LUMIX DMC-TZ85 のクチコミ掲示板

2016年 2月10日 発売

LUMIX DMC-TZ85

  • 光学30倍ズーム搭載デジタルカメラとして世界で初めて4K動画撮影機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
  • 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:320枚 LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ85 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ85とLUMIX DC-TZ90を比較する

LUMIX DC-TZ90
LUMIX DC-TZ90LUMIX DC-TZ90

LUMIX DC-TZ90

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月15日

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ85の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85のオークション

LUMIX DMC-TZ85パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 2月10日

  • LUMIX DMC-TZ85の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85のオークション

LUMIX DMC-TZ85 のクチコミ掲示板

(1496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ85」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

標準

AFが爆速

2016/03/09 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

TZ70に4K搭載くらてのマイナーチェンジ機だろうと、
あまり注目していなかったのですが、店頭で試用して驚きました。

一眼並みにAFが速いのです!
まさに爆速です!

望遠端でもかなりのパフォーマンスを示します。速いです。
こいつぁすげぇや!
と思いました。
これなら動体も楽々追えます。

ただ残念なのは、レンズにEDがせめて2枚入っていれば・・・
光を取り込むスタートラインが・・・ね。

書込番号:19675931

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2016/03/09 22:31(1年以上前)

多彩な撮影・再生機能の中に空間認識AFの説明が。
.>画面に写るすべての被写体との距離を瞬時に算出する空間認識技術(DFD*テクノロジー)を採用しました。従来から高精度に定評のあったコントラストAFがさらなる高速性を獲得し、AFの高速化と追従性能の向上を実現。急に訪れる決定的瞬間を、すばやい合焦機能で逃すことなく撮影できます。
* Depth From Defocusの略。
これってμ4/3機にも搭載され始めた機能ですが、普及型コンデジにも搭載してくる辺りがパナソニックらしいといえばらしいのかな。

書込番号:19676164

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/03/09 22:57(1年以上前)

エアー・フィッシュさん こんばんわ

パナのふつうのm43機のAFも実用的にはじゅうぶん速いですが、DFDなら、そりゃ速いでしょうね。

> これなら動体も楽々追えます。
オーバーな話ではないと思います。

> ただ残念なのは、レンズにEDがせめて2枚入っていれば・・・
そんなことしたら1眼「レフ」が要らなくなってしまいますぅ

書込番号:19676287

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2016/03/09 23:53(1年以上前)

空間認識技術
http://panasonic.jp/dc/compact/tz85/function.html#topic03

此れですね。
FZ1000・FZ300に搭載されていましたが、TZ機まで
導入してきましたね。
しかも、比較明合成も有りますね。

FZ1000後継機も、比較明合成欲しいなー。
あと、星空AFも。

書込番号:19676552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2016/03/10 03:16(1年以上前)

どちらかで教わりましたが、フォーカスセレクトがすごそうです。
フォーカス一点とかじゃなく、合ったところ全部撮っておいてくれるという。凄すぎますw
http://panasonic.jp/dc/compact/tz85/4k_photo.html

書込番号:19676928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/11 00:03(1年以上前)

動きモノを撮る時の動体予測とAFの速さって違うものだけどね。
AFが速けりゃ動きモノに強いという単純な話なら苦労はしないし、現状のパナやオリのミラーレス機でオリンピック競技も簡単に撮れる。

書込番号:19680133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6383件

2016/03/13 18:15(1年以上前)

では、その予測の感触も含めて店頭で触ってみてくださいな。 
このクラスのカメラとしては、驚きの応答性です。

書込番号:19689113

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/26 19:12(1年以上前)

ヨドバシアキバで目に止まったので触ってみましたが、動態予測なんぞしてませんね、これ。動きもモノには付いてこれません。まあ同然ですけど。AFはコンデジとしては速い方ですね。

書込番号:19906712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kawa086さん
クチコミ投稿数:162件 LUMIX DMC-TZ85の満足度3

2016/06/09 06:58(1年以上前)

暗い場所だと全然ピントが定まらないことが多いです。動画だと尚更で、何回もピントを合わせまくって、5回目くらいでやっとあったかと思えばまたボケ出して…と。
明るい場所だとかなり秀逸だと思います。

書込番号:19941284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信49

お気に入りに追加

標準

TZ30に比べ機能が増え日々勉強です

2016/02/11 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:216件
当機種

まだ この写真くらいしか撮っておりません。

昨日 カメラのキタムラオンラインショップから届きました。
53,260円 Tポイント24,000ポイント ヘソクリ10,000円を使用して実質19,260円で手に入れました。ホワイトです。
TZ30からの買い替えです。それとFZ200をメインに使用中です。
ずっと仕事なので、まだほとんど撮影していません が、4K動画を撮影してきました。

TZ85(4K動画) https://www.youtube.com/watch?v=ezosCumgHxg
最後にズームの音が「キーーー」と出ますが、まあこんなものでしょうか。4K動画綺麗ですね。

FZ200(FHD)   https://www.youtube.com/watch?v=DwCQ9DK9Of0
ズームの音がしないのがいいですね。

TZ30(FHD)    https://www.youtube.com/watch?v=5GMCnh7BjH4
子供に譲ろうかなあ?(笑)

TZ30に比べさまざまな機能が追加されて説明書をよく読んでいます。使いながら覚えるのが楽しいです。奥の深いカメラです。
またTZ30よりひと回り以上大きくなり重量も増し、どっしり構えられるようになり好きです。
まだ数枚しか撮影していませんが、これからの撮影が楽しみです。

書込番号:19579985

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/11 22:50(1年以上前)

>スマフォンさん
写真ですがISO500でこんなにざらつきますか?
ちっょと考えてしまうなぁ

書込番号:19580354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件

2016/02/11 22:56(1年以上前)

>>ネポムクさん
コメントありがとうございます。
ザラついていますか?
iAで撮りました。安定していない姿勢で片手で撮ったからでしょうか?
 すいません 幻滅するような写真を載せまして。

書込番号:19580384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/12 06:43(1年以上前)

る>スマフォンさん
ごめんなさい。高感度耐性気になってて、神経質になってるかもなんです。
機能はTZ70や60より大幅に増えたみたいなので、広角端、ズーム端、4Kフォト、高感度時などいろいろ見せていただけると助かります。買い換えるか否か迷い中です

書込番号:19581036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/12 13:47(1年以上前)

スマフォンさま

フォーカスセレクトの使い勝手等、いかがですか?

書込番号:19581958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2016/02/12 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

フォーカスセレクトで電池にピントを合わせました

ミニカーにピントを合わせました

タブレットとWiFi接続でぬいぐるみを撮影

>ネポムクさん
機能 大幅に増えましたね。おいおい画像をアップすようと思います。

>さんかく山のマジルーさん
コメントありがとうございます。
フォーカスセレクトは使いやすいです。画面をタッチするとピントが合うと緑の枠が出るので、決定キーを押すと画像を保存できます。使い勝手いいですよ。
ただ 旅行で、「フォーカスセレクト」機能があることをうっかり忘れると、いつも通りの写真撮影のみで、生かしきれないかもの不安はあります。意識しておくことが大事です。
フォーカスセレクトで撮った画像をアップします。

写真3枚目
スマホやタブレットなどとWiFi接続できます。これとても便利です。集合写真の時 タブレットの画面を見ながら 笑顔の指示が出来るので楽です。自分も集合写真に入ることが出来そうです。RECボタンもあるので動画も撮影できるのかしら?
子供はちゃんと勉強しているか そっとカメラをしこませ監視することも出来そうです。^ ;

書込番号:19582722

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:216件

2016/02/14 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

電車を初写 ファインダーで見るより液晶画面の方が撮りやすい。

よこはまランドマークタワーが見える。ズームなし

超解像iAズームON 60倍ズームはすごい。

一番使い慣れたFZ200と併用しています。

今日やっとTZ85で撮影できました。
4Kフォト撮影した後、液晶画面上で、撮影した中から保存出来るのがいいですね。ただ、次から次へシャッターチャンスが来ると、撮った写真を選んでる時間がないので、帰宅後選択することも多いです。
TZ30に比べてズームがすごい。光学30倍ですよ。
起動してから動画や静止画撮影までのストレスが無い。
まだ使い方を勉強中ですが、慣れたら楽しいカメラになるの間違え無し。
電子水準器が付いているのもすごいなあ。

動画撮影しました。
冒頭 はノーズーム 超解像iAズームめいいっぱい。綺麗に撮れます。TX1よりこっちを買ってよかったです。
https://www.youtube.com/watch?v=O8wnFNVFfjQ

書込番号:19590193

ナイスクチコミ!6


BB@Yさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:35件

2016/02/16 11:12(1年以上前)

この動画は手持ち撮影でしょうか?

TZ85を店頭で触ってみて、動画モードの手ブレ補正がよく効いていることに驚きました。
今までのデジカメの4K動画撮影は、手ブレ補正が弱くなってしまうので、仕方なく、重くて大きい空間光学手ブレ補正のビデオカメラを使っていました。
4K動画の手ブレ補正が強力だと、荷物を軽くしたい旅に持っていくには最適ですね。

歩き撮りすると、どんな風になるのでしょうね?

書込番号:19595460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2016/02/16 12:56(1年以上前)

>BB@Yさん
コメントありがとうございます。
もちろん手持ち撮影です。三脚なしです。
脇をしめて撮影したらもっと手振れせずに撮れると思います。
今度歩きながら撮影します。

書込番号:19595701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/19 12:32(1年以上前)

スマフォンさん、こんにちは

TZ60を所持してますが、確実に動画の手ぶれ補正能力がUPしてますね。
それと望遠時の画質も(TZ60と比べて)良くなっているように感じます。

私はDMC-TX1を購入予定なので今回は見送ると思いますが、価格がこなれてきたら考えちゃいますね。

書込番号:19606158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2016/02/19 18:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

4Kフォト

4K動画から静止画にしました。

約20km先のビルを超解像iAズームで撮影

>負け犬公園さん
コメントありがとうございます。
私も望遠時の画質が良くなっていると思います。
超解像iAズームで60倍撮影してもノイズが少ないです。後は脇をしめて出来るだけ手ぶれしないように気を付ければ大丈夫です。
TX1は、1インチセンサーが魅力ですね。購入できるといいですね。

書込番号:19607003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2016/02/22 22:24(1年以上前)

当機種
当機種

曇り シャッタースピード 1/400秒に設定

シャッタースピードだけ設定したのに、ISOが1600になってた。ノイズがあります。

今日も少し撮影しました。
FZ200に比べて ISOが勝手に上がって撮影する傾向がありますね。

書込番号:19619299

ナイスクチコミ!1


綱手さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/23 10:07(1年以上前)

>スマフォンさん

電車を撮る際には、電車の動きに合せて、カメラをパンしておられるのでしょうか。
仮に、パンしておられるとすると、このカメラは被写界深度が深いので、
主題の電車以外が殆どボケず、カメラがパンされているために電車以外がカメラブレ状態のために汚く写りませんでしょうか。
仮に、パンされるのであれば、SSを1/60秒位に思いっきり下げて、
結構に速くパンするという撮り方で、主題の電車以外が大幅にブレて、
結果的にはうまくボケるような手法はありませんでしょうか。

全くの的外れの可能性が大きいので、失礼な書き込みで、申し訳けありませんが、
万が一と思いまして・・・・

書込番号:19620568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2016/02/23 10:38(1年以上前)

>綱手さん
コメントありがとうございます。
パンはしておりません。AFCで撮っています。たぶん私の腕が悪いんだと思います。
確かにTZ30に比べて被写界深度が深いですね。停まっている電車を撮る分には全く問題ありません。
もっともっと腕をみがきます。

書込番号:19620635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2016/02/23 21:21(1年以上前)

当機種

手持ち三脚なし デジタルズーム120倍

今宵は満月なので、撮ってみました。
Pモード 手持ち三脚なし デジタルズーム120倍 ISO80 スポット測光モードで撮りました。

動画はもちろん4Kで撮りました。開始15秒 超解像iAズーム60倍で隣の駅を撮りました。カメラにも慣れてきたので手ぶれしなくなりました。
ただ 問題が 私のPCでは4K動画を観ると カクカクします。
やはり メモリ4GBでは足りないのかもしれません。デスクトップです。でも テレビにつなげれば大画面で観ることができるので問題ではないですね。4K対応テレビではないですが。(汗)
https://www.youtube.com/watch?v=__QlXhQh7NU

書込番号:19622506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/26 12:22(1年以上前)

TZ60より明らかにノイズが少ない。まあコンデジに高感度耐性など期待してはいないけど。
価格がこなれてきたら動画機として買うかな。TZ60は動画時の音質が入門機並みなので良くなっていれば嬉しいね。

書込番号:19631630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件

2016/02/26 18:01(1年以上前)

>メガワンダーさん
コメントありがとうございます。動画はとても良くなりました。画質もTZ30に比べて良くなりました。
動画撮影機としても使えます。
値段も5万円を切りました。

書込番号:19632394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/28 09:42(1年以上前)

別機種
別機種

広角 ISO80 風景

テレ端 ISO1600

>スマフォンさん
いつも情報有難うございます。実機をイベントで触ってきましたが、やはり、TZ70とは別物の進化でした。AFは相当良くなっていて、動いてるものも捉えられそうです。気になってるのがノイズ感ももう少しだけ知りたいので
1.広角端でISO80での風景、
2.テレ端でのISO1600位の高感度もの、
をお時間あるとき見せていただければありがたいです。

比較としてTZ70の広角ISO80風景と最大ズームで撮影した高感度写真のヒヨドリを掲載します。

書込番号:19638854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:216件

2016/03/01 22:43(1年以上前)

当機種

ISO80 24mmで

>ネポムクさん
お返信遅くなってすいません。
なかなか撮影する時間が無いのですが。
1枚添付いたします。

写真とても綺麗の撮れています。やはり私は腕が悪いのかなあ。^ ;

書込番号:19647901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/01 23:52(1年以上前)

別機種

TZ70 ISO80 広角24mm 晴天での草木含むもの

>スマフォンさん
大変参考になるサンプル、わざわざありがとうございます。

それにしても僕のより条件の悪い、このセンサーが苦手としている風景持ってきましたね〜
すこし似たようなので比べなおしてみますので、貼ってみます。

TZ70 ISO80 広角24mm 晴天での草木含むもの

やはりTZ85のほうがややノイジーでしょうか? 画素数増やしたことが原因かなぁ。
僕はTZ70の画質でTZ85の機能なら即買いだったんですがね〜

何といってもAFは相当よくなっているはずです。あと4K連写とか。
普通にSNS Lプリント、無ネット配信で使用する分にはまったく問題ないレベルの差なんですが。

でも腕の差ではないことだけは確かです(笑)

書込番号:19648172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/02 10:12(1年以上前)

別機種

21mm(35mm判換算: 117mm相当) ISO80 F5.1

>スマフォンさん
もうすこし近いノイジーな似たような場面探しました。
ISOは同じですが、広角端ではありません。

TZ70 21mm(35mm判換算: 117mm相当) ISO80 F5.1

書込番号:19648980

ナイスクチコミ!1


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

AVCHD 30コマ/秒でSD容量の動画記録可能

2016/01/21 14:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:23件

当方、発表会等で記録用に長時間撮影したいのですが、最近のコンデジはSONY含めてメモリー容量での長時間撮影が
出来ない仕様になっていましたので不満でした。写真はGX8で撮影していますが、サブ機で上記が出来ないのが不満でした。
DMCーFX80ではAVCHDの長時間記録OKですが、電池容量が少なく仕方がなく、あきらめていました。
しかし、この機種の仕様用には動画撮影時間制限がMP4しか記載ないので、パナの0120878365に問い合わせたところ
AVCHDのFHD 60i:1920x1080(約17Mbps) センサー出力 60コマ/秒 (Dolby Digital)は制限がありますのでNGですが、
FHD 60i:1920x1080(約24Mbps) センサー出力 30コマ/秒 (Dolby Digital)はSD容量での連続撮影可能との回答がありました。
又同時発売のDMC−TX1はFHD 24p:1920x1080(約24Mbps) センサー出力 24コマ/秒 (Dolby Digital) でも同様に出来るとの回答でした。うれしい事です。購入検討をしたいと思います。

書込番号:19511324

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ85」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ85
パナソニック

LUMIX DMC-TZ85

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月10日

LUMIX DMC-TZ85をお気に入り製品に追加する <1333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング