SoundLink Mini Bluetooth speaker II のクチコミ掲示板

2015年 6月26日 発売

SoundLink Mini Bluetooth speaker II

  • 低音用ユニット「デュアル・オポージング・パッシブラジエーター」を採用した、手のひらサイズのワイヤレススピーカー。
  • 従来モデルから2倍の空気量を動かす「高効率トランスデューサー(スピーカーユニット)」といった独自技術を搭載。
  • いかなる音量レベルでも最適なバランスになるよう音質を整える「デジタル・シグナル・プロセッシング」といった機能も。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの価格比較
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのスペック・仕様
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのレビュー
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのクチコミ
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの画像・動画
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのピックアップリスト
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのオークション

SoundLink Mini Bluetooth speaker IIBose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パール] 発売日:2015年 6月26日

  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの価格比較
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのスペック・仕様
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのレビュー
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのクチコミ
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの画像・動画
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのピックアップリスト
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのオークション

SoundLink Mini Bluetooth speaker II のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoundLink Mini Bluetooth speaker II」のクチコミ掲示板に
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIを新規書き込みSoundLink Mini Bluetooth speaker IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

PCスピーカーとしての使い勝手は?

2018/02/11 10:13(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

クチコミ投稿数:1件

想定される用途としてはPCのスピーカーとして

・たまに音楽を聴いたり動画を見る(常時ではない)
・PCの通知音を流す

程度になりそうです。
持ち運びもあまり想定していません。
そうなると基本的には有線接続のタイプがいいのでしょうが、小型で高音質、線のごちゃごちゃなし、というこの製品は魅力的です。

質問としては、Bluetooth使用時に

1.無音状態が続くと自動でペアリング解除になってしまいますか?回避策や設定があれば教えてください。
2.PCの電源が切れるたびにペアリング解除になってしまいますか?
(電源入れ直しの度にペアリングの操作が必要になりますか?)

トンチンカンな質問でしたら申し訳ありません。
昔持っていたBluetoothイヤホンはその辺りの使い勝手が悪く、そのイメージでBluetoothは嫌厭していたもので…

書込番号:21588937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/11 11:00(1年以上前)

1番に関しては以下のリンクからダウンロード出来る取説のp19に「自動オフ機能を無効にする」の説明書きがありますから問題無いでしょう。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/portable_speakers/soundlink_mini_ii.html#ProductTabs_tab3

2番に関しては同じ取説のp14に「電源をオンにすると、スピーカーは最後に接続していたペアリングリストの2台のモバイル機器に接続します。」と書いてあります。ペアリングが事前に取れていれば電源ONで自動再接続しますから大丈夫ですが、お持ちだったBluetoothイヤホンでそうならなかったと言う事はPC側の仕様とも考えられますね。その場合は以下のリンクのような能動的に自動再接続するBluetoothアダプタの使用をお薦めします。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTUD44

書込番号:21589056

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/02/11 12:48(1年以上前)

こちらのサポート情報見ると、自動オフ設定はAUXモード時とありますね。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/auto-off-setting-soundlink-mini-ii.html

Bluetooth接続を前提とされてると思いますので、その辺の設定はあてにならないかも。
ただ、Bluetooth接続でパソコンの電源が入ってれば、電源は切れずペアリングも維持されると思います。
当然ですが、バッテリー使われる限り、バッテリー切れで電源は落ちるので注意して下さい。

パソコンの電源切って、再度電源入れる場合は、ペアリングは維持され、自動再接続されるはずです。
この辺はBluetoothスピーカーでは基本的な動作かと思います。

書込番号:21589281

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2018/02/11 14:17(1年以上前)

>2.PCの電源が切れるたびにペアリング解除になってしまいますか?
(電源入れ直しの度にペアリングの操作が必要になりますか?)
==>
Androidスマホやタブ、iPadではそういう事はないです。一度ペアすれば、ほぼ後は自動で勝手に繋がる場合がほとんど。
でも、Windowsは Bluetoothのいなし方が下手くそなので、PCとBTデバイスの組み合わせでは、もっともっと面倒くさい場合がありますよ。

bluetoothデバイス一覧見ると、ペアリング準備完了になってるけど、実際は音が出ない。結局、一度、デバイスを削除して再度ペアリング..... ドライバ読み込み ... とか 訳が分からない場合があります。

これは、このスピーカだけでは分からなくて、組合せるPCやドングルの出来次第なので、やってみないと分からないです。

書込番号:21589487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/15 07:22(1年以上前)

PCスピーカーとして使えないか? ということですね。
これを例えて言うと、コンデジをドライブレコーダーして使うとどうだろうか? の比較に似ています。

というのも 方やバッテリー内臓で使う時だけ電源をONにする用途で、もう一方は基本外部給電で
電源が常時入っており長時間の使用を前提としてます。

但し似ている部分も多いいので、代用はどちらでもできますが、購入してまで、敢えて違う用途で
使うのは意味がないかと思います。 「餅は餅屋」と言いますがPCスピーカーの場合は24時間 365日
常時通電されて使うように考えられていますから、これから買うのであれば Bluetoothスピーカーを
選ばずに 素直にPCスピーカーから選ばれるのが最善です。

音質的にもBluetoothスピーカーよりも音質のいい物が安くて手に入れられるのが] PCスピーカーです。

書込番号:22183619

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

充電クレードル

2018/09/21 10:25(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

クチコミ投稿数:5件

BOSE SoundLink mini初期モデルの音質に惚れ込み、
見た目はあまり変わらないが内部機能が充実されているUも購入しました。

普段何気なく2つのモデルを使用しておりましたが、
あるとき、充電クレードルの形状が同じため
Tのモデルの充電クレードルでUのモデルの充電をしたところ
充電もしない、電源も入らないという症状になってしまいました。

取説をよく見ると、
「スピーカーに付属の充電クレードルを使用します。このスピーカーには、
 SoundLink Mini Bluetooth R speaker用充電クレードルは使用できません。」
とありました。 

自分のように前のモデルが好きで後継機を買う方も多いと思いますが
ぴったりはまるクレードルを使ってしまうケースはよくあるのではないかと思います。
WEB比較レビューを見たところ、旧モデルと新モデルでは充電供給電圧が違うようですが
それなら、新旧の組み合わせだと充電しないような機能や、せめて保護回路があるべきかと。。。

やはり壊れてしまったのでしょうか・・・
保証期間過ぎてしまっているので、高額修理ですかね。

書込番号:22125401

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件 SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speaker IIの満足度5

2018/09/21 13:25(1年以上前)

プサルラさんこんにちは。

クレードルからの電源供給が出ないとの事ですが、USB端子を直接本体につないでも充電できませんか?

あと、電源が入らない症状は、数日間電源をONにしないと電源が入らないようになります。これはアップデートで解消されたと思います。

書込番号:22125737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/21 14:19(1年以上前)

しんぷーさん

お忙しいところ気にかけていただき、
コメントありがとうございます。

必死にWEB上の情報探し試してましたが、現状症状として
・クレードル使用またmicroUSBケーブルを直接接続して給電
 どちらも、電源ランプが赤く点滅するだけで、黄色にならず充電がされない

・リセット(電源スイッチ10秒長押し)
 効果なし
 ※これば電源がそもそも入らないのでできないのかもしれません

・強制スリープモード(中央にある「マルチファンクション」ボタンを10秒間長押しして再起動)
 効果なし
 ※一瞬黄色点滅に変わるだけで、やはり電源ランプが赤く点滅するだけの状態にもどります。

・数日間放置(充電ケーブル接続せず)
 効果なし
 ※再度ケーブルを接続しても上記症状のままです。

・ファームウェアの更新
 効果なし
 ※WEB掲載通りの作業を行いましたが、電源ランプが赤く点滅した状態の為か
  PC側で正しく認識できず認識待ちのまますすまず更新ができません。

以上のとおりです。
ダメそうですね・・・。

書込番号:22125796

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/09/21 15:11(1年以上前)

>プサルラさん
無印とUは電源アダプタの形状違ったはず。電圧違うと思いました。無印は9か12VでUはUSBなので5V です。
電圧違うから充電出来るわけありません。
壊しますよ!

書込番号:22125871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/09/21 15:42(1年以上前)

>プサルラさん
立て続けに失礼します。
クレドールの端子数が2端子から4端子に変わっているようです。
ですので壊れようがない気がします。
クレドール使わないで、ACアダプタを本体に挿しても充電出来ないでしょうか?
そのやり方でダメならサポートへ連絡するしかないですね。
頑張ってください。

書込番号:22125934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/09/21 15:46(1年以上前)

zippo1932さん

コメントありがとうございます。そうなんです。

TからUは 12Vアダプタ仕様からUSBタイプ(5V)になっていますね。
直刺しはコネクタが違うので間違うことはないのですが、
クレードル上では本体がはまる形状が共通のため
充電してしまったという内容です。

上記で壊れてしまうのであればメーカー側の設計配慮が足りないと思いますので
ほかにも同じような被害者が出ないようにしたいというところと
同じような経験をしていて、救うことができた方がいれば
何か情報あれば幸甚だなというところです。

書込番号:22125940

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/09/21 15:54(1年以上前)

もう一回
BOSE soundlink mini II 充電出来ない
でググると全く同じ症状の方いました。
アップデートもあるようですが、多分
PC認識しないのでダメだと思います。
修理対応しかなさそうです。
サポートに電話する時ですがクレドールの
話はしない方がいいです。余計な話なので。
普通に充電出来なくなったでいいでしょう。
ちなみに領収書を手元に持って電話してください。

書込番号:22125961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/09/21 15:58(1年以上前)

しつこくてすみません。
下記のようにやりました?
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/speaker-will-not-turn-on-when-connected-to-ac-power-soundlink-mini-ii.html

書込番号:22125965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/09/21 16:01(1年以上前)

>zippo1932さん

いろいろ調査いただきありがとうございます。
いよいよ修理対応覚悟いたします。

メーカーに連絡する際の配慮もいただき重ねて感謝いたします。

書込番号:22125971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/21 16:05(1年以上前)

>zippo1932さん

はい、ご連絡いただいた作業は何回も実施しましたが
状況は変わりませんでした。

書込番号:22125981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビでもできますか?

2018/06/15 15:00(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

スレ主 こじ37さん
クチコミ投稿数:2件

スマホと連動目的ではなく、家のリビングのテレビ用としてでもできますか?
キッチンに置いて、料理しながらテレビを聞きたいです。
パナソニックのSC-MC20を調べていたら、Boseにたどり着きました・・・

書込番号:21897531

ナイスクチコミ!11


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2018/06/15 15:15(1年以上前)

>こじ37さん

テレビにBluetoothアダプターを装着すれば可能ですよ

BOSEは人の声、特に男性の低い声はとても聞き易いと言われています

ただしこのスピーカーで聞くよりも、安い中華タブレットとnasneを購入して

タブレットをTV化してしまう方が快適だと思いますよ

キッチン専用のTVにできちゃいます

書込番号:21897560

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/06/15 15:17(1年以上前)

ワイヤレス接続には、テレビ側にbluetooth送信機能が必要です。
内蔵されてない場合は、別途bluetooth送信機が必要になります。

ただ、bluetoothは遅延が大きく、画像と音声の一致が必要なテレビ用途にはあまり向きません。
特にテレビ内蔵スピーカーと併用した場合、遅延でエコーがかかったようになります。

もちろんSC-MC20もbluetoothですが、違和感が少ないよう調整されてるはずです。
テレビで使われるなら、SC-MC20の方が最適です。

まあ、画面を見ないで、スピーカーのみで音聞くなら、この製品でも良いと思います。
ただ前述のテレビ側のbluetooth機能は確認し下さい。
bluetothアダプタが必要なら、2,000円程度から購入できます。
例>http://amzn.asia/9i3zlnY

書込番号:21897563

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/06/15 15:27(1年以上前)

ごめんなさい、ちょっと間違いです。
調べるまでもなく、テレビのbluetooth機能は一般的にまず無いです。
あったとしても、リモコンとかキーボード用で、スピーカーには使えません。

やはりbluetoothトランスミッターは必須です。
USB充電での使用が普通ですが、充電しながら使える物が便利だと思います。
上記の物はQ&A見る限り使えるようです。

書込番号:21897585

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/06/15 16:39(1年以上前)

これじゃないですけど
BOSEのBTスピーカーとSC-MC10の送信機でペアリングしたら
超遅延しましたのでやめたほうがいいですよ

パナのハンバーガー型のシリーズはその点不自然に感じないレベルなので
BTで使うの前提なら確実にそっちのがいいです

書込番号:21897713

Goodアンサーナイスクチコミ!4


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/06/15 17:04(1年以上前)

>こじ37さん
この製品は外部入力端子があります。
テレビのイヤフォン端子と接続が出来ます。
ケーブル接続だと遅延はありません。
https://shop.hypertools.jp/products/detail.php?product_id=1618

書込番号:21897758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2018/06/15 17:06(1年以上前)

>zippo1932さん

スレ主さんは離れた場所にあるテレビの音声のみを

キッチンで聞きたい、ということだと思いますよ

換気扇や調理の音で聞こえにくいですからね

ケーブル接続はちょっと・・・

書込番号:21897764

ナイスクチコミ!9


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/06/15 17:41(1年以上前)

>@starさん
それはスレ主様が決まればいい事です。
私は一つの案をご提示しただけです。

書込番号:21897832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/06/16 12:13(1年以上前)

BluetoothでTVを「聞く」場合にポイントは大きく2つあります。1つ目は皆さんが既に書かれている遅延です。SoundLink Mini IIは有線接続でも少し遅れがあってBluetooth接続だとべた遅れです。その点、専用のトランスミッターとペアで使うSC-MC20は違和感の無い再生です。

2つ目に喋りの明瞭度です。音楽は感覚で聞けますがTVのナレーションは聞いて内容を理解しなければなりません。SoundLink Mini IIは低音盛り付けの喋りが聞き取り難いチューニングで喋りの内容が理解出来ずストレスが溜まりそうですがSC-MC20は特に快聴音という設定が効果テキメンではっきりと聞き取る事が出来ます。

以上の点を勘案してSC-MC20とSoundLink Mini IIならSC-MC20を強くお薦めします。

書込番号:21899758

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/06/16 13:43(1年以上前)

うーん考えたのですが。
目的からしてキッチン用にテレビ買った方が早い気がしてきました。
AUのフォトビジョンはテレビ見れます。
小さいテレビも結構安く出てます。
ブルーツゥースのレシーバーとかスピーカーもバッテリーの充電とか面倒くさいくないかなと思いました。
また、結構接続不良が起きたりもします。
いかがでしょうか?

書込番号:21899942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/06/16 14:56(1年以上前)

ちなみAUのフォトビジョンは2年契約でほぼ無料です。

書込番号:21900072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 こじ37さん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/21 12:26(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました。
はじめて投稿したので、返信の仕方もこれであってるのか不明ですが…

それより、地震が怖かったのと、それ以降の仕事でバタバタしてます。

書込番号:21911213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:890件

2018/06/21 12:38(1年以上前)

回答者じゃないですが
結局、どういう結論で解決済みにしたかを
書くべきです。

書込番号:21911244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/17 04:21(1年以上前)

古いスレに今更とは思いますが、
この手の商品はそもそも対応コーデックがSBCなので。
SBCなんてのは、遅延はするわ、音質は大したことないわで、
まあ、CDの古いタイトルか、高圧縮レートのMP3やWMAを視聴するには満足だと思いますが、最近よく聞くハイレゾなんかには遠く及びもつかない代物ですわ。耳の肥えている向きには、普通に聞いていてもその劣化した、ボリュームを上げてもうるさいだけの音質に嫌気が差すと思いますよ。
こういうのは、利便が先で、音質は2の次3の次。音質に少しでもこだわる向きにはゴミ同然といってよい。

トランスミッターの方はaptXHDとかLLとかはたまたLDACとか豊富に対応して、光デジタルケーブルなんかがついていても、
受信側のスピーカがこれ体たらくでは、ね。
こういう商品はなぜ、未だに標準コーデックのSBCしか搭載しないあるいは出来ないんだと、自分なりに調べてみましたが、ネット環境など足回りの設備が充分追いついていないこともあるにはあるようなのですが、一番の問題はロイヤリティーの問題ですね。

送信側に搭載するコーデックにはほぼタダみたいなのに対し、受信側のデバイスには高額な許諾料が必要なのだそうです。
ははぁ、そりゃ普及しないよね。
だから、Bluetoothヘッドホンイヤホンの類いは、対応コーデックが多いほど、バカ高くなっていくなと感じていたのはこのせいだったんですよ。

因みにaptXはスマホのCPUのSnapdragonでおなじみのクアルコム。
LDACはソニーですわ。
SBCは標準コーデックだから、まあ送受信ともタダですわなぁ。
CD音質だって、SBCなんかより、aptXやLDACで視聴した方が音波のロスが減る分良いに決まっている。

これでだいたいこの周辺の汚らしい業界事情がなんとなく想像できそうな気がしません?

書込番号:22115179

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ85

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 コストコへ行けば16000台で購入可能

2018/09/09 21:38(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】
コストコ
【価格】
16800
【確認日時】
2018/09/09
【その他・コメント】
大量にこちらの商品が置かれているので
購入考えてる方にはおすすめ

書込番号:22097220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/10 05:10(1年以上前)

>Pkasoutuukaさん
16000台も、買わなきゃいけないの?

書込番号:22097884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zemclipさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:124件

2018/09/10 06:02(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
わざわざ特価情報を共有してくれた方に、それも初心者マークを付けている方に揚げ足取りをして、楽しいですか?

書込番号:22097901

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/10 06:11(1年以上前)

大量に商品置いてる

と書いてあるので

16000台も買わなきゃいけないのか

と、勘違いしました(汗

書込番号:22097912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/10 09:47(1年以上前)

扱ってるショップも少なく、収束間近って感じですね。
同形態の後継モデルはもう無いって事かな。

書込番号:22098132

ナイスクチコミ!4


riry0923さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/12 19:53(1年以上前)

>Pkasoutuukaさん
お得な情報ありがとうございます
どちらの店舗のコストコかお教え頂けるとうれしいです!

書込番号:22104148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/09/12 23:06(1年以上前)

福岡の久山店です(^_^)
ぱっと見た感じでは、50台ほどは置かれてたんじゃないかと思います。
入口から近い場所に目立つように置いてあったので、わかりやすいかと!
購入から約1週間経ちましたが、
相変わらずの素晴らしい低音に音質。設置する場所によって低音の響き方が変わるというのが印象的でした!(設置場所によって低音の響きがかなり変わるので、最初は低音が響きやすい設置場所探しから始めるのをおすすめします)

1週間しかまだ利用していないですが、気になることあればいつでもコメント待ってるのでよろしくお願いします



書込番号:22104653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


riry0923さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/13 00:44(1年以上前)

>Pkasoutuukaさん
福岡ですか…!
東京住みなので残念ながら遠いのですが、近隣コストコに行った際にチェックしたいと思います
返信ありがとうございました!

書込番号:22104847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2018/09/14 01:21(1年以上前)

> riry0923さんへ

店舗に電話で問い合わせをすれば、取り扱いがあるか教えてくれますよ。

書込番号:22107216

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/09/14 18:01(1年以上前)

コストコで販売しているのは限定色のブラック/カッパーです。このカッパーはスピーカー部分のBOSEの文字とボタンの色が銅の色でとってもカッコいいです。
BOSEストアでも販売終了してますのでコストコの価格は凄く安く購入出来ますね。
2年前の物で防水ではないですが、風呂で聴きたければジップロックの袋に入れても充分良い音してます。
そろそろ販売終了すると思われますので今が買い時と思います。まあ気に入らなければ返品してください。
それがコストコならではのサービスです。

書込番号:22108548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


riry0923さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/15 19:57(1年以上前)

>皆様
丁寧なご返信と情報をありがとうございました!
スピーカーが必要になり、この商品を知ったばかりの私には大変助かりました!

書込番号:22111477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天

2018/07/31 10:17(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
楽天ビック
【価格】
16632円
【確認日時】
2018,7,31
【その他・コメント】
激安です
しかも、カラーはパール!

書込番号:21999635

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が切れている

2018/07/16 05:08(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

クチコミ投稿数:490件 SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの満足度5

しばらくの間使っていなくて何も充電器にさしていない時、電源ボタンを押すと反応がなくて、

電池切れと思いきや充電を挿すと大概60パーセントあると音声が流れます。


これはみなさんよくあることですか?

仕様なのか故障なのかモバイル系家電はそんなことがよくあるのかとか素人なのでわかりませんが何かわかる方おられません?

書込番号:21966175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2018/07/16 10:42(1年以上前)

>ガルボ99さん

「自動オフ機能」のことでしょうか?

以下、説明書p.19より抜粋します。

自動オフ機能の設定
バッテリー電源で使用している場合、スピーカーを操作しない (音を鳴らさない) で30分経過すると、スピーカーの電源はオフになります。

自動オフ機能を無効にする
Bluetooth ボタンと + ボタンを同時に長押しします。自動オフ機能が無効になることを確 認する音声メッセージ (またはビープ音) が聞こえます。
自動オフ機能を再度有効にするには、この操作をもう一度行います。

<説明書>
https://assets.bose.com/content/dam/Bose_DAM/Web/consumer_electronics/global/products/speakers/soundlink_mini_ii/pdf/741811_og_soundlink-mini-ii-bundle_ja.pdf

書込番号:21966685

Goodアンサーナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/07/16 14:10(1年以上前)

>ガルボ99さん
私のも全く同じです。1ヶ月ぐらい使わなかったら電源ボタン押しても電源入らないです。
充電のケーブル繋ぐと復帰します。
バッテリー70%でした。
そういう仕様ですね。

書込番号:21967161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/07/16 14:15(1年以上前)

>ガルボ99さん
説明書18ページの保護モードが作動していますね、多分長い間放置するとバッテリー残量に関係なく保護モードになると思われます。
故障ではないと思います。

書込番号:21967174 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/16 15:24(1年以上前)

BOSE製品は電源に関する問題とか説明書やQ&Aとの不一致が結構多いですよね。まず最初にtanettyさんが書き出している自動オフ機能ですけれど公式には30分です。しかし僕の経験ですとBluetoothが繋がらない状態から5分で切れます。

次にzippo1932さんが書き出している保護モードは「バッテリー残量が10%未満になってから、システムに3日間電源アダプターから電源を供給せず、かつ操作をされなかった場合」と記載していますがガルボ99さんは60%でzippo1932さんは70%と言う事ですよね。

コミティーの一例では毎日使用しているのに電源がONしてくれなくて充電器を挿すと起動し、バッテリーは80%とアナウンスされると言うものです。BOSEのサポートからはシステムプロセッサーをリブートして下さいという回答です。
https://community.bose.com/t5/Bluetooth-Speakers-Archive/Soundlink-mini-II-doesn-t-turn-on/td-p/55911

システムプロセッサーのリブート手順は日本のサポートページに同じ内容で書いてあります。取り敢えず一度これをお試しになってはと思います。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/speaker-will-not-turn-on-when-connected-to-ac-power-soundlink-mini-ii.html

書込番号:21967329

Goodアンサーナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/07/16 17:02(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
仕様ではなかったのですね。
試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:21967547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの満足度5

2018/07/16 17:59(1年以上前)

>zippo1932さん
>sumi_hobbyさん
みなさんありがとう。私も1度それをやってみますね。またご報告します。ありがとうございます(・∀・)

書込番号:21967689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの満足度5

2018/07/22 02:42(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

同時押し操作して様子見ましたが
2日目放置までしかしてませんが充電未接続状態において、電源押したらすぐに起動できました。

また数週数ヶ月放置後、試す機会があれば様子見て見ます。
今のところ大丈夫そうかなと。

ありがとうございました。>zippo1932さん
>sumi_hobbyさん
>tanettyさん

書込番号:21979307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SoundLink Mini Bluetooth speaker II」のクチコミ掲示板に
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIを新規書き込みSoundLink Mini Bluetooth speaker IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SoundLink Mini Bluetooth speaker II
Bose

SoundLink Mini Bluetooth speaker II

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月26日

SoundLink Mini Bluetooth speaker IIをお気に入り製品に追加する <1810

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング