X5 2nd gen
- 従来機種「X5」より重量を15%軽量化し、サイズを12%小型化した、ミドルクラスのハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
- DACにはTI製IC「PCM1792」「OPA1652」「OPA1612」を採用。すぐれたダイナミックパフォーマンスと極限までの低ノイズ、低歪みを実現している。
- 最大128GBまで対応したmicroSDカードスロットを2基搭載。ドラッグ&ドロップによるファイル移動と自動ライブラリ更新機能を備える。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X5 2nd gen
picollo dacとの組み合わせについての質問です
新しいDAP購入を検討しているのですが何を購入したら良いのかが分かっていません
ソニー製品は専用のケーブルが無いとpicollo以外のポタアンを使う際に面倒なのでソニー製品以外を検討しています。
解像度重視の組み合わせとかありますか?追加のポタアンなども検討しているので教えてください(^^)
書込番号:21586582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USB接続であればDAPはAndroid対応のものを選ばなければならないですし、USBの規格対応が微妙ですのであまり高いものを買ってもしょうがない気がします。
アナログ接続するなら組み合わせて試聴しないと好みと合うかも分かりませんね。
スマホなどで利用しているならDAPよりイヤホンなどに投資した方が良い気がしますね。
書込番号:21586653
1点

>9832312eさん
現在をue900s使用していてある程度満足しているのですがDAPにお金をかけるより新しいイヤホンを買ったほうがよろしいですか?
イヤホンはUniqueMelodyのMentor V3が試聴して良かったので日本で販売開始したら買おうと思っています。
書込番号:21586778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

picollo dacを利用する前提ならばDAPの交換は微妙ですね。
使わない前提ならば別ですけど。
ある程度満足しているならそのまま使い続けるか好みのイヤホンを探すとかで良い気がします。
リケーブルを試すというのもありますけどコストパフォーマンスが良くないですしね。
書込番号:21586818
1点

「picollo dac」はスマホで接続するならデジタル接続で良いと思いますが、DAPと接続するならアナログ接続が良いと思います。
「X5 2nd gen」はラインアウトの音質も良かったと思いますので、アナログ接続がお勧めですね。
書込番号:21587166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>9832312eさん
そうですよね
色々また視聴してきます!
書込番号:21588000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FiiO > X5 2nd gen」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/03/18 21:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/10 22:27:49 |
![]() ![]() |
7 | 2018/01/19 0:20:30 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/17 21:21:18 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/28 20:40:23 |
![]() ![]() |
14 | 2017/07/12 5:27:03 |
![]() ![]() |
189 | 2017/08/26 21:14:23 |
![]() ![]() |
192 | 2017/06/17 17:39:03 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/04 21:27:41 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/30 19:48:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





