MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
- 解像度1920×1200の「IPS screen」ディスプレイを搭載した10.1型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」で豊かで鮮やかな表現が可能なほか、目をダメージから守るブルーライトカット機能も搭載。
- ステレオスピーカーと独自のサラウンドシステム「SWS 2.0(スーパー・ワイド・サウンド)」で、迫力のある音を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 6月24日
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル
離れて暮らす祖母のためにこちらの商品の購入を考えています。
祖母はかかってきた電話をとることくらいしかできないと思うので、ほぼラインとSkypeのみの使用になると思うのですが、ラインやSkypeのビデオ通話の快適度はどのくらいでしょうか?
以前のこちらの掲示板で、ラインのテレビ電話が突然止まってしまうという書き込みを見たので不安になってしまい…(もう改善された?)
同じような質問で大変恐縮ですが、お分かりの方がいらっしゃればお教え頂ければ幸いです。
また、「MediaPad M3 Lite 10」も気になっているのですが、ラインとSkypeをメインとしたときどちらの商品のほうがおすすめでしょうか。「MediaPad M3 Lite 10」はAndroid6.0なのでそのほうがいいのかなぁなんて思っています。
無知で申し訳ないのですが、併せてお教え頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
書込番号:21074852
0点
それだけの使い方なら、スペックは関係ないです。OSのバージョンも気にしなくてよいです。
Tシリーズがエントリー、Mシリーズがマルチメディア重視という位置づけですが、基本性能は大差ないです。
もっと安いT3でも十分な程です。
かりにアプリの動作が不安定になることがあるとしたら、本体というより、ネット環境の問題でしょう。
書込番号:21074878
2点
>以前のこちらの掲示板で、ラインのテレビ電話が突然止まってしまうという書き込みを見たので不安になってしまい…(もう改善された?)
音声電話(090/080/070で始まる携帯電話や固定電話)は、回線を独占して通話できるので、他の通話の影響を受けにくいのですが、インターネットは、多数のユーザが共同で使用する通信網なので、他のユーザのインターネット利用の影響を受けます。
このため、どのタブレットでもどのスマホでも、LINE やSkype のテレビ電話、音声電話は、突然に遮断されることがあります。
大抵は正常に通話できますが、所詮、他の利用者のインターネット利用に影響を受ける通話アプリですから、LINE やSkype 利用のために、値段の高い機種を選ぶ必要は無いと思います。
上記の理由で、T2やT3で十分だと思います。
書込番号:21074963
2点
MediaPad T2 10とM3 Lite 10を両方使っています。(主に動画再生です)
その用途であればP577Ph2mさんも書かれているようにどちらでも問題ないと
思いますが、比べるとやはりM3 Lite 10の方がサクサク動きます。
価格差もそれほど大きくないので、予算に余裕があればM3 Lite 10をお勧め
します。(MediaPad T2 10は、いろいろやっていると引っ掛かるように少し
動かなくなるときがあります)
あと、指紋認証で指を当てるだけでロック解除できるのも大きな違いかと
思います。
書込番号:21074971
2点
>P577Ph2mさん
ご丁寧にありがとうございます。
今、お教え頂いたT3を見てみたのですが、こちらだと「Office Mobile」が使えるんですね。
普段はもちろん祖母は使えませんが、私が帰省したときにあると便利だなと思えてきてしまいました!
見よう見まねでネットを検索していたのですが、難しいことばかりだったので大変助かりました。どうもありがとうございます。
書込番号:21074980
1点
>papic0さん
分かりやすいご回答をありがとうございます。
そういうことだったのですね。
祖母の様子を確かめることがメインの用途だったので心配になっておりました。
画像が止まる可能性はしょうがないと割り切るようにいたします。
お教え頂きありがとうございます。
書込番号:21074986
0点
>かっちゃりんさん
詳しいご回答をありがとうございます。
「MediaPad T2 10」と「M3 Lite 10」の両方を使われていたのですね。
今は私が使わなくなったスマホをなんとか祖母に使ってもらっている状態なのですが、ラインでビデオ通話をしてもどのボタンを押せばいいか分からないときがあり、しかもボタンを押しても反応しなかったりで、そこもネックになっておりました。
となると、サクサク動くことは重要だなぁとも思えます。
ちなみになんですが、かっちゃりん様はこの2機でラインかSkypeを使われたことはございますでしょうか?
ビデオ通話を受ける時は、もしロックをしていなかったら、ボタン一つ(ビデオ通話のマークを押すだけ)で受けることができますか?
細かいことで申し訳ありませんが、もし宜しければお教え頂ければ幸いです。
書込番号:21075010
0点
文字メッセージではなくてテレビ電話主体なのでしょうか?その場合は、通信環境が重要になると思います。
なお、5月の不具合は一時的なものです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018182/SortID=20859928/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83r%83f%83I%92%CA%98b
書込番号:21075170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あしかabcさん
すみません、LINEもSkypeも使っていません。
書込番号:21077254
1点
>ありりん00615さん
ご丁寧にありがとうございます!
機種の問題でないと知って安心致しました。どうもありがとうございます。
書込番号:21083994
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/07/10 3:43:30 | |
| 14 | 2019/05/12 18:43:15 | |
| 10 | 2018/01/22 5:37:13 | |
| 2 | 2018/01/11 15:47:00 | |
| 9 | 2019/05/08 20:39:55 | |
| 15 | 2017/12/29 12:47:18 | |
| 3 | 2021/01/15 8:51:18 | |
| 4 | 2017/11/28 20:30:08 | |
| 15 | 2017/11/23 17:35:39 | |
| 4 | 2017/09/29 20:08:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







