| ¥- | |||
| ¥- | 
Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [モダンゴールド] 発売日:2016年 6月21日
ノートパソコン > HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル
皆さんのとこは大丈夫ですか?
windows10のライセンス認証が度々外れて困ってます。
その度にメーカーにも電話もし更新プログラムも削除、再びインストールもしないようにもしてるのですが。
書込番号:20489375
0点
ASUSのノートですが、Win8.1の時、数回ライセンス認証が外れたことがあります。 評価版のように右下に Build番号が出てビックリ。
放置しておいたらいつの間にか認証されてました。
再認証を伴うような機器構成を変更しなくても WindowsUpdateや何かのタイミングで時折外れる、外れたように見えることは珍しくもないように思います(ユーザが気付くかどうかは別)。
ただし、数日間も外れっぱなしというのは、自作機で、機器構成変更などに伴う再認証処理以外には、僕は経験ないです。
Windows自体の造りの甘さで、この機固有の問題ということはないと予想しますが...僕はメーカでもないので推測ですね。
書込番号:20490022
0点
>LaMusiqueさん
> Windows自体の造りの甘さで、この機固有の問題ということはないと予想しますが..
メーカーに問い合わせをしてもOSのせいとは言ってますね。
でもこう度々 Windows Update の度に外れると疑いたくもなるのですよ。
それにどうなんでしょう、もしそうだとすればもっと大騒ぎにもなってるようにも思うのですが。
書込番号:20493843
1点
同メーカーの別機種ですが、ライセンス認証が外れたことは一度もありません。
Windows Updateも失敗することなく正常に行われています。
ただ、時々エクスプローラーにZドライブが現れます。
先日は、Zドライブに加え、USBメモリモードで接続した携帯電話が、
ドライブ文字ではなく、機種名で認識されました。
いずれも、Windows 10を再起動することで治ります。
原因は調べていませんが、Windows 10の高速スタートアップか、
HP固有のソフトウェアが悪さしているのではと思っています。
Windows 10をクリーンインストールして、原因というか症状が
出なくなるか確認したいと思っていますが、いつできるかは未定。
時々、再起動するか、Shiftキーを押しながらシャットダウンされると
症状が出なくなるかも知れません。
これで出なくなるなら、高速スタートアップが原因となります。
書込番号:20494800
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 4 | 2016/12/18 23:48:36 | |
| 8 | 2016/11/30 21:54:37 | |
| 3 | 2016/12/08 0:40:04 | |
| 6 | 2016/11/23 20:20:58 | |
| 3 | 2016/11/22 12:30:59 | |
| 10 | 2016/11/16 17:38:18 | |
| 0 | 2016/11/10 9:32:34 | |
| 4 | 2016/11/08 21:55:32 | |
| 4 | 2016/11/12 16:33:59 | |
| 3 | 2016/11/21 23:46:59 | 
「HP > Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル」のクチコミを見る(全 395件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








