LUMIX DMC-TZ85 のクチコミ掲示板

2016年 2月10日 発売

LUMIX DMC-TZ85

  • 光学30倍ズーム搭載デジタルカメラとして世界で初めて4K動画撮影機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
  • 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:320枚 LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ85 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ85とLUMIX DC-TZ90を比較する

LUMIX DC-TZ90
LUMIX DC-TZ90LUMIX DC-TZ90

LUMIX DC-TZ90

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月15日

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ85の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85のオークション

LUMIX DMC-TZ85パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 2月10日

  • LUMIX DMC-TZ85の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85のオークション

LUMIX DMC-TZ85 のクチコミ掲示板

(1496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ85」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信74

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

当機種
当機種
当機種

先日、TZ85を購入し、写真を撮ってパソコン上で画像を見て唖然としました。
なんかピントがあってないというか、もやっとした画質です。今まで、色々なデジカメを使ってきましたが、こんな画質は初めてです。私が見る限り不良品レベルです。
大阪梅田のLUMIX コンシェルジュサービスに行って、見てもらいましたが、担当者が、この機種の画質はこんなもんです。私なら買いませんとまで言い切りました。3枚程写真をアップします。
TZ85の画質はこんなものなのでしょうか?私の買った製品固有の不具合じゃないのでしょうか?

書込番号:20824341

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に54件の返信があります。


クチコミ投稿数:82件

2017/05/17 08:58(1年以上前)

TEST5のオリジナル写真をアップロードしたものでも、私が見る限りでは、やはりTZ85はボケている印象です。

GM1が解像度が高いのは当然として、同じ1/2.3型の撮像素子のSTYLUS SH-1と比べてもかなり眠たい印象になってしまうのは何故なのか?

書込番号:20898123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/05/17 10:30(1年以上前)

これはもう、ここらに答え書いてますけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018224/SortID=20824341/#20853198
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018224/SortID=20824341/#20853200

>TZの方は階調を保持して解像してる分細かい所のコントラストがなくパッと見だと解像が悪いように見えてしまうかんじ、
SHの方は階調・解像のない大きなドットのベタ塗りしてる分パッと見だと浮き立ってコントラスト付いて見えるかんじです。
全体表示でむやみにコントラストいじるとこうなりますが、これは等倍見ると塗り絵になっちゃってる絵とほぼ同じです。
この状況だと1280x1024で全体表示のみでということなら、SHの方がキレイに見えるでしょうね。
これはメーカーによりキレイに見せる画素数が違うわけで、それを踏まえてあげないと、ですかね。

>とにかくやはりTZの方が写真全体を少し暗めに仕上げているようです。
これもなんとなく理由がわかって、細かく解像している分階調も詳細に保たれているので、
それを白飛びさせずに見せたいという設定なんではないかなと思います。

この2点が理由でしょ。
TZの方が解像はして細かい階調表現できてるのと白飛びケアしてるのですが
全体表示・低画素だとそれが仇となって解像悪くハッキリしない暗めの元気ない絵になり、
SHの方が粗く解像し階調もトビトビ・白飛びもしてるけど全体表示・低画素だと明るくはっきり写る。
ですんでTZだったら等倍近くの絵を見て比較してあげないとかわいそうです。

にしても左右のブレかにじみか解像の悪さはどうにもならんですね。
これも書いてますが、横撮り4896x3672の絵の中心を縦撮り2250x3000くらいにトリミングするといいかんじですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018224/SortID=20824341/#20859380

書込番号:20898274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2017/05/17 15:44(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

TZ85

SH1

TZ85

SH1

パクシのりたさん、ありがとうございます。

明るいか暗いかで言うと、TZ85が暗いとは感じません。

> 1280x1024で全体表示のみでということなら、SHの方がキレイに見えるでしょうね。
> これはメーカーによりキレイに見せる画素数が違うわけで

TZ85は撮影時の画素数を落としてもあまり変わらない気がします。同じパナソニックでもGM1は画素数に関係なく、くっきり見えます。

1280x1024だけでなく、拡大表示しても同じ感じに見えます。A5サイズで印刷も試しましたが、TZ85はやはりボケてました。

TEST2とTEST4の画像の一部を1024×1024に収まるように切り取ったものを、添付してみます。

階調とか白飛びとかよく分かりませんが、私の眼では、TZ85の画像はボケているとしか見えません。

書込番号:20898808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/05/17 16:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

SH

TZ

>好きな季節は初夏さん
>TZ85は撮影時の画素数を落としてもあまり変わらない気がします。
でしょうね。SHの方が最初から荒いドットでコントラスト高く描写しているため、
たとえ画素数落とししたとしてもTZの方はコントラストを控えめにしているので、
パッと見のキレイさはSHの方が良くなってしまいます。印刷しても、同じかと思います。

>同じパナソニックでもGM1は画素数に関係なく、くっきり見えます。
これもそうでしょうね。センサーサイズ的に1/2.3型で等倍が常時塗り絵にならないのは500万画素程度で、
一方4/3型機種で1600万画素目いっぱいでも描写は余裕ですからね。

一部切り出しをしてようすを見たいということであれば、僕がここでやったものを見ればよいのかなと
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018224/SortID=20824341/#20824756
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018224/SortID=20824341/#20824759
特に等倍切り出しのものが分かりやすいですが、絶対的な解像自体はTZの方がしていますよね。
SHがおおまかに大きなドットでベタッと描写しているのに対して
TZの方はもっと細かいペンで階調保って描写しているかんじで。
この差が分かりませんか?としたら、ちょっとコメントなくなっちゃいますw
周辺画質については、比較なくかなりボケてますね。これも書いたように、
両端をかなり・上下も少し削った部分が画質がいいので、そこだけ見るかんじでw
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018224/SortID=20824341/#20859380

暗いと感じないにせよ、実際こちらに貼ったヒストグラムのように全体的に暗いですし
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018224/SortID=20824341/#20853200
さらに部分的にも、明らかに暗いです。
今回はガードレール部分のカラーピッカーで示してみますが、やはり明らかに暗い方にシフトしています。
このへんは、各メーカーの味付けの違いと思います(少なくともコンデジの)。

書込番号:20898849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2017/05/17 16:35(1年以上前)

パクシのりたさん、何度もすみません。

> この差が分かりませんか?としたら、ちょっとコメントなくなっちゃいますw

残念ながら、よく分かりません。ごめんなさい。

何度も書いてますが、技術的なことや拡大してどうのこうのでなく、パソコンの画面で見て綺麗に感じるかどうかです。私の眼では、TZ85で撮った写真全てがボケた感じで眠いような印象を受けます。

好みの問題ということなのでしょうか?

以下のtest3やtest5の写真を見て、SH1よりTZ85の方がきれいに感じる人が多いのでしょうか?残念ながら、私には理解できません。

http://2summer.890m.com/TZ85-test3/
http://2summer.890m.com/TZ85-test5/

多分、技術的な観点でこれ以上説明されても、納得できないと思います。

書込番号:20898874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/05/17 17:00(1年以上前)

>好きな季節は初夏さん
>SH1よりTZ85の方がきれいに感じる人が多いのでしょうか?
私も、綺麗に見えるのはSH1のほうだと思いますよ。

SH1は一言で言えば、「シャープネスが強め」 にかかっている感じかな。
綺麗に見せる処理の仕方が上手いのでしょうね。

>多分、技術的な観点でこれ以上説明されても、納得できないと思います。
でしたら、解決済みにしちゃいましょう。

書込番号:20898909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/05/17 17:02(1年以上前)

>好きな季節は初夏さん
好みでいいんだと思いますよ。あとは見方で違うってだけでw
等倍表示で差がないと感じ全体表示でSHの方がキレイに写ってる、なら単純にそれでよいし
等倍見て『おおーTZの方が細かく描写してるぞ!』と分かるのなら、
TZの方がいいよと思えるかもしれない、でも全体表示だとアレレ・・・だけど。
ってだけのことかと。

でもセンサー大きいものの絵の良さなんてのは、
もっと高精細のモニターで豊かな階調を見てやったり
大きく印刷したときに差が出てくるところなんかにもあると思うので、
方向として小さい絵でのパッと見がいいものよりは
最終的な良い画質ってのはTZが選んでる方向とは思います。
これらはいずれも、等倍まで高解像・豊かな階調が必要なものですから。

それでも、結局は自分の見方・環境次第で自分の印象は決まるわけですし
それが必要ない低画素でのパッと見が重要な環境にあるわけですから、
自分の思ったまま・そこでキレイに見えるもので全然問題ないかと思いますよw

書込番号:20898911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2017/05/17 17:41(1年以上前)

■ まるるうさん

> 私も、綺麗に見えるのはSH1のほうだと思いますよ。

私以外にも、そう言っていただける方が居て安心しました。

> でしたら、解決済みにしちゃいましょう。

2、3日、様子を見てそうします。

■ パクシのりたさん

何度もすみません。

> もっと高精細のモニターで豊かな階調を見てやったり
> 大きく印刷したときに差が出てくる

GM1の画質はそうだと思いますけど、TZ85の画質が高精細のモニターで見て綺麗に見えるというのは理解できません。ごめんなさい。

書込番号:20898971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/05/17 20:31(1年以上前)

>好きな季節は初夏さん
>TZ85の画質が高精細のモニターで見て綺麗に見えるというのは理解できません。ごめんなさい。
だから、いいんですよw 自分が楽しめれば・納得いけるところで納得いくものを使えばいいんだと思います。

書込番号:20899313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2017/05/20 00:03(1年以上前)

おつかれさまでした〜

書込番号:20904435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/05/23 10:40(1年以上前)

>好きな季節は初夏さん
Goodアンサーありがとうございます。
先ほど改めてぱっくぴーさんの写真を見ましたけど、
縦撮りの上隅が少しずつ画像流れあるようですが軽微で、
例えばこのお写真の草の描写なんかと比べると違うカメラみたいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018224/SortID=20824341/ImageID=2767499/
ぱっくぴーさんの写真はどう見えてますか?
違いの理由を知る由もないですけど、
設定でなんとかなる部分もあるとしたらそれを見つけて
思い通りの絵が出てくるようになることを祈っております。
がんばってたくさん使い倒してやってください。

書込番号:20912281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2017/05/23 10:47(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

一応、解決済みという事にしました。
返信を多くいただきましたので、Goodアンサーは迷いました。選べなかった方、ごめんなさい。

TZ85の画質の問題は、高倍率化したため、レンズ設計に無理がかかっているのではという勝手な思いもしています。

ただ、光学30倍は、SH-1の24倍と比べて大きく違う訳でもないので、推測は間違っているかもしれません。

そういう意味では、光学30倍のソニーのDSC-WX500やDSC-HX60V、光学40倍のキヤノンPowerShot SX720 HSとの比較画像を見てみたい気もします。

また、TZ85の画質は悪くなく、良い画質の方向性はこうだと言う意見もありましたので、パナソニック1.0型センサーのDMC-TX1との比較も見てみたいです。

全メーカーで同じ素材の被写体を撮った比較画像を作ってもらえると有り難いです。

重ねて、みなさん、ありがとうございました。

書込番号:20912299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/05/23 11:02(1年以上前)

>好きな季節は初夏さん
>全メーカーで同じ素材の被写体を撮った比較画像を作ってもらえると有り難いです。

確かこういうサイトどこかにありましたよ(コンデジのが合ったかどうかは不明)。
どなたか教えてあげて(僕にも教えて)くださいwww
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18177172/
このスレによればこのへん
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?
これらに対象としてTZ85はなかったんですが
カメラ 画質 比較 サイト
でググると色々出てきそうです。

書込番号:20912332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2017/05/23 11:30(1年以上前)

パクシのりたさん、ありがとうございます。

1/2.3型のコンデジはあまり対象になっていないようですね。

書込番号:20912375

ナイスクチコミ!0


タツカさん
クチコミ投稿数:5件 LUMIX DMC-TZ85の満足度3

2017/06/11 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

購入直後の画像

修理直後の写真。少し上辺がぶれています。

現状 広角(4mm) 上辺〜右辺ぶれます

現状 少しズーム(9mm) 切り取られた分ぶれはおさまって見えます

>好きな季節は初夏さん
こんにちは。

既に解決したようですが、私もTZ85で似たような症状が出て調べていたところこちらにたどり着きました。

私の機材固有の問題とも思うのですが、もしかしたら似たような症状の方の参考になるかもしれないと思いまして、遅まきながらコメントさせていただくことにいたしました。

写真を添付しますが、広角時に上辺〜右辺が流れるようにぶれます。(写真3、4)

購入したのは昨年6月ころで最初はあまり問題なかったのですが、(写真1)
一度落としてしまってレンズの先端が少し変形した後しばらくしてからブレが気になりだして昨年12月に修理に出しました。その時にまずレンズ交換をしたのですがブレが収まらず、再修理でレンズ取り付けねじの締めなおしをしてもらった結果少し収まりました。(写真2)

がその後数ヶ月たった現在またブレが大きくなってきました。(写真3) なお、ズームを入れると切り取られた分、ブレが減ったように見えます。(写真4)

スレ主様の症状とちがっていたり、原因などについて勘違いがあるかもしれませんが、その節はご容赦ください。

書込番号:20959469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2017/06/13 06:34(1年以上前)

タツカさん、こんにちは。

私の問題に関して言えば、パナソニックが貸してくれた機械のテストも合わせて、私が購入した機械単体の不具合の問題ではなく、TZ85の機種全体の問題という私なりの結論になりました。

書込番号:20963657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/06/13 07:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>好きな季節は初夏さん

TX1に買い替えちゃいました。
1型センサーは余裕を感じます。10倍ズームで十分ですね。

書込番号:20963705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2017/06/13 08:40(1年以上前)

まるるうさん、こんにちは。

紫陽花きれいですね。

TX1ですか。なるほど。私の場合、GM1も主に35mm判換算で28mm〜280mmのレンズを使ってますから、10倍ズームで十分ですね。TZ85の画質がこんなんだと分かっていれば、買わなかった。1/2.3型でも、SH1の画質に大きな不満はありませんでしたから、同程度の写真は撮れると思ってました。

TZ85売却の前に、同じ素材でのTX1との比較画像を撮っておいてもらえばなあ〜と思いました。

書込番号:20963908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/06/13 18:33(1年以上前)

別機種
別機種

G8(LEICA 8-18mm)

TX1

>好きな季節は初夏さん
>TZ85売却の前に、同じ素材でのTX1との比較画像を撮っておいてもらえばなあ〜と思いました。

そうですね。
ヤフオク出品して発送してから、私も撮り比べればよかったと思いました。

ちなみに1円スタートで、29000円で落札されましたよ。
後継機のTZ90も出たことだし、高値が付く今のうちに思い切って手放しました。
プラス約28000円でTX1が買えたことになるかな。

機種違いで参考にはならないかもしれませんが、
G8とTX1で撮り比べた画像をアップしておきます。

機種を伏せて見せられたら、どちらか分からないと思います(汗
TX1、なかなか検討しているのでは。

書込番号:20964957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2017/06/13 19:14(1年以上前)

まるるうさん、こんにちは。

> G8とTX1

背景のボケ具合は撮影素子のサイズの違いを感じませんね。

光の当たり具合が違うので、何とも言えませんが、この写真だけで判断すれば、TX1の方が紫陽花がくっきりしていて綺麗に見えます。

書込番号:20965065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

VCHDでの連続録画時間

2017/06/09 15:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

スレ主 4645くんさん
クチコミ投稿数:4件

購入を検討しています。
VCHD 60pで録画をした場合、
バッテリーフル充電でどのくらいの時間できるのでしょうか?

お分かりの方居たら、よろしくお願いします。

書込番号:20953779

ナイスクチコミ!1


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11689件Goodアンサー獲得:871件

2017/06/09 15:41(1年以上前)

AVCHDですか?

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/faq2014/qa2015.php?model=dmctz85a&node=0058&kid=4668

書込番号:20953794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/06/09 16:14(1年以上前)

こんにちわ。こまめに電源を切れば40分くらいは撮れるでしょうか?運が良ければですが。外気温などによっても多少変わります。

書込番号:20953860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 4645くんさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/09 16:15(1年以上前)



ありがとうございます。
AVCHDです。

でも、30分以上の連続撮影は出来ないんですね・・・

ほかのスレで、AVCHDなら、連続で30分以上動画撮影できるって有ったのですが・・・

書込番号:20953862

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29313件Goodアンサー獲得:1539件

2017/06/09 17:47(1年以上前)

4/3型の話では?

コンデジでは(欧州の課税関連で)原則30分未満かと。

書込番号:20954012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/06/09 19:38(1年以上前)

>4645くんさん
>でも、30分以上の連続撮影は出来ないんですね・・・

AVCHDは、30分を超えた連続録画が出来ますよ。
MP4は30分制限があります。

でも、バッテリーが1時間ぐらいしか持ちませんけどね。

書込番号:20954258

ナイスクチコミ!2


スレ主 4645くんさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/12 09:00(1年以上前)

>まるるうさん

ありがとうございます。

パナソニックのQAに「ただし、[画質設定]が[FHD/28M/60p]、[FHD/17M/60i]のAVCHD動画を連続で撮影できるのは、最大29分59秒までです」と有ったのですが、これ以外の画質設定があるのでしょうか?

据え置き、三脚で45分の撮影が出来ればいいんですが・・・

書込番号:20961125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/06/12 09:54(1年以上前)

メーカー仕様表はご覧になられましたか?
また、メーカーHPで取扱説明書を閲覧・ダウンロードできますよ。

仕様表によるとAVCHD動画の画質設定は以下の3つのようです。
・FHD 60p:1920x1080(約28Mbps) センサー出力 60コマ/秒(AVCHD Progressive)
・FHD 60i:1920x1080(約17Mbps) センサー出力 60コマ/秒
・FHD 60i:1920x1080(約24Mbps) センサー出力 30コマ/秒

説明書(活用ガイドのP.242)の表記だとそれぞれ
・[FHD/28M/60p]
・[FHD/17M/60i]
・[FHD/24M/30p]

で、『[FHD/28M/60p]、[FHD/17M/60i]のAVCHD動画を連続で撮影できるのは、最大29分59秒までです。』と書かれているのであれば[FHD/24M/30p]は対象外なので30分以上の撮影が可能なのでは?

バッテリーの持ちに関しても仕様表の『実撮影時間』欄に記載されています。
欄外の※26もご覧下さい。

書込番号:20961229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/06/12 18:45(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
機種不明

>4645くんさん
すみません、私の勘違いのようです。

同社のミラーレスG8は、AVCHDの30分超え録画ができるのですが、
TZ85の仕様も、G8同様にAVCHDの「注意事項」がないので、
30分制限がないものと思ってました。

同等の仕様のTX1で試したら、30分までしか録画できませんでした。
(TZ85からTX1に買い替えました)

書込番号:20962371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/06/12 19:34(1年以上前)

別機種

>4645くんさん
TX1で、さらに試してみました。

AVCHD FHD 30p の場合は、30分超えの録画が出来ましたよ。
TZ85も同じだと思います。(取説も共通ですし)

90分録画しましたが、バッテリー残量は1メモリまで減りました。
バッテリー一個で、1時間45分くらいは録画できそうです。

書込番号:20962502

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 4645くんさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/13 13:15(1年以上前)

>豆ロケット2さん
ご指導、ありがとうございます。


>まるるうさん

ありがとうございます!
実験までしていただいて、感謝します!

同機を購入する方向で検討をはじめました。

書込番号:20964429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この画面に出てくる線の消し方

2017/06/09 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:9件
別機種

こんにちは。
このカメラを買いまだ全然使いこなせてないのですがたまに画面に( )に線のような水平かどうかを見るような画像が出てきます。
何らかの設定をしてしまっているんだと思うのですがこれってどうやったら消すことが出来ますか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:20953793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11689件Goodアンサー獲得:871件

2017/06/09 15:52(1年以上前)

右下のDISPボタンを押して下さい。
液晶の表示が代わります

詳しくは取説ダウンロードして下さい

書込番号:20953811 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/06/09 15:53(1年以上前)

DISP切替で順次変わるはず・。

書込番号:20953813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/06/09 15:57(1年以上前)

こんにちわ。右下のDISPボタンを何回か押したら消えませんかね?

書込番号:20953826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/06/09 16:24(1年以上前)

ありがとうございます!
無事消すことが出来ました。

書込番号:20953877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

景色いろいろ。考察。

2017/04/23 07:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん。お早うございます。

昨日はこのカメラを持ってお出かけしました。勿論、一眼レフも持ってですが。

ところでこのカメラ。なかなか赤色の発色が良い感じ?

全体的にちょっと色合いが派手めには出る感じだけど、色潰れが無い。

他のカメラだと赤潰れにかなり神経使うけど、このカメラはその心配は要りませんでした。

天気が良いとクッキリと映ります。

しかし、逆光には弱そうです。フレアやゴーストには気を使いますね。

流石に暗い部分は潰れてしまいます。まあ、豆センサーの宿命でしょうか。

参考になれば幸いです。

書込番号:20838756

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2046件 LUMIX DMC-TZ85の満足度5

2017/04/23 07:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

参考に追加しました。

スマホでは撮らなかったので比較ができませんが。

それなりに楽しめると思います。今回は広角側ばかりを載せましたが、スマホとの大きな違いは、
やはりズームが出来ることでしょうか。

その点、こういう花壇の場合、中には入れないので構図を調整するにはズームは便利ですね。
トリミングで画質を低下させる必要無いしね。(特にこのてのカメラは画素数が多くても大してトリミングでき無い。)

と、言いつつ、大した作例でも無いのですが。汗。

書込番号:20838789

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/04/23 10:14(1年以上前)

望遠の圧縮感は表現できつつ、深度も稼げるのは旨味ですよねo(^o^)o

書込番号:20839086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/04/23 11:33(1年以上前)

良いですね〜。そよ風、こっちにも吹いてきましたよ。

書込番号:20839281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2046件 LUMIX DMC-TZ85の満足度5

2017/04/23 16:49(1年以上前)

>松永弾正さん

こんにちは。

そうなんです。深度が深いのでこういう場合は良い感じになります。

一眼レフだとかなり絞っても前後がボケますね。
それはそれで良い感じの事もあるけど、カメラは奥が深いですね。

書込番号:20839871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2046件 LUMIX DMC-TZ85の満足度5

2017/04/23 16:50(1年以上前)

>うさらネットさん

こんにちは。

そのように感じてくださると、撮る方としてはとても嬉しいですね。

ありがとうございます。(^_^)/

書込番号:20839872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sungood41さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ85の満足度5

2017/06/05 15:48(1年以上前)

当機種
当機種

>武田のおじさんさん

私は結構このカメラ気に入ってます。

レフ機(X-T10,X-Pro2)の望遠側の補足機として入手しました。

カメラの性能や機能や撮影のテクニックには詳しく無く、

時々気がつき慌てて露出やISO調整してる程度です。

このカメラではデジタルズームでお月さんや船舶を撮影してます、

超望遠十分に楽しめます。



書込番号:20943743

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:88件

すみません、、デジカメ全体で質問出しましたがこちらのほうが
こまかいことわかるかも、、と思ってかいてます。

子供の成長記録、小学生赤ちゃん撮るのに一眼レフのサブ機で4Kフォトを撮れるものを探していて
倍率があると運動会などで便利かなと思いTZ85がいいかなと思っています。

新製品がでるとのことですが、待つ価値ありますか?
TZ1と比べて広角はどちらがいいですか?
TZ1のほうが比べるときれいにとれるのでしょうか?


また動画静止画よく同時撮るのですが、その点でどちらがおおすめかあればおしえてください。
宜しくお願いします<m(__)m>

書込番号:20875993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/05/08 07:34(1年以上前)

>きちんとさん
再び失礼させていただきます。

>新製品がでるとのことですが、待つ価値ありますか?
TZ90だと思いますが、TZ85との大きな違いは液晶が回転して
自撮りができることぐらいです。他の機能は大差ないです。

>TZ1と比べて広角はどちらがいいですか?
TX1ですよね。広角はTZ85と同じ24mmです。

>TZ1のほうが比べるときれいにとれるのでしょうか?
前スレと重複しますが、TX1のほうが綺麗に撮れると思います。

書込番号:20876109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2017/05/08 10:10(1年以上前)

まるるうさん、ありがとうございます。

今の一眼が10倍までのレンズしかないので、舞台や運動会のために倍率あるほうがいいかなと思ったのですが
TX1は10倍でそれで例えば光学ズームだともっと倍率とれるとかありますか?

ふたつの違いは倍率とあとレンズでしょうか?

確かに今一眼で10倍までのレンズでもまあまあとれるのでレンズで選んだほうがいいでしょうか?
ちなみにオートでとるのでしぼりとかできないですが、、レンズがいいのでTX1のほうができあがりきれいということでしょうか?

すみません、何度も。

どちらも動画同時に静止画撮れますか?

書込番号:20876298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/05/08 11:01(1年以上前)

>どちらも動画同時に静止画撮れますか?

フルHD動画(1920×1080画素=約200万画素)時なら出来るようですが、4K動画時は出来ないようです。
また、フルHD動画時の静止画撮影はおそらく動画画像からの切り出しのようですので、16:9比率の約200万画素になるようです。
4K動画(約800万画素)でも、撮影後に静止画の切り出しが出来るようで、この場合の静止画は約800万画素のようです。


望遠力を検討する際に必要なのはズーム倍率ではなく、厳密には焦点距離です。
TZ85は望遠端で720oなのでよほど大きな会場でない限りは大きな問題はないと思います。
TX1は250oなので、幼稚園規模なら問題ないですが、小学校規模になると力不足だと思います。(海外の運動会の規模は存じませんが)
一眼レフ用のレンズが10倍とのことですが、具体的な焦点距離(レンズに「24-240」などと書かれてませんか?)と一眼レフの型番によって望遠力は違ってきます。


光学ズームによる焦点距離(望遠力)が多少足りなくても、デジタルズームで補うことは可能です。
これに関してはセンサーサイズが大きく、基本画質が優れるTX1が有利です。


また、舞台などはカメラにとっては暗い場合が多く、さらにズーム撮影となるとかなり厳しい撮影状況です。
これに関してはセンサーが小さくレンズも暗いTZ85はかなり不利だと思いますし、TX1はセンサーが大きい分の優位性はありますがレンズはやはり暗いので過度な期待は出来ないかも知れません。
一眼レフ(デジタル一眼ですよね?)はセンサーが大きい物が多く、特にここ数年のモデルなら高感度画質が優れるので、舞台撮影ならデジタル一眼レフが画質面では大きく有利だと思います。

書込番号:20876381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2017/05/08 13:02(1年以上前)

豆ロケット2さん、ありがとうございます!

一眼レフはNIKON5100を使っています。

あとビデオカメラでパナソニックの9000なんとかって細かい数字忘れましたけど4Kがとれるビデオ、あとサブでソニーPJ800をもっています。

はじめTX85考えていましたがTX1のほうがいのかなあと揺れています。値段が高いですがね。旦那がだめっていうかな?

携帯でも4Kを撮りたいのでPIXELを新たに購入してぱぱっと撮るときはその携帯で撮ろうかなと思っていますが、、
常にバックに入れておくようにコンデジ(前はソニーのHX30V)がほしくて探しています。

子供が演劇部なので暗い舞台で遠くから撮影することが多いです。
ズームがいいほうがいいかと思いましたが、TX1でとるほうがくらいところだといいということですよね。

運動会ではどちらかというとビデオで撮影だとズームがもっとあるのでそれで撮れば運動会でのズームは大丈夫かもしれないですかね??

子供の演劇はビデオ撮影はだめでカメラでフラッシュなしならOKで撮れるのですが、すみませんTX1は10倍ですが、デジタルズームで画質落としてズーム大きくするものだとどれくらいの倍率で撮れるのでしょうか?

4Kで切り出しは簡単にできますか?いつも動画とって静止画同時というのが多いので。子供の動きも写真としてもどっちも撮りたくて、、

値段的に旦那がだめというかもしれないのですが、TZ85とTX1では子供の撮影した時にそんなにできあがり素人目でも変わりますか?

アドバイスお願いします<m(__)m>

書込番号:20876571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/05/08 14:14(1年以上前)

>ズームがいいほうがいいかと思いましたが、TX1でとるほうがくらいところだといいということですよね。

光学ズームの範囲内で大きく撮れるのはTZ85ですが、暗所でしかも動く被写体を撮る際にはいかに速いシャッター速度で被写体ブレを抑えて撮れるかも大事です。
速いシャッター速度で撮るためには次の二点が大事な要素になります。

一つは高いISO感度で撮ること。
ISO感度は高くするほど画質は低下します。
高ISO感度での画質はセンサーサイズが大きい方が有利で、TX1とTZ85ではTX1が大きく有利です。

もう一つはレンズF値が小さいこと。(“レンズが明るい”という言い方もします)
最大光学ズーム時にはTX1はF5.9。TZ85はF6.4でどちらも暗いですが、わずかにTX1が有利です。
この点では例えばFZ1000は大きく重たいですがF4.0という比較的明るいレンズなので、暗所でのズーム撮影では大きく有利です。

今までのD5100での撮影画像のデータを確認すれば、必要なF値もISO感度もシャッター速度も分かると思います。



>運動会ではどちらかというとビデオで撮影だとズームがもっとあるのでそれで撮れば運動会でのズームは大丈夫かもしれないですかね??

個人的には動画はビデオカメラを使ったほうが良いと思います。



>TX1は10倍ですが、デジタルズームで画質落としてズーム大きくするものだとどれくらいの倍率で撮れるのでしょうか?

デジタルズームは最大4倍のようです。
なので、ズーム倍率は40倍相当、焦点距離でいえば1000o相当ですが、実質的な解像度は約125万画素相当になってしまいます。
ある程度の画質を保つならiAズーム(デジタルズーム2倍&超解像)の方が良いと思います。(実質的な解像度は約500万画素相当)


>4Kで切り出しは簡単にできますか?

カメラで4K動画を再生させて希望のシーンで一時停止。SETボタンで切り出し出来るようです。


>TZ85とTX1では子供の撮影した時にそんなにできあがり素人目でも変わりますか?

撮影シーンや鑑賞方法(出力方法)・鑑賞サイズによって感じ方は違うと思います。
状況によっては違いは分かると思いますが、その違いが気になるかどうかは人それぞれだと思います。


コチラのサイトで各機種の画像比較が出来ます。
左右のプルダウンメニューからTX1は『ZS100』を、TZ85は『ZS60』を選択してください。
上部の『 Current | All 』の『All』を押すと旧機種もリストアップされニコンD5100を選択することも可能です。
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

書込番号:20876678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2017/05/08 14:32(1年以上前)

豆ロケットさん、ご親切にありがとうございます!
ロスに住んでいますので、アメリカでもこれらの機種うっていることが分かりました。
日本より高いですが、、

色々調べていたらせっかくならいいカメラをと思うと他のメーカーでの4Kのが気になりました。
フォーカスセレクトという機能が面白そうなのですがこの機能はパナだけでしょうか?

FZ1000も魅力ですが一眼みたいな感じだといつも持って歩くのは大変かな。。

値段がかなり違うので悩みます。

TZ85での通常の写真ではなく4KPHOTOではきれいに撮れるのか知りたいです。
素人でよくわからず質問ばかりすみませんが宜しくお願いします。

書込番号:20876711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/05/09 17:49(1年以上前)

>フォーカスセレクトという機能が面白そうなのですがこの機能はパナだけでしょうか?

フォーカスをずらしながら数枚の連写というのは以前からありますが、ここまでの高速で大量に撮れるのはパナだけかも?
店頭で試しただけですが、書き込みに時間が掛かったような気がしますので、使うシーンは制限されそうです。


>FZ1000も魅力ですが一眼みたいな感じだといつも持って歩くのは大変かな。。
>値段がかなり違うので悩みます。

大きく重いですが、その代わりに得るメリットは舞台などでは大きいと思います。


>TZ85での通常の写真ではなく4KPHOTOではきれいに撮れるのか知りたいです。

基本的には4K動画からの切り出しです。
お持ちの4Kビデオカメラは、4K動画から静止画の切り出しは出来ませんか?
お持ちのビデオカメラのセンサーなどの性能が分かりませんが、静止画切り出し出来るなら、TZ85の4Kフォトも何となくのイメージは出来そうです。

書込番号:20879583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/05/09 20:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

フォーカスセレクトの1枚

フォーカスセレクトの1枚

この2枚を合成した画像

>きちんとさん
>フォーカスセレクトという機能が面白そうなのですがこの機能はパナだけでしょうか?

オリンパスなどでは、フォーカスブラケットという機能がありますね。
フォーカスブラケットはピント位置をずらして静止画連写で撮りますが、フォーカスセレクトは動画で撮ります。
なので、一瞬で複数枚のピントずらし画像が撮影出来るのでブレにくいのが特徴です。

フォーカスセレクトで撮った複数枚の画像を合成して、すべてにピントの合った画像が作成できる
フォーカス合成機能も便利ですよ。もちろんカメラ本体内で合成できます。

書込番号:20879890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

米AmazonでDMC-ZS60黒が特価中

2017/04/09 10:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:110件
機種不明

アメリカ版のTZ85(ZS60)はツートーンのシルバーだけではなく、オールブラックがあります。
現在Amazon.comで52ドルほど安いセール中です。

$449.99→$397.99
(これでも日本の最安よりは随分高いですが…)

送料かかりますが、日本発送もしてくれますので「全黒」が欲しい方はどうですか?
僕はポチりました。(笑)

書込番号:20803487

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/10 07:07(1年以上前)

ばーゆーさん
ええゃんかぁー。

書込番号:20805867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ85の満足度5

2017/04/25 18:14(1年以上前)

>ばーゆーさん

ブラックボディが届いたら、ぜひ、外観画像をアップしてください!

どんななのか見てみたい!

書込番号:20844996

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ85」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ85
パナソニック

LUMIX DMC-TZ85

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月10日

LUMIX DMC-TZ85をお気に入り製品に追加する <1332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング