2015年 5月15日 発売
X3 2nd gen
- シーラスロジック製IC「CS4398」をDACに採用した、ミドルクラスのハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
- TI製「OPA1642」をローパスフィルターとヴォルテージアンプに使用し、ノイズと位相の歪みを極限まで減少している。
- 最大128GBまで対応したmicroSDカードスロットを1基搭載。ドラッグ&ドロップによるファイル移動と自動ライブラリ更新機能を備える。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 2nd gen
フォントを変えようと、ネットで調べてその通りにやり、アップデートしたら
「system error!」と出て動かなくなりました
治し方をおしえてください
書込番号:19087405
0点

「Firmware Tools for X3 2nd」を使用してアップデートファイルの中身を変更していますよね?
アップデートファイルを解凍した後のファイルを再び「.fw」の形式に戻す際に「pack.bat」を実行しますよね。
そうすると、黒い背景の小さなウインドウが出てくるのですが、すぐに×を押して終了していませんか?
解凍はすぐに完了するのですが、元のファイルに圧縮する際には少し時間がかかります。
体感ですが10秒前後です。
圧縮が完了すると勝手にウインドウが閉じるので、少し待ちましょう。
これでも解決しない場合は、必要なファイルまで消してしまっていたり、手順が間違っているのかもしれません。
書込番号:19103457
1点


「FiiO > X3 2nd gen」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/02/19 21:55:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/08 14:12:26 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/11 13:40:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/19 23:34:09 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/09 12:27:18 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/14 16:30:27 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/05 11:53:56 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/13 15:23:15 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/28 19:00:55 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/10 12:59:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





