ビートウォッシュ BW-V80A
- たっぷりの水を循環させる「ナイアガラシャワー」と高速回転で徹底的にすすぐ「ナイアガラすすぎ」機能を搭載。
- 「ナイアガラ ビート洗浄」では、X字状のビートウィングで衣類を内外上下に動かしながら、洗いムラを抑えて洗い上げる。
- 少量の軽い汚れをすばやく洗う「おいそぎ」コースや干し時間を短縮できる「エアジェット」機能も備えている。

このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 5 | 2017年3月21日 21:19 |
![]() |
11 | 1 | 2017年3月16日 13:12 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2017年3月16日 12:06 |
![]() ![]() |
37 | 8 | 2017年3月14日 21:05 |
![]() |
0 | 0 | 2017年3月5日 19:16 |
![]() |
17 | 1 | 2017年2月21日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A
現在、日立の8kgの洗濯機を使用していますが、最近調子が悪くて買い替えを検討しています。
現在使用している機種は水量が68リットルまであるのですが、この商品は62(59?)リットルが最高のようです。
同じ8kgタイプですがこの違いはなんでしょうか?
技術革新によって水量が少なくてもよくなったのでしょうか?
7点

いまでも縦型洗濯機は節水と時間の短縮は行われています。
各メーカーやりかたはさまざまですが、日立はナイアガラと、衣類が持ち上がったり押されたりするビート洗浄が特徴。
メーカー判断では水量を減らしても洗濯が十分可能ということで、減らしたのだとおもいますが。
ですが人によってはその水量に不満を持ち、水量を増やしたり調整している方はいますね。
書込番号:20755823 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

zzeeppさん こんにちは
ビートウォッシュは、節水循環水流方式です。
平たく言えば、高濃度洗濯液を前方左右からフリカケる循環方式です
大流量ナイアガラシャワー
ビートウイング(パルセーター)の謳い文句は、押し洗い・もみ洗い・たたき洗い
ドラム式の節水に近ずくべくコンセプトはドラムに近い縦型洗濯機といえます。
https://www.youtube.com/watch?v=r2d6V1DmODQ
書込番号:20755871
3点

ポテトグラタンさん、デジタルエコさんご回答ありがとうございました。
62リットルや68リットルは洗濯の量に応じた水かさの量ではないのでしょうか?
私はいままで洗濯の量が多い場合、最初に投入する水量が62リットルだと思っていましたが
ご回答いただいた内容からは、1回洗濯するのに必要な総水量なのかと理解しますがそれであってますでしょうか?
同じ8kg対応の洗濯機で62リットルと68リットルでは、水かさが少なくなって洗濯物が浸らないのではないかと思っていました。
そういうことではないのでしょうか?
書込番号:20755951
7点

縦型インバーター洗濯機はモデルチェンジするたびに水量は減っています。
もちろん洗濯物はしっかりと水につかりません。
上から水を振りかけて、まんべんなく濡れるようになっています。
他社でも滝水流がシングルだったのがダブルになったり、
年々進化して水量が減っています。
書込番号:20756560
7点

>ご回答いただいた内容からは、1回洗濯するのに必要な総水量なのかと理解しますがそれであってますでしょうか?
総というのがどこまでさすのかわかりませんが、
すすぎは含めず、洗濯のみでも使用水量は少ないです。水位は低くなります。
洗濯の工程ではいかに短時間で洗剤を溶かし切り、衣類にまんべんなく浸透させるのか。
最初の部分が重要です。
各メーカーいろんなアプローチがありますが、最初はあまり水を入れず、揉み洗いながら高濃度で行きわたらせたり、
上からシャワー的に振りかけたり。
その後に給水されて水位は増えても以前の機種よりも少ないというのが多いです。その状態で洗います。
ビートウォッシュであればナイアガラで水を降り注ぎながら。
それで生活の汚れは落ちるし、十分だというメーカー判断ですかね。
汚れが酷ければそれにあったコースや設定変更で対処は出来ますが。
大昔はたっぷりの水でぐるぐる回しながらついでに洗剤を溶かすみたいな感じでしたが、洗い方も年々変わってきてますね。
書込番号:20756853
6点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A
2009年洗濯機がC1エラーが頻発した為買い換えました。
価格.comの昨日までの最安値が62390円。
これを参考データーに3月12日にYに行きましたが、決算セールで5年間無料保証「71000円更に・・・」の表示。
店員に価格交渉するとポイントは1%で「価格.comの最安値は個人店主の出品で張り合えない」との事で、嫁に会計を頼んで他製品を見ている間に勝手に金会員等も盛られ最終会計は現金支払い79000円強でポイント3600円加算でした。
帰宅してから会計金額を知って、翌日即キャンセルに向かい、レジにその理由を聞かれ価格.comの最安値62,390円である事と、会計に余分な会員加入が含まれていた事、商品未配達だし今のうちに別販売店で購入するのでキャンセルしてくださいと話したら、窓口担当さん頑張ってくれました。
結果的に先週の最安値62,390円+リサイクル料金で66,253円での購入。
ポイントも返しますよと言ったら、ポイントもこちらのミスなので、済みませんがそのままで必要な時に使ってくださいとの事でした。
結果的に12991円程の返金があり、購入価格はポイント差し引くと63,000円ほど買い替え完了です。
9点

KR900さん
前に、同じヤマダでもウチは、これ以上無理だから
別の店舗で交渉してくださいと親切に教えてくれた店員がいました
ヤマダは、特に裁量権の有る無しや
直営店とフランチャイズ店で大きく価格差が出る様です
書込番号:20742782
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A
引越しに伴い10年ぶりに洗濯機を買い換えようと思ってます。
引越し先の防水パンの内寸が60cm×60cm×95cmと、
高さが少し足りていないのですが、前に寄せて設置すれば、可能でしょうか?
メーカー表記を見ると縦幅が526mmとありますが、
現在使用している洗濯機の壁から蛇口の先端のホースまでの長さが16cm程度だったので、
洗濯パンの幅2.5cmを引いても13cm以上の隙間がないと高さ調整はできないのでしょうか。
ホースの形状によっては、大丈夫だったりするのでしょうか。
引越し先の物件が県外であり、不動産屋に防水パンを計ってもらっただけで実物が確認できないため、
情報不足ですみませんが、よろしくお願いします。
0点

>防水パンの内寸が60cm×60cm×95cm
60×60はわかりますが、95の内寸ってどこの部分なのでしょうか?
防水パンから水道までの距離でしょうか?
>メーカー表記を見ると縦幅が526mmとありますが、
見てみましたが、縦幅ではなく奥行きがその数値でしたが。
洗濯機はパンの中には入りますね。
洗濯機と水道までの距離、給水ホースの接続が心配なのであれば、蛇口を上にあげることで対処できることが多いですが。
こういった商品です。
http://amzn.to/2nnx21g
http://amzn.to/2nnyReC
使用するときは一応不動産屋さんに伝えた方がいいとは思いますが。
書込番号:20741928
1点

>はれはれくんさん
BW-V80A据付説明書で検索すれば、防水パンの規格がでています。
高さが95ミリという解釈でよろしいでしょうか?
内側寸法で
幅62センチ以上
奥行54センチ以上
高さ8センチ以下
のようです、検索してご確認ください。
高さが高い場合は、左右どちらかに寄せて、9センチの余裕があれば大丈夫みたいです。
ご自身の内寸を測り、メーカーサポートや電気販売店へ確認するのが一番良いでしょう。
書込番号:20742485
2点

>はれはれくんさん
これから引越しでしたね。
縦幅526で高さ10センチでオーバーハングしてますので、入ることは入ると思います、また一般的な普及サイズですので大丈夫だと思いますが、横幅については排水ホースの取り回しもあるので、現地確認してからのほうが安全ではないでしょうか。
書込番号:20742508
2点

すみません記載ミスでした。
大変失礼しました。
正しくは防水パンが60×60で床からの高さが95cm です。
高さが足りてないので、前に寄せれば入るかかなというのが気になっていました。
ポテトグラタンさんが紹介してくださった商品だと、入りそうな気がします。
念のためチルパワーさんが言われるように9センチの余裕があるか現地について確認してからにしようと思いました。
ポテトグラタンさん、チルパワーさん親切にご回答いただきありがとうございました。
書込番号:20742609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A
購入からもうすぐ6年になるビートウォッシュが壊れました。
Bdエラーで、5年保証も切れたのでアフターサービスに直接連絡したら、モーターか基盤の交換が必要とのことで、実際見てみないと分からないが、18000円〜28000円ぐらいだと思いますとのことでした。
点検だけで修理しなくても出張費、点検費で4000円〜5000円は頂戴致しますと言われたので、一応、修理依頼の日をあさってにしてもらい、近くの家電量販店に駆け込みました。
現在のは乾燥機付きですが、ほぼ使わなかったので今回買い換えるなら簡易乾燥のタイプでと考えてます。
家電量販店で見積りお願いしたら、こちらのタイプの8キロで税込80000円、10キロで税込90000円とのことでした。9キロは何故かあまり売れないので9キロより10キロの方が値引きは頑張れるとのこと。
実は5年保証中にも2回故障し、修理に来てもらっているので、今回修理しても、またすぐ壊れそうな予感しかしません。
修理して使い続けるか、買い換えるか、本気で迷っています。どちらがいいと思いますか?アドバイス頂けたらなと思います。
書込番号:20735616 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

洗濯機の仕様年数は今は7年ぐらいが目安になってるんじゃないですかね。
洗濯機にそういったシールが貼られていることが多くなりました。
6年使われて、故障の頻度が高かったわけですから(今回で3回目?)、修理ではなく購入の方が良さそうな気がしますが。
また延長保証も新たにはいるのでしょうし。
書込番号:20735946 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今回は買い替えをオススメします。
置いてる環境と使用頻度にもよりますが、グラタンさんの言う通り、1日1回で7年がどのメーカーも耐用年数になってます。
一つの部品を交換したとしてもそれ以外の部分は古いままなので、いつどこが故障するかわかりません。
こんなこと言ってもしょうがないんですけど、故障しやすい置き場所・環境は、「換気扇のない脱衣所」とか「冬に灯油ファンヒーターをガンガンつけちゃう」です。これはどちらも湿気が出まくって基盤かモーターが壊れます。故障が多い家はこのパターンが多いのに、メーカーやお店としては「貴方の家の作り、設計が悪い」とは言えないので、「自然故障ですね」と言うマニュアルになってます。
あとは、「寒冷地」です。あまりにも寒いとこは、配線の柔軟性が失われて、配線が折れて、説明書には無いエラーが出ます。
こうさんさんの環境はそうではないかもですが、今回は延長保証の付いてる店で買い替えかベターです。
書込番号:20736140 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ポテトグラタンさん
早速お返事ありがとうございます。
購入する際に『洗濯機の寿命は7〜8年』と言われてたので、もう少し頑張ってくれると思ったんですが…。ちなみによく考えたら故障は今回で4回目でした。正直、今回修理しても、またすぐ壊れそうな予感しかしません。もう1店舗、見積りに行ったら、もう少し安い見積りを出して下さったので、かなり買い換えに気持ちは傾いてます。
書込番号:20736330 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>m.asaoさん
お返事ありがとうございます。確かに今の家は脱衣場が狭く、お風呂の湿気もダイレクトに当たり、湿度たっぷりな場所です。洗濯層のカビもアパートの頃より増えました。やはり使い方の問題かもしれないですね。多分またすぐ壊れそうな気がします。脱線しますが、今月と来月の出費がものすごくて、予定外もいいとこの出費なんで、2万以内で済むなら修理でもと思ってたんですが、もっとかかりそうな感じなんで、買い換えを前向きに考えようと思います。
書込番号:20736358 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こうさわさん 悪い事は、言いませんから 買い替えをオススメします
仏の顔も三度では無いですが!
4回目修理は、ドブにお金を捨てる様なもの
大量に生産される製品ですからハズレに当ったとしか言いようがありません。
過去メーカーの相性は、どうですか?
日立から他社の製品に替えるのも流をかえて良い結果になるかも
迷信や思いこみと言わればそれまでですが。
書込番号:20737001
3点

>デジタルエコさん
回答ありがとうございます(^-^)
実は昨夜、別のお店で見積りを出して貰ったら、ものすごい破格値でして、クーポンまで出して下さるとのことだったので、今日、最初に見積りして頂いた店舗にもう一度交渉に行ったら、さらに値下げして下さって、ビートウォッシュ10キロを税込77000円にして下さったので決めてきました‼
後程、10キロの方にレビューをあげるつもりですが、本当にいい買い物をしたと思ってます。
書込番号:20738346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポテトグラタンさん
>m.asaoさん
>デジタルエコさん
お三方に背中を押して頂き、購入に踏みきることが出来ました。まさか10キロを税込77000円で購入出来るとは…感謝感謝です。本当にいい買い物させて頂きました。次の子はしっかり頑張ってせめて7年、働いてほしいものです。
10キロにも後程レビューをあげさせていただきます。お三方、本当にありがとうございました。
書込番号:20738351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おー、購入おめでとうございます。
そしてお安い。
よい買い物をされましたね。
これでストレスのない、そしてエコな洗濯ができますね。
書込番号:20738874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A
3月2日に一度C1エラー発生しました。
その後は発生していないので様子見かな。。。
給水のエラーらしいのですが、給水蛇口の栓、
給水フィルターは異常なし。
書込番号:20713002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A
この商品を検討していますが価格が底値になるのは5月ころでしょうか、2月半ば現在
近場のY、J、Kなど周り交渉してみましたが、税込みで60000円程度のようでした。
底値は税込みで55000円程度と予想しています。
もう少し待った方が良いですかね。
11点

これの前モデルは、価格.com掲載店では4月に51000円台になったようですね。
新モデル切り替え前に、在庫処分的な意味合いもあったのかなと思いますが。
はたして実店舗でどころまで下げてくれるのか。
来月は決算ですので、来月に数店舗回って価格競争させてみてはどうでしょう?
そのほうが値引きが期待できるかも。
書込番号:20676645 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





