『X3, X5, BTX500, Bose soundlink mini聞き比べ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:20W 駆動時間:8時間 SRS-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-X5の価格比較
  • SRS-X5のスペック・仕様
  • SRS-X5のレビュー
  • SRS-X5のクチコミ
  • SRS-X5の画像・動画
  • SRS-X5のピックアップリスト
  • SRS-X5のオークション

SRS-X5SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2014年 2月15日

  • SRS-X5の価格比較
  • SRS-X5のスペック・仕様
  • SRS-X5のレビュー
  • SRS-X5のクチコミ
  • SRS-X5の画像・動画
  • SRS-X5のピックアップリスト
  • SRS-X5のオークション

『X3, X5, BTX500, Bose soundlink mini聞き比べ』 のクチコミ掲示板

RSS


「SRS-X5」のクチコミ掲示板に
SRS-X5を新規書き込みSRS-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

X3, X5, BTX500, Bose soundlink mini聞き比べ

2015/02/03 10:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

クチコミ投稿数:110件 SRS-X5の満足度5

以前、X2の口コミで、外で聞くとX2が意外にも大健闘したというのを書きました。
今回は、室内の程ほどに生活雑音のある環境で、音量はうるさくない程度にあげて聞き比べました。

一杯スピーカー買っちゃったけれど、聞き比べ(音質)をするのが面倒だったのですがやってみましたので
報告させていただきます。(僕はプロではないので、素人が聞いてイイと思う主観的意見です)

僕の耳では以下の結果でした。
X5>>Bose soundlink(I)>X3=Bose soundlink miniです。
ちなみに、Sony BTX500は音作りが全く違うように思いましたので、比較対象に出来ない感じです。
サウンドモードはオフにて比較しました。

<X5>
高音が綺麗に響き、低音も他のどのスピーカーよりも重低音です。ズシーーーーンと来ます。
バランスがよく、重低音がちょっとうるさいかな・・・。と思いますが、音楽を聴くにはイイ!!

<Bose Soundlink (I)>
X5に比べると、高音、低音ともに少し控えめ。少しこもった風に聞こえます。
個人的には、X5の圧勝

<X3>
音質的には、Bose Soundlink miniとそっくりです。X5よりも、Bose Soundlink(I)よりも
すこーしこもった印象。低音はSoundlink miniよりも少しだけズシーーーーン度が高い。
サウンドモードをオンにすることが出来るし、micro USBでチャージできるし、電話できる機能では
こちらの方が上。ただ、今回の比較はあくまでも音質なので、それらを無視しました。

<Bose soundlink mini>
X3と殆ど同じ。なんか違いをあまり感じない。低音はX3よりは少し控えめ。ズシーンというより
ポンポンという感じ。中音(??)がX3よりかは前に出てきている気がする。このあたりは好みの問題かな。
値段、その他の機能を考えると、X3の方が圧勝だと思うけど・・・・あくまで今回の比較は音質です。

<Sony BTX500>
上のどれともまーーーーーったく違う感じの音です。
全部において高音よりです。透き通る高音です。低音はかなり控えめです。
低音重視にしたい時は、Mega Bassモードがありますが、そのモードでは無理に低音をブースとしている
印象で不自然。上記のスピーカーと比べると、重低音が物足りなく感じます。
が、高音はすばらしい。全く趣向が違うスピーカーです。音の解像度もよく、小さな音も見事に再現している
ような気がします。 重低音大好きな人はこのスピーカーよりもX5の方が満足すると思う。
比較対象にしたいのは、Boseではなく、JBL系のスピーカーだと思います。
テレビとか映画をみるなら、低い男性の言葉とかが変に重低音にされない分、このスピーカーの方が聞き易い。
そういう意味で、今回の比較対象にはしませんでしたが、ソニーのX2も優秀だと思います。

どれを選ぶか迷っちゃう、いい時代になりましたね。 ハイレベルの争いです。
日本のメーカーソニーが(個人的主観ですが)トップなのがうれしい!! 比較して結果が良かったです。

ちなみに、比較対象として使用した曲は、宇多田ひかるちゃんの、First Loveです。

書込番号:18434832

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「SONY > SRS-X5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
LABI新橋にて 0 2015/04/29 13:49:05
x5の赤に傷がついてしまいました。 2 2015/04/04 9:16:22
充電方法について 2 2015/03/19 22:27:12
CTM-BT60との比較 3 2015/02/13 23:28:17
X3, X5, BTX500, Bose soundlink mini聞き比べ 0 2015/02/03 10:37:33
srs-x55 5 2015/05/06 16:15:37
小音量でのゴソゴソ音 3 2015/01/07 19:59:00
X5とX7 0 2014/12/13 21:39:00
ヤマダ新宿西処分価格 税別16,195円ポイント10% 0 2014/12/12 14:30:39
ハンズフリーの音量の件です 0 2014/11/09 16:54:30

「SONY > SRS-X5」のクチコミを見る(全 137件)

この製品の最安価格を見る

SRS-X5
SONY

SRS-X5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月15日

SRS-X5をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング