P-smart ケータイ P-01J のクチコミ掲示板

P-smart ケータイ P-01J

3.4型フルワイドVGA液晶を搭載した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年11月 4日

カラー:

販売時期:2016年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:132g P-smart ケータイ P-01Jのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

P-smart ケータイ P-01J のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P-smart ケータイ P-01J」のクチコミ掲示板に
P-smart ケータイ P-01Jを新規書き込みP-smart ケータイ P-01Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

スレ主 lake blueさん
クチコミ投稿数:51件

こちらの機種ですがLINEのみを使用したいと思い検討中です。

理由は私が海外にいるためガラケーしか持っていない日本にいる母と連絡を取りたいためです。

母のいる家にはWiFi環境があます。最初スマホを購入しWiFiでの運用を考えましたがガラケーしか操作したことのない母にはハードルが高いと思いガラホにしようと思っておます。
その際にガラホにLINEアプリを入れてフェイスブックでLINEの認証を行いたいと思っております。この作業がSIMなしで完了できればLINEは開通出来ると思います。

このようなことがP-01Jで可能かどうか知りたくてこちらの掲示板に書き込みました。

なお機種に関してはオークションで購入する予定です。

どなたかお詳しい方、ご回答頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:22206431

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/10/25 13:36(1年以上前)

ガラケーじゃLINEは使えませんよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/remote_support/line_friends/index.html

書込番号:22206451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2018/10/25 13:52(1年以上前)

>lake blueさん

こんにちは。
他機種でも同様の質問をされているようですが。。。
1機種ずつ個別に質問してたら日が暮れますよ(ネットの世界に昼夜はないですが)。

ヒントまで、
折り畳みスタイル・比較的最近のドコモ製品・Wi-Fi付きで絞った機種リスト↓です。
http://kakaku.com/keitai/docomo/itemlist.aspx?pdf_Spec012=1&pdf_Spec101=2&pdf_Spec103=23,27,28

これを起点に、各製品のページ→「キャリア製品情報ページ」のリンクを伝って、ドコモのオンラインカタログを個々に眺めてみましょう。
LINEが使えますって機種があるかどうか?はそれで判るかと。

お試しを。

書込番号:22206489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/10/25 13:57(1年以上前)

この機種はライン通話操作時にポインターに切り替えたりしないとだめですよ。
お母さんにできます?ポインター操作

素直にスマホをシンプル画面にして簡単な操作を覚えてもらうほうが良いような・・・

書込番号:22206493

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/10/25 13:58(1年以上前)

と言うより、LINE初めてな時点で

本人にとっては
見た目がガラケーだろうが
すべてがゼロから思えなきゃならないレベルなのです。

昔から言われているように、
馬子にも衣裳、
ババアにiPhone。

あるいはtouchやipadでも買ってあげれば
LINEは当然のこと、facetimeや、skypeなど
案外自在に操作すると思いますよ。

https://www.apple.com/jp/shop/buy-ipod/ipod-touch

書込番号:22206495

ナイスクチコミ!0


スレ主 lake blueさん
クチコミ投稿数:51件

2018/10/25 14:24(1年以上前)

>JTB48さん
この機種はガラホではなくガラケーなんでしょうか?!

またガラホで知人がLINEしているのですがこの機種ではLINEはできないのでしょうか?!

>みーくん5963さん
諸々アドバイスありがとうございます。

私が知りたいのはLINEが使えるかどうかはもちろんなのですがLINEの認証がSMIなしでも可能かどうかということも知りたい部分です。
これは可能でしょうか?!

>MountainFujiさん

「ポインター操作」というのがあるんですね。
LINE電話に出れればそれでOKなんですが着信があった時もそのような操作が必要なんでしょうか?!

>at_freedさん
上記に書きましたがLINE電話に出れれば十分なのです。メッセージでのやり取りは一切しません。
なにかガラホの場合でも何か特別な操作をしないとライン電話に出れないかんじでしょうか?!


皆様ご回答ありがとうございます。

質問を今一度まとめるとガラホでラインを使用したい、その時にSIMなしでラインを開通出来るのか?!という所が一番知りたい部分です。

よろしくお願いします。

書込番号:22206537

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/10/25 15:49(1年以上前)

>>SIM無しLINE認証

固定の電話番号の電話認証で出来ます
https://sannlog.com/lineieden/

その上でWIFI対応Androidケータイで使う事は可能、ですがお年寄りにP-01Jで良いか、と言う問題有ります

まだSH-01Jの方がマシだと思います
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/sh01j/topics_01.html?to_feature=top_h2

P-01JにはSH-01Jの様なタッチクルーザーと言う機構が有りませんので面倒です

書込番号:22206631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/25 16:30(1年以上前)

スレ主様

この端末には、最初からプリインストールという形でLINEがインストールされています。

よくあるご質問 > 携帯電話 > P-01J > アプリ (パナソニックモバイルコミュニケーションズより)
http://faq.mp.panasonic.co.jp/category/show/1582

電話番号登録に関しては、>舞来餡銘さんの書かれている方法が一番最善な方法と思います。
もしくは、050付きSIMの格安SIMを挿して、SIMに付帯している電話番号を利用して、認証させる手段もあります。

ドコモのガラホでLINEをインストールしている機種には、P−01J、SH−01J、F−02Jがあります。
三者三様に使い勝手が異なりますので、下記のリンク先の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

ドコモのガラホでLINEを使える機種は?料金プランと合わせて解説
https://bitwave.showcase-tv.com/docomo-garaho-use-line-model/
(F−02Jに関しては、らくらくホンになりますので、お年を召したかでも使い勝手はよろしいかと思います。)

書込番号:22206671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lake blueさん
クチコミ投稿数:51件

2018/10/25 17:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>>>固定の電話番号の電話認証で出来ます。

とのことですがフェイスブック認証も出来るのでしょうか?!

>北海のタコさん

その他の機種のご案内ありがとうございます。
とても参考になります。リサーチしてみますね!

書込番号:22206739

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/10/25 17:48(1年以上前)

>>Facebook認証

可能ですが、あまりお勧めしません
http://appllio.com/line-account-link-facebook

書込番号:22206786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/11/02 03:26(1年以上前)

ドコモ機種での年齢認証はSPモード接続が必要です。このときだけはSIM契約が必要になります。
LINEモバイルの500円プランを契約して、認証を行ったほうが安くつきます。
また、ガラホにはポインターの問題もあるので受話にも一苦労します。格安スマホのほうがいいと思います。

書込番号:22224098

ナイスクチコミ!0


スレ主 lake blueさん
クチコミ投稿数:51件

2018/11/02 12:52(1年以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。多くの方がスマホを勧められるのでその方向も検討中です。
ガラホが楽そうだと思っていましたがそうでもなさそうですね。

ありがとうございます。

書込番号:22224775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/11/02 13:52(1年以上前)

ガラホで最も使いやすい機種はSH-01Jかと思います。この機種は、新規orMNP一括0円で購入すると、初月は事務手数料3240円+520円=3760円、2ヶ月目以降はSPモードを外して196円で音声回線を含めて端末を利用することができます。24ヶ月間の総額は8268円で白ロムを買うのはもったいないと思います。

書込番号:22224903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メールについて

2018/09/25 16:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

ドコモメールではなく、個人で契約している自宅パソコン用のメールを受信することって可能ですか?
スマホだと、アプリを入れてアカウント設定すれば見れるのですが。。。

書込番号:22136359

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/09/25 17:05(1年以上前)

ブラウザが使えないので不可です。

書込番号:22136371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/09/25 19:25(1年以上前)

>moai_007さん
apkファイル経由でアプリをインストールする事は可能です

https://king.mineo.jp/my/2fc1e7465875cda6/reviews/item/22193

Bluetoothからapkファイルをコピーする事になります

その上でメールアプリでアカウント設定する事になりますが、PCメールの使えるメールアプリとして何が良いか、になります

別途、ブラウザ経由でメールにアクセスする為にブラウザアプリもapkファイルでインストールする方が良いかも知れません

書込番号:22136681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラケーからのiモードメール以降について

2018/09/03 00:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
ガラケーF-04DからこちらP-01Jに機種変更しました。今まで使っていたiモードメールを移行して見たいと思い、sdカードにバックアップをとったものをP-01Jにさし、復元してみました。
しかしドコモメールには、なにも表示されません。

ガラケーからガラホになり、iモードからspモードになったから、ドコモメールでは以前のメールの表示は不可能なのでしょうか?

機種変時、ドコモショップの店員さんはカードで移動できると言っていたので安心していました。
なんとか表示されるようにしたいのですが、方法はありますでしょうか?

お知恵を拝借できると助かります。どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:22079336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/03 01:19(1年以上前)

スレ主様

ドコモのサポートページに移行の方法についての記述があります。

ドコモメールアプリのデータ移行(保存・取り込み)
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/appli/transfer_data/index.html

このサポートページの「端末やSDカードに保存したメールを取り込む」を参考にしていただければと思います。
なお、本体にSDカードにバックアップしたメールデータは、ドコモメールのクラウドにもコピーしておくことが大事になります。

以下のネット記事も参考にしていただければと思います。
ガラケーのiモードメールをドコモメールに移行するには?
https://sim2.goo.ne.jp/article/post_148942

書込番号:22079363

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2018/09/03 01:41(1年以上前)

ありがとうございます。
ドコモメールのローカルに保存されているのを発見しました。
移動して表示できるかやってみます!
またご報告いたします。

書込番号:22079383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/09/06 18:35(1年以上前)

無事移行できました、ありがとうございます!本当に助かりました。

書込番号:22088515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/09/15 00:21(1年以上前)

goodアンサーが遅れて失礼いたしました。
どうもありがとうございました!

書込番号:22109457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリインストール LED flashlight とは?

2018/08/28 09:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

これなんですか?

書込番号:22064553

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/08/28 09:55(1年以上前)

カメラ用のフラッシュを常時点灯させ、簡易ライトとして使う機能です。
起動すればわかりますよ。
ただし、バッテリを大量に消費するので、あくまで非常用です。

書込番号:22064569

ナイスクチコミ!0


スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

2018/08/28 11:00(1年以上前)

フラッシュライト付いてないのにつくのですか?また どのボタン押せば?よろしくお願いします。

書込番号:22064665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2018/08/28 13:58(1年以上前)

motoomottoさん こんにちは。

取扱説明書も確認しましたが、そもそもP-01J プリインストールアプリに LED FlashLight というものは
存在しないのですが、間違いなく機種はP-01Jですか?

アプリの名前からすれば P577Ph2mさんが回答されたように
本体にあるLEDライトを、カメラのフラッシュのように使ったり、常時点灯させ懐中電灯のように使う
アプリだと思いますが、motoomottoさん ご指摘の通りP-01JにはそもそもLEDが存在しません。

故に取扱説明書のプリインストールアプリ項目にも LED FlashLightというアプリは存在しません。
今一度機種を確認してみてください。
また、P577Ph2mさんも書かれていましたが、そのアプリを起動した際、端末がどのような挙動を
するのか、改めてこちらへ回答してください。

書込番号:22064975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

2018/09/07 09:58(1年以上前)

結局DSで聞いても分からず、最近の新人を胸にアピールする店員に腹立ちますわ

書込番号:22089975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

VoLTEについて

2018/05/01 01:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

クチコミ投稿数:98件

この機種は、パケット契約してなくても(音声通話のみの契約)でも、VoLTE機能は有効なのでしょうか?
また、待ち受けはLTE(4G)で行っていて、通話時点になると3Gに移行するのでしょか?
すみませんが、ご存知の方、ご教授いただけると助かります。

書込番号:21790674

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2018/05/01 05:25(1年以上前)

>つれづれ花さん

自分が以前ドコモに確認した時はSPモード契約不要でvolte通話可能と回答を貰いました。
通話料もビデオコール以外は3Gと変わらずカケホーダイ(ケータイ)は定額料範囲内、カケホーダイライト(ケータイ)は5分以内無料、シンプルプラン(ケータイ)は30秒当たり20円ですが、ビデオコールのパケット通信料も現在はキャンペーン延長で無料ですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/volte/

以下、ドコモからの回答内容抜粋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
VoLTEサービスのご利用にあたっては、VoLTE対応端末と対象料金プラン(※)のお申込みが必要です。

また、「VoLTE通話」や「ビデオコール」は、LTEネットワーク上でパケットを利用して提供しておりますが、音声サービスとして提供するため、「spモード」や「mopera U」などのISP契約は必要ありません。

※VoLTE通話は、Xiエリア在圏のドコモのVoLTE対応端末同士でご利用可能となっており、Xiエリア外の場合は、FOMAネットワーク(3G)の音声通話となります。

書込番号:21790793

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/01 10:25(1年以上前)

SP-mode無しでVoLTE接続するのはdocomo機種だけの様です

書込番号:21791204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2018/05/01 10:33(1年以上前)

>エメマルさん

ありがとうございます。
spモード契約なしでも有効なのですね。

もうひとつ疑問が・・・
レピータ経由でもVoLTEは有効なのでしょうか?
ちょっと調べたのですが、明確に書いている情報が見つからず。。。

書込番号:21791213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/05/02 16:28(1年以上前)

横からスミマセン。
勘違いか外していたらスルーですが、

> spモード(など)

従来契約でiモード契約していると、端末状況によって自動的にspモードに転ずるってのは、本件には関係無かったですかね?

書込番号:21794357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2018/05/02 17:30(1年以上前)

>スピードアートさん

コメント有難うございます。

今まで、通話だけの契約で、spモードを契約したことは無いので、今回のように電話機本体にVoLTE機能がある場合、どういう扱いになるのかな?と思っていました。

書込番号:21794461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2018/05/02 17:32(1年以上前)

>舞来餡銘さん

コメント有難うございます。

>SP-mode無しでVoLTE接続するのはdocomo機種だけの様です

そうなんですね。spモード契約したことないので、そうだと嬉しいです。

書込番号:21794464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/05/02 19:34(1年以上前)

>つれづれ花さん

> 通話だけの契約で、spモードを契約したことは無い

なら関係無いと思いますが、過去に当該の回線でimode(データ)契約していると、自動的にspモード契約にスイッチする場合もあった様な記憶があったので、念のためでした。

書込番号:21794766

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2018/05/03 07:40(1年以上前)

そもそも新料金プランはiモードとSPモードの重畳契約は出来ませんし、通常はXiケータイでiモードの契約はあり得ませんね。

書込番号:21795848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/05/03 21:30(1年以上前)

>エメマルさん

> 新料金プラン

ですから、かつて(従前の旧)契約(imode)がまさかあったりはしないかと記述したものです。
(そこが見えなかった)
それこそ、強いて「新料金プランは」と言う以前に、旧プランでも重畳契約ができない(にならない)のは至極常識で、そのことはエメマルさんほどの方ならおわかりかと?

書込番号:21797719

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2018/05/03 22:32(1年以上前)

>旧プランでも重畳契約ができない(にならない)のは至極常識で

ん、旧プラン(現在のFOMAのタイプSSバリュー等)ならiモードとSPモードは重畳契約出来ますよ?
まあスレ主さんももともとLTEの話をしているので全然関係ありませんが。

書込番号:21797885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件

2018/05/04 01:12(1年以上前)

>エメマルさん
>スピードアートさん
>舞来餡銘さん

すみません。私が新旧の料金体系を混同して書いている部分がありました。
皆様にコメント頂きまして、現在パケット契約はしていなくても、VoLTEが有効であることがわかりました。

有難うございました。

書込番号:21798224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMロック解除後のauでの使用について

2018/02/24 13:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

クチコミ投稿数:94件

現在この機種を使用していますが近日中にスマホに変えようと思っています。
で、現在auで使用しているガラケー(SH009)をこの機種に変える予定ですが
この機種に現在解約済みのスマホ(XPERIA SOV33)のSIMを差し替え使えますか?
それともauで新規にSIM購入に成りますか?
詳しい方宜しくお願い致します。

書込番号:21626577

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/02/24 14:02(1年以上前)

解約済みのスマホのシムさしても使えるわけないんですが…
どうしたいのかいまいちよくわからない…

書込番号:21626609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/02/24 14:04(1年以上前)

意味がよくわかりませんが...。

書込番号:21626620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/02/24 14:13(1年以上前)

書いてる内容をもう一度読んでみる
理解できますか
大丈夫ですか

書込番号:21626641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2018/02/24 14:18(1年以上前)

分かりにくい文章ですみません。
一番簡単に書くと
この機種をSIMロック解除してauで使いたい!
で、現在auでSH009を使っているがSIMのサイズが違うので新規にSIM購入で使えますか?

書込番号:21626658

ナイスクチコミ!2


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2018/02/24 14:21(1年以上前)

契約=SIM購入みたいなもんです

書込番号:21626666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/02/24 14:24(1年以上前)

SIMサイズをauショップで変更してもらい、さらに契約変更も必要になるかと。
ただし、P-01Jはau回線ではLTE B1しか使えないため、auでは非常に不安定な可能性はありますよ(auはプラチナバンド使えないと厳しい)。

書込番号:21626671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2018/02/24 14:31(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
SIMサイズ変更すると使用可能ですね。
で、私の勤務先でauスマホは圏外で使用不可でので現在解約中。
ガラケーは使えるのですがこちらの機種に変えると回線が微妙ですかね?
全くの素人ですのですみません。

書込番号:21626697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/02/24 14:37(1年以上前)

auスマホで圏外なら、P-01Jで使うのはかなり厳しいと思いますよ。
今のガラケーSH009がつながるのは、LTEじゃないからでしょう。

この機種は、ドコモ本家またはドコモMVNOにて利用すべき機種です。

書込番号:21626706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/02/24 14:38(1年以上前)

ドコモとauでは電波形式が異なるので共用は困難なものが多いです。
特にガラケータイプはスマホほど電波対応が良くないので通信不良が出る可能性が高いですね。
SIMロック解除という行政指導的な考えとは裏腹に、端末の廉価販売によるキャリアの顧客囲い込み営業が続いている限り、キャリアを乗換えたら端末も合わせて買い替えたほうが得な方が多いです。
折角使えるものを無駄にしたくないような気持はよくわかりますが、携帯スマホ業界では端末使いきりが慣例になってしまってます。

書込番号:21626708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2018/02/24 14:49(1年以上前)

まっちゃん2009さん,nogizaka-keyakizakaさん
ありがとうございます。
今auで使用しているSH009は古いので新しい此方の機種を
auで使えれば良いと思ったのですがdocomo→auは難しい様ですね。
特にスハホ圏外地域では…
少し考えてみます。

書込番号:21626727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/02/24 14:53(1年以上前)

ドコモ端末をauで利用するにはau VoLTEへの対応が必須です。
しかし、大半のドコモ端末は対応していません。パナソニックはau向けガラホがないので可能性は低くなります。

書込番号:21626733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/02/24 14:59(1年以上前)

普通にSH009から契約変更でauガラホを購入した方がいいと思いますが、ガラホはスマホと同じLTE専用なので微妙なとこですね...(スマホが勤務先で圏外とのことだし)。

ガラホで3GがOKなのは、京セラ製GRATINA 4G KYF31(ブラック、ホワイトのみ対応)くらい。

書込番号:21626753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2018/02/24 15:11(1年以上前)

まっちゃん2009 さん
ありがとうございます。
此方ですかね?
通話とLINEが使えればそれで良いのですが…
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf31/

書込番号:21626784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/02/24 15:13(1年以上前)

すいません、間違えました。

3G対応はGRATINA 4G KYF34です(KYF31の3G対応版)。
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/

書込番号:21626786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2018/02/24 15:21(1年以上前)

ありがとうございます。
こちらで検討してみます。
docomoスマホメインでauのガラホは職場専用なので
通話、メール、LINEが出来れば十分です(auのアドレスを捨てたく無いので。)

書込番号:21626804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/02/24 15:31(1年以上前)

KYF34は販売地域が限られており、入手困難な製品です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024406/SortID=20988240/
今回の場合はドコモへのMNPが一番だと思いますが、キャリアメール等の関係でできないのでしょうか?
また、P-01Jはドコモ端末の中でも評判の悪い製品です。ドコモならSH-01Jにした方がいいでしょう。
なお、ガラホはスマホと違ってタッチ入力は出来ないので、web閲覧はガラケーで専用サイトを見るのより操作性が悪くなります。

書込番号:21626831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/02/24 15:37(1年以上前)

レスがついてましたね。
会社利用なら法人ルートでの購入で買える可能性があります。

書込番号:21626847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2018/02/24 15:47(1年以上前)

ありりん00615さん
ありがとうございます。
個人では購入難しそうですね。
残念です。
法人契約難しそうだし…

書込番号:21626867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/02/24 15:56(1年以上前)

法人でなくても購入はできるはずですよ。
取り寄せになる可能性はありますが、近くのauショップで聞いてみては?

書込番号:21626890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2018/02/24 16:11(1年以上前)

まっちゃん2009さん
本当ありがとうございます。
問い合わせしてみます。

書込番号:21626914

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P-smart ケータイ P-01J」のクチコミ掲示板に
P-smart ケータイ P-01Jを新規書き込みP-smart ケータイ P-01Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

P-smart ケータイ P-01J
パナソニック

P-smart ケータイ P-01J

発売日:2016年11月 4日

P-smart ケータイ P-01Jをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング