LUMIX DMC-TZ85 のクチコミ掲示板

2016年 2月10日 発売

LUMIX DMC-TZ85

  • 光学30倍ズーム搭載デジタルカメラとして世界で初めて4K動画撮影機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
  • 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:320枚 LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ85 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ85とLUMIX DC-TZ90を比較する

LUMIX DC-TZ90
LUMIX DC-TZ90LUMIX DC-TZ90

LUMIX DC-TZ90

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月15日

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ85の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85のオークション

LUMIX DMC-TZ85パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 2月10日

  • LUMIX DMC-TZ85の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85のオークション

LUMIX DMC-TZ85 のクチコミ掲示板

(1496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ85」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

AVCHD 30コマ/秒でSD容量の動画記録可能

2016/01/21 14:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:23件

当方、発表会等で記録用に長時間撮影したいのですが、最近のコンデジはSONY含めてメモリー容量での長時間撮影が
出来ない仕様になっていましたので不満でした。写真はGX8で撮影していますが、サブ機で上記が出来ないのが不満でした。
DMCーFX80ではAVCHDの長時間記録OKですが、電池容量が少なく仕方がなく、あきらめていました。
しかし、この機種の仕様用には動画撮影時間制限がMP4しか記載ないので、パナの0120878365に問い合わせたところ
AVCHDのFHD 60i:1920x1080(約17Mbps) センサー出力 60コマ/秒 (Dolby Digital)は制限がありますのでNGですが、
FHD 60i:1920x1080(約24Mbps) センサー出力 30コマ/秒 (Dolby Digital)はSD容量での連続撮影可能との回答がありました。
又同時発売のDMC−TX1はFHD 24p:1920x1080(約24Mbps) センサー出力 24コマ/秒 (Dolby Digital) でも同様に出来るとの回答でした。うれしい事です。購入検討をしたいと思います。

書込番号:19511324

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ49

返信8

お気に入りに追加

標準

シルバー

2016/01/19 16:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

デザインが美しい。

書込番号:19505658

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/19 19:28(1年以上前)

デザイン美しいですね♪
画素増えたので不安でしたが、仕様見てたらSサイズが調度1/4の4.5M
…4画素混合?に期待しますw

書込番号:19506059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/01/19 20:31(1年以上前)

画素数が増えましたが、4CPUの新開発ヴィーナスエンジンとプロセスで粒状感のある解像感を残す高感度処理や、
4Kフォト機能だからできる後からピント選べる連写機能や合成機能などが良さそうですね。

大きく変わったイメージは受けにくいですが、仕上がりは結構進化しているのではないでしょうか?
4Kフォトとフィルターで沢山遊べそうな機種の印象です(^^;…

書込番号:19506272

ナイスクチコミ!5


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/19 21:40(1年以上前)

AFポイントも23点から49点に増えてますし、空間認識AFやタッチパッドAFも入っているので、基本機能が見直しされている感じがして好感がもてます。
で、何気にホワイトも気になったりして…

書込番号:19506543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2016/01/20 02:43(1年以上前)

後からピントが選べるのがいいですね〜

書込番号:19507305

ナイスクチコミ!3


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/20 12:12(1年以上前)

Panasonicのサイトで仕様を見ていたら結構気合い入れているのかなと思いました。
これまでのTZシリーズの記述は、普通のコンデジと同じような記載内容でした。
TZ85の製品仕様の記載は、LXシリーズなどのプレミアムコンパクト系の記載内容となっていました。

TZ70が出たとき、「4Kサポートがないので、今回はパス」とか書き込んでる方がいましたが正解だったようです。
でも一般コンデジとしては価格設定が高いようなので、購入するとしても自分はもっと安くなってからですね。

書込番号:19508011

ナイスクチコミ!7


Cleanerさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/23 17:30(1年以上前)

GPSはなくなっちゃったんですね〜

書込番号:19517299

ナイスクチコミ!2


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/25 09:42(1年以上前)

>Cleanerさん
>GPSはなくなっちゃったんですね〜

GPSは、TZ70のときからなくなってますよ。
ネットにUPする人が増えてきて、個人情報の関係からGPS機能を使わない方が多くなっています。
そんな関係からか、GPS機能を最初からつけない傾向があるみたいです。

製造コストも抑えられる。
内部スペースも少なくて済む。
バッテリ消費も抑えられる。
使用する人が少ないのならはずしちゃえってことのようです。

書込番号:19523021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/01/30 07:45(1年以上前)

>harryさん
>TZ85の製品仕様の記載は、LXシリーズなどのプレミアムコンパクト系の記載内容となっていました。
フォーカスセレクトの性能を見たくて特徴の項目を開いたのですが、LX1とほぼ同じという感じですね。
特にフォーカスセレクトのお試し用に置いてあるサンプルが同じだったことで、余計にがっかりしました。
確かにイメージでしょうけど、TZ85で撮影したものではないという疑いが生まれて何か騙された感じがしました。
おそらく同じ写真を使ったと思われますが、LX1で撮影したものなのかも信憑性に欠ける気がします。
LX1は1インチセンサー、TZ85は1/2.3インチセンサーという違いがあれば、画的にも違うと思うんです。
まさか、フォーカスセレクトや4Kフォトにはセンサーサイズは関係ないということにはならないでしょうし。

書込番号:19537731

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ85」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ85
パナソニック

LUMIX DMC-TZ85

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月10日

LUMIX DMC-TZ85をお気に入り製品に追加する <1333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング