ASUS VivoBook E200HA
980gの11.6型モバイルノートパソコン
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークブルー] 発売日:2016年 3月
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA
大学三年生で就活に向けて外でもPC作業ができるように購入予定です。
予算4万円、ワードエクセルパワポをネットを見ながら使えれば十分と思っています。社会人まで使えたら万々歳というかんじです。
このパソコンで十分でしょうか?
書込番号:19973541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
インストールされているオフィスソフトはマイクロソフトのものではありませんが大丈夫ですか?
KINGSOFTのオフィスソフトは無料のものよりは互換性が高いですが、それでも100%ではないですよ。
就職後も使用するつもりなら、最低でも下記のリンクの機種位の製品の方が良いかと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000853540_J0000017867&pd_ctg=0020
書込番号:19973603
0点
Officeで作成したデータを提出ということになるのであれば、Microsoft officeの購入か別の機種の検討が必要であると思います。
また、13インチを切り1Kg切っていることから持ち運びやカフェでPCを広げての作業に適した本体ですが複数ウィンドウを開きながらの作業を行うのは性能的にも厳しいです。
またストレージが32GB、LANポート無しなので就職後メインとして使うことを考えているのであれば別の価格帯の製品を購入するべきだと思います。
ただ、現在この製品をサブとして使用中ですが持ち運んで外で作業するには最高のマシンです。
書込番号:19973672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
就活用なら携帯性重視。以下モデルはどうでしょうか。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec106=13&pdf_Spec301=11-13&pdf_so=p1
書込番号:19974169
1点
重量やバッテリーの持続時間まで考えてなかったです。
選んだのは、金額とメモリ、ストレージ容量、MS Officeの有無しか見てません。
書込番号:19974326
1点
みなさんありがとうございます!
Officeはマイクロソフトオフィスが学校から無料提供されるので在学中はそれを利用しようと思っています。
また、個人的にダイナブックを入学時に購入しています。(おそらく http://s.kakaku.com/item/J0000010817/ です。)
なので外での持ち運びとバッテリーを重視しています。
後出し情報が多くてすいません。
これを踏まえてコレもしくはオススメのものを知りたいです!価格はギリ5万までは検討です。
書込番号:19974466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>なので外での持ち運びとバッテリーを重視しています。
低価格ならASUSのX205TAやE200HAが向いています。
後、キーボード付きWindowsタブレットASUS TransBook T100HA。
http://kakaku.com/item/J0000017402/
書込番号:19974514
0点
MS Officeはあとで自分で入れるということでストレージ容量を考慮すると・・・
ASUS EeeBook E202SA
http://kakaku.com/item/J0000017915/
などもよいかと。
ストレージが、キハ65さんセレクトのASUS TransBook T100HAのeMMCと、ASUS EeeBook E202SAのHDDの違いがありますが、eMMCは速いけど容量が少なくOfficeを入れるとさらに減り(microSDで補う方法あり)、HDDは遅いし壊れる可能性は従来道理ですが容量が多い。
メモリやCPU的にはASUS EeeBook E202SAの方が若干いいけど、その分価格が上がってます。
でも携帯しやすいのはASUS TransBook T100HAでしょうか。
書込番号:19974568
0点
選択のポイントはやっぱり軽さとバッテリー持ちですね。それとキーボードからの入力の方が作業スピードは速いでしょうからクラムシェルに徹したマシンが良いかと思います。
メインマシンをお持ちならあれこれ余計な事を考えずにとにかく持ち運びに徹するという事でVivoBook E200HAで宜しいかと思います。32GBと容量の少ない所がネックかもしれませんが、必要に応じてアプリデータはマイクロSDに保存運用すれば良いでしょう。
書込番号:19974721
0点
>scstaroさん
>Officeはマイクロソフトオフィスが学校から無料提供されるので在学中はそれを利用しよう
Office365を言ってますよね、
良いんじゃないですか。
インストールは要りません。
>価格はギリ5万までは検討です
でしたらこちらが良いです。
32GB==>128GBに容量アップでCPUも上位です。
電池の持ち、携帯も良いですよ。
保険入れてもどうにか収まるくらいです。
http://kakaku.com/item/J0000018367/
書込番号:19974794
![]()
0点
たくさんの返信ありがとうございました!
安さ重視で見ていたため、基本ASUS製品を見ていたのですが、
性能や評価、デザインなどの点で紹介していただいたDELLの
http://kakaku.com/item/J0000018367/
をとても気に入ったので、こちらを購入しようと思っています!
紹介していただいた方をベストアンサーとさせていただきました。
皆様の意見があって性能などを見比べるいい機会になりましたとても感謝しています。
親身に相談に乗っていただき、また詳しい返信をいただきありがとうございました!
書込番号:19999240
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook E200HA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/06/22 23:29:45 | |
| 0 | 2020/05/24 15:30:00 | |
| 6 | 2018/11/08 21:31:17 | |
| 6 | 2018/11/06 17:00:43 | |
| 2 | 2018/08/07 15:38:52 | |
| 0 | 2018/06/01 12:27:44 | |
| 4 | 2018/06/01 12:30:24 | |
| 8 | 2020/03/15 22:14:53 | |
| 17 | 2017/09/22 11:00:27 | |
| 3 | 2017/07/22 7:25:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







