OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット

  • 初級向けに位置し、シャッタースピード5段分の補正効果を持つ5軸VCM手ぶれ補正を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 0.5ピクセル単位でセンサーを動かしながら、16Mの画像を8枚撮影し、カメラ内で40M相当の画像を生成できる「40Mハイレゾショット」を搭載。
  • 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 7月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット のクチコミ掲示板

(12924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

オーナーズBOOK出てました

2015/04/17 19:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1558件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度5

こんにちは、本屋さんに寄ったらOM-D E-M5 Mark2 のオーナーズBOOKが発売されてました。

本の内容はいつもと変わらずに作例と機能の説明とレンズの紹介なんですが、

豊田 慶記氏による『そうだったのかカメラ設定』はたいへん参考になります。
そしてエピローグの『開発者インタビュー』も非常に興味深い内容で(特にハイレゾショットの開発の経緯等)
お勧めです。

 その他に アサヒカメラ特別編集 『山岸 伸のポートレート写真を志す人へ』も発売中です
プロカメラマンとして仕事でOM-D E-M5 Mark2 をつかっておられる先生の写真や文書はとても
参考になります。ぜひ読んで欲しいです。

書込番号:18690980

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/04/17 20:09(1年以上前)

MiEVさん、短く出来ます。

http://www.amazon.co.jp/dp/4862793878

書込番号:18691088

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/17 20:54(1年以上前)

今回はミニチュアフィギュア付きのは無いのですか?

書込番号:18691236

ナイスクチコミ!0


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/17 20:59(1年以上前)

下のスレのですね。
[18685112]

書込番号:18691258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/04/18 00:28(1年以上前)

>下のスレのですね。

Σ(゚д゚lll)まさか、ここでお呼びが掛かるとは全くの想定外です

アクセサリー紹介で値段表記に誤植がありますが、驚かないで下さい
因みに、私はスレに対するノリの良さに驚いております(笑)

書込番号:18692002

ナイスクチコミ!0


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/18 00:34(1年以上前)

いやいや呼んでないよ。笑

書込番号:18692014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/04/18 00:34(1年以上前)

↑私も呼んでなかったよ(笑)

書込番号:18692016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/18 10:23(1年以上前)

http://www.motormagazine.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=596

これですね。

書込番号:18692838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度5

2015/04/20 11:10(1年以上前)

こんにちは、スレ主です。

下の方のスレの後半に出ていたのには、気づかなかった。

アットホームペンギンさんに返信です⇒今回のムック本にはついてませんけど、読者プレゼントとして
【OM-D E-M5mk2 ミニチュア・ストラップ】を抽選で100名様に!!とのことです。

本誌を購入して感想を送るのが条件です。

スレに参加してくださった皆様ありがとうごいました。

書込番号:18699950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/20 13:33(1年以上前)

ミニチュアストラップほしいですね!!!
でも抽選で100名ですか…。
だめ元で応募はしてみようかと思います。

書込番号:18700398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

標準

ファームウェアVer.1.1が、出ましたよ!

2015/04/16 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

・マイクリップス編集で作成したムービーファイルの音声をフェードアウトするように変更しました。
・カメラ起動時の情報表示速度を改善しました。
・ハイレゾショット撮影時の撮影画像にノイズが写りこんでしまうことがある現象を修正しました。

アップデート内容は、以上です。

書込番号:18687625

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度4

2015/04/16 17:25(1年以上前)


 情報、ありがとうございます。


 個人的には、
・カメラ起動時の情報表示速度を改善しました。

 が、一番ありがたい。


書込番号:18687701

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/04/16 20:14(1年以上前)


チャンネルベースさん ♪

情報ありがとうございます^o^

書込番号:18688190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度4

2015/04/16 21:12(1年以上前)


 FWのバージョンアップ終了。

 確かに、若干起動の際は速くなったような気がする。アップ前に時間を確認するのを忘れていたので感覚的に・・・。





書込番号:18688415

ナイスクチコミ!3


taku 987さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/16 21:36(1年以上前)

チャンネルベースさま

情報提供ありがとうございます♪

早速実行しました。

気持ち速くなった感じですね。

書込番号:18688521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/04/16 21:52(1年以上前)

今日更新だったのですね。 情報ありがとうございます。
これからDLします。

書込番号:18688601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/16 23:15(1年以上前)

手持ちのE-M1と起動時間を比べてみましたが、E-M1の方がワンテンポ早い程度で、私にとっては誤差の範囲です。
バージョンアップ前は比較したことはありませんが、確実に早くなっていると思います。

書込番号:18689019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件

2015/04/17 00:12(1年以上前)

皆さん、アップデートしましたか?
起動時間は、速くなったなぁ!って思います!
ハイレゾショットは、まだ解りませんが、ノイズが発生していたんですね!

とりあえず、オリンパスの素速い対応は評価します!

書込番号:18689190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/04/17 06:20(1年以上前)

情報速いですね。いまさっき43rumorsで知りました。オリからはメール来てなかったはず。ともかく、これはやらないといけない内容ですね。

書込番号:18689513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/17 06:37(1年以上前)

私もファームアップしました。
気持ち速くなりましたね^_^

他者フラッグシップのX-T1やGH4並みとは言いませんが、もう少し速くなって、更にファインダー表示が背面液晶と同時になれば良いですね。
現状では、起動後しばらくファインダーが使えないのでチャンスに弱い感が否めません。

あとは、有機ELでないOMDUには酷ですが、ファインダーのコントラストを調整して黒をもう少し引き締めて貰えると、X-T1やGH4と併用しても白けた画面で残念な感じ。。というのは減ると思います。

実際に吐き出す画像が良いだけに、起動速度や各操作レスポンスなどの基本性能の煮詰め不足が残念です(オリのヒエラルキーを守るための仕様?)
とはいえば初めてのオリ機として気に入って使ってますよ♪

開発者様、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:18689539

ナイスクチコミ!2


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/17 10:36(1年以上前)

動画のフレームレートに関係なく低速のシャッタースピードを選択できるようにしてほしいなー。

書込番号:18689959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/04/18 11:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

□のあたりや白い部分

1024x768切り出し

更にQVGAサイズをトリミング

GXRphotoさん 動画フレームレートより遅いシャッタースピードは無理なんでは?

ファームアップの
>・ハイレゾショット撮影時の撮影画像にノイズが写りこんでしまうことがある現象を修正しました。
は、水物で出る格子状のパターンノイズのことだろうと思いますが、ファームアップ後は、まだハイレゾで試せてないですね。そのうち確認します。

書込番号:18692997

ナイスクチコミ!1


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/18 12:28(1年以上前)

TideBreeze.さん

こんにちは!
えーと手持ちのものですと,GH3の場合,60pでもフレーム1/30秒まで落とせるんですよね。
α7Sでもそうだったと記憶しています。
コンデジのRX100VやFZ1000でもそうだったんじゃなかったかな〜?
特に困るというわけではないんですけど,シャッター速度を限界まで下げたいとき,フレームレートも一緒に変えなければならないんで少し面倒に感じることがあるんです。
いろんな設定で変な縛りを設けず,自由に変えられるようにしてくれたらなと思います。

書込番号:18693173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2015/04/19 15:03(1年以上前)

ファームアップしました。メニュー画面確定までは
  Ver.1.0  3秒38〜3秒40 から
  Ver.1.1  2秒58〜3秒00
でした。確かに0.40秒ほど早くなっていますね。実用上は後1秒早くなって欲しいです。
電源オンで2秒だったら構えるまでに完了となりますね。3秒だと若干待たされ感が残ります。

がんばってください、オリンパス技術陣!

書込番号:18696943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/19 17:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。
更新しました。
少し早くなったのかな?体感的にはほぼ変わらず…(^^)
ハイレゾ撮影時のモアレみたいな格子状のノイズは確かに気になっていたので
改善されたかまた実験しよう…

書込番号:18697316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/20 13:38(1年以上前)

やはり最初のファームアップはハイレゾ関連の修正でしたね。
素晴らしい写真が撮れますがマダマダ課題も多いハイレゾ撮影。
今後も修正してよりよいものにしてほしいです。

書込番号:18700418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度4

2015/04/20 20:45(1年以上前)

ファームアップしました!

・・・で、ハイレゾ画像がSILKYPIX6で現像できなくなってしまった・・・??
こないだせっかくハイレゾ対応したSILKYPIXでしたが、何か変わったんでしょうか??

ちなみに、Photoshopのプラグインでは普通に開けます。

書込番号:18701751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ140

返信37

お気に入りに追加

標準

誤植じゃオリンパスが可哀想

2015/04/15 20:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキット

スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

ほ、欲しいなぁ、この機種…
そんなわけで、先ずは予習から始めました

オリンパス OM-D E-M5 MarkUオーナーズBOOK
http://www.motormagazine.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=596

純正アクセサリーの専用グリップ(・∀・)ナイス!これいいですね

お値段…Σ(゚д゚lll)\137,800!?
こんな法外な値段のアクセサリー、誰が買うんですか〜!!

書込番号:18685112

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に17件の返信があります。


taka170さん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/16 00:32(1年以上前)

↑スレの主旨を読んでないでしょ(笑)

ではなくて、

スレの題名を読んでないでしょ

書込番号:18686049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2015/04/16 05:56(1年以上前)

>スレの主旨、分かりにくい。

冒頭に、137,800って書いたのを…
「スレ主が誤植した」って勘違いして、37,800って書き直した
「↑+値段」だけで、この意図と流れを読み取る方が、Σ(゚д゚lll) 分かりにくい

規約に従って、読み始める“前”に「内容が分かりやすい」タイトルを付けてみました(笑)
メーカには非がないので、「悪」スレは選択してません
そこは「スレの題名を読んでないでしょ」ではなく「スレの全体を読んでないでしょ」なら、納得(笑)
それに、このスレの内容とCANONのグリップの値段なんて、全く関係ないよ

話がちょっとそれましたが、オリンパスさん( TДT)ゴメンヨー、貴方に罪は無い

書込番号:18686325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/16 10:05(1年以上前)

>「\」と「1」を間違えたのでしょうかねぇ…

そう言えば、キーは同じでシフトを押すと切り替わりますね?

書込番号:18686772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/16 10:08(1年以上前)

>そう言えば、キーは同じでシフトを押すと切り替わりますね?

えっ?
そんな変わったキーボード使ってるの???

書込番号:18686778

ナイスクチコミ!5


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2015/04/16 11:33(1年以上前)

>そう言えば、キーは同じでシフトを押すと切り替わりますね?

いえいえ(´-ω-`)左端と右端
シフト変換したなら「1」じゃなくて「|」だよ(笑)
残念ながら、明らかに誤植です(グリップ単体の価格を一桁間違えてる)

書込番号:18686968

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2015/04/17 08:56(1年以上前)

>スレの題名を読んでないでしょ

主旨【考え・文章・話などの、中心となる事柄。主意。】
スレの主旨=タイトルも含め、スレ全体で主張しようとしている事

題名を切り離して「主旨=スレ内での文章」と認識された時点で…
ご指摘いただいて申し訳ないですが、主旨を汲み取っていただけておりません
あらためて「スレの全体を読んでないでしょ」なら、納得です(笑)

オリンパスさん( TДT)ゴメンヨー、貴方に罪は無い
E-P1は、昨日も使ってます

書込番号:18689779

ナイスクチコミ!0


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/17 10:45(1年以上前)

スレの趣旨をつかんだ上で申し上げますと、ただのミスプリをスレでワザワザあげる意味を感じません。
それにやっぱり趣旨が分かりにくい。

そして誤記載についても、この本買うような人は、すぐに間違いであると気付くか、一体どんな素晴らしいグリップなんだと注意を引くので、オリンパスには損はないと思います。

書込番号:18689974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


taka170さん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/17 12:27(1年以上前)

今回のスレは、題名も含めた全体を読めば主旨は確かに理解できます。逆に言うと、題名を読まないと主旨が分かりにくいのです。「全体」という表現より、直接的に「題名」と書いたほうが親切だと思うのですがね。

書込番号:18690166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/04/17 12:38(1年以上前)

おお、今年に入ってベスト(ワースト)3に入るくだらないスレ。
オーナーズブックてなもの相手にするのはよしましょうよ、初心者じゃありまいし。

書込番号:18690194

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/17 13:25(1年以上前)

>純正アクセサリーの専用グリップ(・∀・)ナイス!これいいですね
>お値段…Σ(゚д゚lll)\137,800!?

メーカーサイトに確認しに行く…

メーカーサイトへ誘導する新手の宣伝だったりして(笑)

書込番号:18690294

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2015/04/18 00:14(1年以上前)

>やっぱり趣旨が分かりにくい。

主旨≠趣旨

>初心者じゃありまいし。

ありまいし≠あるまいし

誤植の指摘スレに誤植で対応頂く、そのノリの良さ
素直に m(_ _)m 感服です、一本取られました

>題名を読まないと主旨が分かりにくいのです。

題名から続いて書き出してる他スレにも、同様に親切なご指摘をされるのであれば、その主張で構いませんよ
例えば、既に書き込み参加しているサッカー撮影ネタとか
(要は、端折らずに読む人ならば、貴方自身も含めてそれで分かるという事です)

なお、新手の宣伝とは思いつきませんでした('∇^d) ナイス☆!!

書込番号:18691976

ナイスクチコミ!0


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/18 00:26(1年以上前)

嫌みな人だね。

40代男性が顔文字多用って気持ち悪いと思う。

書込番号:18691994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2015/04/18 00:33(1年以上前)

↑嫌味と取るか、ノリと取るかで「人の器」も違ってくるというものです

プロフィール不明って、何だか不気味(゚∇^d) このリアクションでよいですか?

書込番号:18692013

ナイスクチコミ!1


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/18 00:37(1年以上前)

ところで買うのかな?

書込番号:18692018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2015/04/18 00:38(1年以上前)

↑残念ながら、資金不足でまだ先の話です

書込番号:18692026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/18 22:23(1年以上前)

スレの削除を依頼されては如何でしょうか?

書込番号:18694718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/20 13:42(1年以上前)

高…。

実際は37,800円ですかw

書込番号:18700422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2015/04/20 14:05(1年以上前)

削除依頼するほどのものではないんじゃ…

書込番号:18700485

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2015/04/20 15:01(1年以上前)

出版元には、誤植ページについて既に知らせております
後日、何らかの形で訂正のお知らせを行う方向で、検討するようです

書込番号:18700616

ナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件

2015/05/01 15:44(1年以上前)

オリンパス OM-D E-M5 MarkUオーナーズBOOK
http://www.motormagazine.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=596

目次紹介の最後に、誤植訂正のコメントが追加されております

>※本誌P96「純正 アクセサリーコレクション」に
>おきまして、パワーバッテリーホルダーHLD-8 の
>価格が間違っておりました。
>正しくは税込で3万7800円です。

書込番号:18736536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ389

返信71

お気に入りに追加

標準

どうしてこんなことに?

2015/04/14 18:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

スレ主 nuttsさん
クチコミ投稿数:738件
機種不明
機種不明
機種不明

最近E-M10と単焦点レンズを買い、写真を撮る楽しさに目覚めました。

レンズ交換式カメラが欲しくなり当初の候補はE-PL7で、カメラ屋さんに見に行ったのですが、
価格もサイズもほとんど変わらないのにEVFが付いていてホールディングもし易いE-M10にと
ても魅力を感じ、E-M10を購入しました。

いざ撮影してみるとファインダーを覗いて撮るのがとても撮りやすく、「写真を撮ってる!」
っていう気分も盛り上がり本当にE-M10にして良かったと実感しました。

ただ、先日明るい単焦点で撮影していて、そんなに天気がいいわけでも無いのにシャッタース
ピードが頭打ちになってしまうことが何度もありました。
ISO感度を100に下げたり少し絞ったり露出を上げたり色々しのいでましたが、やっぱりNDフィ
ルターがあった方がいいのかな?って思い今日カメラ屋さんにフィルターを見に行きました。

そうしたらカメラ屋さんにE-M5MarkIIが置いてあり、当初カメラ購入の際に値段も高いし大き
いし重いしと全く眼中になかったのですが、実物を見てみると「あれ?そんなに大きくない?」
手にとってみると少し厚みがあり重いけど「あれ?でもそんなにE-M10と変わらない?」って
思ったのと、ずいぶんダイアルとかも高級感があってカッコいいかも、しかも1/8000秒でシャ
ッター切れるし…な〜んて思ったりして…
…お家に帰って気が付くとNDフィルターではなくE-M5MarkIIが…

あぁ、どうしてこんなことになっちゃったのかしら…

書込番号:18681453

ナイスクチコミ!125


返信する

この間に51件の返信があります。


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2015/04/17 00:45(1年以上前)

ハイディドゥルディディさんのクチコミ投稿数が666件・・・神がかってますね。笑

書込番号:18689263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/04/17 07:33(1年以上前)

666
神がかってるんじゃなく悪魔が舞い降りてる…?

日本的に言うと"鬼神のような"…?

書込番号:18689616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2015/04/17 10:52(1年以上前)

そうそう、不吉な感じ(666)と、ハイディドゥルディディさん(ピノキオがキツネに誘惑されてついて行くときの歌)が、なにやらグッドタイミングだなぁと。(^o^)

書込番号:18689990

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/04/17 15:31(1年以上前)

>あぁ、どうしてこんなことになっちゃったのかしら…

財布にクレカ入れてましたか? カメラ屋さんには独特の雰囲気があるのでつい気が大きくなっちゃうのですよ。
今度行く時には現金のみにしておきましょう。

書込番号:18690484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/17 19:09(1年以上前)

気が付くとナイスが100点こえてますね、人徳かな。

書込番号:18690918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2015/04/17 23:09(1年以上前)

>クチコミ投稿数が666件

そんなこと言われたら、何だかもったいなくて書き込みできないじゃないですか。

といいつつ書き込んだからには777を目標に頑張ります!

書込番号:18691754

ナイスクチコミ!3


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/18 22:08(1年以上前)

nuttsさん

あー、逝っちゃったんですねぇ。
m4/3の怖さは、「ちょっと先」にレンズや新ボディの姿が見えることなんですよ(笑)
でも、せっかく巡り会えたカメラですから、思いっきり使い倒してくださいね。

そうすれば、心の豊かさで、あっという間に元がとれます..
たぶん、取れると思う..
取れるんじゃないかな..

と、とりあえず、ご購入おめでとうございます!!
M10も忘れず使ってやってくださいね。

書込番号:18694652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/19 11:05(1年以上前)

>実はこんなスレッドを立てて、「いきなり2台もカメラ買ってバカじゃないの?」みたいな
レスが来るんだと覚悟していたのですが(実際ちょっと前の自分ならそう思ったかも)、
暖かい書き込みをいただいてとても嬉しいです。

私は、コンデジを含め3台持っていますので大馬鹿者です。

書込番号:18696206

ナイスクチコミ!2


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/19 23:39(1年以上前)

次週のタイトルは、
「nuttsさん レンズを買う」
専門家お勧め物件
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

Q:買いますか? 買いませんか?
A:買いま・・・す。
かな(笑)

これで、防滴防塵対応も完了 なんてね。

書込番号:18698972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/20 00:21(1年以上前)

うーん、夢心さん、妙なプレッシャーかかるから、ここはちょいと控えておきましょう。
12-40 F2.8 Pro 欲しいのは私。 そしてまたフラフラと、、ヨド、、おっと剣呑剣呑。

書込番号:18699121

ナイスクチコミ!1


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/20 06:41(1年以上前)

遥遠くの家路さん
了解です m(_ _)m
最近、自分が買い物することが出来ないので、ちょっとひとの買い物にハイになってしまいましたね。
遥遠くの家路さん もヨドの魔力に引き込まれないよう、ご用心ください。
私も、ビックカメラには近づかないようにします(笑)

書込番号:18699462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/20 07:45(1年以上前)

夢心 さん おはようございます。

了解です。ありがとうございます。でもヨドバシ、帰宅ルートのど真ん中にあるんですよ。。これが。

気をつけます!

書込番号:18699548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/07 21:59(1年以上前)

>M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

>Q:買いますか? 買いませんか?
>A:買いま・・・す。

書込番号:18945641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/07/07 22:36(1年以上前)

>了解です。ありがとうございます。でもヨドバシ、帰宅ルートのど真ん中にあるんですよ。。これが。

遥遠くの家路さん、ヨドバシ・ビックカメラ・ヤマダ電機・マップカメラ・・・

帰宅ルートにど真ん中に何店あるんだろう?

目を閉じて歩かないと(笑)


書込番号:18945807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/07 23:13(1年以上前)

>たそがれた木漏れ日 さん

こんばんは。

ところが、私、、先日ヨドバシの誘惑に負けました^_^;

週末勝負です!

>☆M6☆ さん

せいかーい♪

書込番号:18945983

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuttsさん
クチコミ投稿数:738件

2015/07/07 23:33(1年以上前)

あらあら、そう言えばこんなスレもありましたね、書き込み通知が来て思い出しました^^;


☆M6☆さん こんばんわ。

>M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
>Q:買いますか? 買いませんか?
>A:買いま・・・す。

はい、買いま… すた。今40-150mm/F2.8Proを買うか迷い中です。
ただ、これ買っちゃったら絶対E-M1が欲しくなっちゃうし、でも両方はちと厳しいので…
E-M5U処分しちゃおうかな(;・∀・)


遥遠くの家路さん こんばんわ。

キヤノンのEF135mm F2L USMご購入おめでとうございます!
中望遠単いいですね〜、フルサイズのF2のとろけるようなボケが見てみたいですね。
… って、違いましたかね?

書込番号:18946074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/07 23:45(1年以上前)

nutts 様

こんばんは(^-^)/

買いま… すたね(・∀・)

次は、40-150mm/F2.8Pro…!?( ;´・ω・`)


気が付けばProレンズをコンプリート!?
ついでに、ボディも成長…!?

レンズ沼にボディ沼…(>_<)



オススメのボディは…

E-M1U\(^_^)/


E-M5Uは私がもらい受けますp(^-^)q

書込番号:18946118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/07 23:47(1年以上前)

遥遠くの家路 様

135Lご購入おめでとうございます(^-^)/

次は何逝きますか?(・∀・)

レンズ沼怖いですね(・∀・)

書込番号:18946127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/07 23:51(1年以上前)

nutts さん

せいかーい♪ あとは天気と被写体探しデス(^ ^)

40-150Pro、確かにこいつにゃM1がしっくりきますね! ヨドバシでM10に付けてみたけど、グリップ付けなきゃ! って感じです(^ ^)

書込番号:18946139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/07 23:59(1年以上前)

☆M6☆ さん

とうぶん買えませんヨ。。。^_^;

しかし、ホント、怖いですねー。剣呑剣呑(^ ^)

書込番号:18946176

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ98

返信35

お気に入りに追加

標準

o-md e-m5 mk2 最高(・∀・)

2015/04/09 06:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキット

スレ主 st-rockさん
クチコミ投稿数:15件

マイクロフォーサーズなんて始めは選択肢に入ってなかったけど、色々比較して結局たどり着いたのが
コイツ(・∀・)♪
センサーサイズ云々、mk2なんかよりこっちがいいって奴おったら、意見してやってw
いや!やっぱmk2だぜ!って奴も歓迎!
E-m1もかかっこよす!

書込番号:18662930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に15件の返信があります。


スレ主 st-rockさん
クチコミ投稿数:15件

2015/04/09 12:53(1年以上前)

Orionowさん
正にw
性能もしかりやけど、やっぱデザインも大事♪
完全好みの問題やけど、ぶわっと膨れた一眼レフ的デザインより、オールドカメラ風O-MD系のデザインのほがカッコイイ( ゚∀ ゚)
樹脂ボディチックなカメラって、実際の大きさより
でかく見えるから、カフェなんかで取り出したら、気合い入ったカメラマンみたいで、ちょい抵抗あるw

書込番号:18663773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/04/09 13:05(1年以上前)

スレタイに品がないなあ……と思うのは、わたしだけ。
まっ、それでもユーザーが増えるのはいいことだけどね。

書込番号:18663807

ナイスクチコミ!1


スレ主 st-rockさん
クチコミ投稿数:15件

2015/04/09 15:21(1年以上前)

てんでんこさん
品のあるカメラなのに
品のないスレタイすいません(^^;

書込番号:18664163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/04/09 16:30(1年以上前)

st-rockさん
おう!

書込番号:18664308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/04/09 16:45(1年以上前)

》GH4がAPS-C機のようなデザイン止めて、
》スタイリッシュになって、
》強力手ぶれ補正とレフ機並みの像面位相差AF

贅沢云わないGH5に手振れ補正機能さえあれば
むしろバッテリーも充電器もグリップもそのまま遣えるし
オリンパスってオリンパスオペレーターになる必要がある

書込番号:18664358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/09 18:42(1年以上前)

当機種

適当に現像しただけなので、小さいサイズで。

問題は1台で足りるか、2台目が必要か。

それとも3台揃えるべきかです。

E−M1はそれなりの用途があるので2台持ってますが、他はE−PM2が2台とE−P5、そしてこのE−M5Uです。そろそろE−PM2はやめてM5Uにすべきかと考えています。やっぱり星撮り縦位置でのバリアングルはありがたい。横位置でも液晶がチルトしないのは辛い時があるので、E−PL5か6をと考えた時期はありましたが、やっぱり今買うならこの機種ですよね。

書込番号:18664682

ナイスクチコミ!9


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/09 19:33(1年以上前)

別機種

〉バッテリーも充電器も…

確かに…(笑)
バッテリーはそのままに…(笑)

書込番号:18664847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 st-rockさん
クチコミ投稿数:15件

2015/04/09 20:40(1年以上前)

ニセろ7さん
物凄い写真ですね |゚Д゚)))
e-m1を2台もw
バリアングルは便利!
e-m1、x-t1あたりも候補だったけど、バリアンの魅力はかなりのポイントでした♪

書込番号:18665080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t_nobo72さん
クチコミ投稿数:116件

2015/04/09 22:06(1年以上前)

st-rockさん

僕は去年E-M1を購入してカメラライフを楽しんでいます!
新しいイメージセンサー搭載機が出たら
レンズも増えてきたのでもう一台と考えていますよ。

>ぶわっと膨れた一眼レフ的デザイン
>樹脂ボディチックなカメラ

これは僕も同意。

書込番号:18665452

ナイスクチコミ!1


スレ主 st-rockさん
クチコミ投稿数:15件

2015/04/09 23:15(1年以上前)

t_nobo72さん
去年だったら間違いなくe-m1買ってたと思いますw
mk2出るまで、X-t1かe-m1かα7あたりが候補でしたw
ただやっぱりOMDはボディ内手ブレ補正で、パナや他のレンズも色々狙えるのがポイントでしたね♪
今はフォクトレンダーf0.95のレンズが気になってます☆
e-m1はグリップがしっかり握れるのがやっぱり魅力ですね〜
mk2に追加グリップ付けるか悩みどころっす(^^)

書込番号:18665752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/09 23:19(1年以上前)

st-rockさん

自分、NOKTON25mm使ってますけど最強っすよ!
α7Sには魅力的なレンズがないのが欠点っすね!

書込番号:18665770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


thiiiさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 23:45(1年以上前)

私もいろいろ迷って買いましたが、感想はコンパクトでとてもいい機械で、これはこれでオンリーワン。
後悔はまったくありません。
GHシリーズも富士のXシリーズもそれぞれ魅力的なオンリーワンなわけですよ。
まったく別物なので、比較しても意味がなかった、という結論でした。カメラ好きなら複数持ちしかないですね。

書込番号:18665863

ナイスクチコミ!1


スレ主 st-rockさん
クチコミ投稿数:15件

2015/04/09 23:52(1年以上前)

GXRphotoさん
うらやま(´>ω<`)
m4/3らしからぬ絵が撮れそうで凄い気になります!
OMDにもバッチリ合いそうな風格あるレンズのデザインがまたヨダレもんっすw
暗い所の撮影も感度抑えていい絵
が撮れそうですね(*´∀`*)

書込番号:18665886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 st-rockさん
クチコミ投稿数:15件

2015/04/10 01:27(1年以上前)

thiiiさん
自分の中では、X、GH、α、共に、別物って感じではなく、比較対象ですね。
比較対象した上で、使い道等によって複数持つというのはありですけど。
ただ、自分的には、あっちこっち充電したり、レンズも使い回し出来ないってのは効率が悪いですね...
今でも、水中用兼アウトドア用のコンデジ、超望遠用にネオ一眼、ブツ取りやスナップ用にデジイチ、それぞれ予備のバッテリーもあるし、それでなくてもスマホやiPad、その他諸々充電がひしめいてるんで、出来ればデジイチは一台に決めたいってのが本音なんですね〜。
なので、出来るだけ自分の使い道にあったカメラに絞る、比較対象する、ってのが考えです。
ただ、複数持って実際に使用して比較とかは面白いですね♪

書込番号:18666112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t_nobo72さん
クチコミ投稿数:116件

2015/04/10 01:35(1年以上前)

st-rockさん

メーカー発表ではありませんがオリもF1.0の単焦点レンズを開発中みたいですよ。
近い将来に発売されるのではないでしょうか?
僕はまだズームレンズしか持っていないのでこのシリーズが出たら単焦点デビューするのを楽しみにしています。
広角12mm 1.0Fで星野写真を撮ってみたいです。
それより先に広角ズームを買いますけど。

書込番号:18666121

ナイスクチコミ!3


スレ主 st-rockさん
クチコミ投稿数:15件

2015/04/10 01:48(1年以上前)

t_nobo72さん
オリでf1.0っすか(;゚Д゚)!
って事はAFも使える...(;゚Д゚)!
これは楽しみなレンズ!w
やっぱこれくらいのインパクトないと、殆ど12-40 2.8proに食われちゃうんですよね...(^^;

書込番号:18666139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/04/13 23:08(1年以上前)

フォクトレンダーも25mmと42.5mmは買うつもりですよ。
バリアングルは他の機種に任せてます。
とりあえず12-40と40-150proメインで単焦点ももれなく買ってるけど・・・
45mmかパナ20mmしか使って無いかな。
基本2台で撮影するんで、無駄にはしてないはず。
使わなくなったのは、だいぶ売ったしね。

α900だけは、手放さ無いけど・・・
最近良いコンディションのと入れ替えしたしね。

書込番号:18679226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/16 14:28(1年以上前)

MarkU届きました。早速40-150pro付けました。
E-P5とは段違い。望遠域でのテレコン+デジコンでの安定感強いですね。シャッターが振動しない。

CP+で触った時は凄いと思わなかったが。

書込番号:18687383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/17 09:58(1年以上前)

この機種の謎はE-M5を名乗る事。自分が持っているE-P5の後継と名乗っても良いし、E-M1の後継を名乗っても良いぐらい。
自分はE-P5を買ってしばらくしてE-M1が発売されて悔しい思いをした。MarkUを買って悔しい思いをする新機種なんてどんなものだろう。単にフォーサイズレンズ対応ぐらいでは進歩は無いだろうし。手ぶれが6段になるとか灼熱の砂漠で使えるとかかな。

書込番号:18689893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/04/17 11:54(1年以上前)

スレ主さま ♪
横レス失礼します^o^


>この機種の謎はE-M5を名乗る事。

おそらく勝手な推測ですがE-M1はマイクロフォーサーズとフォーサーズの統合フラグシップで、E-M5mk2はマイクロフォーサーズのフラグシップかな〜と。。
で、E-Pはプレミアムなライン^o^

あとナンバリングに関しては、どこのメーカーさんもすでに頭打ち?
また新しいナンバリングすると外野にいちいちそれらしい理由付けや成り立ちまでアナウンスするのがめんどいw
と見ました^o^

結局は良いナンバリングタイトルかみつからないら、、mk?とか数変えりゃずっといけるじゃん!便利で良いな!的な発想かな〜って(^◇^;)

でもネーミングとナンバリングには一捻り欲しいです^o^
マークなんちゃらとかダッサダサかなw(^◇^;)




書込番号:18690103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ150

返信47

お気に入りに追加

標準

撮影ガイド買いました♪

2015/03/23 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件
機種不明

こらから読みます♪

いちお同類のスレがあるか見ましたが〜♪

無いようなので^o^

GX7以来の撮影ガイド購入です。

かなり難解な取説より?
イージーにカメラに馴染むことができるかと買ってみました(^◇^;)

だから?ってスレですが、参考程度にご覧ください。

でわでわ^o^

書込番号:18609015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2015/03/24 22:59(1年以上前)

当機種

ビックカメラのカメラ売り場で見っけて買ってきました、このサイズの本とは・・・( ̄▽ ̄;)

書込番号:18612793

ナイスクチコミ!2


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2015/03/24 22:59(1年以上前)

これで↓

今すぐ使えるかんたんmini オリンパス OM-D E-M5 Mark II 基本&応用撮影ガイド

でます^o^

書込番号:18612795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/24 23:28(1年以上前)

紅タマリンさん。
全く仰る通りです。
ま、非表示出来ましたので良しとします。
それとは別に、撮影後電源を入れたままストラップを首に掛けてぶらついていたら、画面のコンパネのアイコンが服と当たったせいか、合焦時のピ、ピという確認音を鳴らないよう設定しているにもかかわらず、次の撮影時に突然鳴り出した事が2、3度ありましたね。
仕方なく、一旦電源を入れ直しました。

まあ、いろいろ手が掛かるカメラですが、楽しく使わせてもらいます。

スレ主さんにもお礼を言わせてもらいます。
本スレッドのお陰で、一つ解決する事が出来ました。今後もよろしくお願いします。

書込番号:18612908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/25 12:03(1年以上前)

コンデジじゃ写真の腕が上がらないと思うのは、こういうガイドブックが少ないからね。
MarkAはプロも買いだしたようで色々作例も出て勉強になる本も沢山でそうだ。

書込番号:18614062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2015/03/25 19:59(1年以上前)

しあわせの赤い鳥さん ♪

ちょとでも、また些細なことでもお役に立てて良かったです^o^

OLYMPUS機はわたしもPM2しかないので、ほぼ初心者です(^◇^;)
またおっしゃるように・・・新参者にはかなり難解ですよねw

だけどです・・・それがまた富士フイルムさんと同じで可愛くて仕方ないです^o^

イージーに撮りたいんじゃない。
感じながら撮りたいんです^o^

だから手がかかる方が濃密でおもしろい!

です♪

書込番号:18615285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/25 20:05(1年以上前)

手がかかる部下はごめん被ります。

書込番号:18615302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2015/03/25 20:09(1年以上前)

ねこねこちゃんさん ♪

こんばんわ^o^

コンデジはなるほどです。
確かに攻略的なものはなんもないですね。

おっしゃるようにかなりエポックメイキングなカメラだし、いろいろなチャレンジで買われる方も多くいるかと思います^o^

また驚くような作品もでるでしょうね♪


あとは前半で書きましたが、こういった本のデジタル版が必須になるかと思います。
また動画を液晶で再生できるんだから、取説なんかはデジタル版として、またチュートリアルとして動画であれば良いです。

どっかがやるとおもうんだけどな〜

でもあらゆる面でWi-Fi利用でできることを増やすのが正常進化かな?^o^

書込番号:18615314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2015/03/25 20:11(1年以上前)


うんこまん2号さん ♪

一緒にお酒を楽しんだらどうでしょう^o^
お仕事を少し離れてw(^◇^;)

したら良い面も見えてくるかも^o^

書込番号:18615319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


memeroroさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度5

2015/04/12 21:35(1年以上前)

機種不明

こんなのも4月10日にでましたね。
まだ読んでませんが…

書込番号:18675573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2015/04/13 00:00(1年以上前)

memeroroさん ♪

こんばんわ^o^

ご紹介ありがとうございます。。
さっそくAmazonで調べてみますね♪

もちろん買います^o^

書込番号:18676214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


memeroroさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度5

2015/04/13 12:29(1年以上前)

mhfgさん

こんにちは〜^ ^

とりあえず今は本屋さんでE-M5 markUっていう活字があれば気になって買っちゃいます。

この本は1500円くらいでしたが、
役に立つ情報が1つでもあればと思い買いました。

書込番号:18677381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2015/04/13 20:32(1年以上前)

memeroroさん ♪

ご紹介の本、届いたみたいです^o^

帰ったら早速みます♪
楽しみです^o^

書込番号:18678605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/13 22:43(1年以上前)

岩合さんのネコ写真の作例と赤城さんのレンズ解説、有名カメラマンの設定やら盛り沢山だな。
赤城先生は最近ズームレンズを捨てなさいなる本を書かれたが、この本ではキットレンズを始め、オリンパスのズームレンズを誉めまくり。

書込番号:18679126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2015/04/13 22:56(1年以上前)


ねこねこちゃんさん ♪

こんばんわ^o^

まだ細部まで見ていませんが、なかなか読ませる内容になってますね。
ただ大きさがw(^◇^;)
この手の本はこんなサイズですかね。
スレタイの本やGX7の解説本くらいがちょうどいい。

ちなみにスレタイにあげた本はAmazonで2冊目を頼みましたw
家に一冊、クルマに一冊(^◇^;)

あといま見ているこの本はページ数の割に高い(^◇^;)

きっと有名なカメラマンさんを起用してw
ギャラ分モロにしわ寄せされたですね(^◇^;)


書込番号:18679181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


memeroroさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度5

2015/04/14 07:36(1年以上前)

mhfgさん

さすがAmazon早いですね^ ^
内容云々を除いてやや高めですよね。

読んでたら初心者の私には理解出来ない内容があり、スラスラ読めなくて、ついつい勉強の為更にやや高い本、買っちゃいました^^;
(カメラの基本も知らないんで…)


ねこねこちゃんさん

何やら大人の事情がプンプンしますね〜。

書込番号:18679880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2015/04/14 19:47(1年以上前)

memeroroさん ♪

こんばんわ^o^
Amazonはprime会員?だからです。
チョッパヤで届きますね^o^
SDカードとかも午後頼んで翌日午前中に着くから便利です。

雑誌はだいたい読みました^o^

やぱ著名な方の作例や解説がプライスに(^◇^;)
内容的には相対的に高いかもですね。

でも楽しいから買っちゃいますね♪

ほんとはユーザーが作りあげる口コミみたいのが便利です^o^
ここがこんなに使いやすいとか書いてくれると、なるほどって結構ある。

OLYMPUSさんのカメラってそうゆカメラですね♪

書込番号:18681620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/16 00:23(1年以上前)

やっとMarkUが明日届くと連絡。お祝いにスレ本買いました。今までE-P5を使っていてそんなに違わないはず。
しかしスレ本買ったらE-P5にもある設定で知らない設定発見。モニター調整。
だからこういうガイドブックこまめに買わないといけないのね。

書込番号:18686032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2015/04/16 07:26(1年以上前)


ねこねこちゃんさん ♪

おはようございます^o^
mk2届きますか!
おめでとうございます♪

先に本を買い、って意外と楽しいですよね。。
なんか小さなころお誕生日に約束してたプレゼントを待つ感覚^o^

OLYMPUSさんの場合"個人的"に思うことですが取説はほとんど役に立たない(^◇^;)
書いた人間教えてよ〜レベルで内容が薄いw

なんか雑誌とか口コミ必須のカメラに感じます(^◇^;)

反面?あっよく考えてセッティングしてるな〜的なものもチョロチョロあるw
操作系の簡素化、また深い階層の設定方法さえ上手くまとめたら良いカメラ、良い操作系になると感じました。

それにはメーカーさんの開発者自身が他機種をどんどん使うべきだと思います。
なぜPanasonicさんの操作系は褒められるか?
近道だと思います^o^
かなりストイックなモノづくりも感じる。
だからこそ人が介するシーンはシンプルにわかりやすい方が良いのにと。

攻略本的なものも有効ですが、その前の発想を変えて欲しいです^o^

書込番号:18686451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2015/04/19 23:25(1年以上前)

取説は一応目は通すのですが目が滑ると言うか…。。
脳が滑る?(笑)内容が頭に入りにくいですよね!
なのでこの手のムック本のほうが視覚的にも説明がわかりやすくて助かります。

書込番号:18698895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/04/20 14:34(1年以上前)

電子版ほしいですね〜!!
説明書はPDFで見れるので活用しています。

書込番号:18700547

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットをお気に入り製品に追加する <697

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング