LEICA Q Typ 116
- 35mmフルサイズセンサーと、明るいレンズ「ライカ ズミルックスf1.7/28mm ASPH.」を搭載したデジタルカメラ。
- クラス最速(※発売時点)のオートフォーカス機能を実現し、瞬時にピントを合わせる。また、最大記録画素で最高10コマ/秒の連写性能を実現する。
- Wi-Fi機能を搭載し、撮影した静止画や動画をスマートフォンやタブレットにワイヤレスで転送できる。また、フルハイビジョン動画撮影機能を備える。


このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 5 | 2016年4月5日 08:39 |
![]() |
24 | 3 | 2016年3月30日 07:20 |
![]() |
17 | 5 | 2016年3月26日 19:47 |
![]() |
12 | 1 | 2016年3月25日 10:56 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2016年3月3日 18:25 |
![]() ![]() |
54 | 21 | 2016年2月27日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116

ユーザー満足度2位というのは、実際に使っていて納得ですが
Map Camera 2016年2月の新品デジタルカメラ売上ランキング4位
というのは驚きました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160302_746328.html
書込番号:19654376
9点

ユーザー満足度ランキング2位というのは画質や操作感だけの2位じゃないと思う。
高級腕時計と同じく、所有の満足感でしょう。
腕時計は数万円も出せば正確な時を刻めるけど数百万も出して高級腕時計を買い持つ人とライカのカメラは
同じ理由じゃないかな。
これと全く同じ画質 操作感でもブランドがカシオやSONYだったら10位にも入れたものか
書込番号:19746586
5点

>ユーザー満足度ランキング2位というのは画質や操作感だけの2位じゃないと思う。
>高級腕時計と同じく、所有の満足感でしょう。
それもまたアリでしょう。
個別の項目ではなく総合的な満足度であるなら尚のこと。
…と思います。
評価基準がどのようなものであっても、
多くのユーザーの評価の高い機種は総じて良い機種なのではないでしょうか。
(少なくとも私はライカの写りは好きですね。)
書込番号:19746658
4点

私は、スナップ派ですが、本当の事を言ってちゃんと写ればメーカーには拘らない方です。基本的な事は、変わりませんからね。ライカを使うことは、聞かれなければ言わないし、赤バッジだって目立つから隠したいくらいです。無くてもいい。
それでも、ライカの「絵」が好きだから使うのです。ソフトでどうこういじって同じになる話ではない。だから、機能が少なかろうが問題とせず、高かろうが貯金する。
満足度が高いというのは、つまるところ、そういう事ではないかと思います。
書込番号:19760185 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116
初めてライカのループを見たとき、その異様とも思えるデザインと実用性に感心しました。
もう一つの驚きはその価格ですね。(笑)
価格だけではなく、地方に住む私は実物を手に取って見ることができないので、
フィット感を確かめずに買う勇気がありませんでした。私の手はかなり小さいほうなんです。
3mm厚、アルミ板を切り出して自作してみましたよ。
素材はいろんなものが考えられますが、ソリッドで加工しやすく見栄えもそこそこということで
アルミにしました。
糸鋸で3mm厚のアルミ板を幅12.5mmで切り出しました。
初めの写真に既にとりつけられているものは試作品で、かなりガタガタのいいかげんなものです。
これを元に木型を作ってハンマーで成型するという手法をとりました。
ループの内寸は長辺55mm、短辺23mmで私の3本指にジャストフィットです。
ループって前述のようにライカで初めて知ったのですが他のメーカーにもあるのでしょうか?
画期的に使いやすいものですね。他メーカーのカメラも採用すればいいのに。
ストラップよりずっと便利で安心感があります。
3本の指を通すだけで自然にシャッターボタンに人差し指が乗っかります。
カメラの持ち運びもループを握っていれば、まず落とすことはないでしょう。
余裕があれば、次はレザーなどで作りたいものです。
16点

こんにちは
木型の製作からアルミの作り、末端のバリ取りなど見事です、多分50代の方とお見受けしますので、少年のお顔は似合わないのでは?
書込番号:19731618
2点

うーん素晴らしい
レザーで製作されたら是非販売してください
ライカ純正のラバー製ループは指に擦れて痛かったです
書込番号:19736755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

里いもさん、GetsRoyalさん、コメントありがとうございます。
レザーでも作ってみました。
以前からレザークラフトには興味があったのですが、これがきっかけです。
日曜日に道具を買いに走りました。
革のままの柔らかさにするか、芯を入れて堅くするか悩みましたが後者としました。
実は、アルミループは革で作るための芯材にしようという目論見だったのですが、
厚み3mmでは厚すぎることがわかりました。
そこで、100均で売っているステンレス15cm定規を9mm幅に切って芯材とすることにしました。
芯材の成型も木型が役に立ちました。
幅20mmで仕上がっています。
アルミループも使い勝手は悪くないのですが、革のほうが格段に見た目と触り心地がリッチです。
ソリッドに仕立てたので柔軟性はありませんが、ホールド感が良いです。
レザークラフト作品第一号なので突っ込みどころは、いろいろありそうですが、楽しんで作りましたよ。
道具、材料費で1.3万円、金額はオリジナルのループに近くなりましたが、10倍楽しめたと思います。
バッグや、ホルスターなんかも作れればいいんだけどね。
書込番号:19741717
6点



デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116
>EaryColorさん
購入おめでとうございます。
モノクロも、是非楽しんでください。
一枚目、いいですね(^_^)
書込番号:19611870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>EaryColor様
ご購入おめでとうございます。
素敵な作品ですねぇ。
書込番号:19623620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>EaryColorさん
遅れましたが、予想より早い商品の入荷おめでとうございます!
元々一眼レフでも単焦野郎なので私も楽しくてしかたありません。
お恥ずかしながら作例を初めて載せさせてください。
書込番号:19651479
2点

お返事おそくなってしまいすみません。作例を見させて頂いてありがとうございます!買ってひと月経ちますが、本当に買ってよかったです。
書込番号:19731048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116
Leica党の皆様初めまして。
還暦を目前に日帰り、一泊出張が増え、一眼レフを持ち運ぶのが少々負担になってきました。
でも、フルサイズに対するこだわりは捨てられません。
70mmまでクロップできるDSC-RX1RM2と迷いましたが、広角好きで35mmのDSC-RX1Rに満足できなかったことがあり、思い切ってLeica Qにしました。
お高い買い物でしたが、高画素があまり必要ではないと分かったのでD750とDfを残してD810を下取りに。
LIM'S DESIGN ケース&メタルグリップも買いましたが、装着すると一回り大きくなるんですね。
その上で、安くて場所をとらず全体を包み込んで保護するケースを探したところ、伸縮性が大きいHAKUBAのDCS-02MBKが肩の部分が少し露出する以外はぴったりでした。
Qを手にした感じはさすがに素晴らしいですね。じっくりと使い込んでみます(⌒∇⌒)
11点



デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116
納期が全く見えない事にしびれを切らせて、eBayしてしまいました。
昨年11月、送料込みで約50万円、ドイツからの買い物でした。
故障の事などを考えると決してお勧めできない買い方ですが、完品を手に入れる事が出来ました。
特に問題ない取引、、、と言いたいところでしたが、私のPayPalのステータスが10万円以上の支払いができない
設定になっていた事に落札後わかって難儀しました。
画像アップが少ないようなので、がんばってアップしていきたいと思います。
へたくそですけど。
5点

どの写真もピンクの発色が綺麗ですね。作例アップありがとうございました。
書込番号:19549320
1点



デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116
先日、初めて『Leica Ginza Salon』に行って
師匠の言う本物に触れました。
今日もお邪魔して、触って、古き良き時代の
驚くべき魔法の歴史を聞いて来ました。
ますます、興味が湧き好きになりました。
とりあえずは『Q』で…
明日、ヨドバシさんに行こう!
と決めました。
書込番号:19584183 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Qちゃん!?( ; ゜Д゜)
書込番号:19584222 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うぅ…ライカQ逝かれますか…
やはり良いでしょ♪
Ahsoka様にお似合いな気がします(^-^)
私の周りでも2人買ってまして…
見せびらかされました(汗)
ジェントルというかフォーマルというか、えもいわれぬ雰囲気は、日本メーカーとは違う孤高の存在感がありますね。
書込番号:19587662
5点

>☆ME☆様
Qちゃんというのですね。
>萌えドラ様
ヨドバシさんに行ってQにしようか…
ちょっと迷っております。
在庫が無いそうで持ち帰りは出来なく
M240なら有るそうですが、そうなるとレンズとか
未だ分からないので…
最初は、やはりQちゃんですよね。
又銀座に行って、
相談に乗って頂き、お話聞いて悩んで来ます。
書込番号:19587746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ahsokaさん
はじめまして。
Qは軽めで画質よし、良き相棒になりますよ!
ただ焦点距離50mm以上でボケを得たい場合は、Qのクロップ機能では力不足です。
35mmとか50mm以上が好きな場合はM240の方が適しているかなと思いますが、AhsokaさんはNikonやCanonで単焦点を既にお持ちのようなので、悩ましいですね。。。
Qしか持っていない時に標準域や望遠レンズがあればなぁ、、と思うことがあるのですが、最近はQで撮れない被写体とか写真は諦めることにしてます。笑
個人的には旅行、スナップ、常備カメラとしてQはオススメです^^
書込番号:19588719
1点

Ahsokaさん
ご予約おめでとうございます♪
ハッセルご覧になりました??
ライカは勿論ですが、物撮りならハッセルも( ´ ▽ ` )ノ
Ahsokaさんなら射程距離に入ってくると思います( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:19588993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レンとコン様
はじめまして、レスありがとうございます。
Qちゃんで素敵な作品をUPされていますねぇ。
拝見させて頂きました。
私は去年5月から一眼デビュー致しましたヒヨっ子で御座います。師匠の「萌えドラ」様や「進ゾウ」様から素敵なご意見を頂き、EOS学園やNikonカレッジに通って写真の素晴らしさに触れ、ワクワクしております。又、機会がが御座いましたら良きアドバイスをお願い申し上げます。アソーカ
書込番号:19589827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>PARK SLOPE様
レスありがとうございます。
未だLeicaを購入もしていないのに
『ハッセル』で御座いますか?
はぁぁ…
又、私の知らない「魔法の機械」ですね…
見たことも触ったことも有りません。
又の機会ということで心留めします。
書込番号:19589873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日、アカデミー賞の呼び声高いパトリシア・ハイスミスの『キャロル』を観たのですが
フォトグラファーを夢みるテレーズに、スーツケースに入ったカメラとコダックのフイルムをキャロルがXマスプレゼントするシーン。おおっっ35mmレンジファインダー『Leica M3』と思いきや Canon でした。1950年設定だからでしょうか?M3でCanonはLeicaに大きく水をあけられたそうですね。
凄すぎるLeica!早く手元に置きたいです(^o^)/
書込番号:19591659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆ME☆様
Qちゃんをプレゼントして下さいm(_ _)m
書込番号:19591669 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

来週26日に手元に届きます。
『Leica Ginza Salon』さんで契約終了
Qちゃんとアクセサリー 一式 (^o^)/
待ち遠しいです…
書込番号:19599501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Ahsokaさん
昨年の5月から一眼デビューとのことで、、、購入の潔さに漢気を感じますね^^
到着のご報告こちらも楽しみにしてます!
書込番号:19601083
1点

>萌えドラ様
>レンとコン様
Leica Salon Ginza さんから連絡があり。
受け取りに行きます(^o^)/
書込番号:19625749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ahsokaさん
やっぱりライカの直営店は入荷が早いですね!
作例楽しみにしてます^^
書込番号:19626213
2点

Ahsoka様こんばんは
ついにライカデビューですね。
ワクワク感お察しします(^-^)
書込番号:19627223
2点

Qチャン 私にプレゼントお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:19629566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

開封の儀
↓↓↓↓
撮影の儀
↓↓↓↓
譲渡の儀
私が貰い受けます( ロ_ロ)ゞ
書込番号:19630542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様 横レス失礼しますm(_ _)m
☆ME☆様…、たしかに最近はカメラ板での大人気ぶりを拝見してますが
何でもかんでも自分目線のチャラい発信てのも、どうかと思いますよ(^_^;)
多分ちゃんと人なのに、ネット上でどんどん劣化しちゃってく姿は似合わないとゆうか正直残念…
ひょっとして私生活での反動だったりしますか?
デジカメ板のアホ度数を上げてる今より
前みたく写真を貼ってた頃が好きでしたよ。
書込番号:19630741
5点

★ 萌えドラ 様
助言ありがとうございますm(_ _)m
でも、私は今も前も同じように振る舞ってるつもりです…(^^;;
ただ最近は私生活でストレスがたまった状態なので、変わってないつもりが何かが変わってるのもしれません…(>_<
書込番号:19633696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様 わたくしも横レス大変失礼しますm(_ _)m
>☆ME☆さん
ストレス溜まったら、撮った子どもの写真を見て癒されていますw
書込番号:19633784
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





