
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2019年7月21日 01:02 |
![]() |
1 | 3 | 2019年8月5日 21:03 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2019年6月13日 08:57 |
![]() |
5 | 11 | 2019年6月3日 14:36 |
![]() ![]() |
6 | 15 | 2019年5月18日 06:41 |
![]() |
3 | 4 | 2019年4月3日 08:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
昨年の12月に無料でdocomoショップからF-03Jをもらいました。
その理由は、
家に転がっていた古いガラケーを持ち込み新規で下4桁の希望番号のカケホーダイSIMが欲しくて、
docomoショップを訪問したところ、端末は要らないか?としつこく勧誘され、要らないと断っていたら、
使わないのかもしれないが、在庫が余ってるし、あげます!と渡されました。
使わなくて全然、構いません。ついでに商品券もあげちゃいます!と渡されました。
その時は幸運?と思いましたが、その後、使い道が無く、家の中で放置することに。
捨てるに捨てられないゴミをもらった気分でいました。
偶然、このゴミと思われていた端末が使えることがわかりました。
実は、家に使っていないY!mobileの通話SIMがあったのです。
10分カケホーダイが付いていて、1年目は300円+α、2年目は1,300円+αという程度のものです。
こんな端末をSIMロック解除してどうするんだ?と思いながら、SIMロック解除をWEBから0円で出来ました。
無理だろうと覚悟しながら挿してみました。
するとあっさり使えました。
アンテナはMAXです。
docomo用のキッズケータイをY!mobileで使う。
案外、簡単でした。
2点

山の中に行けば圏外になると思います。
バンド1 2.0GHz帯しか掴まないと思います。
書込番号:22811017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomo機種をシムロック解除してY!mobileシムでBAND2(WCDMA/LTE)、BAND3(LTE)、BAND28(LTE)で使えるのは既出ですが、当機種はBAND1(WCDMA)での使用のみになります
街中で使える事は可能ですが過信は禁物です
書込番号:22811335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
先週の土曜(19/07/29)地元のドコモショップで回線契約してきました。
アマでF-03Jの本体(ブルー)を999円で購入して本体持ち込みでドコモショップに行ったんですが、
回線契約と本体がセットになってるとかで同じヤツを無料で貰ってきました…という事で同じヤツが2個あります。
最初、「タイプシンプルバリュー(1,483円)」と「ファミ割MAX50」をお願いしたんですが、
1000円分の無料通話が付いた「タイプSSバリュー(1,864円)」というのを店員さんに勧められたのでソレにしました。
それと、ドコモの回線を契約するのが家族の中で私だけなので「ファミ割MAX50」は使えませんでした。
代わりに「ひとりでも割50」というのを付けました。(名称が違うだけで中身はほぼ同じ)
毎月の料金ですが、989円(税、ユニバーサルサービス料込)+通話料(30秒/20円)です。(初回だけ契約手数料の3,240円が付く様です)
ちなみに、「どこで使う」とか「誰が使う」とかシツコク聞かれました。
0点

我が家もアマゾン白ロムをショップに持ち込み契約したいなぁとおもっていてこちらにたどりつきました。
キッズプランは月額500円だとおもっていましたがちがうのでしょうか?
買って持ちこんで高いプランを組まされたり、持ち込みは契約できなかったりしないか心配でポチッとできていません。
契約、おそらく主人の回線にキッズケータイをつけるかんじになるとおもいます。
書込番号:22774480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

#横レスすみません。
こんにちは。
>怪獣Mamさん
キッズケータイプランって、対象機種キッズケータイの白ロムをどっかで(安く)買ってくる→ドコモショップに持ち込む、では契約できないですよ。。。残念ながら。
スクショ↑の如くです。
出展:
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/kidsplan/
上記 ぶのさまさん の仰っている契約内容には、持ち込んだ白ロムなF-03Jは一切絡んでないです。
あくまでも、ショップでF-03Jを買ったから成立している契約です。
もしかして、街のショップでなら「本体ゼロ円」な新品F-03Jが未だ手に入るのかもしれません。
昨今の規制強化?で、以前みたく大っぴらに『本体ゼロ円』を宣伝しなくなったけどこっそり廉売中??謎ながら。
モノは試し、近所のドコモショップ/取扱店に電話でもしてみては如何でしょうか。中古購入に手をつける前に。
書込番号:22775163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事おそくなりすみません。
回答いただきありがとうございました。
ショップまわってみたいとおもいます。
買う前に聞けてよかったです。
書込番号:22841035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
皆様お世話になります。子供の携帯購入にあたりご質問させて頂きますのでよろしお願いします。
オークションでF-03Jを購入し、ドコモのタイプシンプル バリュー(743円)をネットで申し込み使用することは可能でしょうか?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/
FOMA契約で大丈夫なのでしょか?
よろしくお願います。
0点

オンラインでは、機種購入を伴わない回線だけの契約はできません。
店頭に端末を持っていって提示する、持ち込み契約のみ可能です。
とくに、FOMAのバリュープランで契約するには、ドコモ端末ではなく、SIMフリーやSIMロックを解除した3G端末が必要です。
店員も知らないことが多いので、あらかじめ理論武装しておく必要があります。
契約後は、SIMをキッズケータイに差せば使えます。
FOMAの新規契約は9月末で終わるので、この手が使えるのもそれまでです。
親がドコモ、かつ子供12才以下なら、素直にキッズケータイプランに入るのが一番安いです。
オークションで買ったキッズケータイを持ち込めばできるんじゃないですかね。
正確なところは、ドコモに問い合わせてください。
書込番号:22730932
1点

>P577Ph2mさん
ご返信ありがとうございます。
今後の流れですが、チェックして頂くとありがたいです。
@アマゾンでF-03J(白ロム)を購入
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0714LQVGG?pf_rd_p=3d322af3-60ce-4778-b834-9b7ade73f617&pf_rd_r=C3Q93G7DMS390F09PFTH
約1300円
Aドコモショップにて、ドコモのタイプシンプル バリュー(743円)を機種を持ち込み契約する。
その際、イマドコサーチを使用するにあたり、イマドコサーチ:月額300円+税、iモード:月額200円+税を契約する。
(私はラインモバイルを使用している為、ネットでよく拝見する裏技を使う
http://blog.daletto.net/informal-imadoco-search-usage-expect-docomo-line/)
合計月支払い額:約1500円+通話料
こんな、感じで大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。。
書込番号:22731857
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
ひととおり口コミは拝見しました。
現在、家に余っているドコモ回線(シェアパック子回線でdocomo with 適用となり月額280円)があり
スマホを子供に持たせるのもまだ早いので、キッズケータイを調達し使用したいと思っています。
SIM サイズの変更が必要というのはわかるのですが、、、
1、nanoSIM から miniUIM へドコモショップで手数料を払えば交換してくれるのでしょうか?
2、上記で変更したSIMで追加料金なくキッズケータイとして利用できるでしょうか?
以上2点について教えていただけると大変助かります m(__)m
0点

1.はい、交換してもらえます。が、nano→mini変換アダプタ使えば交換せずに使えます。我が家ではそうしています。
2.はい、電話とSMSが通常通り使えます。
書込番号:22691433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご回答ありがとうございます!
ひとまず使えるという事で安心しました。
SIMのアダプターも探したのですが、他のサイズの物しか見つけられませんでした(><)
よろしければ、購入したサイト、商品名など教えていだけると助かります。
書込番号:22691498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AmazonでSIMアダプタで検索したら色々出てきますよ。
例えばこれとか
https://www.amazon.co.jp/dp/B07459KSJV
自分の場合はOCNのマルチカットSIMの余り物を使っています。
このキッズケータイのSIMトレイの形状からいって、どんなアダプタでも故障しにくいと思います。
※一応自己責任でお願いします。
書込番号:22691574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
miniUIM = microSIM というのがわかっていませんでした、検索しても全くminiUIMのアダプターが出てこないので諦めていました^_^;
ご丁寧に写真まで添付していただいてありがとうございます。
書込番号:22691916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、自分もnano→mini変換という書き方をしたのでわかりにくかったかもしれません(^^;
安心してmicro SIM変換アダプタをご利用ください。
書込番号:22692034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からの質問失礼します。
私も同様の事を検討していまして、docomo with契約のsimにて本機を使用したいと考えています。
通話とメールは可能とのことですが、いまどこサーチも利用可能でしょうか。
書込番号:22701966
0点

自分はサービスの契約をしてないので確実ではないですが、いまどこサーチはキッズケータイ以外でも使えるサービスなので問題ないのでは。
書込番号:22702024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご報告がおそくなりましたが、おかげさまで docomo with 契約のsimで無事使用できるようになりました!
端末とアダプター合わせて2000円弱で調達でき、キッズケータイプランよりも安いプランで余っている回線を有効活用出来るようになりました。
アドバイスありがとうございました^_^
書込番号:22702035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
現在契約しているスマホでいまどこサーチを契約して、sim を差し替えるイメージでしょうか?
書込番号:22703230
0点

>KAZ_chinさん
はい、そんな感じです。
書込番号:22703235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
現在、F03Jを格安SIMで運用してるものですが
通話とSMSだけ使えればよいと
こどもに持たせていたのですが
GPSを使えないかなと思っています。
わかる方、優しく教えて下さい。
ちなみに探す方も格安SIMです。
書込番号:22670140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やぎの鳴き声さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000021973/SortID=21548682/
過去クチコミに既に有る様に通話SMSのみなら使えます
ただしdocomo mvnoだとA-GPS(docomo基地局情報利用の位置情報)が使えません
https://tamayohappyhome.com/money/kids-mobile-imadoco/
docomo mvno無理やりいまどこサーチ付けて位置情報取得させる方法が有る様です
あえてA-GPS目的でSoftbank mvno(Y!mobileやLINEモバイル)を使う手も有ります
(シムロック解除が前提になります、BAND1(WCDMA)のみでの使用になります)
au mvnoはシムロック解除してもLTE限定ですので使えません
書込番号:22670483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
細かく言うと、親のSIMはBIGLOBEを使っています。
こどもが持つこども携帯F03JのSIMはnuroです。
なんとか、GPS検索をしたいのです。
教えて下さい。
高度な設定難しくてもやってみます。
書込番号:22672010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>nuro
docomo mvnoですよね?
とりあえず提示したURLの様にF-03Jにいまどこサーチを無理やり付ける様にdocomoショップで交渉してはどうでしょう?
docomo契約が有る前提なので、無ければ不可能です
mvnoしか契約無いならSoftbank回線のnuroに変更する方が良いかも知れません
https://www.sonynetwork.co.jp/corporation/release/2017/pub20171212_0048.html
検索する側のBiglobeはされる側では無いのでdocomo回線のままでも良いかも知れません
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=10334
Biglobe docomo回線はA-GPS使えない、とされています
書込番号:22672046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なおnuro ゼロSIMはdocomo回線のみです
https://sim-web.jp/nuromobile-softbank/
nuroのSoftbank回線はプランが違います
書込番号:22672056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ちなみに、こども携帯はnuro ドコモ回線です。
探す側、親はBIGLOBE au回線です
ドコモ契約ではないので
たぶんイマドコサーチは使えないと思います。
nuroで契約しました。
スマホは持たせたくないのです。
なんとか探す方法はないものですか?
書込番号:22672070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FamilyDotのようなIoT GPS端末持たせれば。
https://sourcenext.co.jp/pressrelease_html/JS/2019/2019032801/
書込番号:22672088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FamilyDotは7月下旬に延期になってたので代わりにGPS bot
http://www.bsize.com/
FamilyDotとの違いは、FamilyDotは初期費用のみですが、GPS Botは初期費用が抑えられるものの毎月料金がかかります。
2年利用だと同等です。
書込番号:22672100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やぎの鳴き声さん
sandbagさんの説明の様にキッズケータイ諦めて他の機器使う方が無難かも知れません
個人的にはW10M機器をお勧めします
(Windows PC持っている前提ですが)
今イオシスで503LVが安く売ってます(2019.12月までサポート有り)
Windowsのペアレンタル機能で制限も出来て位置情報取得も出来ます
http://ipponshimeji.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/windows-10-mobi.html
書込番号:22672113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

W10Mはスマホ、と言っても使えるアプリがAndroid様に多く無いので教え無ければインストールも出来ないでしょう
書込番号:22672117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうしてもキッズケータイ、となればnuroをSoftbank回線に変更してA-GPS使える様にして(F-03Jシムロック解除するかSoftbankのキッズケータイに変更する)使うか、でしょうね
書込番号:22672123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://novlog.me/android/docomo-xperia-mvno-agps/
F-03J側のnuroは一応データ通信SIMでもSMS付きに最低でもする必要は有りそうです
その上で親機のBiglobe(au)からサーチ出来るかでしょうね
書込番号:22672351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
nuroはデータ通信とSMSつき音声通話です。
舞来餡銘さんのブログでF03JはAndroidって
いうのを見て、出来るのでは!?と
思い質問してみました。
ちなみに、上の子供にはスマホでPhoneTrackerという
アプリをいれてます。
書込番号:22672373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やぎの鳴き声さん
私はブログを開設して無いので別人だと思います
F-03JはOS自体はAndroidですが、アプリを入れるのにはPCが必要です
http://jm3xpf.air-nifty.com/blog/2018/05/f-03jtwitter-09.html
面倒ですので一筋縄には行かないと思います
ゆえにキッズケータイとか言う足かせの多い機種使うよりsandbagさんの説明したGPS専用端末やW10Mをお勧めします
書込番号:22672448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-03Jがdocomo回線で契約していない以上、どこでもサーチが強制的に付加出来ないので
*F-03JにWindows PC経由でアプリを入れてカバーする
*F-03J使用を諦めて別のGPS機器かW10Mにnuro SIM入れて使う
しか今のところ思い付かないですね
書込番号:22673198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>sandbagさん
いろいろありがとうございました。
無理なものは無理ですね
書込番号:22673849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
こんちは。オンライン店見てたら販売中を知りドコモショップも在庫有るようで、頭金取るかな?。
これはFOMAですがxiから機種変更出来るですか?
もうFOMAは買えないと思ってのでビックリ。
契約変更に成るのかな、FOMAからxiに変更したけどメール放題のシンプルFOMAに戻りたいです。
iモードの契約もできるならiモード携帯持ってるのでSIM差し替えで使いたいですが。
新規しか駄目なのかな?。
ドコモxiのが良い番号なので解約新規は無理なので
新規契約してxiの契約をY!mobileに移動するのも検討中ですが。契約変更出来ると助かるですが。
出来た人居ますか。
書込番号:22573201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンラインショップは対象外ですが、実店舗ならこの端末の購入を伴うXi→FOMAの契約変更は可能です。
Xi→FOMAの契約変更は月サポ対象外ですが、この機種はもともと月サポなしなので関係ありませんしね。
iモードも契約できるので、FOMAガラケーに挿せばメールも使えます。
書込番号:22575588
1点

こんちは。>エメマルさん
返信ありがとう御座いました。
良く見つけてくれました。もうキッズは買う人とか居ないのかな?。
まだ端末サポートが有るので変更出来ないですが
11月に割引が終わり12月からは初スマホ割引無くなるのでFOMAに戻りたいです。
11月に買ったので11月で端末サポート終わるですよね? 丁度11月で割引終わるので…。
12月までキッズの在庫が持つかな?。
危ないなら夏位にオンラインで新規契約して
古いドコモをMnpも検討中です。
損かな10年過ぎたらたしかバリュー1年割引契約有るてますよね。
書込番号:22575880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>11月に買ったので11月で端末サポート終わるですよね?
端末サポートが何のことかわかりませんが、端末購入サポートで11月購入なら12月までが規定利用期間です。(1日購入除く)
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/
月々サポートなら翌月から24か月適用なので11月まで適用されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
書込番号:22576367
1点

こんちは。>エメマルさん
返信ありがとう御座いました。
寒く成り電池が全部空に…。
それです購入サポートです、店で初めてスマホ割終わる11月と購入サポートが同じ月で良いよと説明聞いたので。
その時にまた機種変更に来て下さいと言われ…。
ちゅうことは、割引無い12月は高い料金で継続して機種変更は1月まで駄目ですね。
ドコモの購入サポートは他社の減額しきや無くて固定料金でしたよね。12ヶ月間いつ辞めても35000円位取られると思うですが。
12と1月も割引無い料金払うなら今機種変更して購入サポート払った方が特かな?
罰金幾らか調べてみますiPhone8なので。
mnpじゃ無かったら解約違約金9500円は取られんと思うので購入サポート罰金のみてますよね。
使用プランは980+300+2900円シンプルのベーシックです。割引は一年間のみ毎月1500円ですFOMAからスマホ割です。計算式が難しいそう
1月にキッズ携帯に機種変更
今月末にキッズ携帯に機種変更の比較計算式ですね。
書込番号:22576531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
- 11月29日(金)
- ミラーレス購入アドバイス
- データ復元後のPC起動方法
- コンポから音楽の送信方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
-
【その他】ゲーミング
-
【欲しいものリスト】PC組換え更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)







