NW-A35 [16GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-A35 [16GB]

  • 3.1型タッチパネル&サイドキーを採用し、高い操作性を実現したハイレゾ対応オーディオプレーヤー。11.2MHzまでのDSD再生(リニアPCM変換)に対応する。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」の進化により、ヘッドホン出力が従来機約3.5倍の35mW+35mWに向上。ノイズが低減され、繊細な音もクリアに表現。
  • 「再生スピードコントロール」のほか、任意の箇所をリピートする「A-Bリピート」、3秒、10秒戻りや5秒送りの「クイックプレイ」など、語学学習にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-A35 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A35 [16GB] の後に発売された製品NW-A35 [16GB]とNW-A45 [16GB]を比較する

NW-A45 [16GB]
NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]

NW-A45 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 7日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シナバーレッド] 発売日:2016年10月29日

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB] のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
135

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-1000Xと組み合わせた際の安定性

2017/06/15 22:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:392件

NW-A35とMDR-1000Xの純正セット
の購入を検討しています。
用途はNCとLDACでの静寂なワイヤレスハイレゾ。
近い内に試聴したいと思っていますが
上記組み合わせでの通信の安定性が心配です。
店内だけでは外での使用感が分からないと思います。

以前、アステルアンドケルンak70とオーディオテクニカDSR7BTの組み合わせで
CD音源から24/48のハイレゾを聴いてましたが
余りの通信の安定し無さに試行錯誤の末に手放した経緯があります。

歩行時にブツブツ鳴らないか
首を振る等ちょっとした素振りで通信が途切れたりしないか
街中での電波干渉などに耐えられるか
カバンやポケットに入れても再生に支障ないか
純正ケースなどを装着しても再生に支障ないか

これらを中心に使用感をお訊きしたいです。
オーテクとakの組み合わせはこれらの症状に悩まされました。

書込番号:20970417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/16 10:56(1年以上前)

AK70のBluetooth通信はかなり不安定で、周りに少しでも信号や電波を発する機器(スマホなど)があれば、すぐに途切れたりノイズを発したりします。これは街中で使用するという前提では、せっかくaptXなどの高音質コーデックに対応しているのに、致命的な欠点です。

なのでスレ主様の書かれた内容もこれが主な原因かと思われます。

私の場合はAK70はワイヤード(有線)接続専用として割り切って使っています。ケーブルを挿して使う分には音はとてもいいのですが、やはりワイヤレスが使えないというのは大変残念ですよね。

なお、NW-A30シリーズは使った事がないので、そちらに関してのコメントは控えますが、AK70について補足をしたかったので、一応ご参考まで。

書込番号:20971526

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/06/17 04:36(1年以上前)

同環境で使用して半年は経ちます。
電気店では無線電波が飛び交って切れまくりますので正確な判断は出来かねます。
この組み合わせ前はiPhoneとQC35でしたが瞬断が頻繁して諦めて使用してました。
1000Xの評判が良かったので切り替えて安定したのでLDACの為にA35を購入しました。
ブチブチ切れる事はありません。しかしながらたまには切れます。
前と比べると格段に安定しており、とても満足しています。
この組み合わせ私は一番好きです。

書込番号:20973397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2017/06/17 07:40(1年以上前)

>ダンケシェーン23さん

補足ありがとうございます。
やはり通信が安定しない機種だったんですね。

>zippo1932さん

>電気店では無線電波が飛び交って切れまくりますので正確な判断は出来かねます。

電気店に限らず繁華街などでは使用できないのでしょうか?
その場所で頻繁に使う訳ではないのですが念のため・・・・

あとは電波干渉以外の点です。
首を振る、ズボンポケットに入れての使用、ケース装着で通信が悪くならないか
これさえ分かればあとは試聴のみとなります。

書込番号:20973560

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/06/17 10:49(1年以上前)

>サンオーディオさん
繁華街などでは影響はありませんデスね。
地下鉄や電車または飛行機でガンガン使ってます。
>首を振る、ズボンポケットに入れての使用、
これも影響はほとんど家にする必要は無いです。
スーツの右ポケットやパンツの右前ポケットで聞いてますが問題無いです。
>ケース装着で通信が悪くならないか
私はエレコムの透明なケースなので影響ありません。
ほとんど影響無いと思っていいです。
でもこればかりは人それぞれの感覚も大きいのであしからず。

書込番号:20973903 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件

2017/06/17 15:37(1年以上前)

>zippo1932さん

ありがとうございました。
心置きなく試聴に行けます。

書込番号:20974497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

a30がddcと上手く繋がらない

2017/06/14 20:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:127件



現在A30-----hiface two(クロック接続) -----nuwavedsd-----aura groove でスピーカーに繋げて聞いているのですが。
a30とhiface twoとの接続がうまく行きません。何度も抜き差ししてやっと繋がるってことはあるのですが。セッティングするだけで30分はかかりイライラします。

a30とhifaceの間にはifiのidefender ipower5vとbuspowerpro2を接続していて電力的には大丈夫だと思ったんですが。何が原因なのかがわかりません。アドバイス貰えると嬉しいです。

書込番号:20967779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/06/14 22:33(1年以上前)

スレ主さん
こんばんは。

自分の場合は、iPad mini 2 128GB+アップル純正CCKかXperiaZ3TC+USBホストケーブル+idefender+i power 5V+オルトフォンUSBケーブル+USB DDC+アクロリンク7N同軸銅線ケーブル+ifi SPDIF ipurifier+DACアンプ+ベッドホンで繋げる事が殆どで、繋がらない場合は、トランスポートを再起動(ノートPCがデジタルトランスポートの場合も同じ)するとほぼ100%の確率で繋がるのでストレスフリーで使えています。

アンドロイドウォークマン(ZX2、ZX1+SONYハイレゾ出力ケーブル)+後は同上の場合も、繋がらない場合はトランスポートを再起動するとほぼ100%の確率で繋がります。

A30シリーズは、非アンドロイドですが再起動すると繋がるかもです。
アンドロイドOS、iOSでは無いので繋げにくいのかもしれません。
憶測ですが…

非アンドロイドのZX100をデジタルトランスポートにする事は、自分は殆ど無いですがZX100でもデジタル接続が、自分の環境では出来ていますね。

全く同じ機器、環境(ケーブル類も含め)では無いので、アドバイス程度にしかならないと思いますが、A30シリーズの再起動、繋げた時、DACアンプの電源の入れ直し(繋がらない状態で…)でなんとか繋がらないものでしょうかね?

書込番号:20968152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どれぐらいで電池交換が必要になる?

2017/06/10 04:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:278件 NW-A35 [16GB]の満足度4

電池が内臓なのですが、どれぐらいで電池交換が必要になるかわかる方いますか?
また、電池交換のときの費用と交換にどのくらいの日数がかかるのでしょうか?

書込番号:20955149

ナイスクチコミ!7


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 NW-A35 [16GB]のオーナーNW-A35 [16GB]の満足度4

2017/06/10 06:05(1年以上前)

使い方次第ってところもありますが、電池にやさしい使い方をすれば、
リチウムイオンの標準的な寿命の500回の充電は充分に持つと思います。
やってはいけないのは、
 ・過放電しない
  0%まで使うのはやめて、10〜20まで使ったら、充電しましょう。
 ・過充電しない
  80%〜85%の充電で使うと寿命が長くなります。いたわり充電ONで
  いいと思います。
くらいです。これで500回充電できるとして、実質1回の充電で30時間もちます。
一日3から4時間使ったとして、1週間に1回の充電ですね。ということは500週は
いけるので、10年弱はいけるんじゃないでしょうか?
まぁ、あまり気にしなくても良いという結果になりましたが。(笑)

書込番号:20955210

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/06/10 09:56(1年以上前)

リチウムイオン電池の寿命は、半分程度使った段階で充電するのが最も寿命が長いようです。


手持ちのウォークマンは最初の2年間はメインで常用、その後はサブで利用していますが、3年位で電池持ちが悪くなったと感じて、5、6年で電池持ちが半分程度になるような印象です。

真夏や真冬は電池にかかる負荷も変わりますしね。

利用頻度にもよりますが、過去の経験から言えば、毎日2〜4時間程度の利用で、4、5年程度が寿命でしょうね。

電池交換費用は1万円以下、期間は1週間程度だと思います。

書込番号:20955617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/06/10 10:43(1年以上前)

対応機器は更新されていませんが、バッテリー交換は7800円+税です。
昔は安かったのですが、値上げしたことにより、バッテリー交換してまで利用する価値があるかは微妙になっていると思います。
上位機種ならともかくaシリーズだと微妙でしょうね。
バッテリーの寿命は約500回の充電とのことです。目安としては、バッテリーの持ちが初期の半分程度になった時点で交換を考える人が多いようです。
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/walkman.html
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1110278010764/

書込番号:20955740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件 NW-A35 [16GB]の満足度4

2017/06/10 10:52(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
現実的にはこまめにケアした使い方は個人的に得意ではないので、
2,3年かな?と思います。
以前、NW-HD5を使っていましたが、カタログ値で40時間持つとされている電池でしたから、
同じようなものなんだと思いますが、そのときはやっぱり2,3年で寿命を感じました。
NW-HD5は外付け電池だったので自由に交換できて便利でしたが、
今後のウォークマンも交換式電池にしてほしいです。
買い替え需要がなくなるのはわかりますが、ここでAppleとの差別化を期待したいです。

書込番号:20955760

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/06/10 14:05(1年以上前)

>>2,3年かな?と思います。

リチウムイオン電池ですので、ほぼ毎日音楽を聞き、ほぼ毎日充電するのなら大体2〜3年かと思います。

>>電池交換のときの費用と交換にどのくらいの日数がかかるのでしょうか?

3150円くらいらしいです。
日数に関してはわかりませんでした。

ウォークマン修理料金目安
http://www.sony.jp/support/walkman/repair/#soudan_2

書込番号:20956168

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

高インピーダンスイヤホンの使用

2017/06/02 18:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 しそ丸さん
クチコミ投稿数:67件 NW-A35 [16GB]の満足度4

購入してから5か月ほどになるのですが、Mee Audio Pinnacle P-1というイヤホンの購入に際して、50Ωというインピーダンスの高さのイヤホンをこのプレイヤーで鳴らしきることができるのか心配です。
どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:20936930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/06/02 19:48(1年以上前)

A30シリーズは、前A20シリーズより多少音量が取り易くなっている様なので、50Ω程度のイアホン位で有れば問題ないと思います。

音量の取れ方、クオリティー(最終的な出音、鳴らし切れているか、否か)は、他人では主観的な意見になってしまうので、専門店等の試聴環境が有れば、実際に繋がせて貰って判断されれば宜しいかと思います。

御参考まで…

書込番号:20937056

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 しそ丸さん
クチコミ投稿数:67件 NW-A35 [16GB]の満足度4

2017/06/02 20:21(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん
いつもお世話になっております。
50Ωでも十分に音量は取れるんですね。
ですが、やはり不安なので、貴方の言う通り、専門店にて試聴してみます。

書込番号:20937110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/06/03 02:42(1年以上前)

>しそ丸さん

インピーダンスだけでなく、感度も合わせて見ないと NG だよ。

Pinnacle P-1 の感度は、96±3 dB (1mW at 1 kHz)。

A30 のイヤホン付属モデルの MDR-NW750N と比較しようとしたら、
ウォークマン専用モデルだけあってインピーダンスがメーカーホームページに載っない。
しかたがないので、XBA-N3 と較べると、16Ω(1kHzにて) 107dB/mW。
ヘッドホンの MDR-100A が 24 Ω(1 kHzにて) 103 dB/mW。

ソニーの↑に較べ、インピーダンスが高く、感度も低いので、
かなり音量が小さめかも。
大音量で聴くなら、あまり安心出来るカタログスペックでない気がする。
まぁ、どの程度の音量が必要かは、個人の主観によって大きく異なるから、
アレックス・マーフィーさんも書いている通り、実際に試聴しないとね。

書込番号:20937806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KA-7300さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2017/06/03 06:03(1年以上前)

>しそ丸さん
A35では無く他プレイヤーでP1を使っています。ボリュームを少し上げ気味にすれば音量的には問題無く、ごく普通のイヤホンとして使えていました。ところがアナログアンプ(Cypherlabs duet)を介して鳴らしたところ、P1ってこんなに音が良かったのかと驚愕させられました。なので折角P1を使うのであれば、是非良質なアンプを試して見て下さい。
必要とする音量は勿論、鳴らせているかどうかの感じ方はアレックス・マーフィーさんや引きこもり2号さんも仰られているようにかなり個人差があると思いますのです、是非ご試聴下さい。
# なおP1はとても中庸なイヤホンで(良い意味で)、アンプ経由にしたからといって低音がドスドス出るとか高域がキンキラになる訳では無いです。拙い表現で恐縮ですが、もとのバランスのまま音がスッと出て消えてゆく、そのレベルが1段アップする感じです。

書込番号:20937924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 しそ丸さん
クチコミ投稿数:67件 NW-A35 [16GB]の満足度4

2017/06/03 10:27(1年以上前)

>引きこもり2号さん
やはり試聴は大事ですよね。
>KA-7300さん
自分もポタアンとの併用を考えてはいるのですが、如何せん高額な物を買うのは気が引けてしまい、Fiio A1で出力的に十分であればそちらを買うつもりなのですが、どうでしょうか?

書込番号:20938325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KA-7300さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2017/06/03 15:07(1年以上前)

>しそ丸さん
実際に聞いて見て有為な差を感じ無ければ、それで全く問題無いです。余計な出費も要らず、幸せな話と思います。どちらかと言えば、著しい差を感じてしまうようであればある意味不幸(より良い音を出す機器を探し続ける沼)への第一歩かと。

書込番号:20938763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 しそ丸さん
クチコミ投稿数:67件 NW-A35 [16GB]の満足度4

2017/06/03 15:52(1年以上前)

>KA-7300さん
やはり試聴は必須ですか…
今のところ、Pinnacle P-1と、EARNiNE EN2Jの2つで悩んでいるところでして、どちらも高音重視でとても悩ましいです。

書込番号:20938852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KA-7300さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2017/06/03 18:59(1年以上前)

>しそ丸さん
試聴しない場合は後であの時こうしておけばと悩む(かも)しれませんし、意外な物に出会える場合もあるかと思います。まあ店頭での試聴だけでは分からない事もままあるので、思い切って両方買って片方を買い取りに出す手もありますが、お財布には少し厳しい話となります。

さて、AかBを悩んでいる方に別なCを勧めるのは反則な気もするので聞き流して下さい。高音域重視であればヘッドホンでオーディオテクニカのATH-A2000Xをオススメします(現行だとA2000Zかも)。これのイヤホン版があれば良いのですが、私はまだ出逢えていません。

なお表現の差になるとは思うのですが、P1は中高域が良く出るイヤホンだと思っています。伸びも良く高域までスッと行く感じ(単体アンプ使用時)や、押し付け無い低域なので若干腰高と言えるかもしれません。RHAのT20(ドンシャリ系)などとは完全に対極のキャラクターですね。音場や解像度ではMDR-EX1000に譲る点があるものの、単なるモニター調のフラットに留まる事無く、艶がある点が気に入っています。EN2jの方は聞いた事無くすみません。

書込番号:20939205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:92件

どうしたらよいのでしょうか??教えてください(^^

書込番号:20917060

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/25 12:15(1年以上前)

>Enjoy_yourself_♪さん
こちらの録音用のコードを使えば、アナログではありますが、音源をMP3等に変換できます。
http://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NWR1/

ウオークマンとTV(もしくはHDDレコーダー等)をこのコードで繋いで録音できます。

書込番号:20917125

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/25 12:30(1年以上前)

>Enjoy_yourself_♪さん
追記ですが、音源側の機器の端子によってはこのようなケーブルも必要になります。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/123mk/a4s00fq.html?sc_e=slga_pla

書込番号:20917165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2017/05/25 13:09(1年以上前)

ありがとうございます。 >hiro写真倶楽部さん

これは、録画を再生して、それを録音する方法でもできますか?放送中のリアルタイムじゃなくっても…。きっと、できますよね(^^


あと、DVDディスクに番組ダビングして、それをパソコンで音源取り込んだりできる方法はありませんか?

CD音源を取り込むみたいに・・。

書込番号:20917282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/25 15:14(1年以上前)

>はーとばーどさん

デジタル放送のデジタルリッピングは違法行為ですよ。

書込番号:20917494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2017/05/25 15:37(1年以上前)

デジタルリッピングとは、初めて聞きました。何かはわかりませんが、いけないことなんですね?


CDの音は取り込んでいいのに、DVDの音は、取り込んではダメなのですか?


HDDレコーダは、パナソニックディーガなのですが、

DVDに焼くときに、音だけとってCDを作る的な・・・・。

CDはMediaGoで取り込めますよね?パソコンで。

そんな方法は、できないのかなあと思ったり、素人だから想像するけれど・・。

書込番号:20917536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/25 16:40(1年以上前)

>眠気シャッキッさん
 おっしゃる通りです

>Enjoy_yourself_♪さん
 TVを録画したDVDやブルーレイ及び市販のDVDやブルーレイをPCにリッピングすることは、技術的には可能ですが、法律上は禁止されています。
 コピーガードを解除することは、例え私的利用であっても、非合法です。(CDにはコピーガードがかけられていないので、私的なリッピングは、合法です。)
 全ては、自己責任でお願いします。

書込番号:20917648

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/25 20:21(1年以上前)

>Enjoy_yourself_♪さん


>これは、録画を再生して、それを録音する方法でもできますか?
このケーブルは、単に流している音を昔のカセットテープのように録音しているだけですので
ラジオと繋げばラジオ放送も録音できます。

ですので、ライブ版DVDなどの音声部分も、TVのヘッドフォンジャックにこのケーブルを挿してウォークマンと繋ぐことで
録音できます。

ただご質問にもあるDVDの音声部分をCD取り込みのようにPCに抽出することは非合法ですので
他の皆様が書かれている通り、この場での説明はできませんのでご了承ください。

デジタル音声をデジタル録音とは違い、上記の録音用コードはアナログ音声をデジタル録音しているので
法的規制はありません。

書込番号:20918100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/05/25 20:39(1年以上前)

動画から音声を抜き出して音声ファイルを作ることは可能ですが、ここでその方法を述べるのは遠慮させて頂きます。

ご自身でnetで調べてください。
そんなに苦労しなくても見つかります。

書込番号:20918141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件

2017/05/26 12:59(1年以上前)

Enjoy_yourself_♪さんどもども(ΦωΦ)/"

ウォークマンにマイク付けて…シィー( ̄b ̄*)(笑)

書込番号:20919691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2017/05/26 23:47(1年以上前)

>ぽんぽんちーさん
あははー!!(大爆笑!)やりましたー!子供のころ!なつかしーですね(^^♪
家族の声とか、ドア開ける音とか入って、怒ったりしてましたよ♪

んー。結局、hiro写真倶楽部さんのやり方(と、マイクでとる方法)以外は、違法ってことなんですね???

じゃー、ケーブル買わなきゃダメなんですね(^^

わかりました、ありがとうございました(^^)/

書込番号:20920739

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討

2017/05/13 20:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:96件

初めてのウォークマンとして購入を検討しています。

自分はパソコンを持っていないので、現在Xperia Z4で聴いている音楽をウォークマン用のSDカードに転送して聴く予定です。
そこで質問なのですが、ウォークマン用SDカードにコピーした音楽が著作権が掛かっていて読み込めないってことはあるんでしょうか?

書込番号:20889765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/13 20:57(1年以上前)

>Taki_Cameraさん

残念ながら著作権の掛かった楽曲は転送できません。
↓参考までに。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1110278033142/?q=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9&p=NW-A35&l=ja&c=OutputCategory%3Ace&fs=Search&pn=1

書込番号:20889830

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/05/13 21:03(1年以上前)

訂正:
×転送
◎再生

書込番号:20889847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/05/13 21:18(1年以上前)

>Taki_Cameraさん

>ウォークマン用SDカードにコピーした音楽が著作権が掛かっていて読み込めないってことはあるんでしょうか?

たおたおvさんの書いている通り、保護された楽曲は NG なのだが、
最近は、保護無しでダウンロード販売をしているサイトが殆どな気がする。

楽曲を入手した時期とサイト名が分かれば、大丈夫そうか否かが分かるのでは?

書込番号:20889880

Goodアンサーナイスクチコミ!4


djebel45さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/13 21:22(1年以上前)

スマホでダウンロードした曲をウォークマンに移動ですよね。
著作権違反の有無は不明ですが曲は聴けると思いますよ。
ジャケット写真や題名歌手名が正確に出るかは不明。
Androidで作られたデータですから。
スマホとウォークマンをUSBケーブルで繋げばデータのやり取りは出来ます。
それと音楽CDをパソコン無しでスマホに取り込む機械が一万前後で発売されていると思います。
これを使えばスマホとウォークマンがあればパソコン無しでCD音源が聴けると思うけど。
よいウォークマンライフを。

書込番号:20889893

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2017/05/13 21:25(1年以上前)

>djebel45さん
そうですか、ありがとうございます…。やっぱりダメなんですね。
>引きこもり2号さん
ダウンロード元はmoraです。聴いている曲は2015〜2017年にダウンロードしたものです。

書込番号:20889899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2017/05/13 21:32(1年以上前)

失礼しました、返信先を間違えてしまいました。訂正します。

>たおたおvさん
聴いている曲は2015〜2017年にダウンロードした曲なので、大丈夫みたいです!ありがとうございました!
>引きこもり2号さん
著作権は大丈夫そうです!ありがとうございました!
>djebel45さん
あ、そんなものもありましたね…。ずっと買おうって思ってて買ってませんでした((
CD取り込みも検討してみます!

書込番号:20889920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/05/13 21:40(1年以上前)

>Taki_Cameraさん

>ダウンロード元はmoraです。聴いている曲は2015〜2017年にダウンロードしたものです。

それなら、保護無しでしょう。
2012 年 10 月 1 日から保護無しですから。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/560314.html
音楽配信「mora」がDRMフリー+高音質化。10月1日から

書込番号:20889949

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A35 [16GB]
SONY

NW-A35 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-A35 [16GB]をお気に入り製品に追加する <950

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング