IXY 650 のクチコミ掲示板

2016年 5月26日 発売

IXY 650

  • 光学12倍ズームを搭載し、「プログレッシブファインズーム」を使用すれば、24倍までズーム撮影できる。
  • 顔の有無や光の加減など、撮影時の状況を判別して、カメラが自動で設定を行う「こだわりオート」機能を搭載。
  • 静止画、流し撮りなど、撮影シーンを自動で判断してブレ補正を切り替える「マルチシーンIS」機能を備えている。
最安価格(税込):

¥46,180 シルバー[シルバー]

(前週比:-1,200円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥46,213 シルバー[シルバー]

ショップスルー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (1製品)


価格帯:¥46,180¥60,280 (35店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:180枚 IXY 650のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 650の価格比較
  • IXY 650の中古価格比較
  • IXY 650の買取価格
  • IXY 650のスペック・仕様
  • IXY 650の純正オプション
  • IXY 650のレビュー
  • IXY 650のクチコミ
  • IXY 650の画像・動画
  • IXY 650のピックアップリスト
  • IXY 650のオークション

IXY 650CANON

最安価格(税込):¥46,180 [シルバー] (前週比:-1,200円↓) 発売日:2016年 5月26日

  • IXY 650の価格比較
  • IXY 650の中古価格比較
  • IXY 650の買取価格
  • IXY 650のスペック・仕様
  • IXY 650の純正オプション
  • IXY 650のレビュー
  • IXY 650のクチコミ
  • IXY 650の画像・動画
  • IXY 650のピックアップリスト
  • IXY 650のオークション

IXY 650 のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 650」のクチコミ掲示板に
IXY 650を新規書き込みIXY 650をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

日中の液晶画面が見づらい

2025/05/08 18:04(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 650

クチコミ投稿数:7件

GW明け早々、購入し日中試し撮りしたところ液晶画面がほぼ白く飛んで見づらく構図の確認が出来ません。夕方、もう一度試すと飛び気味ですが見えます。室内ではまあこんなものかという感じです。初めて買った20年前のコンデジの方がマシでした。撮った写真は普通です。皆さんのはいかがですか?

書込番号:26172918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/08 18:11(3ヶ月以上前)

フードを貼りましょう、販売しているものもありますが、片側を艶消し黒に塗った厚紙でつくれば安価です。

書込番号:26172927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1423件

2025/05/08 20:15(3ヶ月以上前)

>サヌキリさん

こんにちは。

>GW明け早々、購入し日中試し撮りしたところ液晶画面がほぼ白く飛んで見づらく構図の確認が出来ません。

日中の背面液晶は暗くて確認しづらい、
はよく聞きますが、明るすぎる?
ということでしょうか。

背面液晶画面の明るさを変更されてみてはいかがでしょう。


・画面の明るさを変える(P117)
https://gdlp01.c-wss.com/gds/0/0300023630/03/ixy650-cu2-ja.pdf

また、エコモード(省電モード)にすると
(省電のため)画面が暗くなるようです。

・エコモード(P116)
https://gdlp01.c-wss.com/gds/0/0300023630/03/ixy650-cu2-ja.pdf

書込番号:26173078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2025/05/08 22:36(3ヶ月以上前)

これの液晶は3型。
後付で液晶用のフードを付けるのがいいでしょう。
液晶の回りを3面を囲む形。
Amazonなどで扱っています。

簡単に済ませるなら、昔の記念写真撮影の時のような、遮光の布を頭にかぶって液晶を覗く。

書込番号:26173235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2025/05/09 00:13(3ヶ月以上前)

>サヌキリさん

晴天の屋外なら背面液晶が見にくいってことは普通にあることだと思います。

液晶の明るさを調整することで多少は見やすくなるとは思いますが、液晶フードを使うのが良いのではと思います。

3インチ対応
価格的にも手頃に思います。

https://amzn.asia/d/2SHOp8X

自作しても良いと思いますが、黒い厚紙購入したり内面を反射しないようにすること考えたら購入した方が良さそうに思います。

>昔の記念写真撮影の時のような、遮光の布を頭にかぶって液晶を覗く。

冠布だろ。
大判を三脚固定して使うなら良いだろうけど、コンデジで冠布使って撮影してたら怪しまれるだろ、今の時代。

書込番号:26173335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:93件

2025/05/09 01:28(3ヶ月以上前)

>サヌキリさん

 私はこのカメラを使っていますが、昼間明るい所では見えにくくなるレベルは今のミラーレス一眼カメラと同じレベルです。

 液晶目面に太陽の光が反射して目に当たりまぶしい時、私は左手で日よけを作る程度です。

 物の悪い液晶カバーフィルム等を使っていませんか?

>初めて買った20年前のコンデジの方がマシでした。
 このようなことは断じて在りません。

 20年前に購入したコンデジの機種は何ですか?
 液晶面は同じような構造ですか?
 お使いのOLYMPUS PEN mini E-PM2と比べてどうですか?

>夕方、もう一度試すと飛び気味ですが見えます。
 言われていることが本当なら、急ぎ購入店で確認・交換してもらった方が良いかと。
 

書込番号:26173366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2025/05/09 11:40(3ヶ月以上前)

液晶撮影では、あてずっぽ構図の訓練をしていますね。
あとは、片手で遮光、片手で安定レリーズの、イエ〜イ。

書込番号:26173661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/05/09 23:03(3ヶ月以上前)

いろいろご教授ありがとうございます
メーカーサポート、販売店と相談し初期不良交換対応となりそうです
皆さん、ありがとうございました

書込番号:26174232

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源OFFの速さについて

2024/05/27 18:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 650

スレ主 wacchoさん
クチコミ投稿数:7件

お使いの方に質問です。
現在Panasonic DMC-TX1を使っています。
撮ってすぐ仕舞って移動開始という動作のときに、電源を切ってからレンズが引っ込むまで数秒待たされます。
PowerShot SX740 HSを次の候補に考えていたのですが、お店で実際に触ってみると、TX1同様に書き込みが終わるまで待ってレンズの収納が始まります。
IXY 650の電源OFF時の速さはいかがでしょうか。

書込番号:25750403

ナイスクチコミ!1


返信する
ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件 IXY 650のオーナーIXY 650の満足度5

2024/05/27 23:39(1年以上前)

>wacchoさん

 電源ONで撮影可能時間(構図合わせAF時間含まず)までは1秒位です。
 電源OFFでレンズが収納されるまでの時間は1秒位。
 シャッターを切ってから直ぐ電源をOFFで、読み込み時間を含め1.5秒と言った所です。

書込番号:25750729

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 wacchoさん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/28 07:05(1年以上前)

>ハクコさん
ご回答ありがとうございます。
文句なしに速いですね。
購入を考えます。
ありがとうございました。

書込番号:25750953

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ縦型なんでしょうか?

2024/04/03 01:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 650

クチコミ投稿数:340件

キヤノンのコンパクトカメラは使ったことがないのでお尋ねします。

このカメラはなぜ縦型なんでしょうか? 他のカメラのように横にして置くこともできるんですよね?

書込番号:25684682

ナイスクチコミ!9


返信する
ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件 IXY 650のオーナーIXY 650の満足度5

2024/04/03 02:11(1年以上前)

 そうですね、何故写真は縦になっているのでしょう。
 ロゴも縦向き立てた時に正常に読めるようになっていますし。モニター側は横向きで操作するようになっているし。

 横向きに置けるように底に突起や三脚に取り付けるネジ穴も有ります。縦に立てるとスピーカーが下になってしまいます。
 チョット他とは違いますよ的な事がしたかったのかな。
 多分色々と考えてこの形になったのでしょう。

書込番号:25684686

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4689件Goodアンサー獲得:412件 フォト蔵 

2024/04/03 03:05(1年以上前)

こんばんは。Canon IXY は持ってませんが・・・

江角マキコがテレビCMに出てた「おしゃれなデジカメ」みたいな雰囲気。
撮影機材と言うよりはファッションアクセサリーみたいな。
「IXY L」あたりの流れを受けついでいるのでは。

書込番号:25684695

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:111件

2024/04/03 06:47(1年以上前)

>あでのしんさん

最初の発売当時(2000年)の頃の「携帯電話」、「ガラケー」で写真を撮るときの形を真似ているのでは?

書込番号:25684743

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5411件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/04/03 06:50(1年以上前)

>あでのしんさん

APSフィルム機のIXYのCMキャッチコピーが「イクシを着よう」。
ネックレスのペンダントトップのような着用をイメージしていました。
https://www.youtube.com/watch?v=02-uUh0_5xs

当時としては小型だったので、
両吊りストラップはいらないということかと。

書込番号:25684746

Goodアンサーナイスクチコミ!3


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2024/04/03 06:52(1年以上前)

おはようございます。
普通に横向きで使って、置いたりできます。
IXYは昔のフィルムの時から、ネックレスみたいに首から縦に下げたファッションスタイル?を提案してました。
ですので縦に下げて時にロゴがみやすいようになってます。
YouTubeで、ixy CM 江角マキコ をキーワードに検索してみてください。

書込番号:25684749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2024/04/03 07:06(1年以上前)

起源は、APSフィルム機からでしょうね。
https://global.canon/ja/c-museum/product/film188.html
人物スナップに主眼を置いたのか。

因みに2003発売 IXY Digital L 等所有ですが、
この L はハードオフで予備電池・充付で550円で拾ったモノ。高解像単焦点の優れもの。

書込番号:25684761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/04/03 08:07(1年以上前)

>あでのしんさん

iPhoneが縦形なのと似ています。
Leica M5もそうです。
オリンパスPEN EE3も。
つまり、デザイン上の問題です。

なお、IXYは撮影時、フツーに横に構えますので。

書込番号:25684810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7646件Goodアンサー獲得:183件

2024/04/03 09:03(1年以上前)

歴代IXYとPowerShotの系列違いだと思いますよ!

書込番号:25684868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4141件Goodアンサー獲得:60件 「M」→『M』 

2024/04/03 12:08(1年以上前)

OMDS  OM SYSTEM TG-7  も同様です。
リストストラップで 縦にし易いですね。

書込番号:25685026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件

2024/04/03 16:14(1年以上前)

皆さん、大変ありがとうございます。

江角マキコの動画、拝見しました。彼女は引退したんでしたっけね。
APS由来の首から下げるコンセプトでしたか………。

現在、値段の手頃なコンパクトカメラは本機だけになってしまったようで、購入を検討している次第です。
                         

書込番号:25685258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45179件Goodアンサー獲得:7617件

2024/04/04 13:52(1年以上前)

あでのしんさん こんにちは

ストラップの取り付けが 真ん中1点の縦位置になるようになっているので 首から下げた時 縦位置になる設計ですので ロゴも縦位置になっているのかも。

書込番号:25686417

ナイスクチコミ!1


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件 IXY 650のオーナーIXY 650の満足度5

2024/04/04 14:41(1年以上前)

 PowerShot SX740 HSもストラップはIXY 650と同じ所に付けるのですが、何故縦型になっていないのでしょうか?

書込番号:25686462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45179件Goodアンサー獲得:7617件

2024/04/04 16:21(1年以上前)

ハクコさん 返信ありがとうございます

>PowerShot SX740 HSも

IXYシリーズではないからかもしれません 下のフィルムAPSカメラの頃から 縦位置が出現してきたような気がします

https://global.canon/ja/c-museum/product/film188.html

後 APSカメラと言っても アドバンストフォトシステムの事で ハーフサイズの事では無く 特殊なフィルム使っていいます

書込番号:25686565

ナイスクチコミ!0


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件 IXY 650のオーナーIXY 650の満足度5

2024/04/04 18:30(1年以上前)

 な・懐かしいカメラですね。
 そういえばこのころからIXYは縦だったんですね。

 PowerShotシリーズは同じコンパクト系ですが望遠を重視しているせいか横型なのかもしれません。

書込番号:25686728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2024/04/05 13:57(1年以上前)

>あでのしんさん

IXYシリーズは基本的に縦位置でIXYのロゴが読めるようにデザインされてるんでしょうね。

フィルム時代からコンパクト、スタイリッシュがコンセプトなので結果的に縦位置のデザインが採用されたのではと思います。

フィルムカメラのIXY Gは大型レンズカバー採用など
他とは違うデザインかつ横位置ですが。

基本デザインは縦位置でIXYロゴが読めるようになってるでしょうね。
一般吊りでネックレス感覚でぶら下げだり、手首にストラップ入れて持ち運ぶ時など縦位置になるようにデザインされてるのだと思います。

デザイン的な要素で縦なんでしょう。

書込番号:25687685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45179件Goodアンサー獲得:7617件

2024/04/05 15:31(1年以上前)

あでのしんさん 度々すみません 

IXYのAPSフィルムカメラと同時期に フジでもTIARA ix TITANIUMと言うコンパクトで コンパクトを強調するため ネックレスのように 縦型に吊るす物が有りこれも 縦型で文字が見えるような カメラもありました。

自分の場合 両方持っていますが キヤノンの方はストロボの作りが悪く ストロボ部分が完全には閉じず 少し浮いてしまいます

https://www.youtube.com/watch?v=-N49qJJAggI

書込番号:25687764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2024/04/06 01:52(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。APS時代にいろいろと面白い試みがなされたんですね。記憶があります。
ただ、APSフィルムはなぜか変褪色が早いような気がします。
それにあのカートリッジには閉口しています。スキャンもほとんどのフィルムスキャナは対応せず、
皆さん困っています。

書込番号:25688417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45179件Goodアンサー獲得:7617件

2024/04/06 11:06(1年以上前)

あでのしんさん 返信ありがとうございます

>それにあのカートリッジには閉口しています。スキャンもほとんどのフィルムスキャナは対応せず

このフィルムの場合 フィルムをカットしてしまうと 表面に磁気記録されたデーターが カットされるため 磁気情報使うことが出来なくなり プリントも 出来なくなってしまうのでカットできなかっ太と思います。

でも 自分でスキャンする場合 カットするしかないと思いますが カートリッジ自体かrフィルムを出すこと自体は 難しくなかったと思います。

書込番号:25688816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi の接続についてご教示ください

2023/07/09 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 650

スレ主 nakanofuさん
クチコミ投稿数:65件

妻がコンデジが欲しいということで機種選定しているのですが、条件の一つにスマホと接続できることというのがあるのですが、こちらの機種は自宅や旅先のホテルなどのアクセスポイントがない場所でスマホと1:1で接続可能でしょうか?

書込番号:25337367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
rainy6さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/09 21:05(1年以上前)

私の理解では、パソコンであれスマホであれ他の端末と接続するためにはWiFiへのアクセスが必要だと思います。

書込番号:25337429

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakanofuさん
クチコミ投稿数:65件

2023/07/09 21:07(1年以上前)

rainy6さん
ご返信ありがとうございます。
wifi directという技術がありまして、この機種がそれをサポートしているかどうかを知りたい次第です。

https://www.lanhome.co.jp/wifi/wifi_direct.html

書込番号:25337435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7646件Goodアンサー獲得:183件

2023/07/09 21:15(1年以上前)

一応検索してみたら良いのではないでしょうか??

https://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/650/feature-wifi.html

書込番号:25337445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nakanofuさん
クチコミ投稿数:65件

2023/07/09 21:21(1年以上前)

RC丸ちゃん様
ありがとうございます!
カメラアクセスポイントモードがWiFidirect相当なのですね!
助かりました!

書込番号:25337454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


から竹さん
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2023/07/10 00:10(1年以上前)

>nakanofuさん
キヤノン製カメラを使用していますが、Camera Connectは場所を選ばず使えていますので、大丈夫かと思います。

書込番号:25337680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakanofuさん
クチコミ投稿数:65件

2023/07/10 00:20(1年以上前)

>から竹さん
所有者様の情報助かります!
ありがとうございます。

書込番号:25337688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2023/07/10 06:00(1年以上前)

取扱説明書のP.88から機能の説明があります。
https://gdlp01.c-wss.com/gds/0/0300023630/01/ixy650-cu-ja.pdf

私は今はキヤノン機は使っていませんが、以前は使用していてWi-Fi転送も利用していました。
どのメーカーの機種でも同じですが、Wi-Fi環境のない山奥でも大丈夫ですよ。(^^)


書込番号:25337783

ナイスクチコミ!0


rainy6さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/10 15:12(1年以上前)

>nakanofuさん

マヌケな回答してしまい申し訳ありませんでした。

いま、皆さんの回答見てから、直接接続を試してみたら問題なくできました。。

書込番号:25338301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェア?

2023/05/11 13:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 650

スレ主 rainy6さん
クチコミ投稿数:67件
機種不明

新規購入して、ようやくWiFi経由でパソコンに接続するところまできました。

ファームウェアを更新しようと思っているのですが、Camera Windowというツール経由だと、「無線接続中はできない」のようなメッセージで怒られたので、キャノンのページからダウンロードしようと思いましたが、表示されるのは以下の2つのみです。(添付画像)
  Neural network Upscaling Tool 1.0.0 for Windows
  Digital Camera Software 7.1 [Windows]

発売後何年も経過しているので、ファームウェアのアップデートがないということはないと思うのですが、探す場所を間違っているのでしょうか?

書込番号:25255715

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:102件 IXY 650のオーナーIXY 650の満足度4

2023/05/11 13:42(1年以上前)

発売後何年も経過していますが、ファームウェアのアップデートは特に無いと思います。

書込番号:25255757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2023/05/11 14:31(1年以上前)

>rainy6さん


添付画像はソフトウェアのアップデートに関するページだと思います。

ファームウェアであれば以下のリンクですね。
リンク先を貼っておきます。

ただ、IXY650の最新ファームウェアが載ってないので変更は無いと思います。

https://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/firm.html

書込番号:25255814 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2023/05/11 14:39(1年以上前)

>rainy6さん

ファームウェアのアップデートは必要がない限りありません。
特に日本のメーカーは不具合の修正以外にほとんど出さない傾向ですね。
海外製品、たとえばスマホなどの場合は、機能向上アップデートが頻繁に出るのですが、そのイメージとは異なると考えた方が良いでしょう。
しかしキヤノンは少なく感じますね・・・
https://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/firm.html

書込番号:25255820

ナイスクチコミ!1


スレ主 rainy6さん
クチコミ投稿数:67件

2023/05/11 15:30(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>with Photoさん
>ロロノアダロさん


ありがとうございます!

1.0から、まったく更新されていないとはちょっと意外でした。

それだけ枯れた技術しか使っていないということだと思うと、複雑な思いもありますが。。

とりあえず安心いたしました。

書込番号:25255868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2023/05/11 22:06(1年以上前)

>rainy6さん

グッドアンサーありがとうございます。

IXYは古くから存在するデジカメですから技術的には完成されてると思いますし、不具合がないためファームアップは無いのではと思います。

一部のデジカメはファームアップで機能追加することもありますが、基本的にコンデジは不具合が無ければファームアップは無いと思います。

書込番号:25256360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY 650

クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

3万円以内でスマホより綺麗に撮れるコンデジはありますか?
撮影用途は、風景です。

書込番号:23679255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2020/09/22 08:37(1年以上前)

『スマホ』にも寄りますが
新品では難しいと思います

書込番号:23679332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/09/22 08:41(1年以上前)

>ほら男爵さん
ご回答ありがとうございます。
コンデジ以外で、どれくらいから綺麗に撮れるようになりますか?

書込番号:23679337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2020/09/22 08:48(1年以上前)

(予算はさておき)
とりあえず「1型」以上から探しては?

なお、「望遠」の比較が最優先であれば、現候補機でも「望遠においては」スマホ以上になります。

書込番号:23679345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2020/09/22 08:50(1年以上前)

申し訳ありませんが
意図が今ひとつ読み取れません

コンデジ以外→ 一眼レフやミラーレスにすればOKなのか?
ならば
やはり3万円以内では難しいと思います

どのくらいから→予算的な意味合い?
ならば
4万円予算ならば余程特殊なスマホは除き、写り面で上は狙えると思います
思いますが、

いずれにしても
オートで何も考えずに…ならば
スマホより優れた『頭脳』を持ったカメラは無いと思います

書込番号:23679347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/09/22 08:55(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ありがとうございます。
一型検索してみます!

書込番号:23679360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/09/22 08:57(1年以上前)

>ほら男爵さん
すみません。おっしゃる通りです。
フルオートでは綺麗に撮れないんですね、勉強になりました

書込番号:23679364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2020/09/22 10:29(1年以上前)

>暇人大学生、さん
画質と値段を比べた場合、コンデジの方が高いのです。
3万円以内だと1インチセンサーのコンデジは中古でも初代RX100くらいですが、映像エンジンが古く色彩表現がちょっと弱いです。

画質面でスマホより良く値段が手ごろなのは、APS-Cセンサーのカメラです。キッス5やD3200辺りの中古が良いです。
https://kakaku.com/used/camera/ca=0053/shop/19002/p2148860298798/ 

カメラはレンズの違いで想像している以上に画質が異なります。
目が悪い人だと古い眼鏡と新品の眼鏡で見え方が違うのと同じ感覚。
目が良い人だとガラス越しに見る世界と裸眼で見た世界くらいの差を感じます。

スマホと同じ1/2.3インチセンサーのカメラだと近距離では画質的に大きな差はありませんが、望遠時の画質は大きく異なります。
近距離の場合は、センサーサイズとレンズの描写力で変わります。

スマホの場合、画面表示時に撮影データがかなり補正されてます。
本当の写りの差を感じることができるのは、一般の人の場合印刷時に差が出ます。

印刷時はスマホの写真だと色補正を入れないと汚いので、お店プリントでは必ず富士フイルムの色補正をされています。
色補正は外すことも可能です。

カメラの場合、色補正を外してプリントをすると本来のより自然でリアルな写真になります。

スマホではカメラで撮った写真をそのまま表示することができないので、圧縮して小さくした写真で表示するので、
4Kモニターで見ると大きな差に気が付きます。

安く綺麗になんでも撮りたい場合は、ニコン、キヤノンの入門機がベストですが、可能であれば3万円の予算を見直すと良いですよ。
カメラは安物買いの銭失いになるので、ある程度に金額は投資した方が良いですよ。

ニコンのD5600キットだと、AFがプロレンズ並みに速く正確でスマホとWi-Fi接続で写真も送ることが出来るので、おすすめです。
Bluetoothも使えますがWi-Fiモードの方が便利です。

ダブルズームキット中古
https://kakaku.com/item/K0000922073/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakutai#tab

ズームキット中古
https://kakaku.com/item/K0000922071/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakutai#tab

この安さでこのカメラの性能を持っている機種は殆ど無いです。

書込番号:23679514

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2020/09/22 10:30(1年以上前)

>暇人大学生、さん

手軽にならiPhone11Proとか。
iPhone12Pro出るので狙い目かも。
予算オーバーだけど通話、ネットなど使えるのでコレ1台で幅広く対応。

スマホとコンデジを分けるなら1インチセンサー搭載機が良いと思います。

古いけどソニー RX100が4万位、キヤノンG9Xmk2が47,000円位、ソニーRX100M3が52,000円位。

価格コムの最安値だと上記程度。
必需品はSDカードだけです。

液晶保護フィルム(保護ガラス)が必要と思うなら追加すれば良いかな。

書込番号:23679516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2020/09/22 11:01(1年以上前)

>暇人大学生、さん

予算5万にすれざコンデジ以外だとオリンパスE-10mk3ダブルズームキット、パナソニックGF9ダブルレンズキットにSDカード。

コンデジでも良いと思いますが、予算貯めて、もう少し考えるのも良いのではないですかね。

書込番号:23679578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/09/22 12:32(1年以上前)

綺麗に撮れるコンデジは無いですね
綺麗に撮るです

綺麗に縫えるミシンって有りますか?
綺麗に縫うです

テレビだと綺麗に映るテレビは有るけど

カメラは
ミシンと同じ道具です

コンデジのカタログのサンプル写真だって
プロカメラマンがあの手この手を使い
綺麗にみせています

書込番号:23679763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


AE84さん
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:88件

2020/09/22 12:58(1年以上前)

バイトしてもう2マン上乗せ!

書込番号:23679823

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:88件

2020/09/22 12:59(1年以上前)

2万プラスでこのへんが視野にはいってきます
https://kakaku.com/item/J0000025495/

書込番号:23679827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2020/09/22 15:55(1年以上前)

>暇人大学生、さん
SONYのDSC-RX100シリーズのデジカメが、よい
と思います、会社だと、Canonイクシー300とかの

デジカメですが

書込番号:23680202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/09/22 16:04(1年以上前)

機種不明

「撮れる」でも良いんだけど。

撮ることができるという意味。



>イルゴ

それより位合差というわけのわからない用語をなんとかして欲しい。

書込番号:23680219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2020/09/23 09:25(1年以上前)

>スマホより綺麗に撮れる

暇人大学生、さんにとっての「綺麗」って何でしょうか?
例えば、画像を拡大表示しても細かく写せる解像度(解像感)なのか?
見たままの色味を再現することなのか? 反対に色鮮やかに写してくれることなのか?
などなど。
あと、鑑賞方法によっても「綺麗」の感じ方は違う可能性もあります。
スマホ画面で見るのか、PCで見るのか、プリントで見るのか、など。

また、スマホの画質に不満があるとも読み取れるわけですが、その不満は何でしょうか?
その内容によってはIXY650でも改善されるかもしれませんし、10万円超えのカメラでも対応不可かも知れませんし。


ただ漠然と「スマホより綺麗に撮れるコンデジ」となると、とりあえず1型以上の大型センサー搭載機になると思います。
風景撮影だと広角端の焦点距離も注目したほうがいいかも知れませんね。(どのくらいの広範囲を写しこめるか、という点です)

書込番号:23681824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/09/23 22:35(1年以上前)

>暇人大学生、さん

希望に近いのだとRX100(初代)です。
3万円以下は、ちゃんとしたカメラを買う額ではないですね。

書込番号:23683265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/03 21:52(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん
ありがとうございます。
そうですか、、予算もう少しあげないといけないですね。
カメラを侮っていました

書込番号:23703728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/03 21:54(1年以上前)

>with Photoさん
スマホはいっぱいもってるんですけどねー笑
カメラの知識がさっぱりで、手を出そうと考えてたので皆さんのお知恵を拝借したかったのです

書込番号:23703735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/03 21:59(1年以上前)

>with Photoさん
ダブルキット良かったです!rx100の方が、コンパクトで気になりました。
ありがとうございます

書込番号:23703746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/03 22:01(1年以上前)

>AE84さん
ありがとうございます!with Photoさんにも勧めていただいたので、コンデジから考え直そうと思います

書込番号:23703749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/03 22:02(1年以上前)

>みなみさわさん
ありがとうございます
rx100良かったです。少し古いようですが、綺麗に撮れて驚きでした

書込番号:23703752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/03 22:03(1年以上前)

>豆ロケット2さん
ありがとうございます
センサーを一インチ以上がいいんですね

書込番号:23703755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/03 22:04(1年以上前)

>りょうマーチさん
ありがとうございます
日本語わからずに使ってました笑

書込番号:23703757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/03 22:04(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん
ありがとうございます。
やはりそうなんですね。もう少し予算をあげることにします

書込番号:23703759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/10/03 22:23(1年以上前)

暇人大学生、さん

こんばんは

暇人大学生、さんはまったく間違えてないですよ。

書込番号:23703801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 IXY 650のオーナーIXY 650の満足度5

2020/10/11 10:55(1年以上前)

ズームを使用して撮るにでしたらスマホはカメラに勝てません。カメラには光学ズームが搭載されていますから。しかしながら、ズーム無しで撮るのでしたらスマホもカメラもほぼ互角といったところではないでしょうか。

書込番号:23718906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/11 13:05(1年以上前)

>りょうマーチさん
返信遅くなりましてすみません
あってて良かったです!フォローしていただきありがとうございます。

書込番号:23719165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/11 13:06(1年以上前)

>マンション暮らしの中学生さん
ご回答ありがとうございます
ズームがカメラの強みなんですね。

書込番号:23719169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2020/10/11 17:52(1年以上前)

ズーム『が』『カメラの』と言うのは間違えると思います

書込番号:23719750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 YouTubeチャンネルです。 

2020/10/11 19:18(1年以上前)

>ほら男爵さん
ありがとうございます。

だと限定的すぎましたね。失礼しました

書込番号:23719959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY 650」のクチコミ掲示板に
IXY 650を新規書き込みIXY 650をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 650
CANON

IXY 650

最安価格(税込):¥46,180発売日:2016年 5月26日 価格.comの安さの理由は?

IXY 650をお気に入り製品に追加する <1195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング