NW-A35 [16GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-A35 [16GB]

  • 3.1型タッチパネル&サイドキーを採用し、高い操作性を実現したハイレゾ対応オーディオプレーヤー。11.2MHzまでのDSD再生(リニアPCM変換)に対応する。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」の進化により、ヘッドホン出力が従来機約3.5倍の35mW+35mWに向上。ノイズが低減され、繊細な音もクリアに表現。
  • 「再生スピードコントロール」のほか、任意の箇所をリピートする「A-Bリピート」、3秒、10秒戻りや5秒送りの「クイックプレイ」など、語学学習にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-A35 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A35 [16GB] の後に発売された製品NW-A35 [16GB]とNW-A45 [16GB]を比較する

NW-A45 [16GB]
NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]

NW-A45 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 7日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シナバーレッド] 発売日:2016年10月29日

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB] のクチコミ掲示板

(669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

AAC/MP3音源を聞く場合のDSEE HXの効果

2017/02/21 12:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 ALTEISENさん
クチコミ投稿数:40件

AAC/MP3音源を聞く場合
NW-A35で再生した場合と、他の機種(ipod touch等)+ポタアンの場合
当機に優位な差は出るでしょうか。
元が圧縮データにになっていたら、大差ないでしょうか?(AAC 256kbpsくらいものとして)

また、当機使っても+ポタアン(M-Audioの4000円クラス)使った方がより良くなりますか?

現状ipod使用中で、手持ちのituneライブラリそのままの運用で使っていくとした場合
今後の取り込みは考えるとしても、既存分の取り込みやり直しまではちょっと大変だなと。
大差なければ、壊れるまでこのまま行こうか
ポタアンつけて聞いてるくらいなら、まずこっち買ってしまったほうが美味しいのか。
思案中です。DSEE HXの効果のほどはいかに…。

なお、普段から3000円台のイヤホン使って満足している耳です。

書込番号:20677472

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/02/21 12:35(1年以上前)

DSEEHXに関しては圧縮音源に効果はあるけれど、ものすごく良くなる訳ではないので、過剰な期待はしない方が良いです。
使う使わないで変化を感じることはできるけど、音源によっては音のバランスが崩れることもあるのでその辺は注意が必要です。
ヘッドホンアンプに関しては追加すれば何でも良くなると言った打ち出の小槌のような物ではありません。
駆動力が不足するヘッドホンや音色を変えたいとかいう時に利用するものなので、安いものを利用するとマイナスになる可能性もあります。そこに投資するならイヤホンに投資した方が良いでしょうね。
ipodとウォークマンは音色などがかなり違いますのでそれぞれ好みの方を選べば良いのではと思います。
CDなどが手元にあるなら、wav、flac、alacなどに取り込み直して利用するのが手間はかかりますが、お金がかからなくて向上が期待できると思います。上を目指すほど圧縮音源は利用しないことになりますので。

書込番号:20677497

ナイスクチコミ!4


スレ主 ALTEISENさん
クチコミ投稿数:40件

2017/02/21 13:27(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございます。先日ポタアン買ってみて中々良かったので
ちょっと欲張って本体も??と食指が動いていました。

折角買うならよく聞く曲だけでも再取り込みはやらないともったいなさそうですね。

ありがとうございました。

※イヤホンは通勤中の満員電車でにブチッと行かれた事が数度あり
  もう投資諦めてます・・・。

書込番号:20677606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/02/21 19:25(1年以上前)

>ALTEISENさん

>折角買うならよく聞く曲だけでも再取り込みはやらないともったいなさそうですね。

プラシーボ効果により、多大な効果があると思います・・・ ^^;

かなり古い情報ですが、こんな物があるんですよ。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/14/news003_2.html

ちなみに、自分は時間があるときに、手持ちの CD から取り込んだ
AAC 256kbps の楽曲のほぼ全てを、FLAC で再取り込みしました ^^;。
例え、192kbps だったとしても、違いが分からないだろうと思いながらも・・・^^;。

書込番号:20678259

ナイスクチコミ!4


スレ主 ALTEISENさん
クチコミ投稿数:40件

2017/02/21 19:54(1年以上前)

なるほど、初見の感動から先は実は…なのかもしれませんね。
多分取り込み直した方が気持ち良いはずなので
購入したあかつきには再取り込みします。

書込番号:20678325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/25 00:22(1年以上前)

>ALTEISENさん
>思案中です。DSEE HXの効果のほどはいかに…。

その効果は抜群だな(笑)MP3 128kbpsの曲がCD以上な音質になるからな♪
S10シリーズについている従来型DSEEでもCD並みになるが、それを二重に掛けたくらいの威力にビックリするぞ!

書込番号:20688020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneとBluetoothで

2017/02/23 17:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 DAIRITSUさん
クチコミ投稿数:14件

nw-a30とiPhone6はBluetoothで接続出来ないんですか?

書込番号:20683652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/02/23 17:53(1年以上前)

スマホやタブレットといった機器はペアリング時に接続する側(ホスト)になり、スピーカーやマウスなどは接続される側(デバイス)になる。ホスト機能しかない機器2台では接続できない。ホスト/デバイス両方の機能を内蔵したものだったら可能だが、iPhoneとウォークマンが両対応しているかは知らない。

トラックの後ろににつないで移動するトレーラーハウス式キャンピングカーを考えてみれば分かると思う。トラックが2台あってもキャンピングカーではないし、トレーラーハウスが2台あっても自走や移動ができないからキャンピングカーとは呼べない。

書込番号:20683745

ナイスクチコミ!8


スレ主 DAIRITSUさん
クチコミ投稿数:14件

2017/02/23 17:57(1年以上前)

ありがとうございます!とてもわかりやすかったです。

書込番号:20683756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/25 00:08(1年以上前)

Bluetoothでファイル転送か?ウォークマンは受け手になるが、iPhoneから出来るかは分からん(笑)

書込番号:20687978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

停止後再生開始直後の音質について

2017/02/01 17:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 t-kouxさん
クチコミ投稿数:287件

本機を使っていての体験について、ご意見を伺いたいです。

本機で音楽を鑑賞中、時々、この曲の音質はこの程度だったかな?あまり良くないな、と思うことがありました。
初めはあまり気に留めていなかったのですが、後日、ある曲を聞こうと思い再生すると、明らかに通常より音がこもったように再生され、同じアルバムの次の曲になると治り、その後改めて同じ曲に戻して聞くと、問題ありませんでした。
その時はなにかたまたま、ソフト的なバグで読み込みに不良が起こったのかと思いましたが、ある曲で、また、同じことが起こりました。

このことについて、


・私以外の本機をご使用の方も同様に感じたことがあるでしょうか。
・ハード的な問題なのか、ソフト的な問題なのか、その見解のある方はご意見を伺いたいです。


どちらかだけでも回答いただければありがたいです。

環境としては
microSDXC200GBを使用、フォーマットは全てFLACです。

曲の切り替わりごとに起こっているかどうかは、私としては今の所感じていません。

また、どちらの原因にせよ、それほどの問題だとは思っていません。ソフト面ならいずれ治るでしょうし、ハード面なら起動時限定なので、高級オーディオでも良くあることです。

よろしくお願いします。

書込番号:20621286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/02/01 17:29(1年以上前)

耳の錯覚だと思います。

耳は、周りの環境によって、感度や音のバランスを勝手に調整する機能があるので、例えば、極端な騒音環境から急に静かなところに移ると聞こえ方に違和感を感じることがあるのです。

書込番号:20621318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/02/01 19:44(1年以上前)

>ハード面なら起動時限定なので、

起動時限定だとしたなら、本体の温度が低いからかもしれませんよ

水晶の温度によりクロック精度が変わりますので、時間がたつにつれて安定するのだと思います

特に冬場は室温が低いですからね

書込番号:20621619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2017/02/01 22:08(1年以上前)

違った音に聞こえる事があるかどうか、といえばYESですが、体調でも音の感じ方が変わってきますし、違ったように聞こえる原因は様々です。微妙なハード的要因ももちろん有ると思います。

書込番号:20622095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2017/02/02 10:42(1年以上前)

再生時間がまだ足りないんでは?
最初に好きな曲再生して、アルバム聞き終えて好きな曲に戻るとというを何回もくりかえしました。
ので錯覚かどうか試したんですがやっぱり錯覚では、なかったです。

書込番号:20623069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/02/03 18:01(1年以上前)

再生時間も、関係なく良い音ですよ。僕は、購入してから、ほとんど使用してませんが(笑)。満充電から、2ヶ月も、電池が、持ったくらいです。冬場は、なるべく、中に水滴が、付かないように、タオルなんかで、包んでいます。

書込番号:20626614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-kouxさん
クチコミ投稿数:287件

2017/02/05 01:33(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

>でぶねこ☆さん
>耳の錯覚だと思います。
>耳は、周りの環境によって(以下略
おっしゃることはその通りですね。
ただ、その点は私ももう20年ウォークマンを使用しておりますので、重々承知です。
個人的には、プレーヤーによる音質差より、プラシーボや、耳の慣れの方が違いを感じやすいとさえ思っていますので(長期的には別ですが)。
それに、それならこの機種で初めて感じるはなんてことはないと思うんです。

>疲労度MAXさん
>水晶の温度によりクロック精度が変わりますので(以下略
なるほど、あるかもしれませんね。
ただ、これも、これまでの機種と特別差があるわけではないと思うんですよね…。

>負けるな!東北さん
感覚的に私と近いですね。

>99.9パーセントのさん
試していただいたんですね。ありがとうございます。
ただ、再生開始時だけなので、エージングは関係ないかと思います。ウォークマンのどの機種か忘れましたが、エージング以外に、起動後数分後の性能発揮を明記してたので、それと同じような特性が本機にもあるのでしょうか…。

>あっ君。さん
使用してないのに良い音とは、エスパーですか(笑)。電池、持ちますよね。

書込番号:20630971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetooth リモコン

2017/02/02 19:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 apollofnkさん
クチコミ投稿数:3件

どなたかこの製品をBluetooth接続できるリモコンで操作してる方いらっしゃいませんか?

車載利用をメインに使う予定です。

Satechiというメーカーのメディアボタンを使用したかったのですが、Bluethooth検索しても機器が見つからず

ペアリング出来ませんでした。

もし「この製品なら使えますよ」という情報ありましたら教えていただけると大変助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:20624130

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/02/02 20:12(1年以上前)

SatechiのメディアボタンはBluetoothヘッドホンのリモコンのAVRCPではない別の機器と認識されるのがミソのようですからiOSかAndroid以外に適合させるのはほぼ無理だったのでしょう。他の類似品でも同じかと思います。ここは素直にNW-A35に適合した純正の無線のリモートコマンダー RMT-NWS20を使うのが宜しいかと思います。
http://www.sony.jp/walkman/products/RMT-NWS20/
http://sonyshop-satouchi.blog.so-net.ne.jp/2016-11-16

書込番号:20624269

ナイスクチコミ!4


スレ主 apollofnkさん
クチコミ投稿数:3件

2017/02/02 20:33(1年以上前)

なるほど、そういう理由だったんですね。

とても解りやすく、素早い返信ありがとうございました!

純正のリモコン、早速試してみます!

書込番号:20624314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/03 01:37(1年以上前)

A35を車載で使うのにBluetoothで繋ぐのか?せっかくハイレゾのA35なんだからヘッドホン出力からカーオーディオのAUXへ繋がなきゃ駄目やろが(笑)
昔のカセット、CD、MDウォークマンと違い、メモリータイプのウォークマンは小型で本体がリモコン同然だから、別にリモコンなんか用意する必要ないぞ♪

書込番号:20625158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 apollofnkさん
クチコミ投稿数:3件

2017/02/03 06:08(1年以上前)

車を運転しながら使うと曲スキップするのが結構大変で危ないんですよw

AUX接続だとカーオーディオ本体からだと操作出来ないですし。

タッチパネルの反応もあまり良くないじゃないですか、この機種w

なので簡単に曲送りできるものを探していたところなのです。

書込番号:20625287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/03 12:08(1年以上前)

>車を運転しながら使うと曲スキップするのが結構大変で危ないんですよw

分かっているなら、そんな操作はしたら駄目!操作性の悪いA30シリーズだし、スキップするような曲なら最初から入れなければ良い♪削除しなさい(笑)
運転中の操作とか余計な事をせず、音質重視でヘッドホン出力からカーオーディオのAUXに繋いだ方が良いよ!

書込番号:20625928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 エンコーダーについて

2017/01/26 16:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

この度16GBの本製品を購入しました!
CDのエンコードに使うアプリケーションのおすすめはありますか?より良い音で聞きたいので、FLACを考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:20604528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/26 17:21(1年以上前)

こんにちは
私はFoobar2000というフリーソフトを使っています。
カスタマイズが出来るので、慣れるまでちょっと大変ですが気に入っています。

音楽データのインポートも標準アプリは使っていません。
直接ファイルをコピーして配置しています。
特に問題は無いですね。

後、メタ情報(タイトルとか画像とか)の編集にはMP3TAGというフリーソフトを使っています。
結構便利ですよ。
FLACのメタ情報も編集できます。

書込番号:20604599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2017/01/26 17:26(1年以上前)

>モ〜グルさん
ありがとうございます。
昔使ったことあったような?気がします。
曲名は自動取得できましたっけ?

やはりウォークマンへの取り込みはドラッグアンドドロップですか!SDカードはウォークマンに差しっぱなしですか?!

書込番号:20604607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/26 17:45(1年以上前)

>ティシューじゃなくてティッシュさん
タイトル取得は完璧ではありませんが、出来ますよ。

SDカードはさしっぱなしです。
この機種は PCに接続すると 2つのドライブとして認識しますね。
内蔵メモリとSDカードです。
手動ですので、重複しないように配置しています。

書込番号:20604654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2017/01/27 15:38(1年以上前)

エンコード(変換)は、Jriverを使っています。

書込番号:20607127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2017/01/30 02:42(1年以上前)

>モ〜グルさん
遅くなりすみません。
foober2000インストールしてみましたが、設定が面倒そうですね(*_*)もっと手軽にflacに変換できるソフトウェアはないものなのでしょうか。

>99.9パーセントのさん
ありがとうございます。
有料ソフトですか!?音良いと評判のようですね。手軽にflacに変換できるソフトウェアをご存じでしたら教えて頂けませんか?

書込番号:20614856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/30 07:55(1年以上前)

Xrecord-IIなら簡単です。
CD 放り込んで、返還フォーマットflac選んで、懐紙をクリックするだけです。
EAC のアキュレイト機能は無いので、ビットパーフェクトを求めてはいけないソフトですが、難しい機能が無いので、簡単です。
また、同時に5個くらいのトラックを処理するので、メッチャ速いです。

書込番号:20615070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/30 07:58(1年以上前)

すみません。間違えました。

>また、同時に5個くらいのトラックを処理するので、メッチャ速いです。

CD の処理は1トラックずつです。
WAV やflacから別のコーデックにするときは、ファイルを五個単位で纏めて処理します。でした。

書込番号:20615074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

充電

2017/01/09 20:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:21件

NW-A35 [16GB]購入しました。
コンセントから同封されているケーブルを使って充電できるACアダプターが別売でしたのでパソコンから同封されているケーブルを使って充電してます。au携帯電話の共通ACアダプター0301PQAを携帯充電に使用いしてますが本機の充電に使用することは可能でしょうか。

書込番号:20555048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/09 21:00(1年以上前)

0301PQA(5V 1A)はmicroUSB Bタイプのケーブルですので充電に使えます。

書込番号:20555212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2017/01/11 14:25(1年以上前)

スマホや、iPad持っていないんですか?
アダプターは、共通です。USB、Aからのマイクロbまたは、USB、Aからのライトニング端子、ウォークマンポート。

書込番号:20559598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/01/18 07:23(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:20579253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A35 [16GB]
SONY

NW-A35 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-A35 [16GB]をお気に入り製品に追加する <950

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング