LUMIX DMC-TZ85 のクチコミ掲示板

2016年 2月10日 発売

LUMIX DMC-TZ85

  • 光学30倍ズーム搭載デジタルカメラとして世界で初めて4K動画撮影機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
  • 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:320枚 LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ85 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ85とLUMIX DC-TZ90を比較する

LUMIX DC-TZ90
LUMIX DC-TZ90LUMIX DC-TZ90

LUMIX DC-TZ90

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月15日

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ85の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85のオークション

LUMIX DMC-TZ85パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 2月10日

  • LUMIX DMC-TZ85の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85のオークション

LUMIX DMC-TZ85 のクチコミ掲示板

(1496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ85」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

スレ主 lake blueさん
クチコミ投稿数:51件

DMC-TZ40を所有しており最近挙動不振になり買い替えを考えております。とても長く愛用出来たのでまたパナソニック製のコンデジを考えております。こちらのDMC-TZ85が手頃でいいなと思っております。撮影時電源を入れて撮影までの時間が気になります。写真や動画は電源を入れてすぐというかあまりストレスを感じない程度の時間で撮影可能になるのか気になります。結構シャッターチャンスの時に起動が遅いと逃してしまったりという経験をしたのでこちらに書き込んでみました。またビデオカメラ代わりにも使用しようと思っております。使い勝手など教えていただれたら幸いです。

書込番号:21479107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38430件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/01/02 22:29(1年以上前)

これは非所有ですが、Lumixを多数使っていて起動が遅いと感じたことはありません。

メディアは本体フォーマットされて使われていましょうか。
また、多数枚写真が残されていませんでしょうか --- カメラは起動時にメディア状況を見に行きます。

書込番号:21479175

ナイスクチコミ!0


スレ主 lake blueさん
クチコミ投稿数:51件

2018/01/02 22:41(1年以上前)

うさらネットさんご意見ありがとうございます。メディアのコンディションが大切なんですね。なるほどです。

書込番号:21479209

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度4

2018/01/02 23:43(1年以上前)

>lake blueさん
当方、TZ60からの買い換えで納品待ちですが、デモ機TZ85は、遅いとは感じませんでした

カメラのキタムラ福袋で16GB SDHCとエツミ液晶保護付で\27000送料込みで出てますね

書込番号:21479411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/03 06:27(1年以上前)

遅いか速いかは、人によって感覚が違うので、やはり、本人が直接、物を見て判断した方が良いと思いますよ。
あの人が問題無いと言ったのに…買ってみたら遅かった…なんて事が無いように。

近くにカメラ屋が無いなんて事もあるのかもしれませんけどね…。

書込番号:21479730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lake blueさん
クチコミ投稿数:51件

2018/01/03 07:52(1年以上前)

>>>sg5f_x20さん
アドバイスありがとうございます。みなさんストレスを感じず使用されているようですね。またお得な情報ありがとうございます。

>>>エリズム^^さん
確かに実機で試せたらそれが一番いいですね。個人差は確かにあると思います。ありがとうございます。

書込番号:21479825

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度4

2018/01/03 08:45(1年以上前)

>エリズム^^さん

僕が以前住んでいた町は、カメラのキタムラが一番近い所で、片道60q離れていました
そんな所に住んでいると「人に聞く」しかないのかも…

>lake blueさん
先ほどの、「TZ85セット」は明日の10時までなので、決断された方が良いかと思います
コレが、底値と思います
※後は、僕がTZ60買った時の様に店頭展示品が¥19800で出るかどうかと思われます

書込番号:21479895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/04 06:13(1年以上前)

電源押して撮影開始まで 約2秒くらいです

書込番号:21482207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/04 08:10(1年以上前)

>sg5f_x20さん

>>僕が以前住んでいた町は、カメラのキタムラが一番近い所で、片道60q離れていました
>>そんな所に住んでいると「人に聞く」しかないのかも…

そんな風に書かれる人が居ると思ったから、下記のように追記してるんですけどね。

>>近くにカメラ屋が無いなんて事もあるのかもしれませんけどね…。

書込番号:21482326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/04 11:54(1年以上前)

>lake blueさん

 2016年3月にDMC−TZ85を購入し、満足して使用しています。
 撮影時電源を入れてから撮影までの時間を気にしたことはありません。
 静止画も動画(4K)も利用しています。ただ、動画撮影中に静止画のシャッターを押すと、動画撮影が中止されますので、注意が必要です。
 三脚を使用して動画をパンやティルトをしないで撮影(4Kで)した場合、パソコンで編集時にズームしたり、縦横に移動できるので重宝しています。

書込番号:21482735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lake blueさん
クチコミ投稿数:51件

2018/01/13 17:35(1年以上前)

みなさん色々なご意見やアドバイスありがとうございます。とても参考になりました。私が使用していた機器が古くなったのとチョット挙動がおかしくなっている感じでした。撮影までとても時間がかかっている状態にありとてもストレスを感じていた次第です。

しかしながらみなさん一応にこの機器に対してスイッチオンから撮影までストレスなく使用されているようなのでそのことに関してシビアに考える必要はないと感じました。

そしてニコンサバーイさんがおっしゃっておりました動画撮影中に静止画のシャッターを押すと動画撮影が停止してしまうというのは以前の私が使用していた機種ではありませんでした。また動画撮影中に結構静止画を撮っていたのでチョット気になった点でもあります。4Kなので後で静止画として抜いてもいいのかな・・・と感じました。
 パン、ティルトなしでの4K撮影後のパソコン編集がスムーズというのもとても画期的なことだと感じました。4K撮影の恩恵をそのような所でもいただけるんですね。

 上記のような理由でみなさんとてもためになるアドバイスをくださっておりベストアンサーをなかなか選べませんでしたがニコンサバーイさんにさせて頂きました。

 本当に沢山のご回答ありがとうございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。

書込番号:21507304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ブレ

2017/12/31 13:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

スレ主 walaさん
クチコミ投稿数:14件

購入検討中ですが、
他サイトの口コミで、「上端〜右端にねじれるようなブレが生じる」とあったのですが、
購入された方で同じような方おられますか?
旅行で景色を撮りたいと思っています。

書込番号:21473585

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/12/31 16:14(1年以上前)

その書き込みはamazon.co.jpのムンクの叫びのようなと書かれているレビューですね。恐らくこの方は広角撮影時の人物の顔の歪みについて言及されているのだと思います。顔の場合はこのような歪みがあると非常に目につきます。
https://www.amazon.co.jp/review/R2WK87T7G1SQS1/

この歪みは広角撮影時にどんなカメラでも多かれ少なかれ発生するもので例えばソニーのサイバーショットのQ&Aでは少し離れてズームすれば現象が緩和される事を解説しています。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1110278035250

書込番号:21473928

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2017/12/31 22:03(1年以上前)

広角で広く撮るってのは、遠くのモノをより小さくすることで、より遠近感を出すようなことなんですよ。

鼻でかの子犬の写真とかはそれを利用してるモノでして…
レンズから一番近い鼻は普通に写ってて…
鼻より後ろ…つまり鼻以外の顔や身体が小さく写るので、結果として鼻でか写真になるんですね。

で…

それを構図の隅っこでやると、斜めに遠近感が強くなるので、四隅から中心へ、もしくは中心から四隅へ向かって、びよよよよぉーーんって感じの写真になるのです。

という、普通のことです。

ちょっと望遠側にズームして、自分が少し下がって撮ればなくなるんですよ。
だから、集合写真を撮るプロの写真屋さんて、ちょっと離れて撮られるでしょ。

書込番号:21474668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 walaさん
クチコミ投稿数:14件

2018/01/01 03:55(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>不比等さん

お二方、わかりやすく解説ありがとうございます!!
なるほど、広角だとそうなってしまうんですねー 納得しました。

とり方次第で改善できるということみたいなので、
気になる場合は気を付けてとればいいかなぁって思いました。
これに決定しようと思います。ありがとうございましたー。

書込番号:21475292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

TZ85の安値の時期や最安値は?

2017/08/05 20:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:51件

地元の店舗でポイント換算実質28,800円台ぐらい(細かい数字は忘れましたが30000円ちょいにポイント10%です)を提示されました。
買い替えを考え始めた先週ぐらいの時点ではここの最安値で30000円ちょっとだったのが、たったの数日で29,000円を割っている事を考えると、まだまだ下がるのかなと・・・
このような理由で今購入するか、もう少し待つべきなのかを迷っています。
この機種の最安値とその時期、また今後の値動きの予想を教えてください。

書込番号:21095582

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/08/05 23:26(1年以上前)

>☆☆ひろさん
>TZ85の安値の時期や最安値は?

後継機のTZ90の発売されてますし、今が底値だと思いますよ。
私の予想だと、今後下がっても26000円ぐらいまでかな。

底値はご自分で判断するしかないですが、判断を謝ると
一気に値上がりすることもあります。

購入後は価格を気にしないことですね。

書込番号:21095936

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29311件Goodアンサー獲得:1539件

2017/08/05 23:37(1年以上前)

「最安値そのものが目的」ならば、【買い漏らリスクを必然】とすべきかと。

流通在庫僅少で一般に通販では暴騰しますので、TZ90より高くなる可能性さえあります。
(安い店が売り切って、高い店だけが残るパターンんsどで)


最安値であるかどうかは、買った後になって判明するので、正確な予測は不可能で【単なるバクチ】です。

後継機のTZ90が出て4カ月ぐらいになり、私的な指標のキタムラでは5営業日となっているので在庫無しかと思いますから、
(私的な判断そのままでは)流通在庫がそろそろ僅少になっているように思います。

タイミング的にボーナス商戦中に無くなるとか、
ボーナス商戦以降は暴騰モードになるとか好き勝手な想像の正解は、後になってみないとわかりません。

例えば、このスレッドを見た人が一気に注文し出すと少し値が上がる可能性もあるわけです。

書込番号:21095958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


holorinさん
クチコミ投稿数:9922件Goodアンサー獲得:1302件

2017/08/05 23:49(1年以上前)

その地元のお店で買うんでしょうか?
だとすれば、在庫がはけたらもはや販売終了となりそうなので、待つことが正解なのかというと、ちょっと疑問です。その他の店でも通販でも、基本的には似たようなものだと思いますが、要は待ってもたとえば20000円付近まで下がるとはとても考えにくく、その前に販売終了になると結局買えない、ということになります。
必要なものなのでしょうか? もしそうならば多少高くても買えるときに買ったほうがいいかもしれません。

あと、カラバリの一方が売り切れた時はもう終盤だと思いますので、買える最後のチャンスになりそうです。

書込番号:21095981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/06 00:16(1年以上前)

予測はいくらでも出来ますが当然当たる保証は全くありませんし、現実的にも「最安値」で買える可能性は極めて低いです。
どこかの店が極僅かの在庫を捨て値で出せはそれが最安値として記録されますが、そんな出物をタイミング良く買うのはまず無理です。

その辺を踏まえた上で聞いて頂きたいのですが、まだ在庫ある店が多い感じなので自分ももう少し下がるかな?と思います。
ただ、後継機との価格差がかなりありますから、もう一段下がったらそこで一気に在庫が捌けてしまうかも。
いや…でも今時コンデジって人気が無いから売れずにダラダラ値下がりしたりして…


すみませ〜んやっぱり全然判りませ〜ん(笑)
待つのか今買うのか、決めるのは☆☆ひろさん次第です!

書込番号:21096035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/06 06:32(1年以上前)

☆☆ひろさん
あぁ〜あぁ〜に、なんょんなぁ

書込番号:21096325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2017/08/06 11:56(1年以上前)

最安値が自分の購入価格より安くなることはよくありますが、その価格差よりも、早く手にしたほうが幸せだと思います。
私はこの価格差を、お急ぎ便のオプション料金だと思うようにしています^^

書込番号:21096929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2017/08/06 14:17(1年以上前)

急いでいない事もあり年内に2万3千円とかまで下がりそうなら待とうと思ったのですが、皆さんのご回答を読む限りではそこまでは下がらなさそうなんですね。
実際にどうなるかは分かりませんがこれで踏ん切りが付きました。
ありがとうございました。

書込番号:21097250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2017/08/06 14:32(1年以上前)

書き方が悪かったですね。
最安値で買いたいというのではなく、底値のだいたいの時期とその金額の予想を教えてもらいたったのです。
いつもは一つ前の型落ち機種の値動きを参考に買い時かどうかを判断しています。
今回もそうしようと考えたのですが、TZ85の前はTZ80かなと思い調べましたがその型番が存在しないようなのでここで質問させて頂きました。
よくよく調べるとTZ85の前は70だったんですね。
おっしゃる通り在庫を考えると確かに値上がりリスクが怖いですね。
皆さんのご回答とTZ70の値動き等を総合的に考え、購入する事にしました。
ありがとうございました。

書込番号:21097274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2017/08/06 14:40(1年以上前)

>holorinさん
確かに待ってもこれ以上大幅に下がる事は無さそうですね。
正直なところこの機種に拘っている訳では無いのですが、安くて4K動画が撮れる機種という条件を考えると後はニコンぐらいになってしまうので、不満はいくつかありますがコストを考えるとこの機種になっちゃうので逃すと痛いです。
という事で最終確認の為にサラッとニコンの機種を調べてからこの機種を買おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21097284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2017/08/06 14:50(1年以上前)

>ベアグリルスさん
確かにここ数年コンデジ人気に急ブレーキが掛かっているので予測が難しいですね。
売れ行きが悪い為に値下がりが止まらない可能性もあるでしょうし、逆にメーカーがそれを見越して元々フレキシブルに生産調整していて在庫薄で底堅い値動きになる可能性もあるでしょうし。
考えるのが面倒ですし、ポイント換算とは言えネット最安値より約2千円も安く買えそうなので、ここらで手を打とうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21097305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29311件Goodアンサー獲得:1539件

2017/08/06 14:54(1年以上前)

4K対応BDレコーダーを利用することがあれば、
その対応も含めて選択する必要もあるかもしれませんね。

なお、TZ85やFZ85で解像「感」の不満スレがありますが、FZ85と望遠端が同様(換算f=1200mm)のカメラと望遠端で店内比較したところ、
同じ撮影距離の同一被写体で解像ギリギリより多少余裕があるぐらいのモノクロの文字などで比較しますと、
FZ85は文字などが薄く見えました。

※必ず光学望遠の範囲で比較してください。


全てのFZ85に共通するかどうかは別として、比較した機種においては、
望遠端では他の類似機種よりコントラスト再現性が低く、
このコントラスト再現性とは解像「感」の主要な要素になりますので、
結果として画像全体の解像「感」に関わっているのかと思われます。

書込番号:21097315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2017/08/06 15:05(1年以上前)

>アリカ・ユメミヤさん
確かに最安値で買うのは至難の技ですし、安値だけにこだわるのはあまりよくないですね笑
ただ、うちの親が正反対で昔からほとんど他店との比較をせずに、本来もっともっと安く買える物をちょろっと値引きしてもらっただけで満足して高値で買うのを散々見てきただけについ…
ついこの前もここで12万円代の冷蔵庫をまさかの19万円代で((((;゚Д゚)))))))…
それは置いといて、ここまで下がればこれ以上下がっても知れているので、それよりも早く手にできる喜びを優先しようと思います!
ありがとうございました。

書込番号:21097344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29311件Goodアンサー獲得:1539件

2017/08/06 15:18(1年以上前)

(見逃しましたので(^^;)

>最安値で買いたいというのではなく、底値のだいたいの時期とその金額の予想を教えてもらいたったのです。

もし、ドヤ顔で上記を答える人がいれば、無責任かペテン師です(^^;


産業的に推測するのであれば、最低でも流通在庫の数量管理が必要になりますが、
そんな数値はメーカーですら正確に把握できません。

推測ではなく、「憶測」でしたら、同等機種が激安にならない限りは、
現状の価格のまま放置しておけば、いずれ売り切れるでしょう。


しかし、不良在庫に近くなるほど実質的に損失と一緒ですので、
多少安くして早めに売ろうとすれば値崩れになりますが、
倉庫に余裕があれば、年末年始商戦の特売品として置いておき、25000円ぐらいで買える「可能性」はあります。

「可能性」とはクセもので、仮に【超目玉、2万円ポッキリ】の可能性が「0.0001%」でも可能性有りと言えるのです。


というわけで、換算f=1200mmを含む他の超高倍率ズーム比の機種との兼ね合いもありますので、
たかが数万円の機種に血眼で価格変動を検討するような人はおらず、結果的には推測ではなく「憶測」しか見つからないでしょう。


「質問に対して、正確な答えでないなら不要」と思われたとしても、
質問自体が「質問者は、一年後に今より幸せになっていると思いますか?」というような内容と大差がありませんので悪しからず(^^;

書込番号:21097373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29311件Goodアンサー獲得:1539件

2017/08/06 15:33(1年以上前)

>ほとんど他店との比較をせずに、本来もっともっと安く買える物をちょろっと値引きしてもらっただけで満足して高値で買うのを散々見てきただけについ…
>ついこの前もここで12万円代の冷蔵庫をまさかの19万円代で((((;゚Д゚)))))))…

気持ちは理解します(^^;

でも、出始めで高くて初期不良確率の高いときに率先して買う人もいますし、
収入に余裕があれば、安値探しにアクセクするのは時間の無駄、という考え方もあるかもしれません。

回り回っての経済ですので(^^;


なお、故障時に運搬できないような冷蔵庫を含む大型家電やエアコンなどは、多少高くても地元の量販店で買っています。

差額は「信用と実績」に対する感謝料みたいなものですのですし、
通販ばかりになったら、展示品で試用したり確認できなくなって、結果的には自分の不利益につながりますので。

※本屋とか激減してしまって、実際に困っています。
同じように家電量販店まで激減すると、実用品だけに大変困ります。

書込番号:21097396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/12/30 09:54(1年以上前)

>☆☆ひろさん
その後、お買いになりましたか?

当方、昨晩、TZ85展示品一年保証付き送料込み\23200で買いましたが、新品だと「おぎさく」で\24800シルバー(送料別に\1000位)が最安かと思います

書込番号:21470457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2017/12/30 14:38(1年以上前)

ちなみに先月、知り合いは神奈川のチャンプカメラで32000円くらいでした。

書込番号:21471172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

質問:動画形式と編集ソフト

2017/11/12 14:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:1278件

今までカメラ購入時のテスト撮影しか動画は撮ったことが有りませんので
動画に関する知識は全く有りません。そこで質問です。

1.本機の動画形式には "MP4" と "AVCHD" の2種類有りますが、ノートPCで
  見る程度の動画撮影には、どちらの形式が良いですか?

2.撮った動画の編集・・・"部分消去" や "部分消去した前後の結合" 程度の編集に
  向いているフリーソフトが有りましたら・・・

※ ノートPCは Win8をWin7(64bit) にダウングレードしたもので Core i5 メモリ4G です。

宜しくお願い致します。

書込番号:21352276

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29311件Goodアンサー獲得:1539件

2017/11/12 15:43(1年以上前)

BDレコーダーを使う可能性があればAVCHD、
絶対に使わないか(仮に使う場合でも)
フォルダ構成も含めたAVCHDへの変換なんて楽勝!!という場合はMP4、
こんなところかと。

※ビデオカメラ板の傾向と対策では、PC関連スキル次第かと。

書込番号:21352412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/11/12 15:46(1年以上前)

AVCHDとMP4で共通のFHD 60pについて比較するなら画質差は無いと言っていいでしょう。ビットレートが同じ28Mbpsであること、映像に関してはH.264/MPEG-4 AVCという同じ符号化方式が用いられているのがその理由です。実際にPCモニターで見比べても差は良く分かりません。

MP4は.MP4という単一のファイルで成り立っていますがAVCHDは映像の実態ファイルである.MTSの他に.CPIなどを伴った複数のファイルの集合体です。AVCHDはBlu-rayレコーダーにダビングしやすいフォーマットしては今でも有利だと思いますがAVCHDをPCで再生するならMP4の.MP4と同様に.MTS単体があればOKであり、そういう意味での差も無いと考えて良いでしょう。

編集用のフリーソフトとしては今はダウンロードが非公式となってしまいましたがムービーメーカーというソフトがカット編集は勿論、結合、オープニング、フェードイン・アウト、キャプションの追加、スピード可変など見栄えのする編集は一通り出来ますしCore i5 メモリ4Gでもたもたする事も無いでしょう。
https://www.gigafree.net/media/me/windowslivemoviemaker.html

書込番号:21352417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1278件

2017/11/24 15:12(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

年のせいか体調不良で レスのお礼 遅くなって申し訳ありません。
MP4をAVCHDへ変換出来るんですね。勉強してみます。

有難うございました。

書込番号:21381693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件

2017/11/24 15:22(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

体調不良でレスへのお礼遅くなって申し訳ありません。
難しい言葉が沢山出てきて 年寄の私には理解するのが大変ですが、春にになって雪が消え表へ出られる季節まで
勉強します。有難うございました。

書込番号:21381712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

両親にプレゼント

2017/10/14 11:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:81件

高齢の両親へのプレゼントを考えています。使い方は、簡単ですか?

書込番号:21276974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2017/10/14 11:27(1年以上前)

私は、簡単な部類だと思いますが…
Panasonicって、全機種似た操作系ですし。

書込番号:21277000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/10/14 11:28(1年以上前)

>エリック17さん
高齢の方でも簡単に使えますよ。

最近のデジカメは、オート撮影機能が充実しています。
このデジカメも、iA(インテリジェントオート)機能が
付いてますからシーンにあわせて最適な撮影ができます。

もちろん、意図にあわせてマニュアル撮影も可能です。

書込番号:21277003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/10/14 11:49(1年以上前)

>エリック17さん
超望遠が必要ならこれでいいでしょうけど、
高齢の方がオートで撮りやすいものだと300mmくらいまでで
あとはとにかくコンパクトなものがよいかと思います。オススメはこのへん
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2,3&pdf_Spec306=200-&pdf_Spec325=-200&pdf_so=p1
決して高いものでなくともよいかと思います。
IXYあたりでいいのではないでしょうか
(同じ焦点距離の画質はほぼ変わらないですし)。

書込番号:21277064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2017/10/14 12:06(1年以上前)

ニコンとかキャノンのほうが、
ただ撮るための機械の傾向がありますので、
お年寄りには使いやすいです。
家電系のカメラは機能多すぎて、難しいです。

書込番号:21277102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38430件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/10/14 13:14(1年以上前)

良いと思います。
高倍率で、「お〜〜、こんなに大きく見える」とか楽しめますし。

どういうわけか、私もコンデジはパナ メインです。

書込番号:21277284

ナイスクチコミ!0


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/10/14 16:14(1年以上前)

別機種

TX1で撮りました

ご両親がどの程度の年齢なのか?
どちらも機械音痴なのか?
親父さんがけっこうメカ好きなのか?
お袋さんがイジリたい気分満々なのか?

いずれにしてもTZ85良いと思います。

ただ、センサーが小さいので室内で撮るとか
料理の話をよく聞いて、料理写真を撮って喜ぶのではとかだと
もう少しセンサーの大きい
LUMIX DMC-TX1
http://kakaku.com/item/K0000846726/spec/#tab
http://panasonic.jp/dc/compact/tx1/
(実はここだけの話、私使ってるんです。)

とか、もう少し上位機種を奢った方が私だったら嬉しいですが・・・。

今日、ベストタイミングでTX1で料理撮ってきました。。。。。
Jpeg撮って出しの未加工です。
よろしければお召し上がり下さい。

書込番号:21277624

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/10/14 17:20(1年以上前)

初めてのデジタルカメラでしょうか?


とりあえず、カメラ天面のダイヤルを『iA』にしておけば、電源オンで撮影できます。
シャッターボタンは半押しでピント合わせ、更に押し込んで撮影です。(どのカメラも基本は同じです)

撮影前の充電について。
USBケーブルをカメラ本体につないで充電します。
簡単です。

撮影データの別媒体への保存や、撮影データの活用。
まったくの初心者だとつまずくのはココかも知れません。
パソコンなどへのデータ保存。
スマホへの転送。
プリント。
色々な用途があります。
一つ一つはそれほど難しくないと思いますが、撮影データをどう扱うかはある程度想定しておいた方が良いかも知れません。

書込番号:21277782

ナイスクチコミ!0


kfib5vrさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:11件

2017/10/14 18:57(1年以上前)

ご両親がどれぐらいカメラやデジタル機器を使えるかが問題ですね、
たとえば以前にデジカメを使ってたとか、PCやスマホを日常的に使ってるとかならこのカメラでも大丈夫だと思いますが、カメラに馴染みが無い、PCもスマホも使わない、とかならいくらコンデジといっても少々ハードルはあるかもしれません。

うちの父親は若いころカメラをやってて(ペンタックスSPとオリンパスPENを使ってた)、今もPCを使いデジカメ(フジの15年ぐらい昔のやつ)も使ってますが、それでも「カメラが変になってしもた、どうしたらええねん」とか、「こないだ撮ったあの写真どっかにいってしもたんやわ」とかしょっちゅうです。(笑)

高齢のご両親なら、機能や性能うんぬんよりとにかくもうシンプルで簡単な操作の機種にかぎります。
正直この機種は機能が多すぎて、ひょんなことでマニュアルモードになってしまったらあたふたしてしまうかもしれません。
できればIXYとか、ニコンやカシオの安いやつのほうが、オートでしか撮れないのでかえってそのほうが良いような気がします。

書込番号:21278040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2017/10/14 19:20(1年以上前)

こんばんは。

パナのTZシリーズはよくできたカメラだと思います。私の母は機械音痴で、歳も80を越えていますが、以前TZ30をプレゼントしたら、「こんなに、よく写る便利なカメラはない…。」と、今も愛用しています。

書込番号:21278094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/15 07:17(1年以上前)

エリック17さん
プレゼントゃねんけど、、、
一緒に行ってさわってみる。

書込番号:21279220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Macへの画像取り込み

2017/09/28 12:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:3件

先日購入し撮影もしたので、パソコン(MacBook)に取り込もうとしたのですが
うまくいきませんでした。
検索してみたのですが、どうもよくわからず。

WiFiは使いたくないのですが、Macを使用されている方はどのように取り込まれていますか?

ずっとLumixを使っていて、5年ぶりに買い換えたのですが
以前の機能と同じと思い込んでいて
戸惑っています。
確認せずに買った私も悪いのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:21235498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/09/28 12:51(1年以上前)

こんにちは

カメラからSDカードを出して、それをMacで読めばいいのでは?
MacbookによってはSDスロットありますよね、
なければカードリーダーを買ってUSBで接続するのが簡単と思います。
カードリーダーは、1000円くらいで買えると思います。

書込番号:21235518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19859件Goodアンサー獲得:1241件

2017/09/28 12:59(1年以上前)

>sakurachan4さん

昨年、GF7を買いましたが、
MacBook Pro 2012 13inchのSDカードスロットでは対応出来ず、
外付けSDカードリーダーを買い対応しました。
その原因は、UHS-1規格が未対応だったようです。

書込番号:21235535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/09/28 13:21(1年以上前)

>sakurachan4さん
お持ちのMBにはSDカードスロットがあってそれだとうまくいかない、ってことなのかな?
僕はAirだったりなので最初からSDカードリーダーでUSB接続ですが
どうしてもうまくいかないならUSB3.0対応とかの方が早いかもですが
100均のでイケてますので安価だし試してみては。

書込番号:21235578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/09/28 16:30(1年以上前)

>とんがりキャップさん
>おかめ@桓武平氏さん
>パクシのりたさん

みなさん、返信ありがとうございます。
昨年末に購入した12インチのMacBookなので、SDカードスロットもないので
みなさんがおっしゃるようにカードリーダーを購入することにします。

とんがりキャップさん、価格まで教えていただいてありがとうございます。

おかめ@桓武平氏さんのUHS-1規格についても勉強になりました。

パクシのりたさんのAirと同じく初めからSDカードリーダーを買っておけばよかったんですね。

初心者の基本的な質問に答えていただいて、感謝しています。
これからはちゃんと確認してから買うようにします^^;

書込番号:21235868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/09/28 17:11(1年以上前)

>sakurachan4さん
あれ、SDスロットないとなると、
WiFiは使いたくないのだけどなんとかWiFiでやろうとしてた
ってことですかね。
転送遅いからやめたほうがよいかと思います。
一番速いのはSDカード直付け・アダプター経由ですから。
そしてGoodアンサーありがとうございました。

書込番号:21235952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/09/28 18:23(1年以上前)

>パクシのりたさん
WIFi云々の前に、以前のLumixだとUSBケーブル直付けでiPhoto(今は写真ですね)が
立ち上がり写真取り込みができたので
同じようにできるものと思い込んでいました(-。-;

やっぱりWiFiは遅いんですね。
まだまだ容量に空きはあるんですが、早めにカードリーダー買うことにします。

書込番号:21236088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ85」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ85
パナソニック

LUMIX DMC-TZ85

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月10日

LUMIX DMC-TZ85をお気に入り製品に追加する <1333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング