『ラグがひどい』のクチコミ掲示板

2016年 4月16日 発売

h.ear go SRS-HG1

  • ハイレゾ対応スピーカーとしては世界最小(※発売時)をうたう、コンパクトなワイヤレススピーカー。
  • ハイレゾ再生に理想的な素材を採用した独自開発の約35mm口径ハイレゾ対応フルレンジスピーカーユニットを搭載。
  • 重低音を重視したEXTRA BASS機能により、迫力ある低音域再生が楽しめる。
h.ear go SRS-HG1 製品画像

拡大

h.ear go SRS-HG1 (B) [チャコールブラック] h.ear go SRS-HG1 (L) [ビリジアンブルー] h.ear go SRS-HG1 (P) [ボルドーピンク] h.ear go SRS-HG1 (R) [シナバーレッド]
h.ear go SRS-HG1 (Y) [ライムイエロー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:24W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:12時間(Bluetooth接続時) 複数台同時再生(Bluetooth):○ h.ear go SRS-HG1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • h.ear go SRS-HG1の価格比較
  • h.ear go SRS-HG1の店頭購入
  • h.ear go SRS-HG1のスペック・仕様
  • h.ear go SRS-HG1のレビュー
  • h.ear go SRS-HG1のクチコミ
  • h.ear go SRS-HG1の画像・動画
  • h.ear go SRS-HG1のピックアップリスト
  • h.ear go SRS-HG1のオークション

h.ear go SRS-HG1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [チャコールブラック] 発売日:2016年 4月16日

  • h.ear go SRS-HG1の価格比較
  • h.ear go SRS-HG1の店頭購入
  • h.ear go SRS-HG1のスペック・仕様
  • h.ear go SRS-HG1のレビュー
  • h.ear go SRS-HG1のクチコミ
  • h.ear go SRS-HG1の画像・動画
  • h.ear go SRS-HG1のピックアップリスト
  • h.ear go SRS-HG1のオークション

『ラグがひどい』 のクチコミ掲示板

RSS


「h.ear go SRS-HG1」のクチコミ掲示板に
h.ear go SRS-HG1を新規書き込みh.ear go SRS-HG1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

ラグがひどい

2016/04/15 21:29(1年以上前)


Bluetoothスピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1

クチコミ投稿数:2件

再生するSRS-X3と比較

製品紹介・使用例
SRS-X3と比較

PCに接続したところラグがあるようなので、比較した動画を作りました。

SRS-HG1とSRS-X3を同じUSBヘッドホンアンプ(RAL-2496HA1)にアナログで接続してみました。
途中でSRS-HG1の電源を入れています。

再生しているのはこれです。
http://dova-s.jp/bgm/play4450.html

あとUSBでPCに接続した場合は、Bluetooth並にラグがあってまともに使えません。
PC側はオンボードUSBでもPCI-E接続のUSBカードでもラグは変わりませんでした。
インストールしたドライバはこれです。
https://www.sony.jp/support/active-speaker/download/driver-srsx9/

改善する方法があれば教えて下さい。

書込番号:19791157

ナイスクチコミ!4


返信する
yu1photoさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/19 02:55(1年以上前)

自分も、Audio in接続時の音声遅延に悩んでいます。
Audio inに接続したのはPioneerのDJ機器 XDJ-AEROです。
Audio in端子のある他のアクティブスピーカー使用時には遅延がないため、h.ear go側の何かしらの処理なのでしょうか。
SONYのサポートページからメールで問い合わせてみたので、進展がありましたらご報告します。

ちなみに、MacとのUSB接続でも遅延あります、、、

書込番号:19800456

ナイスクチコミ!2


yu1photoさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/21 15:59(1年以上前)

AUDIO IN接続時の遅延について、下記のように返答がきました。
アナログ接続ですし、>ヨルノブさんの試したSRS-X3などの他機種では大丈夫なのに、
なぜh.ear goだけが遅延するのかの説明はなく、なんとも腑に落ちない回答でちょっと残念ですが、
担当部署での改善に期待したいところです。

↓↓↓

「SRS-HG1」につきましては、外部入力端子(AUDIO IN)経由で
再生機器と接続した場合、音声遅延が発生することを確認しております。

■SRS-HG1
http://qa.support.sony.jp/solution/S1604070078891/

※テレビ以外の機器との接続でも、発生する場合がございます。

なお、今後のアップデートにつきましては
2016/04/21 現在、ご案内できる情報がございませんが
責任を持ち、担当部署へ申し伝えさせていただきます。

書込番号:19806921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/04/23 11:38(1年以上前)

>ヨルノブさん
アナログ入力で遅延が生じるということはデジタルアンプでの処理で遅延が生じる何かが起こっているということでしょうね。
今に始まったことじゃないけどソニーのモノ作りは見た目派手だけど詰めが甘い。お粗末なところがよくあるのでソニらしいと思った。

書込番号:19812371

ナイスクチコミ!2


osakawa.7さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/23 17:12(1年以上前)

全く同じ状況ですね笑笑

なんとか対策を打ってくれるといいですね

書込番号:19813194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 h.ear go SRS-HG1の満足度4

2016/04/23 21:38(1年以上前)

>ヨルノブさん

ラグは、有線でも酷いんですね…。

関係ないかも知れませんが、
無線でもラグが酷いので類似かなと思いコメントします。

自分はBluetoothとwifi利用をしています。
スマホでのBluetooth利用時、SRS-HG1を用いて動画視聴するとラグが酷く見れたモノではありません…。
BluetoothでのSRS-X11とは雲泥の差です。(こっちは許せるレベル)

試にSongPalの設定から、BluetoothコーデックをSBC固定にし、S-Master HXもオフにしたところ
ハッキリと分かるレベルで遅延が減りました。(それでもSRS-X11のSBCより遅延は長い)
同じLDAC対応のMDR-1ABT(ヘッドホン)でもここまで酷いラグは起きません。。。

あくまで無線で使っている上ではSRS-HG1のBluetoothコーデックがオートである事と
S-Master HXがオンである事が遅延要因みたいです。
もしかすると、処理能力が低すぎるとか本器のソフトがバグだらけで効率悪いとか…
色々と勘ぐってしまいます。。。

書込番号:19813855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/04/23 22:44(1年以上前)

無線でラグがあるのは仕方ないけどね、有線アナログ入力で遅延が出る仕様というのは詰めがあまいね。甘すぎる。その程度モノづくりなんだよね〜

書込番号:19814085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yu1photoさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/23 23:42(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん
そうなんですよね! 
無線で遅延が出るのは分かるしまだ許せる範囲ですが、有線アナログ入力で遅延ってどういうこと?って思っちゃいます。
同じSONYでもSRS-X3などは大丈夫なようですし。
サポートには、果たしてこの遅延問題がソフトウェアアップデートで改善できる範囲なのかくらい返答してもらいたかったです。

みなさんでサポートに改善要求しましょ!

書込番号:19814228

ナイスクチコミ!1


osakawa.7さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/25 07:39(1年以上前)

SRS-HG1はフルデジタルアンプで電力増幅の段階で遅延が起きているみたいです

結局日本の製品は肝心な所がどこの会社もポンコツですね

書込番号:19817818

ナイスクチコミ!3


U-10324さん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/25 18:48(1年以上前)

>osakawa.7さん
これは今後も本体のソフトウェアアップデート程度では改善されないということなんですかね、、、
うーん、、、 困った、、、

書込番号:19819050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/04/27 10:46(1年以上前)

いやあかなりポンコツ仕様ですね〜。
呆れたわ。

書込番号:19823487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


osakawa.7さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/28 00:04(1年以上前)

サポセンから返信きました
以下返信文
「お問い合わせ内容を確認しておりました担当部署より
回答を得ましたので、引き続きお問い合わせの件について
ご案内申し上げます。

恐れ入りますが、「SRS-HG1」につきましては
AUDIO IN端子に接続して、音声出力をする場合に
音声遅延が発生する事を確認しております。

■ TVとの接続はできますか?(SRS-HG1)
http://qa.support.sony.jp/solution/S1604070078891/

そのため、「SRS-X3」と同時に音声出力した際に
両機の間で音声遅延が発生してしまう状況かと存じます。

また、再生機器からオーディオケーブルを分岐させ
両機種のAUDIO IN端子へ接続し、音声出力する事を
想定しておらず、動作の保証をする事ができません。

そのため、ご要望に沿えないかと存じますが
再生機器に対して、一台のスピーカーとの接続を
ご検討いただけますと幸いでございます。

せっかくご連絡をいただいたにもかかわらず
上記回答となり、大変心苦しい限りではございますが
何とぞご了承くださいますようお願いいたします。」

他でも質問したところ、同じスピーカーを買うしか対処方法がないみたいです
遅延を確認してるなら治して売ってほしいわ、ライトユーザー掴むためにお粗末でやわな製品作るようになったか

書込番号:19825637

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「SONY > h.ear go SRS-HG1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

h.ear go SRS-HG1
SONY

h.ear go SRS-HG1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月16日

h.ear go SRS-HG1をお気に入り製品に追加する <684

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング