2015年 6月20日 発売
LEICA Q Typ 116
- 35mmフルサイズセンサーと、明るいレンズ「ライカ ズミルックスf1.7/28mm ASPH.」を搭載したデジタルカメラ。
- クラス最速(※発売時点)のオートフォーカス機能を実現し、瞬時にピントを合わせる。また、最大記録画素で最高10コマ/秒の連写性能を実現する。
- Wi-Fi機能を搭載し、撮影した静止画や動画をスマートフォンやタブレットにワイヤレスで転送できる。また、フルハイビジョン動画撮影機能を備える。
デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116
今度、羽ばたく鳥の撮影に行く予定があるのですが、
ブレないように、きれいに撮るためのおすすめの設定やモードがあれば教えて下さい(*^-^*)
鳥はかもめなのですが、そこのかもめは数百羽ほどいるのですが
人にも比較的慣れているようでかなりの至近距離からの撮影が可能なようです。
先輩方、アドバイスお願いします!
書込番号:23044569
2点
数百羽ですか。では、フンの爆撃に備えて雨合羽かポンチョを羽織る。
キレイに撮るために(笑)。
書込番号:23044711
2点
>Cross Chamberさん
あはは、確かに!(笑)
ナイスです(笑)
そうなんですよ、今の時期はまだ少ないのですが、
ピーク時(1月ごろ)には700−800羽が集まるんです。
ワタリドリなので、時期は限られているのですが
かなりすごいらしいのでうまく激写したいのですよね!
書込番号:23044760
2点
撮影場所指定だと、アドバイスし難いのですが、カメラの設定の他に設定する条件が有ります。
@フェーリーに乗ること。
Aアシスタントを雇って、パン屑を投げて貰うこと。
これで撮影準備が整いました。
あとは連写でAF-C、SSは1/500以上にして、ひたすら撮ってください。
パン屑を投げると、広角レンズでも撮れます。
作例は別機種ですみません。
書込番号:23044885 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
「ライカ > LEICA Q Typ 116」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/01/03 0:14:05 | |
| 3 | 2025/01/01 16:17:48 | |
| 5 | 2022/03/23 13:19:54 | |
| 5 | 2022/02/08 21:16:08 | |
| 2 | 2021/12/27 10:37:25 | |
| 2 | 2021/10/30 17:19:01 | |
| 5 | 2021/07/23 6:53:42 | |
| 7 | 2021/07/18 7:12:00 | |
| 19 | 2020/08/19 13:39:20 | |
| 3 | 2020/05/18 20:57:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)












