『バッテリーの消耗について』のクチコミ掲示板

2016年 4月16日 発売

h.ear go SRS-HG1

  • ハイレゾ対応スピーカーとしては世界最小(※発売時)をうたう、コンパクトなワイヤレススピーカー。
  • ハイレゾ再生に理想的な素材を採用した独自開発の約35mm口径ハイレゾ対応フルレンジスピーカーユニットを搭載。
  • 重低音を重視したEXTRA BASS機能により、迫力ある低音域再生が楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:24W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:12時間(Bluetooth接続時) 複数台同時再生(Bluetooth):○ h.ear go SRS-HG1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • h.ear go SRS-HG1の価格比較
  • h.ear go SRS-HG1のスペック・仕様
  • h.ear go SRS-HG1のレビュー
  • h.ear go SRS-HG1のクチコミ
  • h.ear go SRS-HG1の画像・動画
  • h.ear go SRS-HG1のピックアップリスト
  • h.ear go SRS-HG1のオークション

h.ear go SRS-HG1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [チャコールブラック] 発売日:2016年 4月16日

  • h.ear go SRS-HG1の価格比較
  • h.ear go SRS-HG1のスペック・仕様
  • h.ear go SRS-HG1のレビュー
  • h.ear go SRS-HG1のクチコミ
  • h.ear go SRS-HG1の画像・動画
  • h.ear go SRS-HG1のピックアップリスト
  • h.ear go SRS-HG1のオークション

『バッテリーの消耗について』 のクチコミ掲示板

RSS


「h.ear go SRS-HG1」のクチコミ掲示板に
h.ear go SRS-HG1を新規書き込みh.ear go SRS-HG1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの消耗について

2016/10/14 15:27(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1

クチコミ投稿数:204件 h.ear go SRS-HG1の満足度5

バッテリーをフル充電にして放置していますが、使いたい時には既にバッテリーは空っぽです。充電し終わって、充電ケーブルを抜いて1週間もすれば使えなくなっています。充電して直ぐに使う分には、何時間も使えます。
家電量販店で買ったばかりですが、この商品は使う前に毎回充電し直さないといけないのでしょうか?充電しておいて、使いたい時に使うというのは出来ないのでしょうか?
接続機器はZX100です。

書込番号:20295079

ナイスクチコミ!8


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/14 16:03(1年以上前)

こんにちは

>バッテリーをフル充電にして放置していますが、使いたい時には既にバッテリーは空っぽです。充電し終わって、充電ケーブルを抜いて1週間もすれば使えなくなっています。充電して直ぐに使う分には、何時間も使えます。

フル充電したあと 電源が完全にオフ になっているなら 明らかに異常じゃないかなと思います。
新品に近い状態で フル充電で未使用なら 1週間で空にはならないでしょう。ほとんど減っていないはず。

買ったばかりのようなので、購入店やメーカーサポートに相談してみてはどうでしょう。

書込番号:20295158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/15 08:01(1年以上前)

電源OFFにも関わらずバッテリーを消耗してしまう、僕はヘッドセットで経験したことがあります。しかも交換品ですら4日位でバッテリー残量が無くなる同じ症状で結局返品しました。

所でSRS-HG1は電源制御システムが少々複雑なようです。内蔵バッテリーの動作で電源を切る→スタンバイモードに移行→30時間経つ→省電力モードに移行、この省電力モードというのが普段どれ位の電力を消費しているのかですね。

SongPalというスマホアプリで電源制御をコントロール出来るのでオートスタンバイ機能を無効にして完全手動な電源OFF動作として様子を見てから必要に応じてクレームをつけてはどうでしょう。通常の音楽を飛ばした状態でSongPalのコントロールを実行する事は可能です。
http://helpguide.sony.net/speaker/srs-hg1/v1/ja/contents/TP0001037359.html

書込番号:20297023

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:204件 h.ear go SRS-HG1の満足度5

2016/10/16 02:19(1年以上前)

ありがとうございました。
お二方の回答を見て、仕様ではない(異常)ということが分かりましたので、購入先のK'sデンキにて修理依頼しました。

書込番号:20300041

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > h.ear go SRS-HG1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

h.ear go SRS-HG1
SONY

h.ear go SRS-HG1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月16日

h.ear go SRS-HG1をお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング