


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
こちらの機種ですがLINEのみを使用したいと思い検討中です。
理由は私が海外にいるためガラケーしか持っていない日本にいる母と連絡を取りたいためです。
母のいる家にはWiFi環境があます。最初スマホを購入しWiFiでの運用を考えましたがガラケーしか操作したことのない母にはハードルが高いと思いガラホにしようと思っておます。
その際にガラホにLINEアプリを入れてフェイスブックでLINEの認証を行いたいと思っております。この作業がSIMなしで完了できればLINEは開通出来ると思います。
このようなことがP-01Jで可能かどうか知りたくてこちらの掲示板に書き込みました。
なお機種に関してはオークションで購入する予定です。
どなたかお詳しい方、ご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:22206431
2点

ガラケーじゃLINEは使えませんよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/remote_support/line_friends/index.html
書込番号:22206451
3点

>lake blueさん
こんにちは。
他機種でも同様の質問をされているようですが。。。
1機種ずつ個別に質問してたら日が暮れますよ(ネットの世界に昼夜はないですが)。
ヒントまで、
折り畳みスタイル・比較的最近のドコモ製品・Wi-Fi付きで絞った機種リスト↓です。
http://kakaku.com/keitai/docomo/itemlist.aspx?pdf_Spec012=1&pdf_Spec101=2&pdf_Spec103=23,27,28
これを起点に、各製品のページ→「キャリア製品情報ページ」のリンクを伝って、ドコモのオンラインカタログを個々に眺めてみましょう。
LINEが使えますって機種があるかどうか?はそれで判るかと。
お試しを。
書込番号:22206489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はライン通話操作時にポインターに切り替えたりしないとだめですよ。
お母さんにできます?ポインター操作
素直にスマホをシンプル画面にして簡単な操作を覚えてもらうほうが良いような・・・
書込番号:22206493
1点

と言うより、LINE初めてな時点で
本人にとっては
見た目がガラケーだろうが
すべてがゼロから思えなきゃならないレベルなのです。
昔から言われているように、
馬子にも衣裳、
ババアにiPhone。
あるいはtouchやipadでも買ってあげれば
LINEは当然のこと、facetimeや、skypeなど
案外自在に操作すると思いますよ。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-ipod/ipod-touch
書込番号:22206495
0点

>JTB48さん
この機種はガラホではなくガラケーなんでしょうか?!
またガラホで知人がLINEしているのですがこの機種ではLINEはできないのでしょうか?!
>みーくん5963さん
諸々アドバイスありがとうございます。
私が知りたいのはLINEが使えるかどうかはもちろんなのですがLINEの認証がSMIなしでも可能かどうかということも知りたい部分です。
これは可能でしょうか?!
>MountainFujiさん
「ポインター操作」というのがあるんですね。
LINE電話に出れればそれでOKなんですが着信があった時もそのような操作が必要なんでしょうか?!
>at_freedさん
上記に書きましたがLINE電話に出れれば十分なのです。メッセージでのやり取りは一切しません。
なにかガラホの場合でも何か特別な操作をしないとライン電話に出れないかんじでしょうか?!
皆様ご回答ありがとうございます。
質問を今一度まとめるとガラホでラインを使用したい、その時にSIMなしでラインを開通出来るのか?!という所が一番知りたい部分です。
よろしくお願いします。
書込番号:22206537
0点

>>SIM無しLINE認証
固定の電話番号の電話認証で出来ます
https://sannlog.com/lineieden/
その上でWIFI対応Androidケータイで使う事は可能、ですがお年寄りにP-01Jで良いか、と言う問題有ります
まだSH-01Jの方がマシだと思います
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/sh01j/topics_01.html?to_feature=top_h2
P-01JにはSH-01Jの様なタッチクルーザーと言う機構が有りませんので面倒です
書込番号:22206631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
この端末には、最初からプリインストールという形でLINEがインストールされています。
よくあるご質問 > 携帯電話 > P-01J > アプリ (パナソニックモバイルコミュニケーションズより)
http://faq.mp.panasonic.co.jp/category/show/1582
電話番号登録に関しては、>舞来餡銘さんの書かれている方法が一番最善な方法と思います。
もしくは、050付きSIMの格安SIMを挿して、SIMに付帯している電話番号を利用して、認証させる手段もあります。
ドコモのガラホでLINEをインストールしている機種には、P−01J、SH−01J、F−02Jがあります。
三者三様に使い勝手が異なりますので、下記のリンク先の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。
ドコモのガラホでLINEを使える機種は?料金プランと合わせて解説
https://bitwave.showcase-tv.com/docomo-garaho-use-line-model/
(F−02Jに関しては、らくらくホンになりますので、お年を召したかでも使い勝手はよろしいかと思います。)
書込番号:22206671
0点

>舞来餡銘さん
>>>固定の電話番号の電話認証で出来ます。
とのことですがフェイスブック認証も出来るのでしょうか?!
>北海のタコさん
その他の機種のご案内ありがとうございます。
とても参考になります。リサーチしてみますね!
書込番号:22206739
1点

>>Facebook認証
可能ですが、あまりお勧めしません
http://appllio.com/line-account-link-facebook
書込番号:22206786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ機種での年齢認証はSPモード接続が必要です。このときだけはSIM契約が必要になります。
LINEモバイルの500円プランを契約して、認証を行ったほうが安くつきます。
また、ガラホにはポインターの問題もあるので受話にも一苦労します。格安スマホのほうがいいと思います。
書込番号:22224098
0点

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。多くの方がスマホを勧められるのでその方向も検討中です。
ガラホが楽そうだと思っていましたがそうでもなさそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:22224775
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > P-smart ケータイ P-01J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/09/29 5:40:41 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/28 12:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/09 17:24:05 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/15 20:24:59 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/15 13:32:20 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/16 18:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/22 14:08:42 |
![]() ![]() |
3 | 2019/07/30 8:40:00 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/22 7:13:47 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/18 13:55:16 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)





