LEICA Q Typ 116 のクチコミ掲示板

2015年 6月20日 発売

LEICA Q Typ 116

  • 35mmフルサイズセンサーと、明るいレンズ「ライカ ズミルックスf1.7/28mm ASPH.」を搭載したデジタルカメラ。
  • クラス最速(※発売時点)のオートフォーカス機能を実現し、瞬時にピントを合わせる。また、最大記録画素で最高10コマ/秒の連写性能を実現する。
  • Wi-Fi機能を搭載し、撮影した静止画や動画をスマートフォンやタブレットにワイヤレスで転送できる。また、フルハイビジョン動画撮影機能を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:2630万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) LEICA Q Typ 116のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LEICA Q Typ 116 の後に発売された製品LEICA Q Typ 116とLEICA Q2を比較する

LEICA Q2

LEICA Q2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月

画素数:5040万画素(総画素)/4730万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA Q Typ 116の価格比較
  • LEICA Q Typ 116の中古価格比較
  • LEICA Q Typ 116の買取価格
  • LEICA Q Typ 116のスペック・仕様
  • LEICA Q Typ 116の純正オプション
  • LEICA Q Typ 116のレビュー
  • LEICA Q Typ 116のクチコミ
  • LEICA Q Typ 116の画像・動画
  • LEICA Q Typ 116のピックアップリスト
  • LEICA Q Typ 116のオークション

LEICA Q Typ 116ライカ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月20日

  • LEICA Q Typ 116の価格比較
  • LEICA Q Typ 116の中古価格比較
  • LEICA Q Typ 116の買取価格
  • LEICA Q Typ 116のスペック・仕様
  • LEICA Q Typ 116の純正オプション
  • LEICA Q Typ 116のレビュー
  • LEICA Q Typ 116のクチコミ
  • LEICA Q Typ 116の画像・動画
  • LEICA Q Typ 116のピックアップリスト
  • LEICA Q Typ 116のオークション

LEICA Q Typ 116 のクチコミ掲示板

(1198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA Q Typ 116」のクチコミ掲示板に
LEICA Q Typ 116を新規書き込みLEICA Q Typ 116をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

絞り調整についての質問です。

2016/12/26 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116

スレ主 Nature809さん
クチコミ投稿数:2件

マクロ撮影時にはF2.8での絞り固定と理解していますが、通常撮影の際もF1.7固定となり、絞りダイヤルを動かしてもF値を変えることができません。
同じような事象を経験された方がおられましたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:20515955

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/12/27 06:33(1年以上前)

資料を見る限りF1.7固定だと思われます。
リングは絞り用ではなく、ピントリングではないでしょうか。

書込番号:20517378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2016/12/27 10:28(1年以上前)

>Nature809さん

1.絞りを「A」に合わせ、シャッターも「A」に合わせると、「プログラムオート」になります。
2.絞りを「A」に合わせ、シャッターを「A」以外の数値に合わせると、「シャッター優先オート」になります。
3.絞りを「A」以外の数値に合わせ、シャッターを「A」に合わせると、「絞り優先オート」になります。
4.絞りを「A」以外の数値に合わせ、シャッターも「A」以外の数値に合わせると、「マニュアル露出」になります。

3と4の場合、絞り値はダイアルで合わせた数値が反映されます。
マクロの場合も、絞り値が「2.8」以上になること以外は、同じです。

通常撮影で、絞り環を「1.7」以外に合わせても、撮影時の絞り値が常に「1.7」になってしまうとしたら、故障しているかもしれません。
マクロの場合、絞り環で「1.7〜2.8」に合わせると、撮影時は「2.8」に、それ以上の数値に合わせると、合わせた数値になるはずです。

書込番号:20517714

ナイスクチコミ!3


スレ主 Nature809さん
クチコミ投稿数:2件

2016/12/27 12:32(1年以上前)

>ぼーたんさん
ありがとうございます。コメントいただいたように絞り値がA以外でも1.7並みの事象が発生しています。明日サポートセンターに行ってきます。

書込番号:20517907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


M552さん
クチコミ投稿数:2件

2020/03/08 10:03(1年以上前)

初めまして!
最近ライカQPを中古購入しましたが、
スレ主様と同じ症状で絞りが1.7に固定されてしまっています。
センターに持ち込んでみた結果はいかがなものだったか、
教えて頂けますか。。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23272341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M552さん
クチコミ投稿数:2件

2020/03/08 14:16(1年以上前)

質問しておいて申し訳ないです。
解決いたしました^^;

書込番号:23272780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2020/03/09 17:01(1年以上前)

>M552さん
初めまして。
絞りが1.7に固定されて、それが解決したとのこと。
   
   固定状態となった原因と解決の方法

を、今後の参考情報として教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:23274866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイコン

2016/10/26 19:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116

スレ主 poiopさん
クチコミ投稿数:147件

ワイコンを使っている方、いらっしゃいますでしょうか?

リコーのGW-3が49mmで画質も良さそうなのですが、ケラレなどの情報が・・

ワイコンを使われている方、ケラレや画質など、情報があると嬉しいです。

書込番号:20333049

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスの設定について

2016/10/25 12:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116

スレ主 むー亮さん
クチコミ投稿数:71件

このカメラを購入してホワイトバランスの詳細設定
(色温度だけではなく、マゼンダ寄りにしたりという色の詳細な設定)がないことに気づいたのですが、
今まで使ってきたカメラは全てそれが出来たのですごく不便です。
ファームウェアアップデート等で追加されませんかね(>_<)??
それ意外はすごく気に入っているのでそれだけが残念で仕方ないです…

書込番号:20329375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/10/25 12:34(1年以上前)

>むー亮さん

こんにちは、グレースケールを参考にされてはどうでしょう?
http://e-words.jp/w/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB.html

書込番号:20329452

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

フラッシュCF22に関して。

2016/09/05 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116

クチコミ投稿数:75件 LEICA Q Typ 116の満足度5
機種不明

D- LUX用のようですが。。
Qで普通に使用できるのでしょうか?
SF26はもっているのですが。。
コンパクトで四角いルックスが好きなもので。

書込番号:20172883

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。このカメラに惹かれまくっていて表題の件質問させてください。

現在使っているカメラはパナの空間認識AF搭載のものですが、これと比べてAF性能はどんなもんでしょうか?
撮影対象である程度AF性能が欲しいのは2歳の子供、室内猫、野良猫あたりです。
また他のメーカー、機種とでも比較された方がいらっしゃれば教えてください。

色々検索してもAFは早いとは出てくるものの詳細な比較等が見当たらず、田舎なのでなかなか実機を触れる機会もなく
実際に使っている方々の声を聞ければと思っています。

書込番号:19990541

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/28 06:48(1年以上前)

当機種
当機種

>ぶるーんさん
空間認識AF搭載のパナのカメラを使ったことはありませんが、ライカQのオートフォーカスはパナからの技術提供?と言われてますから、GH4より後発のQは同等かそれ以上のAFエンジンを積んでいる可能性はありそうかと勝手に思っています。
そう言いたくなるくらい素早く、正確性も追従性能もいいです。

とはいえ、焦点距離が28mmですので動きものや野良猫の撮影に適しているとはあまり思えませんが。。。
撮影者も被写体も動いている状態での写真(50mmクロップ)がありましたので貼っておきますね。
ご参考までに^^

書込番号:19992235

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2016/06/28 12:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ぷるーんさん
先日、鎌倉に行った際に江ノ電をAFc/トラッキングモードで撮ってみました。
ご参考までに。

書込番号:19992961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/06/28 15:08(1年以上前)

>ぶるーんさん
ニックネームを間違えてしまい申し訳ありません。
モバイルPCで投稿したのでよく見えてませんでした。

書込番号:19993336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/06/28 17:43(1年以上前)

>レンとコンさん
作例ありがとうございます。
私もライカQのAFはパナが関わっていると考えるとそれに近いのかなと想像していましたし
自分の使い方だと十分そうなレベルな気がしてきました。

あと確かに動体撮影をメインとするカメラではないですよね。
一応、ライカQを購入したとしても今のカメラを手放すわけではないので併用しますが、
1台だけで持ち歩くことも多いと思うので、猫や子供を撮るときはAF性能があるに越したことはないという感じです。
それにもともと動きものばかり撮るわけではなく、日常のスナップが中心だと思います^^;


>オモえもんさん
作例ありがとうございます。
電車はほとんど撮ったことがないのでなかなか判断しづらいのですが
機会があれば自分で似たようなシチュエーションで撮影してみたり、作例を検索して比較してみようと思います。
ニックネームは自分でも間違えそうなくらいなのでお気になさらず^^


お二人ともありがとうございました。

書込番号:19993634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

マップカメラのタイムセール

2016/06/11 02:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116

スレ主 2boyさん
クチコミ投稿数:16件

いよいよ購入を決め中古ですが、思い切ろうと思っているのですが、
マップカメラさんがたまに深夜にタイムセールをやっています。
どなたかその法則をご存知の方いらっしゃいますか?

もしくは今後の予定等をご存知の方はいませんか?

たかが5%オフですが、50万の5%って25,000円にもなるので、せっかくならタイムセールを狙おうと思っているのですが、、、

書込番号:19946335

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LEICA Q Typ 116」のクチコミ掲示板に
LEICA Q Typ 116を新規書き込みLEICA Q Typ 116をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA Q Typ 116
ライカ

LEICA Q Typ 116

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月20日

LEICA Q Typ 116をお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング