NW-A35 [16GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-A35 [16GB]

  • 3.1型タッチパネル&サイドキーを採用し、高い操作性を実現したハイレゾ対応オーディオプレーヤー。11.2MHzまでのDSD再生(リニアPCM変換)に対応する。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」の進化により、ヘッドホン出力が従来機約3.5倍の35mW+35mWに向上。ノイズが低減され、繊細な音もクリアに表現。
  • 「再生スピードコントロール」のほか、任意の箇所をリピートする「A-Bリピート」、3秒、10秒戻りや5秒送りの「クイックプレイ」など、語学学習にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-A35 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A35 [16GB] の後に発売された製品NW-A35 [16GB]とNW-A45 [16GB]を比較する

NW-A45 [16GB]
NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]NW-A45 [16GB]

NW-A45 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 7日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シナバーレッド] 発売日:2016年10月29日

  • NW-A35 [16GB]の価格比較
  • NW-A35 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A35 [16GB]のレビュー
  • NW-A35 [16GB]のクチコミ
  • NW-A35 [16GB]の画像・動画
  • NW-A35 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A35 [16GB]のオークション

NW-A35 [16GB] のクチコミ掲示板

(2920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 曲の入れ方

2017/07/10 07:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 日本人Aさん
クチコミ投稿数:116件

WALKMANを一度も手にしたことのない奴が購入を検討していますが、どうやって本体に曲を入れるのでしょうか?
実際に店頭でカタログなど見たのですが載っていなかったので…汗

書込番号:21031841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/10 07:27(1年以上前)

>日本人Aさん

Windowsパソコンをお持ちでしたら、Media GOというソニーのソフトをインストールし、
パソコンで音楽ファイルを管理し、聞きたい曲をウォークマンに転送する、という運用が便利です。

Media Goの使いかた(基本編)
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/

書込番号:21031848

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/07/10 07:50(1年以上前)

方法としては大きく2通りあります。WalkmanをPCから見た際にはストレージとして見えますからUSBメモリーと同じようにドラッグアンドドロップする方法です。macの場合はFinderを使えばOKです。以下のリンクの解説に有るように音楽ファイルはmusicフォルダの下の8階層分まで認識出来ます。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211281.html
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211277.html

もう一つはMedia Goというソフトを使う方法でこのメリットは楽曲のライブラリ管理が出来る事、設定によってiTunesのように同期管理が出来る事、ファームウェアのアップデート情報が捕まえられる事などのメリットがあります。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211279.html

書込番号:21031876

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 日本人Aさん
クチコミ投稿数:116件

2017/07/10 07:55(1年以上前)

では、曲を入れるにはパソコンが必要ってことですね。

書込番号:21031885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/07/10 07:59(1年以上前)

他、音源をWAV(無圧縮音源)でCDリッピング→ウォークマンに転送するならXアプリを利用すると便利です。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=2&ved=0ahUKEwiYity1pP3UAhVEurwKHYn8As8QFggNMAE&url=https%3A%2F%2Fwww.sony.jp%2Fsupport%2Fpa_common%2Fx-appli%2F&usg=AFQjCNGNvSUrqMKoBa-Edv4AaPyS0QjUaQ

自分の場合は、FLAC(可逆圧縮音源)の取り込みにはMedia Goで、WAV(無圧縮音源)の取り込みにはXアプリを使用しています。

御参考まで…

書込番号:21031889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/10 08:02(1年以上前)

>日本人Aさん

>では、曲を入れるにはパソコンが必要ってことですね。

わたしのレスでは、
>Windowsパソコンをお持ちでしたら、Media GOというソニーのソフトをインストールし、・・・
と書きました。

パソコンをお持ちでないのなら、以下の方法で本機に録音してください。

■ダイレクト録音機能でオーディオ機器から直接録音する
https://www.sony.jp/support/walkman/tips/directrec/

書込番号:21031902

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 NW-A35 [16GB]のオーナーNW-A35 [16GB]の満足度4

2017/07/10 08:22(1年以上前)

パソコンはあったほうが良いというか、ないとあまり意味がないと思います。
パソコンで、MediaGoを使うのが前提です。

CDからFLACでリッピングしたり、ハイレゾ音源をmoraから購入したりと、
結局 walkman をちゃんと使おうと思えば、パソコンは必要です。

書込番号:21031945

ナイスクチコミ!3


djebel45さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/10 14:36(1年以上前)

ウォークマンでCDの曲を聴くには三つの方法が有ります。
■PCにCDの曲を取り込んでソニーのソフトMedia GOを通してウォークマンに転送する方法。
■オーディオ機器とウォークマンを繋いでCDの曲をダイレクト録音する方法。
■スマートフォンにPC無しでCDの曲を取り込んむ機器が有るのでスマホとウォークマンを繋いで曲を転送する方法。

書込番号:21032634

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

新製品は秋ぐらいに出るのでしょうか

2017/07/09 18:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

新製品は秋ぐらいに出るのでしょうか。買うタイミングを見ていますが家電量販では今が買い?
20000円ポイント10%で買ってしまうか?

書込番号:21030481

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/09 18:48(1年以上前)

毎年、4月と9〜10月の2回、新製品が発売されています。

今年も同様に、秋にも発売されると思います。

書込番号:21030515

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/07/09 18:49(1年以上前)

A40シリーズ的な感じで現行のA30シリーズのマイナーチェンジバージョンになると思います。

現行モデルのA30シリーズを買うのも良し、定期の10月中旬位まで待てるので有れば、待っても良しと言う感じじゃないでしょうかね。

書込番号:21030517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 NW-A35 [16GB]のオーナーNW-A35 [16GB]の満足度4

2017/07/09 23:09(1年以上前)

最近、20000円の10%還元で買ったところです。
S780からの買い替えで、64GBのSDといっしょに購入しました。
毎日のように使っています。

A40はたぶんでるでしょうが、下の「A40」というスレッドの情報を見る限り、
さほど変わらなそうなので、今かって、ばんばん使っちゃったほうが
いいかもしれません。

A40が出たら、今の値段では変えないでしょうし。

書込番号:21031318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2017/07/11 16:16(1年以上前)

>ぱそこんまんとくん2さん
今日友人がこのウォークマン買うと言っていたので!
一緒についてって、そこにいたソニーの方に色々伺いました。

来月Sシリーズが新しいのが出るようで!S13なんかは店頭に有るのみ。らしいです!

秋にはAシリーズがマイナーチェンジ?まだ確定ではないけど?と言っていました。

Aシリーズの内部アンプはZX100より良いらしいので!(他のパーツはZX100の方が上)

秋に出るAシリーズは音質面では現状維持のような気がします。じゃないとZX100売れなくなりそうですからね?

なので音楽を聴く!でしたら。
秋に出る新商品を買うより、今のを買った方が安くて良いような気がします。

自分も5月にこれを買ったんですが!
アンドロメダやW60を綺麗に鳴らせてます。
以外と満足しています。

書込番号:21035350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/15 16:33(1年以上前)

>ninjasuuさん
>来月Sシリーズが新しいのが出るようで!S13なんかは店頭に有るのみ。らしいです!

来月に新しいSが出るの?来月?こんな押し迫った時期なのに新型Sの情報なんて何処にも無い(笑)SONYの人がそんなデマを流すかよ?
クチコミで「らしいです!」とか、エエ加減な事を書いては逝けませんね♪

書込番号:21045122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2017/07/15 18:20(1年以上前)

>US@ENugeWa-do.93さん
最初ヤマダ電機に行き!そこで迷っていたら、ソニーの服着た人が近づいて来てそう言ってました。

そのあと価格比較の為近くのケーズデンキに行ったところ、S13はこれで終わりです。って店員さんも言ってました。
まあ自分には興味のない話しなんで!
へぇー!位にしか聞いてなかったんですが、その日にたまたまこのスレを見つけたので!
コメントしただけです。

もし気になるのでしたら?池袋のヤマダ電機行って聞いてみたらどうですか?

書込番号:21045352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/16 07:18(1年以上前)

>ninjasuuさん

来月に新型Sが出るなら価格.comでも取り上げられる事だし、ソニーストアのサイトにも予約受け付けとか載るやろが(笑)
ヤマダやケーズの店員が知っとる事でもないし、新型Sが出る情報は何処にも無い!そういう不確かでエエ加減な事をクチコミに書き込むのは頂けませんな♪駄目ですよ。

書込番号:21046593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

A40

2017/07/08 10:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:654件 NW-A35 [16GB]の満足度5

海外のブログでA40の情報と思われるものがありました。
http://thewalkmanblog.blogspot.jp/2017/07/sony-to-introduce-new-nw-a40-walkman-at.html?m=1

恐らく色とソフトウェアのアップデートが主で、仕様自体はA30とあまり変わらないとのことです。

またMDR-1000Xの後継だと思われるWH-1000XM2、MDR-1000Xのイヤホンタイプ?のWI-1000X、左右分離型のBluetoothイヤホンのWF1000X、MDR-100ABNの後継のWH-H900N、ノイズキャンセルがついていないBluetoothヘッドホンのWH-H800、MDR-XB750BTの後継のWI-H700の6種類のBluetoothヘッドホンなどもifaで発表される見込みです。


一応参考程度に、、

書込番号:21027136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:654件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/07/08 12:35(1年以上前)

2ちゃんに上がっていた説明書より

モデルはA45、A45HN、A46HN、A47の4種類。
A45HNとA46HNに付いてくるIER-NW500Nで外音取り込み機能とノイズキャンセルが使用可能。

MQAとAPE、atpx、USB-DACにも対応。


ZX300はWM1よりも機能を削った感じ。

書込番号:21027329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:654件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/07/09 12:05(1年以上前)

ZX300

サイズはZX100とあまり変わらないが、イヤホンジャックが上に移動し4.4mmとアンバランスが使用可能。

ディスプレイサイズは3.1インチで、UIはWM1よりもA30やA40に近いが、トーンコントロールと10バンドイコライザー、ソースダイレクトが使用可能。

ノイズキャンセルは非搭載で、内蔵メモリも64GBに減少。
ダイレクト録音とラジオもなし。
(それ以外の基本仕様はA40と同じ)

バッテリー持続時間がmp3の128kbpsのアンバランスでも30時間となっているため、ZX100よりもヘッドホン出力が上がったと思われる。

書込番号:21029742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/26 11:52(1年以上前)

aptx対応するならA30買わなきゃ良かったなぁ…
USB-DAC対応するならついにWMポートからおさらばですか!(?)

書込番号:21146310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:654件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/08/27 03:38(1年以上前)

説明書を見たところWMポートは健在でした。
atpxやUSB-DAC機能をアップデートでA30にも追加して欲しいですが、ハードウェアの問題で出来ないなら仕方ないですね。

ちなみにA40ではブルーとベージュの2色が追加され、A30であったピンクとイエローはなくなってしまったようです。
(ブラックとレッドとグリーンは続投)


あとZX300もWMポートでシルバーの1色のみですが、あのフロントのデザインはどうなのでしょうかね。
http://www.nokishita-camera.com/p/blog-page_8.html?m=0
一応A40やZX300以外にもWH-1000XM2やWF-1000Xなどの画像も見れますよ。

書込番号:21148230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2017/08/27 11:22(1年以上前)

A40シリーズは、ブラック、レッド、グリーンにブルー、ベージュですか。
本当に音楽を楽しむ目的には、チャラチャラした色ではなく、A40にもスッキリしたシルバーがぜひ欲しい。
A30になってから、A20時代に有ったシルバーが無くなったので、購入を見送ったのだが、アー、今回も無しか。

色付きばかりを毎年新色で出して、ヘッドフォンからBTスピーカーまで同色で揃えて一括購入させようという、商魂バリバリの下心しか見えない。 (T_T)
最近のソニーは一体どうしたのだろう?

(陰の声: シルバーが欲しい奴は ZX100や ZX300を買えばいいだろう。 この貧乏人!) … 涙々

書込番号:21148864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2017/08/27 11:50(1年以上前)

>最近のソニーは一体どうしたのだろう?

シルバー色を出さないってだけの話で、ソニーグループ全体の企業体質を問うのはこじつけにも程がある。
ただ単に売れ行きが悪いからカットされただけだと思うけど。

>A40シリーズは、ブラック、レッド、グリーンにブルー、ベージュですか。本当に音楽を楽しむ目的には、チャラチャラした色ではなく・・・

ブラックやベージュがチャラチャラした色という感覚も、独特過ぎて理解不能。

書込番号:21148926

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PCM-D100で録音した音楽をこのDAPに移すには

2017/07/07 04:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

X-アプリのような専用ソフトをダウンロードしなくてはならないのでしょうか?

パソコンでそのままコピーできないのでしょうか?

書込番号:21024422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/07 05:41(1年以上前)

>セクシーボールペンさん

mediagoで取り込めますよ!後はウォークマンへ転送でOK♪

書込番号:21024462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/07/07 05:51(1年以上前)

>セクシーボールペンさん
おはようございます。

ウォークマンをパソコンとつないで、音楽ファイルをドラッグアンドドロップでウォークマンに移動すれば、専用アプリを導入しなくて使用できますが、MediaGoを使うとパソコンとウォークマンの同期ができますので、例えばパソコンに新しい音楽をCDやダウンロードで取り込むとウォークマンとつなぐだけで、ウォークマンにその新しい音楽が自動で入るので、自分で移動する作業がなくなる面で少し便利になります。

書込番号:21024473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2017/07/07 05:53(1年以上前)

>セクシーボールペンさん

 PCM-D100をUSBケーブルでPCに繋ぐと、Windows上でストレージとして認識されますか?
 そうであれば、エクスプローラーでドラッグ・アンド・ドロップすることによって、ファイルNW-A35に転送することができるはずですよ。

 ちなみに、私は、NW-A35にファイルを転送するのに、X-アプリもMedia Goも使っていません。
 MACのことは、分かりません。

書込番号:21024476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/07/07 06:30(1年以上前)

お早うございます。

PCM-D100で扱えるdsf形式のDSD、wav形式のLPCM、MP3ファイルの全てに関してNW-A35の再生に適合するはずです。SBMやS/N 100dBモードはファイルの形式が変わるわけではないのでそれも問題ありません。

1点注意しなければならないのはフォルダ構成でPCM-D100は本体録音の場合にPCMRECORDERというルートディレクトリの下にVOICEというフォルダがあり初期状態ではその下にFOLDER01〜FOLDER05があって更にその下にファイルがある状態です。それをそのままNW-A35にコピーしてしまうと認識は出来ませんから必ずA35のMUSICフォルダの下に階層の深さにも注意しながらコピーする必要があります。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211281.html

書込番号:21024509

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/07 08:12(1年以上前)

内蔵ストレージが16GBしかないので、パソコンにライブラリを置いて、その一部と本機とを同期させる、という方式が、運用を容易にすると思います。

そのためには、手動でコピーするよりも、Mediagoを使用して同期するのが、良いと思います。

書込番号:21024639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2017/07/07 09:15(1年以上前)

個人的にはX-アプリの使用をオススメします

D-100で録音ですのでWAVファイルの場合、そのままファイルを放り込んでもタグが付かないと思われます。

自分で試してますが96k/32bのWAVでも、X-アプリで編集したタグがX-アプリからのドラッグ&ドロップでも(転送機能を使わず)
タグ付きでウォークマンに入れる事ができてます。

書込番号:21024735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2017/07/09 23:23(1年以上前)

iPhoneをパソコン(Windows)に繋いだときは全く認識されなかったので不安ですが、試しにやってみることにします

みなさん、どうもありがとうございました

書込番号:21031367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

iphone6と比較

2017/07/04 19:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:32件

mdr-1aを使ってiphone6で曲を聴いているのですがnw-a35 はiphone6と比較して、音質面は感動するほど差があるのでしょうか?また、他にも比較して、良い点や悪い点を教えていただきたいですm(__)m

書込番号:21018873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/07/04 21:53(1年以上前)

iphone6との比較なら好みの差という程度の差だと思いますけど。
ウォークマンの利点はDSEEHX、microsd対応などでしょうか。
iphoneはヘッドホンアンプや他機器との互換性の高さなどでしょうかね。
アッサリめのiphoneと味付けの強いウォークマンという感じでしょうか。
ウォークマンはイコライザなどで音を作っていく感じですが、iphoneはそのままの音を聞く感じでしょうか。

書込番号:21019289

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 NW-A35 [16GB]のオーナーNW-A35 [16GB]の満足度4

2017/07/04 22:12(1年以上前)

ハイレゾ音源、フルデジタルアンプなども Walkman がいいかな、と思う
ところですね。

書込番号:21019355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件 NW-A35 [16GB]の満足度5

2017/07/04 22:22(1年以上前)

A30はよいプレーヤーですがさすがに2万円前後の商品で感動するほど差が、とはいかないですね

長所は、単品で完成しているウォークマン、プレーヤーアプリやポータブルアンプの追加で変化を楽しめるiPhoneといったところでしょうか

オーディオというのは他人の評価より自分の好みみたいなところがあるので、実際に電気店で試聴機を聴いてみるのをおすすめします

書込番号:21019393

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドック(WMポート)からのアナログ出力

2017/07/04 13:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 Promosediaさん
クチコミ投稿数:4件

NW-A35のドック(WMポート)からアナログ出力が出来るかどうか教えて下さい。
FURUTECH MP-S等を使用してアナログポタアンに接続したいと考えています。
普通にヘッドホンジャックからの接続で繋げるのですが、ドックからの方が音が良いと思っています。
(この部分に付いても自分の思い込みですので、判る方が居ましたらご教授下さい)
よろしくお願い致します。

書込番号:21018252

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/07/04 13:32(1年以上前)

こちらのレビューでラインアウトが出来るとの記載があります。
wm1zとwm1aでは出来ない仕様になってるようです。

http://review.kakaku.com/review/K0000913553/ReviewCD=974221/
http://www.sony.jp/walkman/special/flagship/manufacturer/interview04.html

書込番号:21018280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Promosediaさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/04 14:05(1年以上前)

9832312e さん、早速のお返事どうもありがとうございます。
問題解決です!!!

イアホン付きの方の方のレビューを見れば、答えが載っていましたね、、、
自分の応用力の無さに、少々反省です。。。。

レビューを書かれたTersolさんにもお礼申し上げます。

書込番号:21018339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/04 20:28(1年以上前)

>普通にヘッドホンジャックからの接続で繋げるのですが、ドックからの方が音が良いと思っています。

どうしてそう思うの?ヘッドホンジャックから直差しのヘッドホンで良い音が聴けるのだから、アナログポタアン通しても良い音だよ♪
ついでに言っとくが、ドックからだと単なるライン音声出力だから、イコライザーやエフェクト設定が一切反映されないよ(笑)ヘッドホンジャックからポタアン無しのヘッドホン直差しで聴いた方が良いくらいですな♪

書込番号:21019025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Promosediaさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/05 00:23(1年以上前)

US@ENugeWa-do.93さん

ご指摘どうもありがとうございます!!!

思い込みはいけませんね、、、色々と試行錯誤して自分の好みに合った音を見つけられたらと思っています。

書込番号:21019698

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「NW-A35 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A35 [16GB]を新規書き込みNW-A35 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A35 [16GB]
SONY

NW-A35 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-A35 [16GB]をお気に入り製品に追加する <950

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング