
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一年前のIXY150と何が違うのか、よく分からないですね。
で、そのIXY150の「手ブレ補正なし」の反省からIXY160が発売されたと勝手に思ってましたが、やっぱりまた手ブレ補正なし・・・
まぁ、今のご時勢にこのクラスに新たな開発コストを掛ける事はしないと思いますが、昔のIXYの面影はほとんど感じないのが悲しいですね。
個人的には、高倍率ズームのIXY620F系(630、640ではないところがミソ)、明るいレンズの30S系、単焦点(もしくは低倍率ズーム)でプレミアム外装のL系の3本立てで展開して欲しいです。
書込番号:19605072
6点

手ぶれ補正なしの方が、決まると抜けてくれる傾向が強いような。
100均三脚とセルフタイマが使えれば、結果は良いと思います。
書込番号:19605480
3点

最近のデジカメは、本当に「手振れなし」あるんですかねえ?
私の古いニコンも、手振れなしですけど(800万画素)、
けっこうぶれてないですよ。
あ、そうか8倍だと問題かな
書込番号:19606494
4点

手ぶれ補正なし?
それなら手ぶれ補正付きの旧型IXY160のほうがいい。
キタムラの福袋でIXY160がSDカード、保護フィルム、ポーチ付きで9000円だった。
手ぶれ補正ない方が良いなら設定で外せるし…。
今の値段で買う人いるか疑問だ。
書込番号:19606723
6点

>うさらネットさん
あえていまどき手ぶれ補正無しは選ぶ理由が少ないと思います
特にこの辺りのデジカメ買うユーザーならなおさらだと思います
書込番号:19608408
3点

>カメラ久しぶりですさん
昔は手ぶれ補正無しは当たり前でしたね
でも明るいレンズやグリップが大きかったりそれなりにぶれにくかったかも
どちらにしろ8倍ズームなら手ぶれ補正は欲しいですね
書込番号:19608412
2点

>50年目のカメラ初心者さん
案外カメラに詳しくない人は買っちゃうんでしょうね。
書込番号:19608417
2点

190にはIS機能があるようですね
プラス5千円ですか〜
旧型を買った方がお得というのは
ちょっと淋しいですね
書込番号:19620022
1点

あ!ほんどだ!手ぶれ補正機能が無くなっていますね;;;
IXY 160はAmazonやコチラのレビューでちょいちょい「AFの不具合」を見かけたので、IXY 180の購入を考えていましたが・・・
これはどちらを買うか迷いますね;;;
書込番号:19623206
4点

ホント残念な感じですね。
IXY160を使用してますが「AF不具合」が発生します。
一度電源をOFFすれば直りますが…
それもめんどくさく感じてた時に後継機のIXY180の発売
しばらくたって「AF不具合」がなさそうなら買い替えも検討しようかな
と思っていたら「手振れ補正なし」
メーカーさんはいらないと判断っしたのでしょうがその意図が知りたいです。
書込番号:19627759
3点

>マジホッシーさん
本当に残念です
昼間だけの撮影なら不要でしょうけど
昼間でも室内では欲しい時あるし
高感度によほど自信あれば別ですが
手ぶれ補正無しはどの位需要あるんですかね?
書込番号:19634163
1点

むむむ、どうしよう。
IXY DIGITAL 60で写真撮る分には結構満足している人間なので
こちらを後継機にしようとしていたのですが、悩むなぁー
にわかなので大丈夫かな?^^;
書込番号:19637662
0点

>滋賀県の荒熊さん
IXY60は私も持っていますが、IXY60との比較であれば問題ないと思いますよ。
価格コムの比較表です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=00500210879_J0000018431_J0000017025&pd_ctg=0050
IXY180の利点。
・広角側が広がる。
・望遠側も広がる。
・オートでISO800(だと思う)まで上がるのでブレ軽減。(IXY60はオートではISO200まで、MモードでISO100まで)
・液晶モニターがやや大型化&高精細化(とはいえ現在では最低レベルの視認性だと思います)
・オートマクロ。
・1280×720のHD動画。
・軽量化。(サイズはややアップ)
・撮影/再生切り替えがボタンなので、再生モードでの起動やシャッターボタン半押しでの撮影モード移行が可能。
・SDHCカードが使える。(IXY60は今では絶滅気味?のSDカード)
反対に劣る点。
・本体質感。
・光学ファインダーなし。
・連写速度激遅(光学ファインダーが無い事も合わせると連写の追従性はかなりの悪化)
・マイカラー機能がない。
・FUNC.メニュー内の操作性の悪化。
IXY180は日中の撮影で等倍鑑賞しなければIXY60より劣ることは無いと思います。
手ぶれ補正は無いですが、IXY60もそれは同じですし、より高いISO感度で撮影できるので室内などでの手ブレはむしろ減ると思います。
ただし室内でのズームは避けた方が良いです。せっかくの高倍率ズームですが。
と、書きましたが、発売直後の現在の価格でIXY180を買うのはどうかなぁと思います。
手ぶれ補正搭載のIXY160の方が安いですから。
書込番号:19638162
1点

>豆ロケット2さん
決心がつきました!
IXY 180を購入してみようと思います!
書込番号:19641411
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





