NW-A35 [16GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-A35 [16GB]

  • 3.1型タッチパネル&サイドキーを採用し、高い操作性を実現したハイレゾ対応オーディオプレーヤー。11.2MHzまでのDSD再生(リニアPCM変換)に対応する。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」の進化により、ヘッドホン出力が従来機約3.5倍の35mW+35mWに向上。ノイズが低減され、繊細な音もクリアに表現。
  • 「再生スピードコントロール」のほか、任意の箇所をリピートする「A-Bリピート」、3秒、10秒戻りや5秒送りの「クイックプレイ」など、語学学習にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-A35 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A35 [16GB] の後に発売された製品NW-A35 [16GB]とNW-A45 [16GB]を比較する

NW-A45 [16GB]
NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]

NW-A45 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 7日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シナバーレッド] 発売日:2016年10月29日

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB] のクチコミ掲示板

(2920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:278件 NW-A35 [16GB]の満足度4

ノイズキャンセリングで聴いていると、プレイリストに設定した曲と曲の間にフッとノイズキャンセリング機能がオフになってノイズが入ることがあります。
これはアルバムのような連続している場合はないのですが、プレイリストのときにあります。
みなさんは気になりませんか?

書込番号:21145549

ナイスクチコミ!3


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 NW-A35 [16GB]のオーナーNW-A35 [16GB]の満足度4

2017/08/26 07:22(1年以上前)

>さくら長崎行きさん

ノイズキャンセルONのときのノイズについては、マニュアルにも書いてあるし、
あきらめるしかないと思って使っています。

書込番号:21145705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

もう、ソニーは信じられない。

2017/08/11 12:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

A20シリーズよりも出来ることの少なさ、これなら、これ以上お金出して買い続けるより
ZENFON3を持ち歩く方が無難だ。
ちなみにこのスマホに楽曲および写真や動画を入れて持ち運ぶ方が得策と感じてきた。
Xperiaだと基本料金も高くつくからデータSIM3GBをOCNで購入。
なんと快適なことか。

もう、DMPも一流企業ではアップルしか出ていない。

そろそろ、SONYの戦略から離れてみてはどうかと思う。

余程のことがない限り、そろそろこのメーカーとはおさらばしたい。
ユーザーの気持ち一切考えてないよね。

メモリもサムソンの256GBを使用しているけど全然問題ないし、
Bluetooth製品も高いから、かえって高くなっちゃうし。

せめてまともな編集が出来るソフトを作って欲しかった。
面倒だからと言って、X-アプリも使いにくいし、Media Goいいんじゃないの?
と、僕は思います。

書込番号:21108909

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:55件

2017/08/11 12:35(1年以上前)

ごめんなさい。訂正です。
DMPじゃなくてDAPでした。

書込番号:21108911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2017/08/16 22:43(1年以上前)

個人的にAsusは壊れた時の対応がひどいイメージ

直ったというノートパソコン直ってないやーんてつっこんで電話したけど、電話してくる約束とかブッチしやがりました。

壊れるまではコスパはよいメーカーだよね。

書込番号:21122298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2017/08/16 23:24(1年以上前)

何が言いたいのか全く理解できない・・。

DAPとスマホの音質を比べる時点でどうかと思いますが・・・。

>>Xperiaだと基本料金も高くつくからデータSIM3GBをOCNで購入
何を言ってるのでしょうか?
一括で買えば基本料金も関係ないでしょ?

Zenfone3で満足できる耳だったって事でしょ?

小学生レベルの感想でネガキャンしようって良く思いましたね・・・。

ASUSってアフター最低で使い捨てメーカーですよね?
ソニーは確かに音の好みはあるのでなんともいえませんが、ASUSよりはアフターましだし
A20でもスマホのZenfoneレベルの音と比べて高音の伸びと力強さの表現ははっきり分かりますよ〜。

書込番号:21122409

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2017/05/18 11:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

いつもお世話になっています。

今回は、音質の話ではないのですが、A20シリーズの時はMP4拡張子の動画が見られるように
なっていましたが、A30シリーズは動画は見られず音声のみ再生可能となってます。

既出かも知れませんが、機能の削除化であれば、今回は見送りにしたらよかったと思います。

ホームページにも機能比較表も載せていなかったのでソニーは不親切です。

書込番号:20900637

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/18 12:13(1年以上前)

>どうにかなるさ by ムッシュさん
ホームページ内の仕様に動画再生の機能が削除されていますよ。

書込番号:20900759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2017/05/18 14:44(1年以上前)

比較表

どうにかなるさ by ムッシュさん

>ホームページにも機能比較表も載せていなかったのでソニーは不親切です。

ウォークマンのトップページのトップメニューに「比較表」があります。

比較したい製品と仕様を選択すれば、一覧表が表示されますよ。旧製品も選択できます。親切だと思います。

ホームページを上手に利用しましょうね。

書込番号:20901063

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2017/05/18 15:22(1年以上前)

そうでしたか。
もっと調査してから購入すればよかったと思います。
ただ、どうして動画を閲覧出来ないのでしょうか?
個人的には、結構動画を見ていたし、ミラーレス一眼でも
動画撮影機能付きタイプがよく売れています。
なので、A20シリーズは途中から便利だと思いました。
MediaGoに繋ぐとどちらもビデオの項目も出てきます。
なので、利用出来ると思い、動画ファイルを入れたのですが、

以前は見ることが出来たので、PCでは見られますが、
お気軽に屋外で見られなくなったことは残念です。

ファームアップとかで見られるようになったらいいなぁと思います。

ハイレゾが聞けて動画が見られるのが、A20シリーズだけなんですね。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:20901111

ナイスクチコミ!4


W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/19 13:07(1年以上前)

>どうにかなるさ by ムッシュさん

単純に電池消費の面と動画利用率の問題だと思います。

電池消費…この機種はハイレゾファイルの連続再生時間がウリのひとつなので、電力効率のために極力機能をシンプルにしています。ましてや液晶の解像度が従来比4倍なので、動画や写真閲覧は再生時間がかなり不利です。画面つけっぱなしにして使ってると電池が激減りするので試してみてください。

動画利用率…コレで動画を見たい!と言う人がどれだけいるか…ですね。
僕も旧SとかAの機種で動画利用はしましたが、今はスマホとかで事足りますしね。

書込番号:20903109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2017/05/19 13:36(1年以上前)

W●●Sさん、アドバイスありがとうございます。
未だにスマホには手を出していないのですが、
テレビを見る機会もそんなに需要がある物なのか
分かりませんが、内容的にAVものなので・・・

見たい時は、バッテリーチャージャーに繋いでも
見たい時があったりするものですから・・・

特に無修正ものなので。

書込番号:20903152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/27 02:13(1年以上前)

動画再生機能はバッテリーと音質の面で削除されたのだと思われますので、待っても見送っても復活することはないかと思います。
余計な処理回路を積むとホワイトノイズの原因にもなりますし、上位モデルではラジオさえも削られています。
あと余計なツッコミではありますが、DAPでAVを見るのは如何なものかと思います^^;

書込番号:20920902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/06/16 05:33(1年以上前)

>苔コッコーさん
横からすいません。
自分も動画みます。
SONYのブルーレイレコーダーで、録画したTV番組を『お出かけ転送』でwalkmanに移して通勤電車で見てます。スマホは、別会社の機種であるため『お出かけ転送』が使えない、スマホの電池消耗を避けたい点からwalkmanは動画を見るにあたって非常に便利なんです。ノイズキャンセルもあるし、、、
とはいえ、動画を見る方って少ないから仕方ないのかもしれませんね。残念、、

書込番号:20970991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:23件

2017/08/08 23:10(1年以上前)

横から失礼します。
動画が見られなくなってるんですね。
本機種へ買い換えようと考えていたので少しショックです。

この話を聞いて、手持ちのNW-A845を処分できなくなってしまいました。
メーカー修理・DIYでバッテリー交換・DIY整備をして使い続けてきましたが、しばらくは整備を繰り返して使い続けることになりそうです。

書込番号:21103480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2017/08/10 17:02(1年以上前)

 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1073442.html

 Media Goの後継の音楽管理ソフト「Music Center for PC」からは動画、写真の管理機能が無くなるそうですからこれから発売されるウォークマンから動画再生機能は搭載されないかもしれませんね。

音楽プレーヤーに特化→なるべく小さく軽く→画面も小さく→あんまり小さいと動画見にくいよね→動画機能削除

といったところでしょうか?

書込番号:21107041

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 ブックマークが消えました、、、

2017/05/03 21:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:13件

walkmanに入っているsdカードを抜き取り、スマホに挿入し、スマホ内の音楽データをsdカードのmusicフォルダに入れて、walkmanに挿し戻したところ、ブックマークのデータが消えていました。
何が問題だったのでしょうか?

書込番号:20865006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/03 22:26(1年以上前)

>なすぴょんさん

こんばんは^^

プレイリストでなくブックマークですか・・・
ブックマークは本体とSDまたがってできるので、
SD抜いたらブックマークリストが不整合起こすのでリセットされるのかもしれませんね。
原因はmicroSDを抜いたことだと思います。
間違えてたらごめんなさい(^^)/

書込番号:20865132

ナイスクチコミ!5


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2017/05/03 23:41(1年以上前)

ウォークマン サポート の FAQからです。

「microSDカード対応ウォークマンをご使用で、microSDカードに保存した楽曲をブックマーク登録した場合、カードを抜き差しするとブックマーク情報が削除されます。
microSDカードをウォークマンに接続後、再度ブックマーク登録が必要ですのでご注意ください。」

だそうそうです。

http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1211129005773/?q=%83%75%83%62%83%4E%83%7D%81%5B%83%4E&l=ja&c=OutputCategory%3Awalkman_1&fs=Search&pn=1

書込番号:20865330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/05/04 00:26(1年以上前)

そんな馬鹿なことがあるんですか、、、、
げんなりしますね、、、

書込番号:20865421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/04 22:28(1年以上前)

少し気になったのですが、A30にはマイクロSDカードを抜く前にマウントの解除というモードがあります。
それをやってもブックマーク消えちゃうんでしょうか?

書込番号:20867649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/06 21:46(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
>マウントの解除 試してみました
SDカード内の楽曲は全て消えました。
本体内の曲はそのまま残っていました。

マウントの解除は安全にSDカードを抜く為のモードですね。

書込番号:20872548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/07 11:49(1年以上前)

仕様上、仕方がないように思いますが、、

書込番号:20873964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/08 18:03(1年以上前)

>たおたおvさん
ご返信ありがとうございます。

A30のオンラインヘルプの中にSDカードを抜くとブックマークデータは消えるとありましたが
勝手にマウントの解除を行うと消えないものだと勘違いしておりました。
(マウントの解除をやらないでSDを抜くとブックマークは消えますよという意味だと思っていました)
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211190.html

スレ主様すみませんがこの場を借りて再度質問させてください。

ご返信の中でSD内の楽曲は全て消えましたとありますが、結局の所、マウントの解除を行うと
ウォークマンの場合はブックマークが消える+記録している音楽ファイル(MP3など)も消える
という認識でよろしいのでしょうか。

さすがにブックマークは消えても音楽ファイルまでは消えないと思っていました。
自分の手持ちでマイクロSDで空いているのが無いもので試せないのでお聞きしております。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:20877068

ナイスクチコミ!0


windyringさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/08 19:49(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん

>マウントの解除を行うと
ウォークマンの場合はブックマークが消える+記録している音楽ファイル(MP3など)も消える
という認識でよろしいのでしょうか。

いいえ、マウントの解除の操作で消えるのはmicroSDのブックマークのみです。microSD内のファイルが消えることはありません。

書込番号:20877290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/08 20:36(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん

私の書き方が悪かったようで誤解を与えてしまいすみません
windyringさんのレスで合っています。
曲の元データは消えませんので再度登録できます。

書込番号:20877459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/05/08 21:54(1年以上前)

>たおたおvさん
>hiro写真倶楽部さん

>>マウントの解除 試してみました
>SDカード内の楽曲は全て消えました。
>本体内の曲はそのまま残っていました。

確かに、これだけだと気になりますよね。
「ブックマーク内の」を頭に追加しないと。

まぁ、ソニーさんの方も、

>カードを抜き差しするとブックマーク情報が削除されます。

だけだと、本体メモリ内の楽曲のブックマーク情報まで削除されそうに感じる。

>カードを抜き差しするとカードに保存した楽曲のブックマーク情報が削除されます。

なら、誤解しないのに。

書込番号:20877753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/08 22:16(1年以上前)

>カードを抜き差しするとカードに保存した楽曲のブックマーク情報が削除されます。
その通りですが、
「マウントの解除を行っただけでもSDカードのブックマーク情報が削除されます。」
と付け足したいです。
マウントの解除=SDカードの安全な抜き取りなのでその時点でSDカードは無い物となります。
(何もせずSDカードを抜いたら恐ろしい事態が待っています。・・)

書込番号:20877826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/05/08 23:47(1年以上前)

>たおたおvさん

>(何もせずSDカードを抜いたら恐ろしい事態が待っています。・・)

カードに 5,000 曲近く楽曲が入っているせいか、
うかつにマウント解除しただけでも・・・。
データベースの作成、結構待たされた。

書込番号:20878117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/09 12:26(1年以上前)

>たおたおv様
>windyring様

丁寧なご返信に感謝しております。

自分のマイクロSDカードでテストすれば良いだけの事ですが、もしMP3データまで消えたら
と少し心配でしたので、再度質問しましたが、ブックマークだけ消えるとのことで少し安心しました。

発見だったのはマウントの解除の操作するだけで実際にマイクロSDカードを抜かなくてもブックマーク情報が
消えてしまうことですね。

ウォークマン本体の設定をしている時は間違えて解除操作しないように注意したいものです。

本当にありがとうございました。

書込番号:20879026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/09 13:29(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>(何もせずSDカードを抜いたら恐ろしい事態が待っています。・・)
最初知らずに何度かマウントの解除をせずSDカードの抜き差ししたらデータベース作成でフリーズするようになりました。
PCで見ると問題なさそうだったのですが何故かデータベース作成でフリーズ。
仕方ないのでPCでフォーマットしたらデータベース作成でフリーズしなくなり。
再度Walkmanでフォーマットし、5,000 曲入れ直しという事態になりました。
その後はSDカードの抜き差しはマウントの解除してからすることにしています。

書込番号:20879173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/05/09 14:29(1年以上前)

>たおたおvさん

>最初知らずに何度かマウントの解除をせずSDカードの抜き差ししたら

何度もカードを抜き差しする必要って、何?

自分は、アルバム 2 〜 3 枚程度の楽曲なら、
Media Go で、直接 A30 内のカードに転送かな?
(実際には、1 枚分でしか実績は無いけど)
microSD 自体、頻繁な抜き差しを想定したハードではないと思うので、
そういう事からも、抜き差しはしたくない。

さすがに、カードを購入した直後は、A30 でフォーマット後、
USB3.0 対応のカードリーダー・ライターに入れ直して、
エクスプローラで D&D した。

A30 は microSD への転送速度が前モデルより向上してるらしいけど、
カード自体のカタログスペックで、USB2.0 を超えそうな性能だったので。
(Write 速度はそこまでではないけど、Read は速かったはず)

書込番号:20879266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/09 15:15(1年以上前)

>引きこもり2号さん

>何度もカードを抜き差しする必要って、何?
A26と聴き比べです。

当時、A26のカードと共有していたので。
今はもう聞き比べも終わり、カードを買い足したので
用事がない限りカードを抜くことはありませんね。

書込番号:20879320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/09 18:10(1年以上前)

>引きこもり2号さん

>何度『も』カードを抜き差しする必要って、何?
も ではなく

>何度『か』カードを
か です。

そんなに頻繁に抜き差ししていません。

書込番号:20879623

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A35 [16GB]
SONY

NW-A35 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-A35 [16GB]をお気に入り製品に追加する <950

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング