『内臓バッテリーを使用しない場合の寿命について教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2015年 7月15日 発売

CHARGE2+

  • メーカー初となるスプラッシュプルーフ対応(IPX5防水機能)のBluetoothスピーカー。
  • JBLの持ち味であるクリアな中高域に加え、低音の厚みを増強させるパッシブラジエーターを搭載。
  • バッテリー容量は6000mAhで、スマートフォンやタブレットを充電することもできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:15W 駆動時間:ワイヤレス音楽再生:12時間 防水・防滴:○ CHARGE2+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CHARGE2+の価格比較
  • CHARGE2+のスペック・仕様
  • CHARGE2+のレビュー
  • CHARGE2+のクチコミ
  • CHARGE2+の画像・動画
  • CHARGE2+のピックアップリスト
  • CHARGE2+のオークション

CHARGE2+JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 7月15日

  • CHARGE2+の価格比較
  • CHARGE2+のスペック・仕様
  • CHARGE2+のレビュー
  • CHARGE2+のクチコミ
  • CHARGE2+の画像・動画
  • CHARGE2+のピックアップリスト
  • CHARGE2+のオークション

『内臓バッテリーを使用しない場合の寿命について教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CHARGE2+」のクチコミ掲示板に
CHARGE2+を新規書き込みCHARGE2+をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > CHARGE2+

クチコミ投稿数:54件 CHARGE2+の満足度5

「CHARGE3」が発売になりましたね。

私は今「CHARGE2+」を入浴時に使用していますがYou Tubeで動画を見た所、音質に関してはフラットな「CHARGE2+」の方が好みでした。

「CHARGE2+」が無くなる前にもう1台購入して開封せずに保管しておこうと思っています。

そこで内臓バッテリーに関しての質問なのですが、充電せずに冷暗所に保管した場合の寿命は何年位でしょうか?

ネットにて「リチウムイオン電池寿命」で検索してみたのですが、「500回位の放充電で寿命」との記載は有ったものの保管した場合の寿命が有りませんでした。

リチウムイオン電池に詳しい方からのご返答を宜しくお願い致します。

書込番号:19983308

ナイスクチコミ!4


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/06/25 00:16(1年以上前)

リチウムイオンバッテリーの長期保管の参考

http://www.apple.com/jp/batteries/maximizing-performance/


・バッテリーをフルに充電したり使い切ったりせず、50%前後充電した状態にします。
・電源を切る
・最適な温湿度環境下に
・6か月以上デバイスを保管する予定の場合は、6か月ごとに50%まで充電します。

リチウムイオンバッテリーは満充電と完全放電状態、それに高温が寿命に大きく影響します。

書込番号:19983411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/25 00:24(1年以上前)

リチウムイオン充電池は高温と多湿の環境では早く劣化します。
冷暗所も湿気を少なくした方が良いでしょう。
また、深い充電(空っぽの状態)をすると劣化が進みますので、ある程度充電した状態で保管しましょう。
軽い充電なら500回ではなく1000回などと充電出来る回数が延びます。深い充電(空っぽの状態)ばかりですと500回に到達する前に寿命が尽きるかもしれません。

書込番号:19983432

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/06/25 06:05(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクの内容が参考になるでしょう。リチウムイオンバッテリーの電流容量の減少という形で現れる保存時の性能劣化は充電量と温度に左右され、満充電・高温という条件がより厳しい状態です。
http://batteryuniversity.com/learn/article/how_to_store_batteries

リチウムイオンバッテリーは通常は寿命の取れる40%充電で出荷されているようで、この状態ですといわゆる常温と呼ばれる25℃では1年に4%ずつ電流容量の減少という形で劣化が進みます。寿命の目安は電流容量が新品時の100%から劣化時の60%に減少した状態を指すのでこれを元に計算すると約12年で寿命を迎えます。仮にこの基準を80%まで厳しくするとたったの6年に満たない期間で寿命とみなされます。

書込番号:19983755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/06/25 06:59(1年以上前)

予備機買うなら充電量40-50%で適温保管、結露する冷蔵庫はNG.

それで、半年に一回位は、フルチャージー完全に使い切りをやって、再度保管状態に持ってく。

これって、電池が取り出せるのが前提だよ。

因みに、経験上、電池寿命は、バッテリーだけでなくデバイスの省電力性も極めて大きく影響する。

我が家コンデジ FinePix F31の電池寿命は超優秀。一回充電で800枚は撮影出来、1年は充電不要。その状態が、買ってから10年近く続いてる。

一方、ソニーのデジイチα55は、電源オフでも2−3週間で電池が切れ、寿命も2年でダメになった。

ここから、一般にこれがベストというのは、難しい。

書込番号:19983817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 CHARGE2+の満足度5

2016/06/25 19:03(1年以上前)

>Re=UL/νさん >kokonoe_hさん >sumi_hobbyさん >LaMusiqueさん、皆様早速のご返答を有難うございました。

保管中でも、6か月ごとに50%まで充電したりとか、高温と多湿の環境では早く劣化したりとか、なかなかシビアな充電池(車のバッテリーもそうですが。)と判断し、今購入しておいて数年後に使用する。というのは現実的ではないと思いました。

今の「CHARGE2+」が使用できなくなった時点で、一番好みなBluetooth防水スピーカーを購入するのが良い。との結論に至りました。

皆様の早速かつ適切なアドバイスに心より感謝いたします。

書込番号:19985272

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「JBL > CHARGE2+」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CHARGE2+
JBL

CHARGE2+

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月15日

CHARGE2+をお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング