iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB
- 従来より彩度が最大25%高く鮮やかな色を表示できる、解像度2048×1536の「Retinaディスプレイ」搭載9.7型タブレット。
- 周囲の光にあわせてディスプレイの色と明度を自動的に適応させる「True Toneディスプレイ」を採用している。
- CPUパフォーマンスが最大1.8倍向上した「A9Xチップ」や、12メガピクセルの「iSightカメラ」、「4スピーカーオーディオシステム」を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 3月31日
タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB
表題の通り,iOS9.3.1にOTAで(iTunesに繋がず)更新しようとすると,延々とエラー56を吐いてアップデートが終わらない状態に。つまり,文鎮になりました。
サポートは丁寧に対応して下さいましたが,上級エンジニアまで引っ張り出した結論は原因不明。
ちなみにAppleとしてもこの問題は把握しているそうです。
交換してもらえる運びにはなりましたが,数日使えないのは本当トホホです・・・
というわけで皆様,iOS9.3.1へのアップデートは控えた方がよいかもしれません。
書込番号:19781641
4点
初めまして。
私は128GBモデルを使用しております。
9.3.1アップデートが始まったと同時におこないましたが、特に問題も無く終了し、
現在も特に何の不具合も無く使用できております。
どのバージョンにおいても、少なからず不具合が含まれいているものですが、
Appleも把握しているのであれば、何らかの特定の条件において発生するのかもしれませんね。
書込番号:19781676
1点
>y-solo1966さん
同じく128Gモデルですが,流石に全員ならもっと大騒ぎになっていたでしょうねw
ただ,Appleが把握しているというからにはそれなりの人数は居るのだと思います。
急がない人は控えた方がよいかも,という警告までですヘ(^o^)ノ
書込番号:19781679
3点
仰るとおり、自分が現在インストール済みのバージョンで不具合が発生していなければ、
アップデートを急ぐ必要は無いですね。
ただ、9.3でリンク問題に困っていた人にとっては、悩ましいところですね。
私の場合は、リンク問題も含め、不具合報告で上がっているようなことはこれまで一度も無いので、
Appleとしても、その切り分けは難しいでしょうね。
書込番号:19781692
3点
私も128GBモデルですが問題はありませんでした。
ほかのデバイスも使っていますが、基本的にはいつも
アップデートがあるときはクリーンインストールを
するようにしてます。
このようなエラー症状になった時の参考にお聞きしますが、
このようになってしまいますと電源オフ強制終了から
クリーンインストールという手順では解決しないのでしょうか。
書込番号:19781816
3点
自分は32GB Wi-Fiモデルですが、PCに繋がずにスムースにアップデート出来てます。
iOSの場合は文鎮にはならない事の方が多いので
万一、どうにもならない最悪なときはリカバリーモードと言う方法で
大抵は直ると思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201263
書込番号:19781859
4点
私の256GB セルラーモデルと妹の128GB Wi-Fiモデル、両方ともOTAで全く問題なくアプデできました。
他のAir2×2、mini2、iPod touch 6thも異状なし。
9.3で文鎮化したって話は聞きますが、9.3.1で文鎮化したって話は他で聞いた記憶がありません。
かなりのレアケースかも知れませんね~
書込番号:19781996
0点
皆様コメントありがとうございます。
本来であればリカバリーモード,あるいはDFUモードからのアップデート,復元,初期化で治ることが多いのですが,残念ながら今回の不具合はDFUモードですらアウトという厳しい代物でした。
皆様にこの症状が現れませんように・・・
書込番号:19782450
5点
>トライアップラーさん
購入してすぐなのに大変でしたね。
みなさまにもお尋ねしたいのですが、
参考までに今回の症状が出てしまったときの対処方法として、リカバリーモードあるいは
DFUモードのことですが、強制再起動中にApple ロゴが表示された時点で、ホームボタン
を押し続けずに、これらのモードに入らずに再起動させて、設定からすべての設定を削除
を選択して工場出荷状態に戻すというようなこともできないのでしょうか。
また、同じことかもしれませんが、PCなどと接続せずに(これらのモードの手順ではなくて)
本体のみで強制再起動させて、すべての設定を削除して工場出荷状態に戻すという操作も
できないのでしょうか。
復元はしなくてもいいですよという場合でも、こうした症状になると自己解決はできずに、
すべてApple送りになるのでしょうか。
書込番号:19783256
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/06/11 12:43:20 | |
| 2 | 2022/09/01 1:01:20 | |
| 0 | 2022/06/07 15:19:23 | |
| 6 | 2021/10/16 21:41:33 | |
| 5 | 2021/03/08 22:49:12 | |
| 0 | 2019/11/04 9:52:54 | |
| 11 | 2019/06/11 23:18:49 | |
| 2 | 2019/05/11 15:26:00 | |
| 17 | 2019/07/02 0:15:20 | |
| 9 | 2018/04/29 17:09:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







