NW-A35 [16GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-A35 [16GB]

  • 3.1型タッチパネル&サイドキーを採用し、高い操作性を実現したハイレゾ対応オーディオプレーヤー。11.2MHzまでのDSD再生(リニアPCM変換)に対応する。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」の進化により、ヘッドホン出力が従来機約3.5倍の35mW+35mWに向上。ノイズが低減され、繊細な音もクリアに表現。
  • 「再生スピードコントロール」のほか、任意の箇所をリピートする「A-Bリピート」、3秒、10秒戻りや5秒送りの「クイックプレイ」など、語学学習にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-A35 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A35 [16GB] の後に発売された製品NW-A35 [16GB]とNW-A45 [16GB]を比較する

NW-A45 [16GB]
NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]

NW-A45 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 7日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シナバーレッド] 発売日:2016年10月29日

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB] のクチコミ掲示板

(2920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

itunesからの曲取り込み時の音質

2016/11/01 21:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

ipodからの乗り換えを考えています。
過去の質問等で、itunesからウォークマンに曲取り込み出来ることは分かりました。
itunesには「ACCエンコーダ、itunes plus 」で曲を取り込んでいます。
合計で120Gくらいサイズがあるのですが、
このままitunesフォルダからウォークマンに取り込んだ場合と、
CDから取り込み直したほうが良いのか悩んでいます。
音質が良くなるなら、一から取り込み直しも考えています。

音質や、容量的な面から見て皆さんどうされているのでしょうか?

書込番号:20351713

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/11/01 21:53(1年以上前)

自分は、iTunesからはAIFF(無圧縮)、ALAC(可逆圧縮)とか、iTunesからはダウンロードしてきた最新曲のAACとかをiTunesからは利用しています。
メディア ゴーからのドラック アンド ドロップでの転送ですね。

後、CDリッピングで有ればメディア ゴーからFLAC(可逆圧縮)の取り込み、転送ですね。

参考まで…

書込番号:20351760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/11/01 22:01(1年以上前)

少しでも良い音で聞きたいなら圧縮音源はないと思いますね。
一度wavやflac、alacなどを経験するとmp3やaacに戻る人は少なくなりますね。
手間はかかりますけど、お金をかけずに音質を求めるなら圧縮音源を利用しないのがまず最初だと思います。

書込番号:20351796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2016/11/01 22:31(1年以上前)

AAC 320kbpsならFLACとそう変わらない気がしますが、それ以下だとちょっと物足りなさを感じることがあります。よってどちらかで聴いています。

書込番号:20351915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:27件

2016/11/02 07:45(1年以上前)

使うオーディオ機器次第ですが、A30クラスなら圧縮でもいいと思います
容量は大きくなりますが、ALAC、FLACにしておくと将来的に不満なく使えると思います
小さなノイズまでくっきり浮き彫りにする高価なオーディオだと圧縮音源の
アラが分かって気になり始めてくるので圧縮音源は避けていると思います

書込番号:20352689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/02 09:16(1年以上前)

レンタルCD以外は取り込みをし直した方がいいでしょうね。iTunesでApple losslessで取り込み直した方がいいですよ。

書込番号:20352866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2016/11/17 19:47(1年以上前)

インポートファイル、選べなかったかな?

書込番号:20402567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光の下で液晶画面は見えますか?

2016/11/02 13:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:4件

この機種は晴天時の屋外使用で液晶画面の文字が判別できますのでしょうか?
現在fiio X3 2nd genを使用しています
用途が散歩中の音楽鑑賞なのですが、X3だと晴天時は明るさを上げても文字が読みにくくて困っております
ヨドバシで試聴はしてきたのですが、流石に「外に持ち出して太陽光の下で液晶画面の見え方を確かめたい」とまでは言えませんでした


書込番号:20353411

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/02 20:43(1年以上前)

液晶は太陽光直下では見にくいでしょうね。

書込番号:20354454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/03 06:22(1年以上前)

>いちこまさん

ソーラー充電するでも無いから、わざわざ直射日光に当てなくてもエエやろが(笑)ちゃんと見えるから大丈夫だ♪

書込番号:20355679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/03 10:01(1年以上前)

自宅リビングで太陽光が直接当たるところで確認しましたが、見えますよ。
画面の明るさ調整もできるから、MAXなら問題なく見れるんじゃないかな。

真夏の炎天下はわかりませんが。でも、自分の体で影とか作れるだろうから
そんなに気にしなくても良いのでは・・・



書込番号:20356175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/11/03 11:19(1年以上前)

皆様、回答有難うございました

先ほどノジマ愛川店にて試聴機の画面を屋外で試させて頂きました。
結果としてはX3 2nd genが手で庇を作っても見え辛い中、本機は普通に文字が判別出来ました。
お金の工面がついたら購入しようと思います。

書込番号:20356411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/04 10:43(1年以上前)

>いちこまさん
問題なくてよかったね

書込番号:20359948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2016/11/17 19:44(1年以上前)

X3になさったら良いね。日陰で操作するから関係ないね。

書込番号:20402556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードのフォーマット形式について

2016/11/03 12:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:242件

各DAPはおおむねmicroSDカードのフォーマット形式がFat32で利用可能ですが、この機種では対応しておらず、このDAPに挿して独自のフォーマットしてからの利用が必要とわかり、準備万端のつもりでお店での比較試聴に臨んだ私はただ佇むのみでした。
このDAPでのフォーマット形式、ご存じの方がいらしたら、教えて下さい。

書込番号:20356533

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/11/03 12:04(1年以上前)

ウォークマンはSDの形式ではなく、musicというフォルダを作ってファイルをその中に入れないと認識しない仕様だったと思います。

書込番号:20356549

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2016/11/03 18:51(1年以上前)

こんばんは。A35とWM1Aを購入しましたが両機種ともexFATは認識しません。
FAT32でフォーマットしMUSICフォルダーを作成、その中にデータを入れれば
OKです。

書込番号:20357766

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2016/11/03 18:53(1年以上前)

何だか早とちりで勘違いな返信をしてしまいました。無視して下さい。

書込番号:20357773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/04 07:23(1年以上前)

WM1Zでフォーマット

当方のWM1Zで、テストしてみましたが、新品のメモリーが無かったので
わざと認識出来ないNTFSでフォーマットした200Gのメモリーを、WM1Z
でフォーマットしてみましたが、結果は、exFATでした、がよく考えてみれば
microSDXCは、標準フォーマットがexFATでしたのでそうなったのだと思います。
私も以前ZX-2の試聴に行った時に、musicフォルダと間違えて、Downloadフォルダ
に入れて行ったために、お気に入りの曲での試聴ができませんでした。

書込番号:20359508

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2016/11/04 17:09(1年以上前)

カードリーダーで128GBのカードのプロパティを見ると、exFATでした。SDカードは容量でフォーマット形式が変わり、〜2GBがFAT16、4GB〜32GBがFAT32、64GB〜2TBがexFATとなります。

書込番号:20360728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件

2016/11/04 23:13(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
9832312eさんのご指摘で、A35にmicroSDカードを挿した時に
「musicフォルダにコンテンツが見つからない」的なエラー出てたことを思い出しました。
そのmicroSDカードを確認すると前回試聴時時にできたと思われるmusicフォルダを発見しました。
本日ようやく再試聴できて、FAT32でフォーマットしたmusicフォルダの中の音楽ファイルを認識できました。
すべてのDAPがexFATに対応してくれればいいのに。

書込番号:20361966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2016/11/05 08:54(1年以上前)

負けるな!東北さんもありがとうございます

書込番号:20362781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2016/11/17 19:40(1年以上前)

Downloadか、musicにいれなければ、かかりません。フォーマット関係ないね。

書込番号:20402545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

moraから購入したハイレゾ音源がMP3扱い

2016/11/04 11:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:74件

これは仕様なのでしょうか?
A-35のウォークマンなのですが何故かハイレゾの音源なはずなのにMP3になるのは何故ですか?
メディアゴーではハイレゾマークがついているのになにか転送の仕方間違ってるのかな?

書込番号:20360027

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/11/04 11:33(1年以上前)

メディアゴーからの転送の仕方が間違えているのでは?

書込番号:20360037

Goodアンサーナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/11/04 11:36(1年以上前)

転送の設定がmp3になっているだけです。
リンクの設定項目を変えれば変換せずに転送出来ます。
もしくはmediagoを利用せずにドラッグアンドドロップで転送すれば変換されません。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1302190046634/

書込番号:20360044

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件

2016/11/04 12:37(1年以上前)

>9832312eさん
>Musa47さん
どうりですべての音源が256kpで統一されているはずです( ̄▽ ̄;)
ありがとうございます!
MDR-1000X BM も購入したのですが全然ダメじゃーんと思っていたので教えてもらいよかったです

書込番号:20360169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/04 13:07(1年以上前)

初歩的なミスですね。

書込番号:20360271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2016/11/04 20:32(1年以上前)

ウォークマンあまり使用したことが無いので(´-∀-`;)
説明書読まずに曲入れてたので音質が悪かったですw

書込番号:20361299

ナイスクチコミ!0


nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/05 12:37(1年以上前)

これでやり方覚えたから良かったね。

書込番号:20363413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2016/11/17 19:37(1年以上前)

Media go最新バージョン使いましたが、その進化に驚き。本体メモリーか、SDメモリーの選択があるし、曲名が分かればその辺曲の入っているアルバム、シングルを検索してくれます。検索が自動なら、なおいい。
コンバートつけて下さい。AACやFlacをDSDにしたいです。mp4には、対応しなくなりましたね。

書込番号:20402540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

イコライザーについて

2016/11/17 07:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:51件

今までは、SHUREのSE215speにてスマホやiPodなどで音楽を聞いてました。
こちらのウォークマンを購入してから設定は色々オフにして今までの環境と聴き比べて音質向上を確認できました。
イコライザーなど色々いじって感じた事がEDMにしたら音質がかなりよくなる気がします。
主にアニソンなどを聞いてます!

イコライザーをEDMにしてDSEE HXをオンとDCフェーズリニアライザーオンにして聞いてます。

曲のジャンルじたいEDMじゃないけど、良く感じるのは自分だけでしょうか…?

書込番号:20401025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2016/11/17 08:37(1年以上前)

Seでは、ありませんが215使ったりしています。
ハイ上がりな派手目なサウンドですね。つやを感じとれました。
ただし215そろそろ卒業したいです。
N3が欲しいです。

書込番号:20401108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2016/11/17 09:39(1年以上前)

自分もあれ欲しいです!

お金をためて購入予定です!

書込番号:20401237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2016/11/17 13:56(1年以上前)

SE215SPEは良いですね。以前SHUREのSE315(BA型シングルドライバ)を買って、音の痩せた感じに納得できず、SE215SPEに買い直したことがあります。
215SPEのダイナミック型マイクロドライバは、シングルでもバランスの良い音を聞かせてくれます。

書込番号:20401811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2016/11/17 15:38(1年以上前)

>負けるな!東北さん
自分も音質に気に入ってます!

SE215speは低音ばかりで高音がでないとか、解像度が悪いってよくききますが決してそんなことないです。

かなり好みな音です!

書込番号:20401982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DP-X1とA35、ZX100で迷っています。

2016/11/12 17:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 f319783さん
クチコミ投稿数:13件

初投稿です。文が読みづらいかもしれないです……
最近Klipschのx10を購入したのでこの際オーディオ環境を整えようとDAPを購入することにしたのですが以上の3機種で迷っております。
A35はこの3機種の中では最安で最も持ち運びしやすそうなのですが動作がモッサリしている点で決断できていません。
ならば再生時間が長くボタン操作の質感も良かったZX100にしようかと思ったのですが……持ち運びをするのには少し分厚いかなーと感じた点で決断できていません。
それと将来性のあるAndroid搭載でバランス再生?もできるONKYOのDP-X1も気になっているのですが……再生時間が短い点で決断できていません。こちらは新型も出たようですが価格が高いのでどうするか……という状況です。
完璧なものはないのでここを重視する!という点があればいいのですが……それがなく、どうも迷ってしまいます。
音の違いに関しても家電量販店で試聴したのみでDP-X1は聞けていません。
長くなってしまいましたがこの3機種の中でおすすめはどれでしょうか………他の機種からでも構いません。よろしくお願いします。

書込番号:20386429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 f319783さん
クチコミ投稿数:13件

2016/11/12 18:04(1年以上前)

追記です。聞くジャンルはアニソンが多いですが基本的にどんな曲も聞きます。

書込番号:20386485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2016/11/12 18:58(1年以上前)

ZX100を大きさで迷っているのでしたら、DP-X1は大きさで論外のレベルではないのでしょうか。

サイズと動作を重視するなら旧モデルですがNW-A25でしょうね。

そこで音質に不満を感じるならZX100で良いと思います。

書込番号:20386680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 f319783さん
クチコミ投稿数:13件

2016/11/12 19:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
なるほど…旧機種に関しては調べていませんでした……機能の違いはあまり私には関係なくタッチパネルでないA25がいい感じでしたがA35と音質に違いはありますでしょうか?

書込番号:20386723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 f319783さん
クチコミ投稿数:13件

2016/11/12 19:14(1年以上前)

>KURO大好きさん
回答ありがとうございます。
なるほど…旧機種に関しては調べていませんでした……機能の違いはあまり私には関係なくタッチパネルでないA25がいい感じでしたがA35と音質に違いはありますでしょうか?

書込番号:20386725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2016/11/12 19:36(1年以上前)

単純に本体のみで再生した場合の音質ではZX100でしょう。持ち運び主体ならそれで良いと思います。しかしA35は一世代進んだ製品なので、たとえば外部DACと接続してDSDのネイティブ再生が可能であり、
またワイヤレスリモコンが使えたり、と拡張性で優れています。
使い方次第と言うことになります。

書込番号:20386800

Goodアンサーナイスクチコミ!3


かそせさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2016/11/12 20:59(1年以上前)

f319783さんこんばんは。
ZX100を使用してます。A35との音質は繊細さがZX100の方が上かな、と感じるくらいで、パワーなどはA35の方があるのでクリプシュX10を使うならA35の方がよいかもです。X10はパワーないと十分に鳴りきらないので。
とモッサリ感は更新で何とかなるようですよ。ZX100はタッチパネルでないので曲多いとけっこうめんどうです。DP…はとにかくデカイので他の方も言ってましたがf319783さんの選択肢からは外れると思います。音質は三つの中では一番良いと思いますが。
参考になれば。

書込番号:20387086

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 f319783さん
クチコミ投稿数:13件

2016/11/12 21:21(1年以上前)

>KURO大好きさん
>負けるな!東北さん
>かそせさん
A30を購入します。リモコンが使えることは知りませんでした。ありがとうございます!更新できることも知りませんでした…まあモッサリ感は慣れでカバーしていこうと思います。
x10に関してもパワーが必要なこと全く知りませんでした………今まではスマホで聞いていたのでx10の真の音が気になります……!!
皆様、オーディオ初心者の私に丁寧に教えてくださってありがとうございました!

書込番号:20387183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かそせさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2016/11/12 22:00(1年以上前)

いずれポタアンなども気になってくると思います。X10はポタアン通すと音の締まり、とくに低域の締まりがよくなりますよ。

書込番号:20387335

ナイスクチコミ!1


スレ主 f319783さん
クチコミ投稿数:13件

2016/11/12 22:03(1年以上前)

>かそせさん
最初はスマホにポタアンでいいかなーなんて考えてもいました。
話が逸れてしまいますがX10に合うポタアンなんてものはあるのでしょうか……?

書込番号:20387348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かそせさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2016/11/12 22:38(1年以上前)

ポタアンは特に好みが別れるので難しいですが、使用していた中ではALOのnational+というアナログのポタアンと比較的安価なFiioのE12AなどはX10の低域不足(ボワつき)を補いつつクッキリした分、立体感が増しました。あくまでも個人的好みですが。

書込番号:20387498

ナイスクチコミ!1


スレ主 f319783さん
クチコミ投稿数:13件

2016/11/12 22:50(1年以上前)

>かそせさん
個人差がある…そういうものなのですか……
お金に余裕ができたらeイヤホンにでも行っていろいろ試してみます。ありがとうございました!

書込番号:20387546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


poppy2013さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2016/11/14 01:43(1年以上前)

>将来性のあるAndroid搭載

具体的に何を将来性として求めるか考えてみたほうがいいのでは?

将来といっても2万円程度のDAPを使うのはせいぜい3年位でしょうから
その間、Androidのアプリを使うような可能性があるという事でしょうか

でも今はスマートフォンが月額1600円定額で持てる時代ですし
Androidのアプリはスマートフォンで使えばいいかなと思います

スマートフォンとDAP2台持ちであれば、専用OSのほうがAndroidでは実現できない機能
(いたわり充電とか...AndroidはハードI/Fが対応していないのでアプリでは作れません)
もあるし気にすることは無いと思いますが

書込番号:20391618

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A35 [16GB]
SONY

NW-A35 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-A35 [16GB]をお気に入り製品に追加する <950

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング