HDR-CX675
- 光学30倍ズームに対応したフルハイビジョンビデオカメラ。
- 独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したことで、従来機と比べてワイド撮影時は約15倍ブレない。
- デジタル一眼でも採用している「ファストインテリジェントAF」により、オートフォーカス速度も従来比約30%アップ。

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2017年3月3日 10:07 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2017年2月16日 17:53 |
![]() |
7 | 3 | 2017年2月12日 21:32 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2016年9月25日 12:34 |
![]() |
2 | 0 | 2016年9月18日 18:18 |
![]() |
17 | 7 | 2016年9月13日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】中国地方のとある電気製品大型量販店
【価格】消費税込で39,000円程度
【確認日時】ついこの前
【その他・コメント】
てっきりWebのほうが安いと思っていて、値段をみるだけのつもりで入った大型電気販売店で、買いました。
型落ちの、最後の一台(展示品でなく新品)だから、でしょうか。
価格ドットコムの最安値以下、とは驚きました。
ひさびさにリアルショップで電化製品を買いました。
特に画質などのこだわりはなく、家庭用に使えれば、と思って買いました。
ひさしぶりにビデオを買いましたので、最初はこんなに小さい箱?と思ってしまいました。
購入店保障もついているようなので、安心して使えると思います。
3点

38000円
y電気
5年保証で
44000万で購入
展示品
もう
型落ちだから
店頭から
無くなってきましたね
書込番号:20698635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


それは安いわ
私のより
一万円安いわ
書込番号:20701769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>びっくりだんでぃさん
>こなミントさん
コメントありがとうございました。
10年ぶり位にハンディカムを手にしたので、技術の進歩に驚いています。
スマホで手軽に動画も取れますが、容量を圧迫しますし、なかなか管理が難しくて。
このハンディカムと、外付けHDDをつないで、PCレスで動画を管理しようと思っています。
一昔前は、ビデオとPCが繋がるのが売りでしたが、一周回って、動画データの巨大化により、PCにつながないほうが便利かも、と思えるようになりましたね。
加えて、モバイルバッテリー運用も、試してみたいと思っています。
有難うございました。
書込番号:20705582
2点



【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
35,000円(税込み)+ポイント10%
【確認日時】
2月3日購入
【その他・コメント】
CX680が発売になったのを知り、型落ちのCX675を狙ってヤマダ電機へ足を運びました。近隣にケーズ電気がオープンしたこともあり、対応してくれた店員さんもやる気モードでした。30分程の攻防を経て上記金額に!
当初在庫の色はブラウンとピンクのみでしたが、ホワイトを希望したところ、丁度他店舗からホワイトが2個回ってきたとの事。
もう、このタイミング以外無いと判断し、無事購入となりました。
雀の涙程のお小遣いをやり繰りし、購入費用を捻出しているので、良い条件で購入出来て良かったです。
2点



【ショップ名】 コジマ用賀
【価格】 31,500(税コミ)+ポイント10%
【確認日時】 本日 2/12
【その他・コメント】
もう残りはピンク2台のみ。ビックカメラのネットと比較してそれより頑張ってもらいました。家族が予想外のピンク希望でしたので、たまたま在庫と希望が合いラッキーです。この土日に店頭在庫はほぼなくなりますかね。あとはネットのみとなるのでしょうが、量販店に在庫がなくなったら値上がり傾向でしょう。これが底との判断で踏み切りました。
3点

あーすみません。価格1万円打ち間違えました。すみません。
41,500円(税込)+ポイント10% です。
そんな破格ないですね。
書込番号:20651656
1点




良い情報有難うございます。
お得過ぎます。
と書いておいて見よう・・・ (^◇^)
書込番号:20227063
2点

正確には税込みで42800円でしたね。
どこのキタムタでも売り出してますよ。5年保障とキタムタの特典付きで本日購入しました。
ねっとで43050円で購入していましたので店頭で価格を合わせてもらいました。
ちなみに岡崎伊賀店です。
書込番号:20230922
3点

京都府の南部の店舗ですが 先ほど5年保証込み税込42800円で買えました ありがとうございました
書込番号:20232940
2点

>strkstrkさん
>たかちん7さん
>kuroneko1116さん
すみませんが教えてください。
上記の価格は下取りあり(7000円引き)の価格ですか?
書込番号:20235507
4点





子供の運動会に向けてビデオカメラを物色していたところ、近所のキタムラにて\42,800で売り出しされているのを発見。
追加のバッテリーセット(バッテリー、チャージャー、ポーチ)と合わせて\53,300。
明日には価格が変わるかも。。。なんて店員さんのわかりやすい売り込みに負けて購入しちゃいました!!
2点

ここの掲載店の崔安価格が今時点で、(税込):\41,271ですから…
実店舗ということを考えても微妙ですね。
書込番号:20161040
6点

ちなみに、どちらのキタムラでしょうか?
当方、購入を検討しておりまして、
ノジマで税抜き52000円ほどだったので、
そちらよりもお安いので、よろしければ教えていただけないでしょうか?
書込番号:20161825
0点

ヨドバシ、ビックカメラ.comの価格が46000円台のポイント10%なので、ノジマでも交渉すれば、同じくらいの価格にはなるのではないでしょうか。
書込番号:20170419
2点

キタムラのネットショップでは41,600円(税込)になっています。
アクセサリーキット ACC-TCV7A は同時購入なら9,500円(税込)となり、今なら合計で51,100円(税込)です。
ネットで注文して、近くのキタムラで受け取ることも可能です。
書込番号:20170472
3点

ありゃ?
勇み足だったかな?
まぁ、購入に至るきっかけだったと思えば良い買い物でした(笑)
書込番号:20174667 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>SA-KUパパさん
近所のキタムラでも同様の価格で売ってました。
ただ、その価格がいつまでかは保証できないとのことです。
1日になんどか、価格変動することもあるとか。
これから、運動会のシーズンなのでまた、
少し値段が上がりつつありますね。
各家電量販店のオンラインショップにおいても
土曜日から日曜日にかけて1万円近くの価格変動がありました。
書込番号:20198273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



