いましたが、gmailへの転送取り消し作業等もあるので、LTENETは継続しました。157で解約できということでしたので、後ほど手続きします。なので、これからは約1000円でガラケーを運用することになります。一つだけ残念だったのが、通話料金の繰越とわけあいがこのプランだとできないとのこと。しかたないですね。

おっしゃるとおり、g07++がそのうち壊れる!と思いますので、そうしたDSDVに戻る予定です。

ガラケーをしばらく使ってなかったので、すっかり使い方を忘れてしまってました。

本当にありがとうございました!

書込番号:22154033

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/02 15:35(1年以上前)

>スタハチさん

こんにちは

ダブル定額に入らずに、LTENETでデータ通信すると結構高いデータ通信量かかるので、最大限の注意を

書込番号:22154066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

標準

UQモバイルのガラホ…

2018/06/12 21:22(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

mineoのSIMで動きました。

お財布ケータイも普通に使えました。

SIMフリー端末なので、SIMロック解除は不要です。

まさに、最強のガラホ端末では無いでしょうか??

auから発売のガラホは面倒ですね。
SIMロック解除をしないと、格安SIMが使えないのだから。

書込番号:21891412

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2018/06/13 02:18(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sp/digno_phone/

UQ mobileのDIGNO phoneの事ですか?

中身的には近いですが、KYF31とは直接無関係なので、書き込みに勘違いする可能性が有ります

書込番号:21891969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2018/06/13 14:34(1年以上前)

通話が主目的であるガラホを通話料金が高いMVNOで利用する選択肢は私にはないですね。
KFY31はスーパーカケホで月額786円ですが、Mineoは500MBプラン+10分カケホで2160円と大きな差があります。
スーパーカケホとMVNOのデーターSIMが併用できれば最強でしょうね。

書込番号:21892845

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 GRATINA 4G KYF31の満足度5 問い合わせ 

2018/06/13 15:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
>KFY31はスーパーカケホで月額786円ですが

スーパーカケホ1200円、毎月割300円ですが、786円とは?

書込番号:21892911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2018/06/14 05:18(1年以上前)

高校生の娘が月末になると自分のiPhoneの通信容量が厳しくなるのか、余っているKYF31にMVNOのSIMを挿してWiFiルーター代わりに利用しています。今はUQの子回線(180円)を挿していますが、電池もちはいいし電話も出来るので、WiFiルーターより使い勝手がいいですね。

書込番号:21894348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2018/06/14 13:01(1年以上前)

失礼しました。810円の間違いでした。機種変更の毎月割は450円だったと思います。

書込番号:21895044

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 GRATINA 4G KYF31の満足度5 問い合わせ 

2018/06/14 13:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
auでシミュレーションすると機種変更の場合は毎月割は750円です。
ただ機種変更で一括安売りしてる店は無いので、機種代まるまるかかりますね。

書込番号:21895058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2018/06/16 23:51(1年以上前)

端末はメルカリで、新品未使用品で、格安で手に入れました。

書込番号:21901291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件 GRATINA 4G KYF31のオーナーGRATINA 4G KYF31の満足度5

2018/06/17 10:16(1年以上前)

>ガラケー大好き男さん
>SIMフリー端末なので、SIMロック解除は不要です。

この端末はSIMロックがかかっていて,正規の所有者がSIMロック解除をしないとSIMフリーにはなりません。

書込番号:21902018

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 GRATINA 4G KYF31の満足度5 問い合わせ 

2018/06/17 17:36(1年以上前)

>モバギ太郎さん
mineo使ってるとの事で、SIMロック解除済の端末を購入したのだと思います。

書込番号:21902952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2018/06/17 18:28(1年以上前)

多分、UQのDIGNO PhoneとKFY31を比べているだけですよ。

書込番号:21903109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2018/06/20 22:54(1年以上前)

自分が購入したのは、UQモバイルのDIGNO phone です。

調べて見ると、SIMフリーと同じでした。

書込番号:21910389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2018/06/22 10:58(1年以上前)

UQモバイルのDIGNO phoneは、一応SIMフリー端末なので、SIMロックは解除された状態です。

書込番号:21913550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 GRATINA 4G KYF31の満足度5 問い合わせ 

2018/06/22 11:31(1年以上前)

GRATINA関係ないなら該当の機種に投稿してください。

書込番号:21913611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2018/06/23 00:00(1年以上前)

該当の機種が見つからなかったので、仕方なく、ここに投稿しました。

書込番号:21915022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2018/06/27 12:18(1年以上前)

UQ mobile関連だと携帯電話なんでも掲示板になると思います

書込番号:21925147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TORQUE G3契約のSIMカードで使えますか?

2018/06/17 11:49(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:5件

TORQUE G3からSIMカードを抜いてこの機種で使えますか? 回線は、AU(SIMカードの色は、銀色)の回線です。
また、その他の京セラの機種など他メーカーの機種の中で使える機種が在れば教えてください。

書込番号:21902222

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2018/06/17 13:24(1年以上前)

この端末はTORQUE G03と同じau Nano IC Card 04(nanoSIM)なので使えますよ。

書込番号:21902419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/06/17 16:16(1年以上前)

>エメマルさん
ご回答ありがとうございます。
携帯(GRATINA)との2台持ち(TORQUEはアプリのみ)で考えています。

TORQUE X01 KYF33 についてもこちらで質問可能でしょうか?
au ICカード種類:au Nano IC Card 04 LE とありますが、同じものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:21902748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2018/06/17 18:26(1年以上前)

>けんたくおやじさん

KYF33は所有していないためau Nano IC Card 04を差し替えたことはありません。au Nano IC Card 04 LEはKYF31で使えたので理論的には使えると思いますが、実際に試した人から回答があるといいですね。

書込番号:21903102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/06/17 20:43(1年以上前)

>エメマルさん
ご回答ありがとうございます。

TORQUE X01 KYF33 に機種を変えて問い合わせしてみます。

書込番号:21903483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GRATINA 4G KYF31」のクチコミ掲示板に
GRATINA 4G KYF31を新規書き込みGRATINA 4G KYF31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA 4G KYF31
京セラ

GRATINA 4G KYF31

発売日:2016年 2月19日

GRATINA 4G KYF31をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)