OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット

  • 初級向けに位置し、シャッタースピード5段分の補正効果を持つ5軸VCM手ぶれ補正を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 0.5ピクセル単位でセンサーを動かしながら、16Mの画像を8枚撮影し、カメラ内で40M相当の画像を生成できる「40Mハイレゾショット」を搭載。
  • 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 7月 8日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット のクチコミ掲示板

(12924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全677スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ164

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

E-M10 の勝るところは?

2015/03/05 09:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキット

スレ主 memeroroさん
クチコミ投稿数:94件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットの満足度5

スペック表見てもいまいちピンと来ない初心者です。
単刀直入にお伺いいたします。

E-M5UとE-M10を比較して、E-M10が勝るところはどんなところでしょうか。

防塵防滴がやはり欲しいと思い、
E-M10からの乗り換え検討中です。

よろしくお願いします。

書込番号:18545074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/03/05 10:08(1年以上前)

電池が安い。
小さい
位しか思い浮かびません。

書込番号:18545134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/03/05 10:09(1年以上前)

E-M10をご購入されて、一年ぐらいのようですね

>本日、E-M10購入いたしました![17384159]

使用環境にもよりますが…
「バリアングル液晶と5軸ブレ補正」
これが必須機能でなければ(。・ω・。)今の機種でも構わないと思います

防塵防滴は、あるに越したことはありませんが…
レンズにもその機能がないと、無意味です

書込番号:18545137

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2015/03/05 10:17(1年以上前)

フラッシュ内蔵(^皿^)

書込番号:18545152

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2015/03/05 10:17(1年以上前)

memeroroさん こんにちは

一番の優位な所は やはり 防滴などを付けなかった為 コストダウンによる低価格化だと思いますよ。

書込番号:18545155

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2015/03/05 10:29(1年以上前)

軽い。
E-M5mk2はE-M1に近い重さなので、握るとずっしりきます。

今の価格なら、E-M5mk2よりE-M1のほうが魅力的かも。

書込番号:18545176

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/05 10:36(1年以上前)

E-M10のとこでやってくれ。

書込番号:18545185

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2015/03/05 10:39(1年以上前)

E-M10も現行機ですし、ある程度のスペックの機種ですので仮にE-M5Uに変えても、劇的に写真がよくなるかと言うとそれは期待できないと思います。

それよりは自分のスタイルにあった専門性の高いレンズを揃えると、一味違った写真を楽しめるようになると思います。

一眼(レフ)はやはりレンズを交換してなんぼだと思います。

書込番号:18545193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 memeroroさん
クチコミ投稿数:94件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットの満足度5

2015/03/05 11:11(1年以上前)

みなさん早速ありがとうございます!

軽くて、安くて、フラッシュ内臓。
そんなところですね。
買い換えても悪い事はあんまりなさそうですね。

確かにE-M1も気ななるんですが、
事の発端は、14-150mmのレンズが欲しくて、価格見ると6万ちょっと。

E-M5Uの14-150のレンズキットがオリンパスサイトで約17万、
会員割引8500円とクーポン8500円とポイント24000円と今のカメラの下取り48000円で実質8万ちょっと。

要は2万でE-M5Uへ換えられるんじゃなかろうかと…
E-M1にはこのキットがないので、
ちょっと手がでないんです。

しばらくは14-150のレンズと、購入済みの75-300の2つを基本にして行こうかなと考えていた矢先だったので、
E-M5U買い換え案が急浮上してきちゃいました。

2万の価値、あるかどうか…

書込番号:18545245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットの満足度4

2015/03/05 11:30(1年以上前)

 はじめまして。

> 防塵防滴がやはり欲しいと思い、
> E-M10からの乗り換え検討中です。

 E-M10の不満点はないが、防塵防滴にしたい。との事で良いでしょうか。
 普通に写真を撮ってそれを見ても、全然E-M10かE-M5mk2かE-M5かも分からないと思います。E-M10は、手ブレ補正機能が若干(若干ですよ)弱い。普通に写真を撮るのは、分からない。
 EVFも若干の差があるのかな。

 また、防塵防滴機能にしてもどなたかのレスにありましたが、レンズも防塵防滴でないと結局は意味がないですよね。

 何が不満なのかを出してもらえるとコメントし易いかと思います。E-M10は、E-M5の下級クラスなので、E-M10が勝るとなると下克上が起こることになりますし。

 すみません、答えになっていないか・・・

書込番号:18545293

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットの満足度4

2015/03/05 11:38(1年以上前)


 すみません、レスが行き違い(タイムラグ)があった。

 2万の価値、となると14-150Uであればあるんじゃないでしょうか。ハイレゾも動画も+α分だし。


 余計なお節介かも知れませんが、バッテリーは予備が必要(だと思う)なら、バッテリーが違うので考慮に入れてください。


 良き選択で、”楽しいフォトライフ”にしてください。




書込番号:18545302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/03/05 12:17(1年以上前)

> E-M5UとE-M10を比較して、E-M10が勝るところはどんなところでしょうか。
金輪際ありません。
あえて言えば、「軽い」「安い」ですが、明らかに性能が劣るわけですから当然。
(個人的には、バリアンのEM5Uより、ティルトのEM10がいいけど)

>防塵防滴がやはり欲しいと思い、
たぶん防滴が欲しいのでしょうが、そんなもの要らない。
レンズも防滴は当然としても、レンズ(ガラス玉)が濡れてしまっては写真にならない。
それに、非防滴のカメラ・レンズでも、パラパラ雨がかかったくらいで潰れたりはしません。

そんな理由で買い換えなんてばかばかしすぎます。

それより、1/8000(1/16000)、EVF性能、、そしてレスポンスの違い。
こういう基本性能の違いが許せるならEM10でじゅうぶん。
もし、雨の中で使って、壊れてから買い直せば良いし、
EM10で満足できるなら、初代EM5でいい。これなら防塵防滴。

書込番号:18545381

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/05 12:56(1年以上前)

>E-M5UとE-M10を比較して、E-M10が勝るところはどんなところでしょうか。

カメラメーカーは、ラインアップを揃えていますが
たいていは下位機種(E-M5UよりE-M10の方が下位機種です)は機能等を削って価格を安くしています。
その為、E-M10が勝るところは値段とか質量とかになってしまいます。
それ以外の性能面では上位機種の方が勝ってしまいます。


>要は2万でE-M5Uへ換えられるんじゃなかろうかと…

それであれば乗り換えた方が良さそうですね。

書込番号:18545503

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/03/05 13:49(1年以上前)

こんにちわ^o^

>防塵防滴がやはり欲しいと思い、

E-M10は触れたくらいですから良くわからないですが、防滴防塵にメリットや価値観を見出せるなら、買い替えありだと思います^o^

先日E-M5mk2を受け取った翌日に荒れる海に行きました。
一緒にGX7とX-E1もクルマに乗せてましたが・・・
とても飛沫が煙の様に立ち込める海岸には(^◇^;)

やはり買ったばかりで躊躇しましたがE-M5mk2を手に撮影をしました^o^
過信はありませんが、まさに適材適所でした♪

だから迷うなら買ったほうがフィールドは広がりますよね^o^
E-M5mk2、E-M1どちらでも良いかと思います。

書込番号:18545601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/05 16:55(1年以上前)

少し軽くて値段安いことぐらいではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014685_J0000011721

書込番号:18545976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/05 17:39(1年以上前)

あなたの手にしっかりと馴染んでる。
これに勝るメリットは無いでしょう。

書込番号:18546058

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/05 17:49(1年以上前)

重さが気にならないのなら、圧倒的に E-M5 MarkIIの方がいいでしょう。
2万円で買い換えられるのなら、尚更。
基本性能である、EVF、シャッター、手ぶれ補正、この3点だけでも大きく改善するはずです。

書込番号:18546086

ナイスクチコミ!4


スレ主 memeroroさん
クチコミ投稿数:94件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットの満足度5

2015/03/05 17:54(1年以上前)

更に更にいろいろなアドバイスありがとうございます!

14-150Uを手に入れる事を前提にしたら、2万の追い金で、
E-M10からE-M5Uへバージョンアップ。

内臓フラッシュが無くなるので、
フラッシュも必要になるとは思いますが、
E-M10でフラッシュ使ったのはたぶん数えるくらいなので、
しばらくは無くても大丈夫かな??

ちゃんと下取り額がHPに記載されてる通り、
買い取ってくれるか不安はありますが、
買い替えの方向で考えていろいろ調整してみます。

皆様ありがとうございました!!

書込番号:18546094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットの満足度4

2015/03/05 17:57(1年以上前)


 ストロボは、同梱されていますよ。





書込番号:18546100

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 memeroroさん
クチコミ投稿数:94件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットの満足度5

2015/03/05 18:01(1年以上前)

え!?
ストロボ同梱となるとなお更、、、

ありがとうございます!

書込番号:18546116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2015/03/05 19:01(1年以上前)

解決済ですが 「ポチッ!」といっちゃいましょう!(^^

14-150mmUをいずれ購入予定なら (軍資金があるなら)お買い得。

MarkU 質感良いですよ♪

機能も満載。

E-M10 一年で手放すのは少しもったいないですが

その分 MarkUを使いたおせば良いですしそう思えるカメラですよ!

おもいっきり背中押してみました。(笑

書込番号:18546281

ナイスクチコミ!4


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ237

返信24

お気に入りに追加

標準

購入して約1週間

2015/03/08 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキット

クチコミ投稿数:1934件
当機種

たぶん一般価格ではないような(大得意客価格)気もしますのでその他でスレたてします。

詳細写真通り・・・返信コメントなしの立てっぱなしで、細かい返レスはなしです。
参考にならないとのレスがあったり購入店舗に迷惑がかかったりするのが嫌ですので。

スレたてするなと言われそうな気もしますが・・一応価格コム、実際の購入情報です。

書込番号:18556440

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:26件

2015/03/08 15:01(1年以上前)

キタムラのどこの店舗かわからなかければ、何の参考にもなりません。
さらに、迷惑がかかるのがいやであれば、最初からスレ立てをしないことです。
このような内容はご自分のブログでやってください。

書込番号:18556458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/03/08 15:27(1年以上前)

「大得意客」 さんで良かったですねぇ〜 d(^○^)b

 
  ・・・・・それだけの感想です (;¬_¬)
           

書込番号:18556536

ナイスクチコミ!18


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/03/08 16:03(1年以上前)

購入自慢?
意味なし

書込番号:18556653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/08 16:23(1年以上前)

場合によっては、こんな値段もアリエールということですね。

書込番号:18556712

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1934件

2015/03/08 16:26(1年以上前)

この価格までは仕入原価は下回らないはずなので交渉の参考にはなるかと書き込みましたが、最近は全ての情報を与えないと参考に出来ない人の参加が増えているようですね。
価格交渉のベースとして知ってると知らないとでは違うと思いますが。
文句を言う人ほど人に参考になる書き込みはしない気がします。

書込番号:18556725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2015/03/08 17:08(1年以上前)

店頭でこの機種触ってみましたが(以前 E-M1/X-T1保持者)
AFが優秀なコンデジと比較しても遅いです。
風景-スナップ-動体
とした場合、スナップ撮影でもストレスを感じます。

購入される場合には、やはり、E-M1と価格を比較しながらの購入が最適かと思いました。

書込番号:18556854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/08 17:55(1年以上前)

なんか、最近「与える」って言葉恥ずかしげもなく使う人増えたな。
勘違いしたスポーツ選手かなんかが言い出したんだけど、人に言われる分には良いけど、自分で言うにはエラい尊大な言い回しだ

書込番号:18557015

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2015/03/08 18:02(1年以上前)

ようやく諸々の準備がととのって明日このセットを買いに行きますが、その値段より16000円も安いですね。
40-150mmF2.8も同時に購入するので下取り4点分を差し引いても20万円の出費になりそうです。

帰りには早速撮影すのでタイミングよくブラックの在庫があるかどうかだけが心配です。

書込番号:18557034

ナイスクチコミ!7


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/03/08 18:04(1年以上前)

「今後の現役続行のお考えは?」 と問われて、「ハーフ ハーフ です」 と答えた超有名なスケート選手も居ましたね (笑)
               

書込番号:18557046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件

2015/03/08 18:39(1年以上前)

「与える」って言葉恥ずかしげもなく使う・・・・

極論を言ってしまえば反発が必ず出ますが、なぜ一切の主出や自分で交渉しない人に対して(「すべてを教えてくん」)にはこれでいいと思います。
そういう人が個々のプログまで検索して価格情報を検索するとは思いませんので。

キタムラクラスの実店舗はPOSでつながっているので交渉のための情報となるはずです。
どのグループか不明の書き込みはしていません。

書込番号:18557187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1934件

2015/03/08 18:41(1年以上前)

一部訂正です

誤・・主出
正・・出金

書込番号:18557195

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットの満足度5

2015/03/08 20:51(1年以上前)

オリのプレミア会員で、ポイントも十分にある場合、オリオンで発売日に入手し、かつ三年保証がついて約13万円なので、十分にあり得る価格です。その意味では、キタムラなどの量販店でもここまでは交渉可能ということですよね。ならば、やはりスレ主さんのおっしゃるように、目安を示してくれているという点で有益な情報のような気がします。

書込番号:18557685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/03/08 22:01(1年以上前)

天国の花火さん、こんばんわ

とてもいい情報だと思います。
難癖つけることしかしらないアホウは無視しましょう。

それから、このひとも同様。
> ICC4さん
> 店頭でこの機種触ってみましたが(以前 E-M1/X-T1保持者)
> AFが優秀なコンデジと比較しても遅いです。
ウソつけ!

書込番号:18558045

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/03/08 22:14(1年以上前)

私も以前キタムラに懇意にしてくれた店長がいた時は全てそこから購入していました。
今は別のお店で色々と裏ワザを使ってもらっているので店名も購入価格も明かせません。

よって実在するキタムラの店舗で¥136,000で購入したという事実だけでも充分有益な情報
かと思います。

書込番号:18558117

ナイスクチコミ!7


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/03/08 22:55(1年以上前)

どこの店舗で買ったか言わなきゃただの自慢ととられても仕方ないのでは?

他のどこかわからないけど、キタムラのどこかでこの値段だったらしいですよといったところで、本当か確認の使用がないので、、、と言われるのがせきのやまダとおもいます。

書込番号:18558340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


OM-PENさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/08 23:05(1年以上前)

プレミアム会員がオリオンで買うのが一番お得でしょう。
Tポイントも3年保証も付くしね。

書込番号:18558395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/09 00:18(1年以上前)

自慢でも良いでしょう、事実なのだから。
何で細かいところに拘るのだろう?
安く売れた高く売れたと言う喜びの声を、素直に「おめでとう」と言ってあげればよいのに、、、

書込番号:18558672

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/09 00:29(1年以上前)

訂正
誤)安く売れた
正)安く買えた
失礼しました。

今日は泰出張です。
何故か高級ホテルに8泊する予定です。
日本と2時間の時差がありますので、遅掛けのレスとなってしまいました。
って書くと、これも自慢になるのかな?

じゃ、その点を鑑み追記します。

仕事のなか日なので、土日共ちょっとだけ観光出来ました。
旧型M5が、クチコミで不評の12-50oEZとクチコミで好評の45oF1.8と共に大活躍しております。
カメラが有ると、一人で居ても楽しいです。

新型欲しいですが、PL6買ったばかりなので暫し我慢します。

スレ主様、折角ご購入されたのですから、気にせずエンジョイして下さい。

あっ!忘れてました。

ご購入おめでとうございます。

書込番号:18558709

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/03/09 08:59(1年以上前)

> なんか、最近「与える」って言葉恥ずかしげもなく使う人増えたな。
問題とされている用例では、行為の対象が明らかに下等なものです。
よって「サルにえさを与える」と同等。なんら問題ありません。

書込番号:18559350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/10 01:49(1年以上前)

「与える」って、やはり上から目線ですね。
私も嫌いな言葉です。

スポーツ選手はある意味体で勝負なので、100歩譲ってボキャブラリーに関しては仕方がないかなと思える気がします。
でも、頻繁に色々な方が使い過ぎて、「またかよ」と最近思います。
「試合を楽しんで来ます」と言うのも勝てれば良いけど、負けた時その言葉を気に入らないと思った人から、真面目にやらずに楽しんでいるからそー言う事になるんだと言われてしまっても仕方が無いと思います。
メンタル面をリラックスさせて、最高のプレーをしたいと言う意味なのでしょうが、格好付け過ぎで言葉足らずですよね。

スポーツ選手だけでなく私の好きなゆずまでも、震災の後「私たちの歌で被災地の方々に勇気を与えたい」みたいな事を言ってましたが、「私たちの歌で勇気を奮い起こしてもらえたら嬉しいです」っと言ってくれたらもっと感動したと思います。

日本語って、難しいですね。

書込番号:18562479

ナイスクチコミ!11


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ85

返信24

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました(^^)/

2015/02/27 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:40件

ここでいくつかのスレッドを読んでみるとEーP5やEーM1に買い増しの人が多い気がしますが、
ワタシの場合はEーP5&EーM5を手放しての買い替えです。この2機には大きな不満はなかった
のですが、どうしてもP5は高速シャッターは魅力だけどEVFが外付けなのと防水性が皆無な
ので、(M1の発売もあり)P5とM5のいいとこ取りしたような機体が欲しくなってしまったん
です。
 と、そこに今回の発表だったので詳しく見たらまさにいいとこ取りなうえに(位相差がない
くらいで)M1並の高機能&操作性プラスバリアングルファインダーとバウンス可能な付属フラ
ッシュまであったので、予算の都合もあって前述の2機を手放して銀ボディをGET(^_^)v

購入時の価格は札幌ヨドバシで値札\119.870が\115.000になりました。お店のほうでオリ製ミ
ラーレス用カメラバッグをキャンペーン品としてもらえました。ちなみにダークグレーで撥水性
もあります。

書込番号:18525281

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/02/27 23:12(1年以上前)

書き込み数と、販売数は、因果関係はありません。
購入者が、全員書き込むわけでは、ありませんから。
数でいえば、コンデジの方が、圧倒的に、多いでしょう。

書込番号:18525306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度4

2015/02/27 23:16(1年以上前)


 ご購入、おめでとうございます。


 私は、E-M1とE-P5持ちです。どちらも手放す気はなく、E-M5mk2購入なら買い増しとなります。ただ、E-M5mk2購入の決め手が今のところなく、思案中です。

 E-P5との違い、良かった・悪かった等コメントをお願いします。購入のきっかけのヒントなりになれば・・・と、期待しています。

 よろしくお願いします。

書込番号:18525317

ナイスクチコミ!5


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/27 23:18(1年以上前)


いちいち言うようなことか?


二次元オタクさん
おめでとうございます!
シルバーですかー。いいですよね。
私は黒にしましたが、なかなか黒も質感がよくなってます。
撮影楽しみましょう!

書込番号:18525324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/02/27 23:18(1年以上前)

お住まいが寒冷地の様ですから低温耐性が高くなっているE-M5Uはベターな選択かと(但し充電池は低温で駄目になるのでポケットで暖めて使うとか工夫が要りますが。釈迦に説法かもですが)
E-M5よりEVFがグレードアップしてますし防塵防滴の必要性がある方ならE-P5より使い易いでしょうね。動画性能はOM-Dシリーズで一番良くなってますから動画撮りでも活躍してくれるかもですね^o^/。

書込番号:18525327

ナイスクチコミ!3


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/27 23:20(1年以上前)

ありゃ!
いちいち言うようなことかは、MiEVさんの書き込みについてです。

書込番号:18525332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/27 23:21(1年以上前)

どうぞ使い倒してあげてください。

書込番号:18525338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/27 23:27(1年以上前)

5D2が好きなひろちゃんさん

私はE-M1を使っていましたが、動画をあまり撮らないようでしたら意味がないかもしれませんね。
ハイレゾは個人的には微妙です。
条件が多すぎて中々そのような好条件には巡り会わないですね。

書込番号:18525356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/02/27 23:41(1年以上前)

 少しお高い気もしますが、ともあれご購入おめでとうございます。
初代M5よりいろいろ進化してるので、触ってるといろんな発見があって楽しいですよ。

たくさん撮ってください。

書込番号:18525406

ナイスクチコミ!2


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/27 23:41(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。 
E−P5は売却予定です。
少し前にパナも購入しており、電子シャッター、LV上でのWB補正等に使い勝手の良さを感じました。
マイナーですが、私の買換えの最大の決め手は・・静音シャッター(電子シャッター)です。
静音シャッターのON・OFFがFnボタンに割り当てられないのが・・。出来るのかな?

書込番号:18525408

ナイスクチコミ!4


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 Camekichi写真館 

2015/02/28 06:33(1年以上前)

当機種

二次元おたくさん、ご購入おめでとうございます。

E-M5 Mark IIは、E-M5の後継機でありながら、全く別物のカメラかと思うほど、大きな進化を遂げましたね。
これだけ小型で、防塵・防滴、バリアングル液晶、1/8000秒、5段の分の5軸手ぶれ補正、…と、E-M1と比較しても、像面位相差AFでないことくらいしか違いがない上に、部分的にはE-M1の機能を上回っています。

お互い、使い倒していきましょう。

書込番号:18525909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/28 08:56(1年以上前)

購入当初気に入っていたM5から乗り換えが一番ですね〜。
M5の不満点が改良された、まさにM5改(紫電改風)

書込番号:18526194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/28 09:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。E-M5の下取りはやむをえないとしても、E-P5は残して
おきたかった気がします。

書込番号:18526366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/02/28 11:55(1年以上前)

> ワタシの場合はEーP5&EーM5を手放しての買い替えです。
わたしはEP5とEM10との交換です。もっとも、EM10は、そのファインダー倍率がEM1などと同じになるはずという予想のもとに先にEM5を処分していたためですので、スレ主さんと同じともいえます。

EM5は画期的なカメラとはいえ、使いはじめると、あれこれ不満がありました。EP5である程度改善されましたが、おっしゃるように外付けEVFがじゃまでしようがない。EM1は性能面では文句ないもののグロテスクなグリップ周りが許せませんでした。

それで、丸2年待たされて、やっとこさEM5Uが出たわけです。EP5もEM10も処分してせいせいしましたよ。どっちも、いわば渋々使っていたカメラですから。明らかによりよいカメラが発売されたのですから、可能な限り(資金の手当てがつくなら)買い換えるべきです。そして、デジカメボディーは消耗品ですから値の付くうちに売る払うのが正解だと思います。ひとりの人間が使うカメラの台数には限りがあります。わたしには、思い出したように古いカメラを取り出して使う趣味はありません。そんなヒマがあったら主力機に対するスキルを高めるべきかと。

書込番号:18526776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/28 21:22(1年以上前)

E−M5は買うつもりが無かったものの、その年の秋にオーロラ撮影に行くという予定があったため購入しました。その後E−P5が出たので購入しました。E−P5の外付けEVFが邪魔と言う意見もありますが、背面モニタだけ使う時にはEVFの無いE−P5の方が良い場合もありますよね。

M5とP5のサブダイヤルの配置の違いに不満を持ちつつ使っていましたが、E−M1が出たところで2台購入し、E−M5は手放しました。

今回のE−M5Uはキットレンズの14−150mmを割安で入手する事を主目的で購入しましたが、バリアングルモニタも決め手のひとつになっています。それと、1/16000sの電子シャッターとか、静音モードのシャッターも魅力的です。鳥撮りの時にシャッターを切っているのを悟られないとか、つまらない使い方も出来ます。

星撮り用には別途E−PM2を使っていますが、もしかしてE−P5とE−M5Uに置き換えて台数削減しても良いのかもしれません。そうするとバッテリーも一種類に出来ますから。

書込番号:18528671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/03/01 00:08(1年以上前)

Niko -Kameさん
本当にそのとおりですよね。Mk2は初代に較べるとシャッターが高速化していたりマジで別物みたいです。


GXRphotoさん
ワタシがシルバーにしたのは初代がこの色だったとかたまたまボディ単体の在庫がこれしかなかったとか
いくつかの事情が(^^;)

salomon2007さん
ワタシも札幌在住なので元々M1は気になっていたんですが、予算の都合なんかもあってそこに手を出せずに
いました。そこにこの機体が耐低温なので下取り分を含めても予算オーバーだったんですが価格下落を待てず
半ば衝動的に・・・。まあEVFにチルトが無いのは残念ですがそこはバリアンで代用ってことで(^^)/

その他の方々へはまとめレスで失礼しますが、動きものは殆ど撮らないのでM1はスルーしましたし、P5にも
良いところは沢山ありますけど操作性の違いもあり2台あっても結局使わないならという気持ちもあり1台に
まとめる決断をしました。とはいえ、発表で気になっていたところに今回届いたカタログで食指が動かされた
のは事実で、これも購入理由の一つなのは内緒・・・ヾ(^^ )

書込番号:18529412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度4

2015/03/01 11:36(1年以上前)


 二次元オタクさん

 ご返答、ありがとうございます。
 P5にも良いところはあるが、操作性の違いで使用頻度が下がるからとの理由、わかりました。ありがとうございます。

 当方は、田舎でまだ実機を見かけてもいません。品薄状態なのでしょうか。一度、実機を触ってみてから購入については決断を出したいと思います。

書込番号:18530685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/03/01 13:41(1年以上前)

購入おめでとうございます。
E-M5 MarkUに関しては購入を検討していても様子を見ている人も多いのでしょう。
実は私もその一人です。
MarkUの機構を搭載したE-M1とE-M10、すべてが出そろってからでも遅くないのではと思っています。
しかしMarkUの口コミを読むと目の毒と言うか…(笑)買ってしまいそうで困ります。

書込番号:18531127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 16:27(1年以上前)

こんにちは(*^^)
購入おめでとうございます。
私も購入するなら買い増しです。
なんだか今まで使っていた機種を手放せないのと、やっぱり使い慣れているのでいざというときに引っ張りだせます!

書込番号:18531656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/03/01 20:56(1年以上前)

私も買ってしまいました!
先ほどオリオンでぽちっと。
購入するまでは結構悩みましたが思い切ったあとは届くのがひたすら楽しみです。
でもこのタイミングで購入するなら事前予約しておけばよかったと少し後悔しています(笑)

書込番号:18532685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2015/03/01 22:27(1年以上前)

購入おめでとうございます。
オリオンでも買い替えでの下取りアップキャンペーンをしていますね。
買い替え推奨ですか?

書込番号:18533163

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ58

返信17

お気に入りに追加

標準

随分安くなりましたね。

2015/03/02 11:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

クチコミ投稿数:277件

レンズキットは発売日の初値から1週間で6800円も下がりました。
この分だと結構値落ちも早そうですね。

当初、今月発売されるD7200の購入を考えていましたが、
噂のスペックを聞いて購入意欲が萎えてしまいました。

Mズイコーレンズも何本か持っており、オリンパスだと将来のファームアップも期待でき
こっちにしようか悩んでます。


書込番号:18534659

ナイスクチコミ!1


返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットの満足度5

2015/03/02 12:08(1年以上前)

2万円くらいしか下がってませんが、14-150のキットの初値と12-50のキットの現在の価格とお間違えじゃないですか?

書込番号:18534745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/02 12:15(1年以上前)

まだまだ下がると思います。

書込番号:18534764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットの満足度5

2015/03/02 12:20(1年以上前)

あ、68,000円と間違えました。

初値は一気に下がって、そこからしばらく横ばいという感じでしょうか。

書込番号:18534785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 13:32(1年以上前)

パナソニック並に下落していくのかな(笑)

書込番号:18535027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:277件

2015/03/03 06:10(1年以上前)

E-M5は44.8%も初値より下がっていますから、Uもそうなりそうですね。
なぜ、オリンパスは値落ちが早いのでしょうか?

書込番号:18537726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/03/04 13:21(1年以上前)

EM5と比べる? 話わかってないんじゃ?
明らかに性能劣るから安いのは当たり前でしょ。
EM1を見てご覧。

書込番号:18542241

ナイスクチコミ!2


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:121件 風まかせ、カメラまかせ  

2015/03/04 15:53(1年以上前)

E-M5は発売後1年位の間目立った値下がりをしなかったと思います(^^;)

E-M5mark2 12-50mmEZレンズキットの値下がり幅の大きさは、カメラ本体の値下がりというよりレンズの方の値下がりと考えた方が良いような気がします。

書込番号:18542577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件

2015/03/04 16:05(1年以上前)

てんでんこさん

そうじゃなくて、Uが2年後にはE−M5位に値落ちしちゃうのかなってことですよ。

オリンパスは、型落ちの値落ちが激しいですよね。

E−M1だってファームアップで値落ち防いでるけど、新型出れば大暴落でしょう。

書込番号:18542601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットの満足度4

2015/03/04 16:51(1年以上前)


 う〜ん、そんなもんじゃないですかね。

 「畳は新しいほど・・・」って昔から言いますしね。後継機が出れば、そちらに目が向いて旧型はお安くなる。どこのメーカーも機種も大差ないと思いますが・・・。また、2年もしたらハードは日進月歩なので、写りはそのままでも質感が下がるのもありますよね。
 どれ程、使い込んで思い入れがあるかじゃないでしょうかね。デジタル物ですから、廃るのも速いかも。

 解せない値動きなら、カメラ本体値よりかレンズキット値の方が値引率が大きいとか。レンズキットを購入して、レンズのみをヤフオクに出したらコンデジ並みにお安くなるような。


 すみません、撒き餌に食いついていしまいました。


書込番号:18542691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/04 17:32(1年以上前)

そりゃ、こんなに狭い価格帯に似たようなカメラ三台も出して毎年の様にモデルチェンジしてたら価格維持出来てる方がおかしいでしょ。

しかし、6800円と68000円間違えるか?フツー(爆

書込番号:18542766

ナイスクチコミ!6


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/04 22:49(1年以上前)

絶対に間違えないっていう確証もないけどな。

書込番号:18544049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/03/10 10:26(1年以上前)

m43はまだまだ発展途上のマウントです。進化が速いぶん、陳腐化も速い結果、価格下落もはげしいと理解しています。もっとも、それはOMDについていえることで、PL系やパナGF系などはたいして内容がかわらないのに価格下落が酷いと感じます。

ただ、以上のような感想は、最近、自分がm43しか見ていないせいかもしれません。他社の1眼レフの場合はどうなんでしょう。m43と比べると「進化の速度が遅いぶん、価格下落もゆっくり」とはなってませんか。

書込番号:18563151

ナイスクチコミ!2


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットの満足度5

2015/03/10 11:56(1年以上前)

横道坊主さん、

ありえない間違いをしたために不愉快な思いをさせてしまったようで申し訳ない限りです。

書込番号:18563337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/03/11 06:24(1年以上前)

進化の程は私にはわかりませんが 内容はどうあれ
次の製品が発売されることでの陳腐化は何処も同じ
とても私には手が出せない届かない その前に重くて持てない
4が2年で4Sに 800が2年4カ月で810に 600が1年で610
値落ちはつらいが陳腐化は何処も
パナがちょっと異常なだけで オリは値落ちも陳腐化もまだ緩やかでは

書込番号:18566162

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/11 09:04(1年以上前)

次期モデルはE-M3?E-M6?
markVだったりして。

書込番号:18566454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/11 19:27(1年以上前)

GH4のように一年でガクッとお買い得になるようなら購入したいですね〜(^^)/

書込番号:18567961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2015/04/19 17:08(1年以上前)

発売から約2カ月で2万程下がりましたね。
量販店での価格交渉し甲斐があります!!

書込番号:18697315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

雑感 E-M5 mk2 今日届きました

2015/02/28 19:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1558件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度5
別機種
別機種
当機種
当機種

銀色のデジ一眼カメラを購入したのは初めてです

全然問題はないですよ ふんとにもうー

画質は代わり映えしないけど 満足です

アートフィルター ビンテージは欲しかったんですよ

こんにちは、オリオンには来月中旬ころと言われた僕のE-M5 mk2が本日届きました。

まだ半日しか触ってませんが気になった点をリポートします。

 ・製造がベトナムに変わってますね。M5はチャイナでしたしXZ-10は今見たら(笑)インドネシアでした。
 ・液晶プロテクターを貼ったら裏返して収納した場合の収まりが悪いってのは無かったですね。問題無しです。
 ・各端子の収納部分のフタは上からハメた方がきちんと閉まります。
 ・僕のだけかもしれませんがSDカードスロットがきつくて焦りました。同様にバッテリー挿入部分もきついでいね。

とにかくEVFが見やすくて感激しました!反応も素早いです。
絞込みボタンの位置が分からなかったんですが正面の下側にありました、銀塩の一眼レフ機のようですね(笑)

往年の金属カメラと比較したらシルバーの色具合はプラっぽいです、軍艦部を真鍮にして欲しいです 銀も黒色も。

 気になったのはシングルAFを全自動で使ったら全然関係ない所(ピントの合うものがない筈の・・・)に行ってしまって
合焦したことですね。真ん中に対象物があるにも関わらずですよ(泣) 試しにC-AFにしたら、きちんと合焦しましたけど
M5ではそんなことなかったんですけどね。

 ダイヤルのローレットがキレイ(銀色なので)で回しやすいですね。M5より格段に操作しやすいです。

 納期はオリオンの回答がシルバーなら2-3週間、ブラックは3-4週間とのことでシルバーで注文をし直しましたが、一週間もかからなかったのでビックリしました。早いのに文句はないのですけどね。

 画質はM5もMk2もそれほど違いはみられません、もともと優秀だから文句ないです。フィールドに出したら違いがみられるかも楽しみですね。

 以上 雑感です。

書込番号:18528270

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2015/02/28 21:32(1年以上前)

こんばんは、ご購入おめでとうございます、それにしても早く届きましたね。

ハイレゾで広大な北海道を無風の時に撮ってアップしてください、楽しみにしています。

それから私はオリオンでカメラを買っても、行きつけのカメラのキタムラで液晶保護フィルムを張ってもらいます、スタッフはプロなので失敗は無いですが、老眼の私が張ると老眼鏡をかけても失敗します。

書込番号:18528709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/02/28 21:39(1年以上前)

ご到着おめでとうございます。

1番最初のメイドインベトナムには笑ってしまいました。
底までは気が付かなかったと、じじかめさんの代わりに言っておきます(爆)

ガラス製のプロテクターは厚みがあってまずかったと、今まで報告されてたと思います。フィルムのM5Mark2用なら大丈夫でしょう。

では良いフォトライフを

書込番号:18528739

ナイスクチコミ!5


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/28 23:34(1年以上前)

ちなみにPL7もベトナム製で、PL6は中国製です。
細かいことですがストロボの端子カバーもベトナム製と中国製です。(笑)
どうでもいいですね。(笑)

書込番号:18529270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度5

2015/03/01 08:36(1年以上前)

おはようございます。スレ主です。

 愛ラブゆうさん レスありがとうございます。美瑛の青い池に行って撮影してきたいです。

         
 TideBreeze.さん レスありがとうございます。ガラス製のはダメだとヨドバシカメラでも
          言われました。はい、フィルムのでもダメと書いた人が別のスレにいたので・・・(爆笑)

 Orionow さん  レスありがとうございます。チャイナ製のM5でストラップ取り付け金具がもげたので
         中国製にはうんざりしてます。最近は中国からの生産を撤退している企業が増えたそうです
         オリンパスもその波にのれて一安心です。

 多くのナイス頂きありがとうございます。昨夜はマニュアル読みながら寝落ちしてしまいました。枕元のMk2のおかげかぐっすり眠れました(笑)。

 それにしてもMk2は多機能ですね。低振動モードや弱音モードなどそれがドライブ切り替えやセルフタイマーにも反映されていてびっくりですよ。

 ハイレゾを室内で手持ち撮影もしてみました。何度かチャレンジしたら成功したショットもありましたよ!
成功した写真をモニターでみたら、驚きの立体感です。ファイルのでかさも半端ないですけどね。

 今後、チタンブラックモデルが出たら、M5と入れ替えようと思います。
これほど機能の出し惜しみのない機種は珍しいですね。春になったらたくさん出かけて撮影するのが楽しみです。
 もし購入を迷ってる方がいたら 背中を思いっきり押しますよ ドォォン!! 
悩むより購入して楽しみましょう。PCやスマホながめている暇があったら 写真撮りましょうね(*゚▽゚*)

 

書込番号:18530103

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/01 11:45(1年以上前)

ベトナム製造に代わったのですね。知りませんでした。

書込番号:18530715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/03/01 13:08(1年以上前)

>チャイナ製のM5でストラップ取り付け金具がもげたので
>中国製にはうんざりしてます

今の時代にめいどいん中国を全否定出来ない環境ながら
E−M5に関してはその精度・製品としての信頼感が
若干足りなかった 中古品を物色していて
やっと手が届く値付のカメラを見つけると逆に手が出なかった
中国>>インドネシア>>めいどいんベトナム
オリンパスも生き延びる闘いをアジアで

E-M5Uがいつの日か我が手に届いたら
ぐぅぅもーにぃん ベトナムぅ!って声掛けてあげます

書込番号:18531023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/01 15:27(1年以上前)

ヨドバシやビッグカメラなどで、カメラを裏返している中国人が
「Made in China」表示を見て買うのを止めていることがあります(笑)
不思議なことに、レンズの場合も焦点距離などあまり無関係に、
日本製を探していたりします。

オリンパスも脱Chinaしたのでしょうか?
E-M5 mk2とE-m10はベトナム製ですが、
フラッグシップを名乗るE-m1だけが ありゃあ、まだChina (; ̄Д ̄)なんですと?
なんだか変な感じになっちゃいました(爆)



書込番号:18531442

ナイスクチコミ!2


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/03/01 17:49(1年以上前)

ササイヌさん

おめでとうございます!
ビンテージ、使ってみようと思いました!

書込番号:18531972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度5

2015/03/01 19:04(1年以上前)


皆様 レスありがとうございます。

じじかめさん。 僕もてっきりまたチャイナ製だと思って お店で確認しなかったのでびっくりしました。

vinonmassif。 ベトナムですね きっとアオザイ着た美人さんが組み立ててくれているかもですよ(笑)

のすけ1号さん。 M1もいずれベトナム製になるかもしれませんね。あるいははビルマ製かも(笑)

GXRphotoさん。 ビンテージとシェード効果やボケ効果はとても興味あるフィルターです、ぜひ使ってみてください

 今日は天気がいまいちでしたので家にいました。あすの朝12-40 F2.8proレンズで撮影に行こうと思います。

またよろしくお願いいたしますね

書込番号:18532277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/03/01 23:14(1年以上前)

オリンパスはベトナム製造に切り替えたのですね。
偏見かもしれませんがチャイナより信頼が置ける気がします。

書込番号:18533400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2015/04/19 17:03(1年以上前)

MADE IN Vietnamはこの機種からですね。
他の国と比べてどうなんでしょう?

書込番号:18697304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

こちらの製品を購入された方でストラップなどのプレゼントを
貰われた方は折られますか?

僕は2月21日に投函しましたが、連絡がありません。

皆様のお手元には届いていますか?

書込番号:18574256

ナイスクチコミ!1


返信する
mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/03/13 19:00(1年以上前)

こんばんわ^o^


応募をすっかり忘れておりました(≧∇≦)

いいスレ見つけました、、

感謝致します♪

書込番号:18574287

Goodアンサーナイスクチコミ!3


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2015/03/13 19:25(1年以上前)

同じ頃投函しましたが、やはりまだ来ませんね。
まあ、特に急いでもいないので、気長に待ちますわ。

書込番号:18574339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2015/03/13 19:54(1年以上前)

私も 2/22に投函しましたが音沙汰無しです。

届いているのか?気にはなってましたが

まだのようですね!

書込番号:18574429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2015/03/13 19:56(1年以上前)

まだですよん。

書込番号:18574436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/13 20:22(1年以上前)

三月五日投函です。
フタたのみました。(笑)

書込番号:18574518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/03/13 20:30(1年以上前)

・・・どこで見たか出所不明だけど、あまりに音沙汰無いのでオリンパスに確認した人の話によると、 4月発送くらいのスケジュールで進んでるとの返事だったらしいですよ。

ちなみに私はしばらく保留でしたが、ひとりキャンペーンをボイコットしてもしょうがないので、BCLで昨日送付しました。

書込番号:18574554

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/03/13 22:58(1年以上前)

EM1のプレゼントもまだですね。

気になるのは、ソフトウエアアップデートのお知らせも来ないこと。

オリンパスだから、ちょっと心配。

書込番号:18575169

ナイスクチコミ!3


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/14 09:12(1年以上前)

〉キャンペーンをボイコット

凄く分かります。
UHS-Uのカード ぐらい付けてくれても…と思うくらいの値段ですね。(笑)
GH4も発売当初は高かったけど、バッテリーとカード付けてくれたし…。

書込番号:18576191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/14 14:06(1年以上前)

メーカーに電話してみるとか・・・

書込番号:18577069

ナイスクチコミ!1


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/03/14 17:14(1年以上前)

このスレみて今日投函してきました!
確かに内容ショボイ。。。
ボディキャップする事無いので、これも要らないけどとりあえずストラップにしました。
商品券でなくてキャッシュバックにしてほしい。
ボンベルって何ぞや?って感じで先回、なんかでももらったけど、欲しいものがなく無駄にしてしまいました。

書込番号:18577630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/14 18:19(1年以上前)

私は、柄違いだけど同じ素材っぽいストラップを2本持っているし、BCLは二つも要らないと思ったのでモンベル商品券にしましたが、まだ来ていませんね。

モンベルはカメラ関係の小物とかもあるので良いかなと思います。ショッピングモールとかにも出店していたりするので、わりと身近にショップがあると思いますよ。

モンベル オンラインショップのカメラ関連商品
http://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=82

書込番号:18577874

ナイスクチコミ!1


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/14 18:30(1年以上前)

BCLはP5の下取りにつけると少し高く売れる程度です。(笑)
ストラップはすでにM5Uについてる…。(笑)

書込番号:18577902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/14 21:10(1年以上前)

今回のプレゼントは、ちょっと残念な内容ですね。予備のバッテリーとか64MBのSDカードぐらいにして欲しかったです。
下取りも取り立てて高くないし、少し安くなったカメラ店で買おうかな〜と、思案中。
E−M5を残して、E−P5と出番の少ない17mmを下取りにしてボディーのみ購入・・でも、少し惜しいし・・悩ましいです。12-40mmを買っても、後日の10000円キャッシュバックだし、もうちょっと奮発してください・・と言いたい。

書込番号:18578571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件

2015/03/14 21:27(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

E−5の時はHLD−4を貰いました。
EM−1の時はMMF−3を貰いました。
今回はストラップとメチャショボくなりましたね。
もう少し価値ある物が欲しいです。
封筒に入っていたステッカーが一番気に入ったかも。
です。

書込番号:18578667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2015/03/15 11:19(1年以上前)

民生用カメラ部門を独立採算でやりたいオリンパスさんでは、オマケの代金は製品の価格や部門従業員の賃下げに転嫁するしかないので、他社のような高価なオマケの充実を期待するのは難しいかもしれませんね。

自分は高価なオマケをつけるぐらいなら、製造工程や製品サポートにお金を掛けて欲しいので、オマケは心付け程度、もちろん無しでも結構です。

製造管理やサポート体制に起因するユーザーの不満をオマケであがなうのは、本末転倒と思います。

余ったら捨てるだけの非売品グッズだったら、ありがたく貰っておきますが。

書込番号:18580663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/15 23:39(1年以上前)

以前、一寸したトラブルがあり、届くのが遅れたことがあるので、メールでオリンパスに問い合わせをしたところ、3月下旬から順次発送、との返答がありました。(私は2月26日投函です)

書込番号:18583241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/03/16 21:29(1年以上前)

ずっと大好き☆フォーサーズ!さん ♪

こんばんわ^o^

GAありがとうございます(^◇^;)
わたしが忘れなくて良かったと感謝しているのにw
GA頂くとは(≧∇≦)

ありりん♪です^o^

書込番号:18585984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/17 01:09(1年以上前)

解決済みなのであれですが。。
ちょっと内容がひどくて応募する気になれないのですが、12-40も一緒に買ったので、そのキャッシュバックに応募するにはmark2の方も応募しなくちゃいけないのかわからなくて、欲しいものもないのでゴミにしかならないのですが、仕方なくモンベルの商品券で応募しました。まだ音沙汰はないです。
ストラップは立派なやつがついてるしボディーキャップレンズはe-m10でもらったしe-m1ボディーについてくるし、モンベルとか全然興味ないし。
少なくとも、元々ついてるものをプレゼントの対象にするとか、つい最近プレゼントしたものをまたプレゼントの対象にするとかやめてほしいです。モンベルも、なんとなくわからなくもないですが防塵防滴のものを買う人はアウトドアにも興味がありそうと思ったのでしょうか。別カテゴリーのものは、同じカテゴリーで他に選択肢を提供できていて第2、第3の選択肢として提供するのはまだしも、これしか選択肢がないのはあり得ません。
せっかくそれなりの負担をしているだろうに、なんかプレゼントすればいいだろ的な感じがしてしまって、こっちもどうせおまけなのでたいして期待はしていないものの、もう少しなんとかならないのかと思います。

書込番号:18586894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FutureCatさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの満足度5 PHOTOHITO > FutureCat 

2015/03/27 18:40(1年以上前)

発売初日に投函、今日届きました。ストラップ&キャッシュバックで応募して、とりあえずストラップだけが。

書込番号:18621303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2015/03/28 14:45(1年以上前)

私も 西濃運輸から日本郵便経由で今日届きました。

書込番号:18624175

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットをお気に入り製品に追加する <695

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング