最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [メタリックレッド] 発売日:2016年 7月21日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2018年2月26日 17:40 |
![]() |
23 | 1 | 2016年12月26日 00:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 日立 > 打込鉄釜 ふっくら御膳 RZ-YV100M
従来使用していた炊飯器の内釜のコーティングがはがれてきてしまい、買い替えたものです。買換えにあたり、家族の好みは少々固めなのですが、私自身は柔らかめが好みなので、炊き分けが適度にできることと、最近麦ご飯を炊くことが多くなってきたため、これに対応できることが重要なポイントでした。この機種は堅めから柔らかめまでの炊きわけが適度で、私の感覚ではメニューの「普通」で炊くと、やや硬めに炊き上がるが、うまみが十分引き出されている状態で炊き上がっていました。一方、メニューの「もちもち」では柔らかすぎず、私にはちょうどの柔らかさでとてもおいしかったです。メニューの「麦ごはん」で炊いた麦ごはんは私の感覚ではちょうどよい柔らかさで、これもうまみが十分引き出されているように感じました。内釜の保証も6年と長く、買ってよかったと思いました。
5点



炊飯器 > 日立 > 打込鉄釜 ふっくら御膳 RZ-YV100M
ヤマダデンキで、12/24購入しました。翌日使おうと思いジャーの台に置いて、上蓋開閉ボタンを押すと開閉が悪い。
開いたり、開かなかったり(-_-;)。即ヤマダデンキに電話して、購入のヤマダデンキへ持って行き
店員さんに確認後、新品交換対応。気持ちよく対応してくれたので良かったです。
日立だけでは無い不具合だと思うので、炊飯器を購入の際は上蓋の開閉ボタンは確認した方が良いと思います。
6点

日立は一応全数検査を謳っているので、検査が甘かったか、輸送中に落下でもあってなにかしら壊れていたかもしれません。
最近は価格なりの品質しか保持していないので、まずは購入後に一通り動作する箇所の点検をしてから炊飯したほうが賢明です。
店舗によっては返品は未使用に限るとされ、ひどいところでは初期不良でも受け付けないところがあります。
書込番号:20514675
17点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





