AQUOS K SHF33 のクチコミ掲示板

AQUOS K SHF33

1310万画素カメラやエモパー搭載の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 7月 6日

カラー:

販売時期:2016年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:130g AQUOS K SHF33のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS K SHF33 のクチコミ掲示板

(253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS K SHF33」のクチコミ掲示板に
AQUOS K SHF33を新規書き込みAQUOS K SHF33をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エモパー?から音声検索

2016/07/02 10:36(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33

クチコミ投稿数:59件

エモパーとやらで、ブラウジングで音声検索可能になるんでしょうか?

書込番号:20004150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/07/02 12:13(1年以上前)


エモパーとは?
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/emopa/detail/#detail_v4

■ 話しかけるともっとお話し
進化したエモパーでは、エモパーが話しかけたあとに、
「詳しく」や「検索して」と声をかけると、
エモパーが話しかけた内容を、より詳細に確認することや、
検索することができるようになりました。

・エモパーが話しかけたあとに「検索して」で検索できる。

よくある質問(FAQ)

Q.エモパーに声をかけても反応がありません
A.エモパーが先にお話しし終わったあとに、声をかけてください。
ロック画面表示中で、LEDランプやイルミネーションが紫色に点灯している間、声を受け付けています。

・いつも自由に受け付けるわけではない。

書込番号:20004387

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この携帯は

2016/06/28 11:48(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33

クチコミ投稿数:5件

今、スマホと携帯を持っていて携帯一台にしようと考えているのですが、この機種はラインやツイッターはできるのでしょうか?
また、検索等、スマホ仕様になっているサイトも閲覧可能なのでしょうか?
もしこれらが不可なら、前に出ている携帯にするしかないですよね…。
auに問い合わせたのですが、ホームページに記載が無い事は答えられないと言われました。

書込番号:19992854

ナイスクチコミ!5


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/06/28 12:26(1年以上前)

AQUOS Kはガラケー(携帯電話)の外見をしたAndroidスマホでガラホと呼ばれるもので
スマホとガラケーの間の子ですね。
ただし、スマホよりも機能面を絞ってるので出来る事は限られる割に
通信料金などの月額はスマホと変わらないといったもの。

使用してないので何が出来て、何が出来ないのかまでは解りませんw

書込番号:19992952

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/06/28 15:22(1年以上前)

今月末発売予定とありますが、auの月末って何日なのでしょうね。
返信有難う御座いました。

書込番号:19993365

ナイスクチコミ!8


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/06/28 15:45(1年以上前)


Q. この機種はラインやツイッターはできるのでしょうか?

ラインについては、

■ シャープ版LINEがダウンロードすれば使えます。

人気のアプリ「LINE」に対応
*1 本サービスのご利用にはデータ通信料が発生します。データ(パケット)定額サービスへのご加入を推奨します。一部のコンテンツは有料です。
*2 LINEアプリは本体のLINEアイコンからダウンロード可能です。
※一部の機能がスマートフォン版とは異なります。
http://www.sharp.co.jp/products/shf33/usability.html

■ ツイッターについては、

SHF31、SHF32と変わらなければ

※ 敷居は高いですが、APK ファイルを使ってインストールすれば可能です。

AQUOS K(SHF31)で 出来るもん!ガラホ で目指す未来 GRATINA 4Gもあるでよ
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-66.html

ガラホの動作確認アプリ一覧表

LINE
・Google Play版 LINE

Twitter
・Twitter
・SobaCha
・twicca


書込番号:19993407

ナイスクチコミ!4


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/02 14:14(1年以上前)

>ちーな007さん
前機種ですがLINE、Twitterできます、
Twitterはブラウザーで開けば手間はありません、
手間を加えてアプリを入れることもできます

書込番号:20004694

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/07/02 15:06(1年以上前)

(k.k)さん

私が知りたかった情報を有難う御座いました。

書込番号:20004849

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33

クチコミ投稿数:21件

こんなもんに前とその前と同じ値段とるなんて信じられないね。
ほんま期待できない企業だな。
画面も31kの時と全く同じ使い古し、カメラも同じ画素数。
なんの進歩も見せない使い古しを新製品みたいにだすことしかできないならもう携帯事業もやめたらいいのに。

書込番号:19947465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/06/25 20:07(1年以上前)

先ほど、もはや用がなくなった携帯コーナーを覗いたら、夏モデルにありましたね。
リリース時期も、内容もおおむね予想通りでした。ただ本当に出るかどうかが心配でした。

3月末にSHF32を購入して3ヵ月使ってきた私にはベリーグッド!!ガラホに Edy対応してくれたし〜
もしSHF32が故障したら涙目になるところ、そこにほんの少し、足りなかったものが追加された。
もはやその機能を使わないかもしれませんが(笑) 慣れとは恐ろしいものです。

実は前機の不良改善、それを改良、進化と見せかけ、高価で釣り上げるスマホの方がタチが悪い。
外れ機種の時期にハマると泣けてくる、らしい。私は経験がないのでわかりませんが。

故障して交換だったらSHF33がある、これだけで十分。KYTはちょっとなあ、と思っていたところ。
使っていないのに「悪」なら、ただの印象ですかね。
使っていて「悪」なら、端末が合わなかっただけですかね。

いずれにしても、ライトユーザにはとっても有用な端末だと感じています。
また、昔のガラケーより面長になったのが少々不満ですが、大きさも持ちやすさも抜群です。
でかい板と化している現状の中で、なかなかのものです。
使う前はちょっとなぁ、と書き込んだこともありますが、ちょうど安価で買えたタイミングだったし。

ああ、そうだ、見落とした重要な点がありました。これだけは昔のガラケーと変わっていなかった。
屋外で画面を最大輝度にしても画面がほとんど見えません。テカテカフィルムは映り込みでさらに見にくい。
特に写真撮影は致命的です。
反射防止フィルムを使いましたが全く変わりませんでした。 笑
晴天時の写真撮影は困難です。カンで撮ってますが、カメラに指がかかっていることが多くて。 笑

SIMフリースマホとセット使いで、外出時にわざわざこっちを使うことがないのでWiFiすら使わずに
済んでいますよ。

書込番号:19985426

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/30 22:07(1年以上前)

そもそもこのシャープのガラホはいろいろなキャリアで同じ基盤で出せるように初めから設計してある。
どのキャリアのシャープのガラホも中身は基盤の形まで一緒。
だからこそこの値段でどのキャリアでも持てるとも言える。

ガラホが無くなるのに比べればデザインが変わるだけでも新しいものが出て宣伝になるのは自分にとっては得です。

書込番号:20000166

ナイスクチコミ!2


太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/07 06:55(1年以上前)

シャープはいろいろ騒がれてますからそんなふうに思われるのも
わかりますが、携帯の仕様や機能要件はau側が決めているので
シャープだけの責任ではないですね。
シャープから「この機能を載せましょう」という提案はできるでしょうが
最終的な事を決めるのは発注先のau。つまりは
この携帯の機能や仕様はauの意向ということですね。

書込番号:20017594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件

2016/07/19 18:39(1年以上前)

ちょっと気になったのですが、そもそもこの機種にご不満がある方は、購入希望の方なのでしょうか。

変な言い方で申し訳ございません。例えば、ガラホで○○がしたいのに機能が付いていない、とか、このスペックで○○円なら買っていた、というのが書いていないので、あまり参考にならないというか、共感しづらい部分がありました。

ちなみに、私はSHF32を持っていて、今のところ買い換える意味もないので、この機種が必要とは感じていませんが、SHF32は持ちたいと思える機種ですので、SHF33もあってもいいと思います。

個人的な話になりますが、確かに機能はさほど変わっていませんが、SHF32が仮に来年まで発売されていたとしても、今の世の中ですから、値段は変わらない気がします。

値段と機能でいったら、むしろ他社の方が疑問な所が多い気がします。特にドコモ。

MVNOやSIMフリーで出ているガラケーは、それこそ安いですが電話くらいの機能ですよね。具体的には1万円前後ですよね。

Y!mobileの場合は、値段としては確かにすごいと思います。が、ガラホにする意味がいまいちよくわからない気もしますが、安いと思います。もちろん、OSを変える必要があるとか、既にauやドコモで作っているから、ベースをそちらにした方がコストダウン出来るということで導入しているのはわかりますが、「ガラホ」であると営業宣伝するより、別の売り方にした方がいい気がしてます。

ドコモに至っては、本当に意味がわからないです。ドコモ自身、何をしていいか分からない、とりあえずAndroidベースのガラケーを出さなきゃいけないけど、本当に出さなきゃいけないのかわからないし、コンセプトが全く定まらない、となっているような気がしています。ですから、Y!mobileに近い価格設定ならわかるような気がするものの、auに近い値段にも関わらずFOMA回線で、Xi回線の料金と大差がない、みたいになってますしね。

その点、auは、どうせAndroidベースだし、やれることはやろうよ、という、積極性を感じる気がします。それこそ、以前テンキー付きのスマホを出してのデータがあるでしょうから、そこは踏まえて、Google Play非対応など、徹底的に、ガラケーの必需性を踏まえての制限を設けた中で、出来ることを追求していってる気がします。

それ故か、スペックだけで見てもわからかいCPUの部分は、この機種では十分なものとなっていますし、電池持ちもすごくいいです。もちろん使い方次第かと思いますが、私の場合は、むしろスマホよりさくさくだったりしてます。

で、SHF33がSHF32のマイナーチェンジっぽいのに値段が変わらない点ですが、重複しますが、仮にSHF33が出ず、SHF32が売られ続けても、値下げはされないと思います。だったら、マイナーチェンジとはいえ、新しい方がいい気がします。ベースのOSも6.0になってるみたいですし、期待できる点はあると思います。ちなみに、SHF31がSHF32の発売時期に在庫処分?で売っていて値段が下がってましたが、あれって、今の総務相の御触れ前だったのもあったかと思いますし、SHF32は安くはならないと思います。

個人的な話が多くなり申し訳ございません。実は私もSHF32購入前や購入後に色々調べてたのですが、確かに安いに越したことはないのですが、散々悩んだ結果、納得してSHF32にしてしまいましたし、後悔もしていません。進化や進歩も感じています。

とはいえ、もちろん、不満に思う方もいらっしゃる事やその方を否定はしませんし、もっと具体的に色々なご意見を聞きたいかな、と思います。ただ、スマホと比べているとか、購入するつもりは少しもないけど、という感じだと、こちらのサイトの性質上、購入されようとしている方の参考や、オーナーさんの情報共有にはならない気はするので、良し悪しどちらにせよ、前向きな意見だといいな、と思います。

ちなみに、カメラ他部品スペックを無駄に上げても、値段が今より高くなるとか、動作が安定しないとか、電池持ちが悪くなり、ガラホを求められている方にそぐわない価格設定とオーバースペックになる気がします。あと、サイズも大きくなってしまうかと思います。

ただし、私は大きくなっても電池容量やCPUスペックが上がれば買いたい、とか、Google Playに対応してこんなアプリをこういう風に使えるなら買いたい、とかという意見は、あっていいと思います。

横から個人的な話ばかりすみません。

書込番号:20050513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/07/22 02:46(1年以上前)

ドコモ、ソフトバンクのガラホは、3Gケータイから買い替える意欲をそそるものが皆無に等しいです。
逆にスペックダウンしているがゆえに、おそらくハナッから目を向けていない方が多いと感じています。

その点、auガラホは「?」の部分が多く、色々ささやかれる、稀有な端末だと思います。
興味を持っても、所有しないとわからない点が非常に多かったですね。
私個人は、今までスマホで不満だった点(端末費、維持費含む)が相当解決されて大満足でした。
(SHF32ですが)
書いた記憶がありますが、ショップ店員が説明できない理由が明解になりました。
まず、店頭デモ機では、確認できる機能がほとんどない、と言えます。
ただでさえ(?)の端末なのに、これではどーにもなりません。

ある量販店では週末セール、特価セールでもガラホが展示されることは全くありません。
カタログすら置いていない。
ただ、見かけたのは、おそらく存在を知っていたのでしょう、中年女性がキャンペーンガールとか
キャンペーン店員に質問していました。しかしその存在を売っている側が知らないですし、
当然、在庫もおいてなかったと思います。

SHF31とSHF32では大きな差があります。auの戦略上の差であり、今後の投資線上にある端末で
それに切り替えることを促進、ということでしょうね。
また、スマホを使えない向きにも対応していくかもしれませんね。
現在は簡単ケータイが高価が売られていますけど。カケホーダイプランが使える4Gケータイの方が
よいと考えれば、auも対応端末を出してくるのではないでしょうか。使える機能もさらに削減できるし。

現在はSHF3xで様子見しているのではないでしょうかね。シャープはもはやさほど投資できないだろうし、
不満点が多くあれば、京セラが対応するのではないでしょうか。
ただGRATHINAの例がおるから期待するほうが無理か・・・ マーベラのように数機種リリースはなさそうですしね。
というか、ガラホで機能を分けたりする意味がまずわかりませ〜んからね。

いずれにしても、私はSIMフリースマホ+格安SIMとの2台持ち歩きなので、SHF32に課せられる機能は
電話(無料分があるので)とFelica、そして撮影だけですね。写真はスマホのがひどすぎて使えず。
SHF32では画面輝度の問題で狙いが定まらない問題がありますが。(笑

あと、mp3データをLISMO視聴、これがとても役立ちます。これまでスマホでイラついていたことが
スカッとなくなりました。電池もほとんど減りません、Bluetoothヘッドセットのバッテリの方が早くなくなり
難儀します。仕方ないのでUSB端子-ヘッドフォンアダプタも購入しました。800円程度なのでさほど高くないです
ついでに歌詞がこれほどきちんとみられることを知りませんでした。通信が必要ですが、WiFiを使わず
スマホとBluetoothペアリングして対応するので、これまた電池がほとんど減りません。
画面を見続けることになりますが、それでも思っていたより減りません。
減ったとしても、USB端子にモバブーが挿しやすい形状なので、ストレスにはなりにくいです。
バッテリの減りはやっぱり視認性が必要なので、バッテリーミックスを突っ込む必要があるだけですかね。

メールはすべて新着問い合わせ含めWiFiでも可能、パケット通信を使わずに済むので、スマホとセットで
外出はOKです。私は使いませんがLINEなどのSNSもわざわざSHF32で操作する必要がありません。
通話はLINEとかでは対応できないことが多いですし。

追記する必要は特になかったのですが、まあ、auガラホに興味がある場合は、色々な情報を見たほうが
よいのではないかと。それだけ人により印象は違いますね。

スレタイは「1年経っても何も変わってねえじゃん」ってことでしょうが、逆に言えばそれだけの完成度があり
機能もマイナーチェンジで客層にマッチしてきたとか、OSバージョンが変わったとか、見えないところで
変わったのは間違いないでしょうね。

私としては、最初から分かっていたのですが、ストラップ位置がどうしても気に入らないですね。
この点は外側形状によるものなので、これを変更するとなればシャープにとって大事なんでしょう。変更できないですね。

長い独り言、失礼します。

書込番号:20056484

ナイスクチコミ!2


TAMTONさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/24 10:32(1年以上前)

前の二機種で必要とされる機能が全部揃っているので、もはや変えようがありません(苦笑)
使い物にもならない機種を最初だからと平気で出すドコモやソフトバンク系よりましでは。

書込番号:20062702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/07/24 18:24(1年以上前)

外観の変更は、SHF31とSHF32はほぼ同じだったことに対し、SHF33は画面側をだいぶ変更していますね。
サブディスプレイの向きが変わった。賛否両論、好み、いろいろありそう。
しかしもはやSHF33しか選択できないのだから仕方なし、これで文句が多ければ直すかもしれません。
この程度のことはできる、ということでしょう。
私は以前、SHF32のサブディスプレイは日中はほぼ役立たず、見えないと発言しましたが、どう変わっているか
興味があります。店頭では確認できない点ですし。
しかし、晴天下のメインディスプレイの視認性は絶望的、という点は改善されていないでしょうね。(苦笑
これが大きく改善されているなら、機種変を考えるやもしれない (笑

また、口コミでグダグダ言っていたり、京セラ端末で対応していた(?確認していません)のせいか
歩数計がついて、変更しても小さいサブディスプレイに表示できるようになっていますね。

マイナーな端末なので、少々の意見なら結構融通が利くのかもしれませんね。 (笑
もちろん、可能な限り、ですが。

EdyもEdy、Edyと騒いだせいなのか、既定路線だったのか不明ですが突然対応しましたね。
私はWAONを使っていませんが、騒ぎが多いとどうなるかわかりませんね。

話がそれました。端末にFelica対応は関係ないですね。
でも、こういうのでポイントカードを使う使わないが結構出てきました。選択が強制されたので
実はいらなかったんだ、ということに気づかされました。 ありがとう、ガラホ。

まず、突然「リクルートID」必須要求されたPontaは見捨てました。つまりローソンも連動して見捨てました。
さらに連動してローチケやHMVなど、関連サイトも見切りました。
まあ、この双方、個人的に以前より相当不満が蓄積されていたせいもありますが。メルマガもうざくて。
利用頻度の少ないGEOだけになりました。
代わりに完全放置だったTポイントが復活しました。ほぼ行くことがなかったTsutayaを利用することが
最近増えました。いつの間にかレンタル料も安くなっていて、さらに敷居が低くなりました。
こういうのも、大きいって感じます。でも、Tポイントのケータイ連動については色々言われているようですけどね・・・

板ずれ、失礼します。

書込番号:20063803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

期待していいかな?

2016/06/07 21:54(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33

スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

こんばんは。
今はCASIOのTYPE-Xですが、そろそろ時期後継機を検索中です。
防水、防塵、耐衝撃、歩数計もあり。どちらかとゆうとシニア世代を意識した機種か?
一候補となりそうです。

書込番号:19937917

ナイスクチコミ!2


返信する
Xperia Xさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/07 22:18(1年以上前)

Androidベースのガラケーになります。
通称ガラホです。

書込番号:19938040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/06/07 23:19(1年以上前)

>尚子4988さん
ガラホですのでラインとかアプリやネット使用は要注意です。
毎月割なくなりますが、LTE NETとパケット外せば基本料(+分割・ある場合)で使えます。一応Wi-Fiは繋げます。

書込番号:19938240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/06/08 12:58(1年以上前)


■ SHF32 と SHF33スペックの比較

・重量         約128g vs 約130g - 2g重くなった。
・連続待受時間  約430時間 vs 約470時間
・OS    Android 4.4 vs - バージョンが上がるのか掲載されていない ?
・動画ズーム   16倍 vs 8倍
・静止画ズーム   16倍 vs 8倍
・防水/防塵/耐衝撃 防水 IPX5/7 vs 防水/防塵/耐衝撃 IPX5/7 / IP5X / ○(MIL規格準拠)
・アプリ              vs  歩数計

書込番号:19939369

ナイスクチコミ!8


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2016/06/09 23:40(1年以上前)

>m_moroさん

こんばんは。ありがとうございます。

書込番号:19943604

ナイスクチコミ!2


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2016/06/09 23:41(1年以上前)

>リズム&フルーツさん

こんばんは。ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:19943607

ナイスクチコミ!2


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2016/06/09 23:42(1年以上前)

>Xperia Xさん

こんばんは。ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:19943612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/15 05:44(1年以上前)

>尚子4988さん
機能一覧をざっと見た感じ一通りできそうではあります
ただ作法というのか運用法というのか使い勝手というのかは変わるかと思います
>m_moroさん
auが公開しているユーザーエージェント情報を見たところ4.4のUA使ってるんでキットカットベースでしょうね
www.au.kddi.com/developer/android/kishu/ua/

書込番号:20038893

ナイスクチコミ!2


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2016/07/16 20:10(1年以上前)

>主義に偏らない主義さん

こんばんは。ありがとうございました。

書込番号:20042985

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS K SHF33」のクチコミ掲示板に
AQUOS K SHF33を新規書き込みAQUOS K SHF33をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS K SHF33
シャープ

AQUOS K SHF33

発売日:2016年 7月 6日

AQUOS K SHF33をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)