『フレキケーブルの外し方を教えてください。』のクチコミ掲示板

2016年 6月21日 発売

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル [モダンゴールド] Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル [ブリザードホワイト]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.14kg Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル の後に発売された製品Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルとPavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルを比較する

Pavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル
Pavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルPavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

Pavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月31日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i5 7200U(Kaby Lake)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.14kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの価格比較
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのレビュー
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのクチコミ
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの画像・動画
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのオークション

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [モダンゴールド] 発売日:2016年 6月21日

  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの価格比較
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのレビュー
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのクチコミ
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの画像・動画
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

『フレキケーブルの外し方を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルを新規書き込みPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

スレ主 ffniさん
クチコミ投稿数:9件

当方フレキケーブル

動画フレキケーブル

動画フレキケーブル脱却後

初めての投稿で失礼がありましたら申し訳ありません。

SSDの換装経験は何度もありますが、フレキケーブルを外しての交換は初めてです。
(フレキケーブルを外す事も初めてです。)

過去の口コミの方が貼って下さったYouTubeの動画を見ながら換装を始めました。

動画のフレキケーブルの型と当方の型が違うので、外し方が解らず一旦断念しました。
(画像を貼らして頂きました。)

当方の型での外し方を予想して

ロックを探すが解らない、白いものを下に押す、奥に押す、手前に引く、上に上げるなど

行いましたが壊れることが怖くて力を強く入れられず外す事ができませんでした。

また他質問サイトで白いものが完全に外れたので、どうしたら良いのかとの質問があり、
回答では壊してしまっているとありました。

初めてなので可能な限り詳しく教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20295462

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2016/10/14 19:54(1年以上前)

海外サイトのメンテナンスマニュアル確認してみるといいでしょう。
http://support.hp.com/za-en/product/hp-pavilion-15-au000-notebook-pc-series/10862158/manuals
そのまま持ち上げるタイプか引き出して持ち上げるかのどちらかでしょう。

書込番号:20295693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2016/10/14 21:24(1年以上前)

引っ張るタイプは引く部分の幅が基板付けの部分より広いので
写真の物では白い部位を起こすタイプだと思います。軸が見えてますし。
動画の方では白黒逆の配色で黒を起こすみたいですね。

引き出す方式のは多少折れても再使用できますが
起こすタイプの物は折れた場合、部品交換になるので慎重に。。
軸になる部分を極力動かさないよう爪で起こしてください。

書込番号:20295984

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2016/10/14 21:36(1年以上前)

赤線のところを軸に起こします

一応…引き起こすとは引っ張って起こす、ではなくて単に起こすことですので
手前に引かないようにしてください。軸の付け根が折れます。
それと、そのサイズのフレキだと返しが付いているかもしれないので
ケーブルを無理やり引っ張って抜くのもやめておいた方が無難です。

あ、違ったらごめんなさい。他の人の意見も待った方がいいかもしれません。

書込番号:20296025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2016/10/14 21:40(1年以上前)

引き起こすって間違って書いてしまったかと思って訂正したら書いてなかった…

書込番号:20296042

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffniさん
クチコミ投稿数:9件

2016/10/14 22:53(1年以上前)

この部分

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
可能な限りサイトのリンクを開きましたがありませんでした。
(英語表記の為、図解を探してみることしかできませんでした。)


>トニー・ゴンザレスさん
ありがとうございます。
白い部分を起こすことにより、白い部分の奥にある10個のものが
白い部分の中に入りケーブルが緩むの解釈でよろしいでしょうか。

お手数かけて申し訳ありません。

書込番号:20296309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2016/10/15 00:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2016/10/15 03:12(1年以上前)

えっと、、白い部分のとこに見えてる端子っぽい物(金色)は
確か白いものを押さえておくための押さえとしてしか機能してなかったと思います。
開けても位置は変わりません。
細くて軟なプラで端子一つ一つを確実に押さえるにはその構造が良いのでしょうか。。
軸の断面が楕円のような形になっていて起こすと緩む様な構造だったと思います(自信ないです)。

この手のコネクタは大抵下面接触タイプが使われるため、端子(電流が通っている部分)は
マザー(基板)側の片側だけの物が一般的です。もちろん例外もありますが。。
フレキについても青い補強用のシートが張ってある側が端子面である可能性は低いです。
特に起こすタイプは下面接触タイプしか見たことがないような…。
耐久面でなるべく可動部分に電気を通さないのは基本ですからその写真の物も下面接触では?

白のプラパーツには開閉時に端子がくぐれるよう細長い穴が開いており、斜めになったまま開閉すると
その端子らしきものに引っかかり破損する、というのが主な破損の仕方だと思います。

ですので重要なのは
・白い部分を起こすときに変な方向に力を入れていないこと
・白い部分の軸が一番奥(写真の位置)に嵌まっていること
を確認しながら開けると大丈夫です。

端子っぽいものは片側がフリーなため曲がる時もありますので曲がりがないかも
チェックした方がいいです(特に閉めるとき)。

ただ、私の知らない新方式の可能性もありますので間違っていても怒らないでください。。

書込番号:20296751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2016/10/15 03:17(1年以上前)

>白い部分を起こすことにより、白い部分の奥にある10個のものが
>白い部分の中に入りケーブルが緩むの解釈でよろしいでしょうか。

読み違えてました。
金の端子っぽいものが、白い部分に空いた穴をくぐるという意味であればそれであってます。

書込番号:20296757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2016/10/15 08:22(1年以上前)

引き出し式、上面接触タイプ

開閉式、下面接触タイプ

>軸の断面が楕円のような形になっていて

これ、端子を差す方向から確認したら開けているときは浅い「コ」の字のようになっていて
閉じると挟み込めるようになっていました。
断面を楕円にして圧力をかけているわけではなさそうです。
まぁ原理的には同じですけど。。
何にせよ上から見える端子みたいな部分はこの可動部の押さえだと思います。

もう一種類の引き出す方式は可動部との隙間に端子状の物は見えません。
固定を可動部自身が担当しているためその部品すらありません。
こちらは上面接触が多いです。下面もあるのだろうか?

もしかすると
上面接触=引き出し式
下面接触=開閉式
なのかもしれません。ここは専門でないので…

書込番号:20297058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2016/10/15 08:31(1年以上前)

うーん
上面接触=引き出し式
下面接触=開閉式
というわけではなさそう。。それぞれ両タイプあるみたいです。
上記の組み合わせが多いだけかなぁ。勉強になりました。。

書込番号:20297074

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffniさん
クチコミ投稿数:9件

2016/10/15 09:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
機種が違いますが同じタイプのようです。
非常に解りやすく仕組みが理解できました。

近日中に再挑戦してみます。
本当にありがとうございました。


>トニー・ゴンザレスさん
ありがとうございます。

>金の端子っぽいものが、白い部分に空いた穴をくぐるという意味であればそれであってます
仰る通りで白い部分を起こすに当たっての不安材料でした。
ここでの破損が心配でした。

近日中に再挑戦してみます。
本当にありがとうございました。


お二方のアドバイスにより仕組みが理解できたと思います。
本当にありがとうございました。







書込番号:20297223

ナイスクチコミ!0


zero零0さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:17件 Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルの満足度5

2016/10/16 17:56(1年以上前)

過去の口コミで分解動画を貼ったものですが、私の場合は上に起こすタイプでした。
軽く爪を引っかけて上に起こすと、カチッと少し抵抗ありますが簡単に外せました。
戻す時も、ケーブルを挿しこみ倒してカチッとはめ込むだけで、簡単に装着できました。
無事に換装できるといいですね。

書込番号:20301903

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffniさん
クチコミ投稿数:9件

2016/10/27 14:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
>トニー・ゴンザレスさん
>zero零0さん

本日、SSD換装、メモリ増設、windows10クリーンインストールすべて完了しました。
今のところ不具合はありません。

本当にありがとうございました。

書込番号:20335319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ライセンス認証が度々外れる 4 2016/12/18 23:48:36
無線LANについて 8 2016/11/30 21:54:37
スピーカー故障?? 3 2016/12/08 0:40:04
これらのタスク スケジューラは要りますか? 6 2016/11/23 20:20:58
動画編集 3 2016/11/22 12:30:59
メモリー増設 10 2016/11/16 17:38:18
Pavilion 15-AU100 0 2016/11/10 9:32:34
CPUファンの騒音について 4 2016/11/08 21:55:32
DDR4-2400? 4 2016/11/12 16:33:59
音源にノイズ 3 2016/11/21 23:46:59

「HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル」のクチコミを見る(全 395件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル
HP

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 6月21日

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング